X



爬虫類も何世代も交配させたら人に懐くようになるんかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 12:14:58.78ID:9p7DVbRZ0
どうなんや爬虫類博士
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 12:16:02.39ID:fP3Uxyqa0
懐きはしないが慣れる 
実際CB個体は大人しい
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 12:16:38.63ID:L+G0VS5mM
もともと社会性の無い生態の生き物は無理なんじゃない
懐くってよりおとなしくなるだけというか
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 12:16:45.10ID:9p7DVbRZ0
>>2
はぇ~
やっぱり同じ生き物なんやな
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 12:16:50.42ID:OgBbJ+8x0
なつきやすい個体をかけあわせていって
なつかんやつは殺して なつくやつだけいかす
それを繰り返して言ったら"なるかも"な
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 12:17:35.06ID:9p7DVbRZ0
>>3
爬虫類が社会性持たんのってなんでやろな
単純に知能の問題なんか?
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 12:18:37.17ID:EHy10LbS0
なるんやないか
魚類だけど、サケの養殖ずっとやってたせいで成魚率上がって、イクラの粒が小さくなってきてるってさ(腹あたり重さは変わってないので小さく多くなってきた)
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 12:18:40.65ID:2JOVGnn4a
群れで生活するゾウガメは人に懐くらしいが一般人が飼える動物ではないよな
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 12:20:00.63ID:9p7DVbRZ0
>>7
すごいな
天敵おらんもんな
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 12:20:41.85ID:C/VpyKje0
それの結果が今の犬猫やぞ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 12:21:40.73ID:rQYAFiDc0
狼の中でなぜか人間と仲良くなったガイジの子孫が犬という事実
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 12:22:03.63ID:9p7DVbRZ0
>>9
なるほどな
親が育てないのはなんでなんやろな
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 12:22:12.29ID:iPSeAnmK0
爬虫類の中でも亀はわりと知能高いよな
人が餌やってると人に反応するようになるし餌置き場の前で待機してたりする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況