【朗報】JAF「EVなら雪に埋まっても一酸化炭素中毒になりません!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 19:49:22.39ID:JAaJVLsGr
そもそもそんな豪雪地帯に仕事でもないのに行くのが間違い定期
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 19:49:26.20ID:P/yjM+uZ0
イーブイガイジは草
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 19:49:29.97ID:TRLabYMM0
トヨタのお笑い見せたろか?

豊田社長「これがトヨタのEVです!」
https://i.imgur.com/Qlbc3Gr.jpg

豊田社長「トヨタのEV、リコールです…」
https://i.imgur.com/BWkFXQB.png

豊田社長「EV戦略見直します…」

2030年までにEV30車種をそろえるとしていた従来の計画の一部は既にいったん止めた。
いったん停止した車両の開発計画には、小型の多目的スポーツ車(SUV)「コンパクトクルーザー」や高級車「クラウン」のEV版も含まれる。

https://jp.reuters.com/article/toyota-exclusive-idJPKBN2RJ0NR
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 19:49:34.19ID:p0F+txpS0
阿見ガイジはいい加減免許取ったらどうだい?
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 19:49:46.78ID:YgyU9SLoM
路上で電欠なったらレッカー来るまで置物になって立ち往生発生器になるマッチポンプ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 19:50:06.14ID:LVU10s/a0
こいつ元トヨタの期間工らしいな
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 19:50:21.78ID:qW1AzqY90
【朗報】日産、EVを価値に見合った適正価格に引き上げる
そもそもガソリン車よりも高性能なEVが400万円程度で買えちゃう社会がおかしいんだよな

リーフは最大100万円超の値上げ、日産 リーフ/サクラ、受注再開も価格を改定
https://response.jp/article/2022/12/22/365562.html
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 19:50:53.98ID:JjD/QhUD0
>>86
50年後は燃料電池車がそこら辺走ってるかもしれんが今水素だなんだと言ってるのはアホだけだわ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 19:51:05.77ID:U4vcyBFS0
バッテリー切れで凍死しそう
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 19:51:38.60ID:1tmFF9130
ガソリン→なくなったら携行缶で給油
EV→バッテリー切れたらどうしたらええんや?
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 19:51:39.61ID:4XgFbCcI0
冬はバッテリーすぐ弱りそう
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 19:52:20.08ID:TRLabYMM0
マジでトヨタ関係者湧きすぎやろ
いくら工作したところで世界はEVシフトに進むし、どう転んでも日産の勝利や
トヨタは諦めろ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 19:52:20.86ID:FbjD7xgs0
トラクターとかもEV化されるんやろな?
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 19:52:25.35ID:DGW0Tty1d
>>112
リアル充電させてもらえませんか?やね
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 19:52:39.95ID:P1XCVRQM0
正直もう買ったとかなら仕方ないけどこれから車買うやつでEV買わないやつ馬鹿だよな
どんだけ知恵遅れなんだよ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 19:52:49.72ID:JwqigOElM
apple watchとかいう毎日時計充電ガイジもおるくらいやから
EVが優れてると勘違いするガイジがいてもしゃーない
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 19:53:09.56ID:TRLabYMM0
>>119
ほんこれ
特に日産選ばずにトヨタ選ぶやつはガチでアホ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 19:53:09.60ID:3exDyOwu0
金持ちが遊びで買うんじゃなきゃまだまだガソリンでええやろ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 19:53:24.92ID:DGW0Tty1d
原付は早くEV進んで欲しい
すれ違うと排気ガスが酷いから嫌だわ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 19:53:30.60ID:1tmFF9130
>>121
何買ったの?
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 19:53:41.10ID:T3hQ0Nke0
車好きからしたら水素のほうがいいけどな
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 19:53:50.16ID:TRLabYMM0
>>125
日産アリアに決まっとるやろ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 19:54:12.77ID:1tmFF9130
>>127
凄い
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 19:54:15.12ID:T3hQ0Nke0
>>124
オイルの匂いのほうが強いぞチー牛
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 19:54:23.09ID:TRLabYMM0
>>126
✕ 車好き
○ トヨタ好き
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 19:54:44.49ID:WGhKeZKYM
>>121
免許取ってから語れよ
無免許があーだこーだ言ってても滑稽なんだよ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 19:54:52.39ID:TRLabYMM0
>>128
まだ納車されてない
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 19:55:06.98ID:BJDQLYzCa
一酸化炭素中毒にならんのは分かるが普通にエアコン付けて大丈夫なんか?
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 19:55:23.33ID:mkyvHSST0
暖房使ったらバッテリーすぐ無くなるから
ガソリン車でエンジン切ってるのと変わらないのでは?🤔
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 19:55:43.16ID:KEPsJpvu0
無免許ほど車や車業界に詳しいの何なんやろな?
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 19:55:46.07ID:uvl7WcLh0
twitterとか見てても現実を受け入れずに脳死でev叩いてる奴ばっか
スマホで敗北した歴史を早くも繰り返しそうやね
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 19:55:56.61ID:U4vcyBFS0
ガソリンか軽油で動く発電機をEVに搭載すればいいんじゃないか?
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 19:56:28.54ID:T3hQ0Nke0
>>131
は?アホか?じゃあなんでフォーミュラEはF1より人気ないの?
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 19:56:38.46ID:1tmFF9130
>>137
EVに変わるやろうけど車とスマホを同じに考えるのはどうかと思うで
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 19:57:05.93ID:TRLabYMM0
>>137
Twitterでトヨタ信者暴れてるのマジでやばいわ

