X

【悲報】楽天、ガチでヤバそう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:42:49.39ID:kOkz9JEy0
こんな業績じゃ楽天じゃなくて落胆じゃねーかwww
https://i.imgur.com/Qr22MnZ.png
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:03:19.78ID:QlyP2rsW0
モバイルに投資っていうけど
それだけやないやろ
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:03:32.13ID:QiumAN/F0
毎年数千億の赤字を産むモバイルがなんとかならんと無理
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:03:33.46ID:4UZQ0wnN0
>>99>>94宛や
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:03:34.78ID:BKvI521a0
>>79
しれっと地域最安値保証を止めとったな
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:03:51.53ID:NaidtiEC0
会社潰れてもオフショア企業に金を逃してるから楽勝やろ
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:04:05.36ID:JLlK5Ei10
>>83
からの利上げ
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:04:06.92ID:kOkz9JEy0
>>98
むしろそういう優良事業を切り売りしてキャッシュを稼がないといけないくらいヤバい状況ってこと
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:04:08.10ID:F7KsxYJL0
買い回りオワコン化しすぎやろ
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:04:22.53ID:g4c5CT9Sa
>>96
やきう捨てるだろ…
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:04:32.14ID:4UZQ0wnN0
楽天の西友ネットスーパーは刺し身が冷凍ばっかりやから使わんかった
ライフのほうがええわ
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:04:41.28ID:XB+Itp+m0
ワイ←赤字400万
携帯事業←赤字数千億
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:04:47.72ID:4UZQ0wnN0
>>107
まだ使える
2022/12/21(水) 22:05:00.85ID:AlOciZLR0
>>83
SBも社債出してたけどその4倍かよw
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:05:30.15ID:NzyyRjGN0
>>8
もうそれあってもあかんやろ
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:05:46.04ID:4UZQ0wnN0
モバイル無かったら改悪も無かったのかと思うと複雑やな
ただワイはモバイル便利に使ってるから何とも言えん
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:06:20.55ID:Qewnc+gla
証券も銀行も改悪続きやし来年は買い回りふるさと納税も改悪されるかな
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:06:28.26ID:zublvOpR0
上級一族だからなんとかなるやろ
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:06:37.62ID:NzyyRjGN0
モバイル部門黒字になるのはどういう夢を描いてるんやろ
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:06:48.36ID:KEK0SZDbd
まあようやくプラチナバンド貰えそうやし今は初期のSoftBank状態やろ
料金形態は既存三社より優秀やしプラチナバンド貰ったらまともな契約者増えて黒字にはなるんちゃうか
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:06:57.79ID:4UZQ0wnN0
>>115
ふるさと納税は現代の錬金術レベルやからいずれ改悪はくるやろな
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:07:03.35ID:Eknj0PBf0
>>106
プラチナバンド手に入れたやん
来年から上がるやろ
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:07:13.95ID:TrF3s75Fp
>>117
買い手おらんで手放せないだけやからなあ…
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:07:21.56ID:PBDdCi0C0
楽天モバイルがプラチナバンド獲得してもユーザーは流れてこないと思うで
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:07:27.17ID:QlyP2rsW0
ドコモMVNOのまま続けてたら違う未来があったやろなあ
ドコモやdポイントと提携できたかもしれんし
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:07:30.38ID:NzyyRjGN0
>>118
プラチナバントって世間一般にどう理解してもらう予定なんやろ
2022/12/21(水) 22:07:32.83ID:gpSU80lj0
未だに楽天モバイル使ってる
全然困ってないけどもっといいとこあるか?
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:07:45.12ID:4vers8un0
こんなデカい会社の倒産とか政府が許さんやろ
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:07:46.43ID:xHKQVv7O0
インフラは口開けてるだけで楽に儲けられる商売だと舐めプした結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:07:55.78ID:Eknj0PBf0
>>70
渡るって決まったやろ
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:08:10.01ID:Eknj0PBf0
>>60
すごすぎやろ
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:08:12.28ID:tqPMBQ8vd
まーたガーシーとNHK党が勝ったのか
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:08:12.60ID:KEK0SZDbd
>>124
地下でもちゃんと繋がります!
2022/12/21(水) 22:08:15.57ID:G3nPYjd90
三木谷はあれだけ成功してるのに
ひたすら小物臭くて周りからもリスペクトされてないの凄くね?
キャバ嬢侍らすのが生きがいの中小企業のオーナーと変わらんメンタリティ保ってるやん
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:08:19.05ID:wpOgZs7V0
そら近藤どころちゃうわな
2022/12/21(水) 22:08:21.50ID:C/ronYUk0
球蹴りで無駄遣いしてる間は大丈夫やろ
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:08:28.64ID:4UZQ0wnN0
個人的には楽天ゴールドカードの還元率がノーマルと一緒になったのと
消費税や送料がポイント還元対象外なったのと
公共料金の還元率が0.2%なんが痛い
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:08:29.04ID:TDTR3sn8a
>>120
すまんpovoでいい
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:08:33.06ID:TrF3s75Fp
>>128
いやなんも決まってないぞ
まだ費用負担の話だけやで
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:08:34.66ID:AEuGuNyU0
楽天カード改悪多くない?
他に代わりになるカードどっかないか
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:08:38.16ID:Eknj0PBf0
>>57
ほんま
楽天 ヨドバシがアマゾン食い止めてる
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:08:39.35ID:QlyP2rsW0
>>124
世間一般の理解「楽天って繋がらないんでしょ?」

