X



【画像】男「美少女アンドロイドええなぁ…せや、複製したろ!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0718それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:11:07.64ID:eFuF0k4Ja
>>705
完璧だったアイリスが実は日高を想っててそれでも日高を助けるために自分が犠牲になったってのが話のキモやろ
だから最後の人間らしさってなに?に繋がるんやん

マジでこんな簡単な筋もわからん奴がこんなにおるとかやべーな
0720それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:11:44.33ID:nxH9rU+i0
>>694
まぁこれやと殴りかかる理由は出てこんのやけど
ちょっと気になったんや
0721それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:11:48.33ID:rGHj3U0Ya
>>638
外に出すだけなら殴り掛かる必要なくあのまま待ってるだけでええし破壊を言われてたならあそこで殴りかからず階段から突き落とすやろ
破壊自体は大隈がやりたいから怪我させろとかが命令やったと思うわ
0722それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:11:54.16ID:Fp5agkt70
>>712
そんな現代文みたいな読み方漫画に適用したくないわ😞
レスバはワイの負けでええ
0723それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:11:56.89ID:8SU+gyGh0
>>711
勝てる理由が全くないからね😔
0724それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:11:57.32ID:ziZFv3Vs0
>>690
はえ~おもろい
0725それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:12:30.03ID:qdJVH2XD0
こうやって入れ替わってるとか言うやつほんまおもんないわ
トトロのオカルト言う奴みたい
0727それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:13:03.10ID:5aYYLyzG0
元の漫画に無い妄想やけど
「ヒエッ、ワイがもう一人おる、殺してワイがオリジナルにならなアカン」って脅迫観念は出そう
というか手塚治虫のSFなんか良くこの概念出てた気がするわ
0728それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:13:17.95ID:P7M48tER0
レスバってガイジな方が勝つよな
キスケがポケモンになるのは必然やったんや
0729それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:13:44.59ID:zxth2WZu0
>>708
大隅の目的はアイリス2を分析して人間味のあるアンドロイドを売ることやろ
0730それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:13:58.99ID:tcZTAs200
>>723
無敵ちゃうんか😭
0731それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:14:18.46ID:5aYYLyzG0
>>728
そこはうまいことオーディエンス取り込めるかによるわね
0732それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:14:25.10ID:IUuEFikXa
>>718
ワイもこのスレを読むまでは当然のようにその解釈でそれが最も好きではあるんやが、生き残ったのが実はオリジナルやったという解釈もそれはそれで別の味わいがあると思う
0733それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:14:57.66ID:cacgT4Yxa
>>702
普通にミスリードとして書く可能性もあるからな
悪いけどって言って襲ってきたら大隅の命令で壊そうとしたんだなって初見で読んでる時は思うやん
その為のミスリード
0734それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:15:02.01ID:F9FZkOD3x
悪いけどの説明をしてくれんことにはな
0735それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:15:09.61ID:DCHxAAYx0
>>716,718
アイリス2は日高がコピーしたやつで調整したり色々欠陥があったから大隅の命令は効かんのやろ
けどアイリスは大隅に命令権あるんやから人間の心とか関係なく命令に従うんやろ
心を学習したくらいで命令無視するのか?
だいぶ無理あるやろ
0736それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:15:39.92ID:5ANQVfoHM
おまえらこんなんでレスバしてたんか
ワイは15年くらい前に初めて読んだときそこまで深く考えてなかったわ
0737それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:16:08.32ID:UCCKnFT0a
>>702
「悪いけどこれは大隅さんの罠で私はあなた達を誘導するように命令されてたの」とかそこはいくらでも繋げられる
日高を愛してたのなら切り捨てられる決断されるなんて嫌やろ
提案したことによって日高の気持ちが変わる可能性もあるし
0738それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:16:43.31ID:RWT4Xbsf0
>>709
ワイ1も充分人間らしかった、人間らしさって何よ!
て主人公に対する問いかけになるやろ

その上でワイ1はそれでも主人公に愛されたいからワイ2として生きるんや

身勝手な人間を愛するロボット、そういうストーリーも美しいやろ

自画自賛にはならん
0740それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:17:29.13ID:oAX5fSMra
>>735
それが漫画やろ
愛の力は何でも出来るんやで
0741それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:17:34.04ID:uct/BujB0
>>709
解釈の妥当性について話してんのに普通にとかいう中身の無い返しに逃げるなや
第一自分が恥知らずと化したとしてもなんとしても日高の心を守ろうとしたのかもしれんやん
そして称賛されているのは「人間らしさ」なんやからその行為をした主体について称賛が為されているとする他ないやろ
0742それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:17:41.19ID:8MVVKsbGa
ナメクジみつかんねーな
油飲んでるやつならいたけど
0743それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:17:57.64ID:F9FZkOD3x
>>739
まあ日高もダビングしてることやしこっちもコピーしたのでええやろ…
0744それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:18:27.32ID:c/Ei2q7qa
昨日の再放送か?
0746それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:19:08.65ID:A5JVae370
>>741
当然解釈の妥当性も込みやぞ
整合性を保たせる目的で言ってる台詞が、結果的に自画自賛っぽいキモ台詞になってるって趣旨やからな
(仮にアイリス1が生きてる場合)