トヨタがEV30種発表した時の信者の反応
https://i.imgur.com/T6QH74W.jpg
https://i.imgur.com/TfXUU70.jpg
https://i.imgur.com/olopgfG.jpg
https://i.imgur.com/C5rM4yT.jpg
https://i.imgur.com/Ai5Sqfu.jpg
https://i.imgur.com/aTTsCZ2.jpg
https://i.imgur.com/CxRNvLi.jpg
https://i.imgur.com/hu9smw4.jpg

ちなみにオチはこれ↓

2030年までにEV30車種をそろえるとしていた従来の計画の一部は既にいったん止めた。
いったん停止した車両の開発計画には、小型の多目的スポーツ車(SUV)「コンパクトクルーザー」や高級車「クラウン」のEV版も含まれる。

https://jp.reuters.com/article/toyota-exclusive-idJPKBN2RJ0NR
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 19:57:10.37ID:o+2fg3zm0
雪国でEVワイ「ぶぃぃ~!💕😆💕」
どうする?
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 19:57:11.74ID:pBz2sSSBa
ノルウェーでも普及してんの
水力発電余裕ある北部だけとかバラされてたしな
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 19:57:27.98ID:3exDyOwu0
テスラは最終的にダメそう
evは中国がかっさらっていきそう
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 19:57:35.66ID:oBiHZNhB0
>>137
スマホと一緒にするのは違うやろ
ガラケーは日本以外で売れてなかったからガラパゴス言われてたんやぞ
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 19:57:36.10ID:hr9DV1kT0
スマホみたいになるんやろ
ガラケーでホルホルしてたらスマホというかアイフォンに全部客取られた
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 19:57:38.77ID:YiHRB3vX0
ガソリンなら運べるけど電気は運べないから立ち往生したらきついだろ
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 19:58:27.86ID:jDt/FAnh0
阿見ガイジって自演する知能あったの?
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 19:58:51.42ID:H8idqjvF0
>>148
爆発しそう
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 19:59:22.35ID:Umd2bcsha
EVは一酸化炭素中毒にならないしバッテリー代わりにもなる!!

それで何時間暖房使えんねん
20時間くらいはつけれな話にならんぞ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 19:59:43.73ID:J4SjA6gE0
>>147
いやみんなEV使えば電気取れるよね?
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 19:59:52.29ID:PtGgr2V70
>>141
EV30車種がハリボテばっかだった今この人達はどう言う反応してるのか知りたい
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 19:59:52.43ID:oBiHZNhB0
>>148
東欧のどっかでトロリーバス復活したらしいな
路線バスはそっちのほうが良さそう
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 20:00:05.84ID:T3hQ0Nke0
EVには走りの楽しさがない
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 20:00:07.99ID:uvl7WcLh0
>>140
>>145
優れてるとこ必死で見えない聞こえないして叩きまくってるんだから状況は大して変わらんわ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 20:00:23.43ID:FYS83bf20
V2Hでも数日使えるんやから
車内暖房だけなら立ち往生解消までの2、3日くらいなら行けるんちゃうの?
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 20:00:54.51ID:TRLabYMM0
>>153
完全無視やぞ
トヨタ信者は都合が悪いことはスルー決め込むwww
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 20:01:09.92ID:NbME9HXp0
早速キチガイきとるやんけ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 20:01:37.88ID:HZn2hLu5M
>>147
EVに発電機を搭載すれば良いのでは?
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 20:01:40.04ID:T3hQ0Nke0
>>158
なんでフォーミュラEは人気ないの?
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 20:01:51.26ID:+3+283vK0
なお凍死
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 20:01:59.07ID:TRLabYMM0
>>161
いきなりどうしたんトヨタ信者
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 20:02:03.32ID:6OyuNoxK0
EVって4駆ぐらいの馬力出るんか?
雪の上走れる?
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 20:02:08.28ID:oBiHZNhB0
>>157
バッテリーは寒いと性能めっちゃ落ちる
だからEVはバッテリーの温度管理システムついてるが
当然寒ければ寒いほどそのシステムも電気めっちゃ使う
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 20:02:18.51ID:LlfUaZwY0
イーロンマスクはツイッターとかいうゴミサイト売り払ってテスラに集中しろや
株下がり過ぎやろ
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 20:02:30.17ID:3exDyOwu0
>>157
ぶっちゃけ前後の人の車に同乗でもええからな
前の豪雪で23日かかったときはそうやったし
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 20:02:41.96ID:HZn2hLu5M
>>166
もうテスラは飽きたんやないの?
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 20:02:55.97ID:qgV7aWXc0
>>164
余裕で走れる
今のハイパーダッシュモーターのパワーが半端ないから
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 20:02:58.98ID:Zf04dTrr0
寒さに弱いんでしょ?
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 20:03:04.81ID:MYhCqGhD0
>>164
馬力は普通にガソリン車よりも上やで
負けてる所はコストと充電速度だけや
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 20:03:06.77ID:RGKea5wbM
泣きました僕は阿見町住みでEV信者でソニー信者です
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 20:03:10.22ID:TRLabYMM0
日産「EV最高!」
ホンダ&ソニー「EV最高!」
テスラ&パナソニック「EV最高!」