これを覆すのに何年かかるやら
ソフトバンクですら苦しんだのに
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:08:50.33ID:Dh50BezO0
楽天証券で投資してるけどどうなるの?
倒産とかしないよね?
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:09:01.16ID:Eknj0PBf0
>>137
あれ?
ほんまに?
ワイの勘違いか
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:09:08.59ID:4UZQ0wnN0
>>138
使ってる携帯キャリアのカードでええんちゃう
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:09:24.22ID:o6mFdd9v0
>>65
ヤフショもオワコン具合やばいやろ
楽天以上に改悪しすぎや
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:09:35.84ID:NaidtiEC0
>>118
地上波改革しないと無理やから永遠に譲ってもらえない
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:09:37.96ID:Eknj0PBf0
>>126
テンセントを信じろ
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:09:45.43ID:wHKY5WmbM
郵便局にアンテナ立てる計画ってどうなったの?
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:09:48.50ID:4UZQ0wnN0
楽天でんきもSPU対象外なったし楽天ひかりも危ういかな
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:09:56.08ID:NzyyRjGN0
>>145
テレビってほんまつよすぎるよな
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:10:02.00ID:bjq3Vo7W0
>>122
禿の時はiPhoneというキラーコンテンツがあったからな
今やと楽天モバイルが繋がりやすくなったとアピールしたところでって感じよな
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:10:08.88ID:HGgSUNqX0
ブボボモワイルのせい?
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:10:17.31ID:IfQF3VbFa
>>138
ワイはdカード使ってたけどそっちも改悪だらけで結局楽天に戻ってきた
カード系はどこもアカンな
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:10:18.24ID:TVAa8Cu+M
これで楽天潰れたら菅の実績凄いことになるな
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:10:20.29ID:YmJed+Nf0
アリババイーグルスになるんか?
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:11:01.87ID:QlyP2rsW0
部門切り売りするとして最初に消えるのは何になるんやろ
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:11:05.86ID:kOkz9JEy0
>>150
iPhoneがなかったら今のソフトバンクはなかったやろなあ
ガラケー時代はホントクソだったから
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:11:12.23ID:3cAQikoS0
>>103
店舗ボロいとこばっかりやから値段安くして売るのに特化した商売でうまくやってたのにほんま
イオンの方が安いとかもう西友行く意味ないじゃん
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:11:14.05ID:M+6ilhfr0
Rakuten Link(笑)
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:11:20.01ID:jdtMvwv90
>>155
やきう
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:11:25.68ID:upqL7mIi0
楽天で積立ニーサしてる奴どうすんの?
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:11:50.35ID:DStv9cQj0
楽天の食品関係の広告好き
なんかガキが肉やカニ食ってたりする奴
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:11:52.28ID:wGgSoMaDd
でも田舎では楽天モバイルに変えてる奴多いぞ
四大キャリアで一番新規多い
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:11:53.37ID:zYaj2lqmM
ケータイもコケたけど海外進出コケたのもな
バルセロナの胸スポンサーやってたなんて信じられん
ってかスポンサーやってても金にならんのやな
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:12:00.86ID:YmJed+Nf0
さっさと球団身売りしろ
園児色のユニダサいんじゃ
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:12:13.67ID:QlyP2rsW0
>>159
アイリスオーヤマやね…
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:12:14.52ID:TrF3s75Fp
>>155
すでに一部売ってる証券やろな
2022/12/21(水) 22:12:20.06ID:AlOciZLR0
>>141
改悪は絶対にする
父さんしたところでホフリあるから平気や
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:12:29.86ID:NzyyRjGN0
>>162
それでも足らんのやろ
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:12:54.78ID:/oOBdOL70
ヨドバシって何であんなサービスして潰れへんの?
利益出てるんか?
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:13:02.25ID:NgrKyzvoa
プラチナバンドへの移行議論