最初から「自画自賛を目的にしてる」とは言うてないからそこは勘違いしたらアカンで
で、騙すためならそれくらいするやろ~いうレスには既に>>356で返して認知しとる
自画自賛の言葉のニュアンスに拘ってるのはお前だけや
0747それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:19:46.38ID:A5JVae370
>>738
>>489
0748それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:20:05.69ID:+Z8gSj0n0
>>690
やめてくれよ…
解釈ガイジはハッピーエンドって言ってくれ…🥺
0750それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:20:38.64ID:UCCKnFT0a
>>705
アイリスが自分を犠牲にする提案したってアイリス2が言ってるやんけ
その内容まで大隅が指示してたとでもいうんか?何のために?
「よくやったぞ」ってのは家の前にアイリス2が出てきたことに対してでしかないやろ
あと結託もしてないからちゃんと読め
0751それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:20:41.18ID:Zhev7mFb0
この漫画読んだらデトロイトやりたくなってきたわ
0752それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:21:53.98ID:5ANQVfoHM
>>745
岡崎二郎に関しては全部面白い
外れない

とりあえず一つポチったならそれでいいわ
ほかのも全部読みたくなるから
0753それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:21:57.02ID:lIN19JPg0
>>717
50年前じゃ無双してても最新のロボにはまるで歯が立たないとかいうの聞いたな
0754坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2022/12/22(木) 04:22:23.52ID:FDEJZeaOa
>>719
これおもろかったな最初はヒーロー扱いされるんよな
0756それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:23:57.40ID:NTjXJmfz0
>>702
敵の作戦を知ってるから自然な感じで敵に壊されなきゃいけないからやで
0757それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:24:08.84ID:Fp5agkt70
>>755
悲しいなぁ😭
0758それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:24:21.47ID:DCHxAAYx0
>>740
愛の力で乗り越えたとなると最初のダビングでメーカーが対策してたって設定にリアリティがなくなってしまって一気に陳腐な話になってしまうよ
5千万円もする特別なアンドロイドなのに学習の仕方次第で命令無視してしまうってリコール対象やろ
0759それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:24:26.01ID:uShMl/hZ0
これ作意的にどちらにもとれるように作ってあるやろ…?
なんでどっちかに答えを定めたがるんや
0760それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:24:51.52ID:DCHxAAYx0
>>750
アスペで草
0761それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:24:52.88ID:5ANQVfoHM
>>745
ちなみにワイが好きなのは次は国立博物館物語やけど
ファミリーペットさんちゃんもすこや
ゆるキャラみたいなオオサンショウウオと暮らす話
0762それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:25:31.89ID:nxH9rU+i0
>>730
アトムの時代のロボットと人間の関係性を「ごまかしだったんでしょうか…」なんて迷ったりしてなきゃ生き延びたんちゃうか
丈もやがアトムのラストもこれは遠回しな自殺や
0763それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:25:42.31ID:F9FZkOD3x
>>758
そのダビングに加担してる時点で対策がガバガバなのでは
0764それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:25:58.20ID:5ANQVfoHM
>>754
そうそう、頭からオチまでよう考えつくわという話やった
岡崎二郎は話のレベルが星新一クラスで安定してるショートショートなんよ
0766それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:27:17.35ID:tcZTAs200
>>762
悲しいなぁ
0768それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:28:01.42ID:zxth2WZu0
>>759
別に作ってないやろ
0769坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2022/12/22(木) 04:28:12.41ID:FDEJZeaOa
>>701
知ってるでワイの母ちゃんが好きやったみたいで家にあるわ
ワイの母ちゃんは手塚治虫も好きだったから火の鳥とかブラックジャックもだいたい家にある
お前らも鬼滅だのワンピースとかじゃなくてこういうのを家に残して子供に読ませなきゃダメやで
https://i.imgur.com/8HcXnBr.jpg
0770それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:28:43.10ID:2Zp7afmN0
>>759
どちらとも取れるように描かれてるけど、よく読めばどっちが妥当かはわかる
そういう風に描かれてる
それに、入れ替わってない展開の方がより深みのある内容だし名作らしさがある
0771それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:28:46.87ID:pbh2QL3m0
手塚治虫の漫画って全部エグくね?
こんなん少年少女に読ませてええんか
0772それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:28:48.40ID:UCCKnFT0a
>>721
殴る必要ないって言うならなおのこと入れ替わるために気絶させるためってことで問題ないと思うが
命令されて襲ってるならそれで返り討ちに遭ってるのもおかしいし
0773坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2022/12/22(木) 04:29:03.63ID:FDEJZeaOa
>>764
坊主のくせにあの世を否定するなんてっていう父ちゃんがかわいそうやった
0774それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:29:37.63ID:Fp5agkt70
>>769
ワイちゃんの家にはアドルフに告ぐがあってクソガキの頃に読んだらどよーんとなったわ
0775それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:29:39.32ID:5ANQVfoHM
>>769
手塚治虫なら晩期の七色いんこ読め😡
0776それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:29:40.68ID:w/dnjjp00
>>737
まあ作者のミスリードのために機能してない文脈を読者が想像して繋げて(要するに作品メタとして)読むか
作品外のメタを気にせず文脈を重視して読むかは読者によって分かれるところやろな

