X



【悲報】楽天、ガチでヤバそう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:42:49.39ID:kOkz9JEy0
こんな業績じゃ楽天じゃなくて落胆じゃねーかwww
https://i.imgur.com/Qr22MnZ.png
330それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:51:45.13ID:cXGFoGrr0
>>316
そうなんか!
それなら詰んでるやん…

>>318
アメリカ様はブチ切れやろなあ…
331それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:52:03.80ID:Vs70zeaD0
0円辞めたしここからある程度改善はされると思うわ
332それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:52:23.90ID:21PbFB4zH
井口みたいに親会社変わったらオプトアウトみたいな契約結ぶ奴いねえかな
2022/12/21(水) 22:52:27.08ID:TWKgBaLZ0
楽天ごときで国が潰さないとかあるんか?
334それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:52:46.61ID:nBDnL1lw0
なんで楽天はMVNOで満足せんかったんや
ソフトバンクになれるとでも思っとったんか
335それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:53:00.52ID:YPUCxL7W0
つーかここまでの規模の会社がつぶれるとかありえるんか?
国が許さんやろ
336それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:53:32.86ID:W9faZdIsd
>>329
昔はどこもかしこもシーズンは学割だらけだったんだけどな
そんなんなくても基本料だけなら3桁が山ほどあるからなあ
337それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:53:49.50ID:xr3hSsdRa
>>322
東芝は切売りされたやん
安倍に嵌められた東芝
菅に嵌められた楽天
同じ道辿る?
338それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:53:51.81ID:az2XIN3i0
こっからなんとかなんのか楽天
339それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:54:01.90ID:W9faZdIsd
>>331
0円以外も流出しまくってるんだよなあ
340それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:54:08.82ID:rboD5aSAd
>>142
クソガイジ
341それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:54:11.56ID:KEK0SZDbd
>>335
電波法まで改正してるし守る気しかないで
2022/12/21(水) 22:54:26.33ID:QfXxHRSF0
大手3社は毎年5000億ぐらい設備投資しとんのにミキティは門外漢やのにそんなにせんでええわいうてたからな、最初から携帯事業舐めてたよ
343それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:55:06.09ID:F36H7dt20
楽天っていつも後発のくせに
中途半端にいっちょかみしてるだけの
イメージしかないわ
344それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:55:06.35ID:WY/Qgvv30
やきう絡みで言ったらダイエーだって買われてるわけやしなんの問題もないやろ
345それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:55:15.93ID:W9faZdIsd
>>334
mvnoで儲かったから自分でやればもっと儲かるやん!ってレベルにしか見えねえよな
346それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:55:21.06ID:iamJPunb0
潰れる前に東南アジアとかアジア外資が買うんじゃない
そっちの方が成功しそうだし
347それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:55:27.52ID:x4TrtT0f0
楽天やばいってどのくらいやばいの?
リストラとかくる?
348それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:55:33.62ID:FOcfknlA0
>>335
いうほどこの国がこの国守るか?
2022/12/21(水) 22:55:33.91ID:x/9n4Or50
建物入ったらほんま圏外だらけやからなぁ楽天モバイル
はよ切らんと一緒に沈没するんで
350それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:56:37.66ID:ZnsI5nD+M
モバイル事業なんかやらんかったらネットショッピングで安定してたのになあ
351それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:56:52.97ID:W9faZdIsd
>>342
インド人ペテン師にいっぱい食わされたんや
プラチナいらん!クラウド()
352それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:57:15.90ID:4vers8un0
Amazonとか外資系に力持たれすぎてもアレやしなあ
353それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:57:36.62ID:r3o1ufVda
>>327
別にヤバくも何でもなく似た様なの普通にあるぞ
2022/12/21(水) 22:57:37.59ID:436EjjIBM
ワイの660円100株は助かりますかね…?
355それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:57:54.83ID:kOkz9JEy0
>>349
というかもう沈没してる最中だけど
356それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:58:03.17ID:Q0TQyIZ3d
0円で続けるやつは乞食って切り捨てたけど0円でも来なかったやつらが金払ってまで他使わずに楽天つかうか?
上がり目もうないやろ
357それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:58:08.53ID:21PbFB4zH
モバイル以外は順調なんか?
358それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:58:17.24ID:+dSGsIWtM
楽天市場のおかけでAmazonプライム会員費が500円据え置きになるくらいには日本市場で脅威なのに‥
2022/12/21(水) 22:58:32.17ID:KMj3whr90
損益がマイナスってことは利益出てるってこと?
360それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 22:58:52.20ID:0A290hJN0
>>335
東芝ですら解体してるのになんで楽天なんか守るんだよ重電持ってるわけでもないのに
2022/12/21(水) 23:00:00.27ID:ER/mWzeA0
そら近藤取ってる場合じゃないな
362それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 23:00:14.68ID:VaSZ5rCxd
市場のポイントも劣化しすぎて次下がったらやめるレベルだわ
出来ること増える度ポイント下がるのでもウザかったのに今年でアホみたいに劣化したよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況