やっぱEVが安心安全なんやね
https://i.imgur.com/SKyymlc.jpg
探検
【朗報】JAF「EVなら雪に埋まっても一酸化炭素中毒になりません!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:32:23.00ID:thRaMpXZr25それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:36:02.55ID:bEFIJ03mM >>20
100vでいいの?
100vでいいの?
26それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:36:02.88ID:YxPVtMSlx アーフーィ丸出しやんけ
27それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:36:07.32ID:QetkdaRca >>14
ふむ…定期的に換気すればいいのでは🤔
ふむ…定期的に換気すればいいのでは🤔
28それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:36:07.50ID:pf9Wmml40 一瞬窓開けて換気すれば良くね
29それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:36:13.82ID:iypY9O/R0 ここまで積もってたら関係なく死ぬやろ
30それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:36:14.68ID:RkjF9Duka 寒冷地で逝くのは古いEVだけやぞ
31それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:36:14.91ID:TRLabYMM032それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:36:16.41ID:6Smttfav0 人が死ぬか車が死ぬか
33それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:36:41.20ID:TRLabYMM0 >>27
寝れなくて草
寝れなくて草
34それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:36:47.06ID:E8AKkhql0 EVで吹雪にあったらどーすんのwwwとか頭パァが言ってたら
ガソリン車やハイブリッドはそのまんま車が棺桶になってて草生えた
ガソリン車やハイブリッドはそのまんま車が棺桶になってて草生えた
35それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:37:16.57ID:XDDaGS+S0 阿見ガイジスレ
36それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:37:33.03ID:MhcDbg+N0 自称EVのシリーズハイブリッドは?
37それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:37:34.10ID:WZUU25WCM >>20
うちのマンションの駐車場には無いからなあ
うちのマンションの駐車場には無いからなあ
38それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:37:44.47ID:08Ty2Y3SS 寒冷地でバッテリーが逝くとか言っとる奴無知過ぎんか?
39それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:37:46.53ID:M8O5j3wf02022/12/22(木) 19:37:59.53ID:06m1G4bN0
JAFメイトとかいう結構読んでて面白い機関誌
2022/12/22(木) 19:38:14.78ID:h1PwNqIHa
言うても雪国でEVはまだつらいわ
バッテリー持たんやろ
バッテリー持たんやろ
2022/12/22(木) 19:38:43.41ID:0h9gQmxtr
はえー
43それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:39:00.18ID:PsVkOeboa 今から買うならどれや
納期とか無視してお手頃な価格のやつで
納期とか無視してお手頃な価格のやつで
44それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:39:03.47ID:TRLabYMM0 >>41
EVが一番売れてるのは雪国の北欧やぞ
EVが一番売れてるのは雪国の北欧やぞ
46それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:39:39.87ID:M8O5j3wf0 >>44
だから雪少ないやろ
だから雪少ないやろ
2022/12/22(木) 19:39:42.88ID:45tTs4QUa
ノルウェーじゃEV率77%だからな
勘違いがいるが寒冷地こそEVだぞ
勘違いがいるが寒冷地こそEVだぞ
49それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:39:49.98ID:TRLabYMM050それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:39:50.93ID:KhvuKBCj0 水もある程度深くても走れるらしい
2022/12/22(木) 19:40:00.82ID:Oqzp8EKzM
【朗報】JAF「EVなら雪に埋まっても一酸化炭素中毒になりません!」
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671679089/
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671679089/
2022/12/22(木) 19:40:09.11ID:JwqigOElM
こういうガイジスレ仕事でやってんの?
53それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:40:24.27ID:HzstA7fF0 なお停電
54それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:40:35.53ID:M8O5j3wf0 >>48
高いぞ向こう
高いぞ向こう
2022/12/22(木) 19:40:45.02ID:Oqzp8EKzM
無免許阿見ガイジ
57それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:40:53.26ID:0RR63CSe0 EVははよ充電設備を国策で拡充しろよ
58それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:41:05.13ID:xkPyUDJR059それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:41:18.27ID:vaypPHiTM 寒そう
60それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:41:29.86ID:bEFIJ03mM で新潟で動かなくなったテスラどこ?
61それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:41:41.45ID:VPA37AfD0 まぁ車が雪に埋まることなんてないんやけどね
62それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:41:41.53ID:TRLabYMM0 >>58
あの、トヨタがEVマトモに作れてないだけで日産はちゃんと作れてるから😅
あの、トヨタがEVマトモに作れてないだけで日産はちゃんと作れてるから😅
2022/12/22(木) 19:41:45.88ID:F3OYUEoA0
そもそも止まるのでは?
64それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:42:03.32ID:zLb1P9Uz0 なお電気が足りない模様
65それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:42:17.83ID:oBiHZNhB0 札幌みたいな豪雪地に200万近く住んでる日本が頭おかしいだけや
世界の人口10万人以上の都市の年間降雪量ランキグン
第1位 青森市(日本)(約7.92m)
第2位 札幌市(日本)(約4.85m)
第3位 富山市(日本)(約3.63m)
第4位 セイント・ジョーンズ(カナダ)(約3.32m)
第5位 シラキュース(アメリカ)、ケベック・シティ(カナダ)(約3.14m)
世界の人口10万人以上の都市の年間降雪量ランキグン
第1位 青森市(日本)(約7.92m)
第2位 札幌市(日本)(約4.85m)
第3位 富山市(日本)(約3.63m)
第4位 セイント・ジョーンズ(カナダ)(約3.32m)
第5位 シラキュース(アメリカ)、ケベック・シティ(カナダ)(約3.14m)
66それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:42:29.67ID:XCUYNY8Q0 寒くても電池は大丈夫なんか?
67それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:42:35.41ID:HRNRiuBH0 出られなくなる←怖い😱
68それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:42:39.18ID:+810xtV9M 水素の車はどうなん?
69それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:42:42.16ID:0RR63CSe0 >>66
大丈夫じゃないぞ
大丈夫じゃないぞ
2022/12/22(木) 19:42:42.71ID:Oqzp8EKzM
阿見ガイジ
2022/12/22(木) 19:42:52.79ID:F3OYUEoA0
そうか阿見ガイジのスレか
72それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:43:08.07ID:0RR63CSe0 >>68
多分そっちが主流になると思うで
多分そっちが主流になると思うで
73それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:43:08.62ID:TRLabYMM074それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:43:29.83ID:upO2eWaxd そんなことより走ってるとライトに雪積もって真っ暗になっていくのなんとかならないの😵
76それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:43:48.91ID:qtcE8Jw20 その前に電力切れで死にます
77それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:43:52.01ID:mDcsO+x7M 日産かなんかは寒いと電気使ってバッテリー温める制御してるよな
78それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:43:59.70ID:el0dk2amM >>20
逃げんなよガイジw
逃げんなよガイジw
79それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:44:03.03ID:0RR63CSe0 >>75
大丈夫じゃないぞ
大丈夫じゃないぞ
80それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:44:19.05ID:VLSPyTFG0 充電満タンで何時間アイドリング出来るんや?
2022/12/22(木) 19:44:52.76ID:LxLVb2G6p
やっぱテスラの内装かっけーんだよな
そそられるけど流石にもう10年後かな
そそられるけど流石にもう10年後かな
82それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:45:06.20ID:XCUYNY8Q0 >>79
そうか…アカンか…
そうか…アカンか…
83それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:45:21.61ID:rGO1gp5N0 EVガイジって何が目的なん?
84それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:45:22.19ID:TRLabYMM085それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:45:25.30ID:167vrsvM0 ↓ネトウヨ
86それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:45:54.38ID:0RR63CSe0 >>84
次は水素やぞ
次は水素やぞ
87それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:46:01.28ID:+ivHXXt/d >>47
嘘八百が罷り通るなんGヤバすぎやろ
嘘八百が罷り通るなんGヤバすぎやろ
88それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:46:08.26ID:TRLabYMM089それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:46:50.94ID:TRLabYMM090それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:47:11.81ID:0RR63CSe0 >>89
欧州も水素推しやぞ
欧州も水素推しやぞ
91それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:47:14.08ID:KhvuKBCj0 今だとガソスタより充電できるところの数が多いって日産の人が熱弁してたわ
92それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:47:20.06ID:ASEGOv+60 また負けたんかトヨタのうんこEV,
93それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:47:39.99ID:TRLabYMM094それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:47:58.01ID:TRLabYMM095それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:48:12.45ID:Vo9ecipx0 実験としては必要よな
96それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:48:16.87ID:Ddggyv090 北欧で動いてるってよく言われるけどあの辺意外とドカ雪降らないからな
2022/12/22(木) 19:48:21.50ID:JwqigOElM
EVシフトは綺麗事ばかり」電気自動車先進国の「悲惨な現状」とは
https://car-moby.jp/article/news/ev-shift-leads-to-disastrous-situation/#:~:text=%E3%83%8E%E3%83%AB%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%81%AE%E9%AB%98%E9%80%9F%E9%81%93%E8%B7%AF%E3%81%AB,%E3%81%AB%E3%81%AF%E4%B8%8D%E8%B6%B3%E3%81%99%E3%82%8B%E6%A7%98%E5%AD%90%E3%80%82
人口が多いノルウェー南部では、EVシフトの悲惨な現実が浮き彫りになっています。ノルウェーの高速道路には多い所で20基以上の急速充電設備が設置されていますが、それでも長期休暇などの交通量が増える時期には、大規模な充電渋滞が起こります。
充電設備の数はおおよそ日本の20倍ほど設置されていますが、これだけ整備されていても一切のストレスなくBEVを使うには不足する様子。充電渋滞は同じくEV先進国である中国でも問題になっています。
https://car-moby.jp/article/news/ev-shift-leads-to-disastrous-situation/#:~:text=%E3%83%8E%E3%83%AB%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%81%AE%E9%AB%98%E9%80%9F%E9%81%93%E8%B7%AF%E3%81%AB,%E3%81%AB%E3%81%AF%E4%B8%8D%E8%B6%B3%E3%81%99%E3%82%8B%E6%A7%98%E5%AD%90%E3%80%82
人口が多いノルウェー南部では、EVシフトの悲惨な現実が浮き彫りになっています。ノルウェーの高速道路には多い所で20基以上の急速充電設備が設置されていますが、それでも長期休暇などの交通量が増える時期には、大規模な充電渋滞が起こります。
充電設備の数はおおよそ日本の20倍ほど設置されていますが、これだけ整備されていても一切のストレスなくBEVを使うには不足する様子。充電渋滞は同じくEV先進国である中国でも問題になっています。
98それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:48:36.47ID:TRLabYMM0 日産「EV推し進めます」
トヨタ「水素推し進めます」
決着着いたなwww
トヨタ「水素推し進めます」
決着着いたなwww
2022/12/22(木) 19:48:51.33ID:JwqigOElM
さらに悲惨なのが電気代の高さです。ノルウェーでは生活電力を水力発電でまかなっているとはいえ、発電設備が集中している北部から南部へは送電することができず、ノルウェー南部ではおもに電気を海外から購入しています。
101それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:49:18.23ID:JwqigOElM 現在ノルウェー南部の首都オスロ近郊では1kWhあたり電気代は1ユーロを超え、BEVを満充電するのに100ユーロ(約1万4,000)もかかるようになっています。
電力需要が高まった2022年の冬の一般家庭の電気代は、日本円換算で1ヵ月あたり12~13万円にものぼったそうです。一定額以上は政府が負担してくれるものの、この電気代の異常高騰にオスロ周辺に住む市民は悲鳴を上げています。
電力需要が高まった2022年の冬の一般家庭の電気代は、日本円換算で1ヵ月あたり12~13万円にものぼったそうです。一定額以上は政府が負担してくれるものの、この電気代の異常高騰にオスロ周辺に住む市民は悲鳴を上げています。
102それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:49:22.39ID:JAaJVLsGr そもそもそんな豪雪地帯に仕事でもないのに行くのが間違い定期
103それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:49:26.20ID:P/yjM+uZ0 イーブイガイジは草
104それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:49:29.97ID:TRLabYMM0 トヨタのお笑い見せたろか?