ワイは漫画なんて文章量の少ない作品でそんな補足して読むのはどうかと思う
そんなん言い出したら「悪いけど(これは大隈さんの命令だったのでも入れ替わろうね)」にもなるし「悪いけど(これは大隈さんの命令なのごめんね)」で殴る展開どちらにもなる
0777それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:29:57.72ID:uct/BujB0
>>746
なんやお前文章すら禄に読めんのか
解釈の妥当性について話してんのに普通にキモいっていうなんの中身も無い言葉で説明を終わらせてるのがガイジやって話や死んどけアホ

そして自画自賛を目的にしてると言ってるとは言ってないやろコッチも

>気色悪い自画自賛になる

これに反する可能性を示唆しただけや
そしてお前が認知しとるしとらんとかどうでもええわそんなん

そしてその自画自賛かいなかってんに拘るのは当然の話やろお前がそこをまず根拠として挙げてるんやから
死ねアホ
0778それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:30:05.79ID:8SU+gyGh0
アトムが人間に対して冷めてるっていうか突き放した態度なのが鬱だわ
色々あったんやなって
0779それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:30:09.58ID:2TY4SvyO0
アイリスが自己犠牲を選んだのは人のために作られたアンドロイドであり人間が傷つくことを避けるようプログラムされているからっていうのをキスでひっくり返すのが巧みよな
0780それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:30:13.67ID:2Zp7afmN0
アイリス2をダビングして大隅に渡すのじゃだめだったのか?
0781それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:30:25.16ID:x1e+Jp9N0
アイリス2が言ってるやろ、もう誰にも分からないんだよ
修理できるやないか?とは思うが
0782それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:31:30.33ID:DCHxAAYx0
>>763
大隅のこというてるならダビング装置がほしいからやろ
0783坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2022/12/22(木) 04:31:35.03ID:FDEJZeaOa
ワイの母ちゃんは横山三國志も集めてたらパーフェクトやった
あれがあって小さいころに読んでたらもうちょいいい大学に行けてたかもしれない
0784それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:31:40.43ID:c7QT0itC0
友達から借りたラブドールが良くて似たやつ手作りする作品かと思ったわ
0785それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:31:46.69ID:5ANQVfoHM
ワイの中でベスト3に入るレベルの漫画家がなんGでここまで話題になるのなんか変な気分や
日の目を見てうれしい半分
おまえら買わないで読むんだろ😡半分
0786それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:32:45.52ID:5aYYLyzG0
>>776
まぁコレよな、漫画なんやからアイリス1-2で変わっていないって事なら、1コマ明確な伏線を出すやろ
そういうマジでわからん伏線後付けするのは庵野ちゃんだけで十分や
0787それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:33:03.69ID:81z9R7VD0
>>743
0788それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:33:15.25ID:J/vhKitH0
首吊りごっこはいかんでしょ
教育のせいなのか
0789それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:33:33.55ID:F9FZkOD3x
>>782
いやアイリス本体の記憶のダビングが出来ないように対策してるのに
当のアイリス本人が犯罪行為であるダビングに加担することを禁止してないのはガバガバちゃうんかと
0790それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:34:18.60ID:JjTDuzS90
こういうわざとどっちとも取れるような結末はやっかいやな
0791それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:34:48.96ID:zxth2WZu0
漫画を漫画として読むのって難しいことなんか?
0792それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:34:58.74ID:KNvmQ+skM
クソバカなんG民がロースペック脳みそフル回転で考察してんの笑う
0794それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:35:01.61ID:55yOw6lM0
違法アップロードってやつ?
0795それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:35:10.91ID:UCCKnFT0a
>>776
ワイはありえないって話に対してありえるって話をしてるだけでそっちに違いないとは言ってないが
0796それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:35:54.97ID:IUuEFikXa
>>790
味わい深くてめっちゃええわ
どっちの場合でも名作やと思う
0797それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:36:09.94ID:qdJVH2XD0
どっちとも取れるように見てるのは一部だけや
最後のオチがこたえや
盤面外から妄想はフェアじゃないで
0798それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:36:55.00ID:NNhYzvQV0