トヨタ「ギャオオオオオオオオオオン!」

これほんま面白いよな
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 20:03:10.78ID:oBiHZNhB0
>>161
市街地コースはつまらない
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 20:03:24.54ID:T3hQ0Nke0
>>163
は?トヨタ?トヨタ今関係ねぇだろうガイジくんにはトヨタしか見えてないんか?ワイのレスのどこにトヨタ要素あるかはっきり言ってみろガイジ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 20:03:41.11ID:vMI9SwUla
トヨタはあんなに盛大にお披露目したのに新しいクラウンはEVですらないんやな
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 20:03:43.62ID:1tmFF9130
>>156
ガソリンの優れてるとこ見ないで批判してる君も同じやない
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 20:03:50.26ID:90Siy0TS0
EVって誰がなんの目的で買ってんの?
テスラの利益率が高いのって安物を高値で売り付けられてるバカってことでしょ?
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 20:03:56.20ID:U4vcyBFS0
走行音をプリキュアの主題歌に変える痛車とか出てくるんだろうか
未来日本のEV
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 20:03:57.77ID:TRLabYMM0
>>175
EV批判
水素推し

もう満貫ですよ
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 20:04:05.44ID:UMXAVKSna
あまり知られてないがバッテリーは暑いより寒いほうが性能落ちる上に使えないからな
だからまずは温めないとあかんのやが温める電力がないわけやからこうなると詰む
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 20:04:07.44ID:on635L/Z0
>>175
ガイジには無理やろ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 20:04:10.88ID:qgV7aWXc0
スマホ充電しながらエアコンで暖とってる奴がEVは糞で~って最高に滑稽よな
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 20:04:38.31ID:+3+283vK0
ハイブリッドが一番ええな

ちなプリウス乗り
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 20:04:39.98ID:TRLabYMM0
>>178
トヨタって誰が何の目的で買ってんの?w
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 20:04:41.78ID:RaE3ThdJ0
充電5分でマックスになるならいいけどさ
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 20:05:10.88ID:FYS83bf20
>>165
バッテリー温めなあかんのか
その熱を車内にも持ってこれればええのにな
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 20:05:22.44ID:T3hQ0Nke0
>>180
はい、ガイジワイはレースの話でしか話してないやろガイジ
実用性の話ししてるのか?ガイジ
走りがつまらないっていうのは実用性に関係あるのかガイジ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 20:05:45.11ID:TRLabYMM0
日産「やっぱEVよ」
ホンダ&ソニー「やっぱEVよ」
テスラ&パナソニック「やっぱEVよ」

トヨタ「水素!水素!水素!水素!水素!」

あーあ、壊れちゃったwww
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 20:05:48.52ID:RGKea5wbM
阿見町はEV進んでる?
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 20:05:52.43ID:DCHxAAYx0
>>137
馬鹿はなんでEVとスマホを比べたがるんだ
ぜんぜん違うものだろ
何ならガラケーも電気で動いとったろ
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 20:06:12.00ID:T3hQ0Nke0
>>189
お前が壊れてんだよガイジ
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 20:06:16.72ID:NbME9HXp0
>>183
なんでそうなるんですかね……
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 20:06:19.81ID:ZrFQIR360
日産がEVメーカーならトヨタもEVメーカーみたいなもんやろ
日産のBEVなんてなんぼほど
あんねん
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 20:06:25.48ID:x/9ouh/90
バッテリー放電定期
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 20:06:29.44ID:DCHxAAYx0
>>148
みんなで仲良く感電死やね
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 20:06:29.72ID:XHNM1Iw90
ガソリンは空になったら携行缶で給油できるけどEVはそういうのあんの?モバイルバッテリー的なの
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 20:06:49.54ID:6OyuNoxK0
>>169
>>171
ええやん
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 20:07:03.65ID:90Siy0TS0
>>185
質問に質問で返すのは何も言い返せない負け犬って教わらなかったのかな
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 20:07:06.23ID:SHhtZCvYa
暖房入れたまま一晩電池持つんか?
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 20:07:18.79ID:TRLabYMM0
>>192
効いてて草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況