豊田社長「これがトヨタのEVです!」
https://i.imgur.com/Qlbc3Gr.jpg
↓
豊田社長「トヨタのEV、リコールです…」
https://i.imgur.com/BWkFXQB.png
↓
豊田社長「EV戦略見直します…」
2030年までにEV30車種をそろえるとしていた従来の計画の一部は既にいったん止めた。
いったん停止した車両の開発計画には、小型の多目的スポーツ車(SUV)「コンパクトクルーザー」や高級車「クラウン」のEV版も含まれる。
https://jp.reuters.com/article/toyota-exclusive-idJPKBN2RJ0NR
豊田社長「これがトヨタのEVです!」
https://i.imgur.com/Qlbc3Gr.jpg
↓
豊田社長「トヨタのEV、リコールです…」
https://i.imgur.com/BWkFXQB.png
↓
豊田社長「EV戦略見直します…」
2030年までにEV30車種をそろえるとしていた従来の計画の一部は既にいったん止めた。
いったん停止した車両の開発計画には、小型の多目的スポーツ車(SUV)「コンパクトクルーザー」や高級車「クラウン」のEV版も含まれる。
https://jp.reuters.com/article/toyota-exclusive-idJPKBN2RJ0NR
105それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:49:34.19ID:p0F+txpS0 阿見ガイジはいい加減免許取ったらどうだい?
106それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:49:46.78ID:YgyU9SLoM 路上で電欠なったらレッカー来るまで置物になって立ち往生発生器になるマッチポンプ
107それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:50:03.80ID:Aw0bcA25d 暖房付ける→バッテリー切れ
付けない→車冷凍庫化
好きな方選べ
https://jaf.or.jp/-/media/1/2590/2610/2627/2632/t19MTEQQicwV.jpg?la=ja-JP
付けない→車冷凍庫化
好きな方選べ
https://jaf.or.jp/-/media/1/2590/2610/2627/2632/t19MTEQQicwV.jpg?la=ja-JP
108それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:50:06.14ID:LVU10s/a0 こいつ元トヨタの期間工らしいな
109それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:50:21.78ID:qW1AzqY90 【朗報】日産、EVを価値に見合った適正価格に引き上げる
そもそもガソリン車よりも高性能なEVが400万円程度で買えちゃう社会がおかしいんだよな
リーフは最大100万円超の値上げ、日産 リーフ/サクラ、受注再開も価格を改定
https://response.jp/article/2022/12/22/365562.html
そもそもガソリン車よりも高性能なEVが400万円程度で買えちゃう社会がおかしいんだよな
リーフは最大100万円超の値上げ、日産 リーフ/サクラ、受注再開も価格を改定
https://response.jp/article/2022/12/22/365562.html
110それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:50:53.98ID:JjD/QhUD0 >>86
50年後は燃料電池車がそこら辺走ってるかもしれんが今水素だなんだと言ってるのはアホだけだわ
50年後は燃料電池車がそこら辺走ってるかもしれんが今水素だなんだと言ってるのはアホだけだわ
111それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:51:05.77ID:U4vcyBFS0 バッテリー切れで凍死しそう
112それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:51:24.53ID:mgR4V19R0 EVなら沿道の店や家へ頼み込んで充電させてもらえるよ
113それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:51:38.60ID:1tmFF9130 ガソリン→なくなったら携行缶で給油
EV→バッテリー切れたらどうしたらええんや?
EV→バッテリー切れたらどうしたらええんや?
114それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:51:39.61ID:4XgFbCcI0 冬はバッテリーすぐ弱りそう
115それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:52:20.08ID:TRLabYMM0 マジでトヨタ関係者湧きすぎやろ
いくら工作したところで世界はEVシフトに進むし、どう転んでも日産の勝利や
トヨタは諦めろ
いくら工作したところで世界はEVシフトに進むし、どう転んでも日産の勝利や
トヨタは諦めろ
116それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:52:20.86ID:FbjD7xgs0 トラクターとかもEV化されるんやろな?
117それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:52:25.35ID:DGW0Tty1d >>112
リアル充電させてもらえませんか?やね
リアル充電させてもらえませんか?やね
119それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:52:39.95ID:P1XCVRQM0 正直もう買ったとかなら仕方ないけどこれから車買うやつでEV買わないやつ馬鹿だよな
どんだけ知恵遅れなんだよ
どんだけ知恵遅れなんだよ
120それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:52:49.72ID:JwqigOElM apple watchとかいう毎日時計充電ガイジもおるくらいやから
EVが優れてると勘違いするガイジがいてもしゃーない
EVが優れてると勘違いするガイジがいてもしゃーない
121それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:53:09.56ID:TRLabYMM0122それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:53:09.60ID:3exDyOwu0 金持ちが遊びで買うんじゃなきゃまだまだガソリンでええやろ
123それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:53:18.71ID:oBiHZNhB0 ちなID:TRLabYMM0は阿見ガイジちゃうただのガイジやで
今日の阿見ガイジはID:qemZzmju0でたぶんこの時間はMリーグ実況しとるやろな
http://hissi.org/read.php/livegalileo/20221222/cWVtWnptanUw.html
今日の阿見ガイジはID:qemZzmju0でたぶんこの時間はMリーグ実況しとるやろな
http://hissi.org/read.php/livegalileo/20221222/cWVtWnptanUw.html
124それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:53:24.92ID:DGW0Tty1d 原付は早くEV進んで欲しい
すれ違うと排気ガスが酷いから嫌だわ
すれ違うと排気ガスが酷いから嫌だわ
125それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:53:30.60ID:1tmFF9130 >>121
何買ったの?
何買ったの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】岸田前総理襲撃事件で被告の男に検察が懲役15年を求刑 [香味焙煎★]
- 「ミズハラが犯人だとは思わないよ。ショーヘイは完全に有罪だ」なぜアメリカ人の多くは大谷翔平を“犯人”扱いすることをやめないのか [Anonymous★]
- 堀江貴文氏「野菜をたっぷり食べる=健康的はミスリード」「栄養バランスいいってのは幻想」と私見つづり反響 [ネギうどん★]
- 歴史的高騰のコメ、今秋には一転「コメ余り」か?「備蓄米の放出」は生産者にも変化をもたらす★3 [Gecko★]
- 【速報】林官房長官 USスチール買収計画「日本製鉄がこれまでと全く異なる大胆な提案を検討していると承知」 [蚤の市★]
- 元TOKIOの山口達也さん「私はアルコール依存症です」 倒れるまで飲む生活、病「自覚」が再出発導く [少考さん★]
- NFL 2024/25 Super Bowl LIX part 5
- NFL 2024/25 Super Bowl LIX part 4
- 京都競馬1回5日目
- 競輪実況★1305
- NFL 2024/25 Super Bowl LIX (DAZN用)
- こいせん 全レス転載禁止
- 岸田襲撃未遂、検察が懲役15年求刑 [256556981]
- ドイツ、イスラエル問題を巡ってトランプと対立 [805596214]
- 【悲報】ジャップ「インバウンド価格が払えない金のないジャップは来ないでほしい」おわりだねこのくに😿 [158478931]
- 【万博】ミャクミャク、NHKでアニメ化決定…社会派コメディーに👁‍🗨💥「どんどんしゃべる」😭 [359965264]
- 【画像】アメリカ、すっかり元通りになる [386328734]
- 【悲報】Q.「対米投資150兆円どうやって達成する?」 石破「民間が勝手に達成するよ。日本政府は全く関係ない」 [177316839]