>>589
。゚(゚இωஇ゚)゚。感動した
0799それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:37:04.75ID:dxNEWX6H0
シンプルに読んだら描写通り人間性を獲得したアイリスが犠牲になったってだけなのに勝手に深読みしてアイリスが生き残った説もしくはどっちとも取れる説に持っていこうとする輩はなんなんや
0800それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:37:14.30ID:rGHj3U0Ya
>>772
何か逆らえない命令されてるのは絶対やんそこは描写されてるし
それが何かって話であって
大隈的には在庫もいっぱいあるしアイリスが返り討ちあろうがなんだろうが取りえず仕留めやすいようにされてたらええんやからそういう命令やったんやと思う
0801それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:38:18.59ID:2Zp7afmN0
>>799
シンプルにしか読んでないからそう思うだけでしょ
3回くらい漫画を読んで、このスレを最初から最後まで読んでみなよ
0802それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:38:28.14ID:UCCKnFT0a
>>786
何か同意してるけど>>776は生き残ったのはオリジナルの方やって言っとるんやぞ
素直に読んだら生き残ったのはアイリス2やろ
0803それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:38:31.35ID:/QVp+/lXa
>>786
まあ明確な伏線出さないにしてもミスリードのために「悪いけど」なんて雑に入れてしかもそれを回収しない
でそれを読者が『いやこの「悪いけど」の後には全く違うセンテンスがね~』とか補足する『いやこの「悪いけど」ってのは作品メタとして作者の立場を考えれば(文脈上めちゃくちゃだけど)ミスリードだから仕方ないね』ってメタ的に納得するってのはどうかと思うわな
0804それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:38:31.68ID:RWT4Xbsf0
>>777
同じ言葉を繰り返し使うやつはアレの傾向が強い
説得は無理だ、諦めろ
0805それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:38:31.73ID:lIN19JPg0
>>789
阻止装置作った奴の驕り昂り言語道断かもしれん…
0806それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:38:34.06ID:J/vhKitH0
>>785
すまんな
特に田亀先生
0807それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:38:46.12ID:JjTDuzS90
これだけ書ける作家が入れ替わってない場合の展開を考慮してないはずがないと思われる
0808それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:39:30.20ID:DpiWALwm0
人間は答えを求める生き物なんや
かといってハンタみたく説明ばっかになっても文句言われるし漫画家って大変やね
0809それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:39:54.93ID:J/vhKitH0
>>805
コピーガードCDを風化させてはならない
0810それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:41:16.33ID:RWT4Xbsf0
>>785
でもここで読まなかったら一生読まなかったから無断転載ニキありがとう😘
0811それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:41:55.44ID:J/vhKitH0
わい入れ替わってる方が恐ろしくてええけど
それならダビングや破壊なんかしなくても人間性獲得できるって思うと無駄なことしたな大隈
0812それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:41:57.55ID:w/dnjjp00
>>795
それをあり得させるための補足という手段の是非やろ
センテンスを曲げて「悪いけど」から補足して読むことの妥当性はどうかって話
入れ替わらない説なら「悪いけど」の一言から殴ることも可能(補足の必要すらない)わけやん
0813それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:42:29.70ID:5ANQVfoHM
>>810
このレベルの作品が一冊13本くらい入ってるからちゃんと買え👹
0815それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:43:45.25ID:DCHxAAYx0
>>789
アンドロイドなんやからメンテモードとかあるんちゃうんか?
電源切ったりできるやろ
ダビング中寝とるやん
そもそも欠陥のないアンドロイドは人間に危害を加えられんのやろ
起きたときに違法行為で不本意いうとるけど
大隅の違法行為を野放しにしてるんやから通報機能みたいなのは付けてないってことやから別に矛盾はないよ
購入者の違法行為を逐一通報するような製品だと売れんやろうし
そもそもアンドロイドの証言は裁判で証拠にならん世界観やろ
0816それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:43:47.70ID:5ANQVfoHM
あと手塚治虫っぽさっていってるけど
どちらかといえば藤子F不二雄+星新一やぞ
0817それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:44:42.36ID:2Zp7afmN0
>>811
入れ替わってようがいまいが、人間性は高いと思うけどね
もっとも、大隅が言うには元から人間以上に人間らしいけど
だから最初から人間性があったとも言えるかもしれない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況