既存3社「周波数帯空いてなくね?」
楽天「既存3社が割り当てられてる周波数帯譲れば空くやん」

既存3社「そうすると少ない周波数帯でカバーするために増幅器交換したり楽天の周波数帯と干渉しなくするためのフィルター設置必要やで」
楽天「フィルターなくても大丈夫やろ。増幅器も1年くらいで全部の交換できない?」

既存3社「全部の電波局交換するなら10年くらいかかるわ。それと費用各社1000億以上かかるけどどうすんねん」
楽天「費用は今使ってる会社負担に決まってるだろ」
2022/12/21(水) 22:13:04.58ID:OgTElFiTa
楽天証券使ってたけど改悪しかされとらんしそろそろガチで変えようかな
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:13:20.78ID:NzyyRjGN0
>>169
無理に実店舗増やしてないからいけるんちゃう
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:13:42.04ID:upqL7mIi0
>>171
SBIか?
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:13:46.97ID:+JDTjZ9S0
アイリスオーヤマイーグル爆誕あくしろ
2022/12/21(水) 22:13:59.18ID:AlOciZLR0
>>169
ヨドバシモールを作るつもりやて
2022/12/21(水) 22:14:13.32ID:LMi6ELtwa
イーグルスはどうなるのですか?
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:14:25.36ID:YmJed+Nf0
>>174
黄色のユニになるんかな
まあ今よりはマシか?
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:14:39.79ID:0PsRDr+m0
ワイ楽天経済圏
マジ勘弁してくれや
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:14:47.21ID:g4c5CT9Sa
やきう捨ててサッカーに専念すべきやわ
やきうじゃ儲からんやろ
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:14:47.48ID:mIeVpwOoM
>>170
そもそも地上波なり既存3社なり電波整理する気なさすぎる
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:14:49.74ID:ViL0ZHzIM
>>169
この金額で送料無料は申し訳ないから他にもついで買いしよって良心あるやつらで保ってるんやないか?
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:15:16.86ID:QiumAN/F0
>>161
アレ定着してどこのストアでもやり始めてんの草
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:15:25.30ID:ViL0ZHzIM
>>174
また在日球団が増えてしまうやんけ
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:15:50.62ID:hZEdYDG80
楽天カードマン債とかいうの出して現金集めてて草
2022/12/21(水) 22:15:52.85ID:y0Vz55Hd0
田中に億払えよるんやからまだまだ余裕や
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:16:00.64ID:1m70Hj8u0
マーに9億も払ってるのにBクラスって普通にヤバいよな
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:16:13.13ID:+JDTjZ9S0
>>177
ベガルタと同じ色でええな
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:16:13.38ID:t/KCK/zm0
>>176
球団持ちたくて舌なめずりしてる企業めっちゃ多そう
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:16:18.18ID:3cAQikoS0
楽天の有象無象の中小企業店舗とヨドバシの家電などの大物商品特化商売はだいぶ事情が違いそうやが
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:16:21.03ID:lBBK/6Fda
>>96
捨てるなら楽天イーグルスの方やろ
ヴィッセル神戸はイニエスタの年俸含めても大幅黒字で逆にイーグルスの方は大幅赤字やぞ
2022/12/21(水) 22:16:28.03ID:c20J8Jlc0
面接で落とされたし滅びろ
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:16:28.34ID:I9RsNanS0
完全にモバイル事業で暴走してるけど株主はなにやってるんや
2022/12/21(水) 22:16:34.35ID:00Xg9EK+0
仕事で三木谷会長に会いに行ったことあるけど、秘書が同席してた楽天の社員には英語で喋ったわ
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:16:45.42ID:+JDTjZ9S0
>>183
野球なんて黎明期から在日まみれやし別にええやろ
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:16:53.56ID:h/XVwwvSM
>>186
サッカーはイニエスタなんか20億くらい払ってるのにj2落ちの危機になってなかったか?
6億なんか安いもんや
2022/12/21(水) 22:16:58.92ID:G3nPYjd90
楽天←リボ払い等のファイナンスで利益を出す
Amazon←AWSで利益を出す
ヨドバシ←???どうやって儲けてるか謎
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:17:02.11ID:NzyyRjGN0
>>189
ヨドバシの平均単価高そうよな
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:17:07.48ID:hZEdYDG80
まだバルサの胸スポンサーやってるの?
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:17:36.55ID:Q68ouTxFa
>>186
野球の方はマジで給料泥棒しかいないからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況