やっぱEVが安心安全なんやね
https://i.imgur.com/SKyymlc.jpg
探検
【朗報】JAF「EVなら雪に埋まっても一酸化炭素中毒になりません!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:32:23.00ID:thRaMpXZr565それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:01:36.67ID:E/LB+bF6a ドラえもんみたいに車に核融合炉作って発電すりゃええやん
566それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:01:42.06ID:oMhLV/r/0 >>559
なんG民はEVって言うとるで
なんG民はEVって言うとるで
567それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:01:43.88ID:CLoH0Cy2M 日産は運良かった
ゴーンが居なかったらev戦略でも負けてたよ
ゴーンが居なかったらev戦略でも負けてたよ
568それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:01:51.22ID:oMhLV/r/0 >>564
NG
NG
569それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:01:56.49ID:Sc1OUNh20 >>527
ISとかはそういう目的よりISを攻撃したらテロして報復するっていう脅迫でやったけど
なんであれ欧州が中等で戦闘機を飛ばしてるから恨みを買った結果なんだよ
植民地支配の記憶+今も戦闘機飛ばしてる現状=中東の恨み
につながる
足を洗いたいからロシアのガスとEVで脱中東する予定だったのよ
まあロシアがだめになったから脱中東はもう無理だけど
ISとかはそういう目的よりISを攻撃したらテロして報復するっていう脅迫でやったけど
なんであれ欧州が中等で戦闘機を飛ばしてるから恨みを買った結果なんだよ
植民地支配の記憶+今も戦闘機飛ばしてる現状=中東の恨み
につながる
足を洗いたいからロシアのガスとEVで脱中東する予定だったのよ
まあロシアがだめになったから脱中東はもう無理だけど
570それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:01:58.62ID:qrqu2rjt0 なおバッテリー切れ
571それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:02:21.39ID:p5zI1ruq0 >>563
だからどんどん会社大きくしていけるんやろきっと
だからどんどん会社大きくしていけるんやろきっと
572それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:02:30.00ID:X5gKBqq80 停電で充電できるの?
573それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:02:35.21ID:oMhLV/r/0 >>570
EV信者「停電してもバッテリーは切れないものとする!」
EV信者「停電してもバッテリーは切れないものとする!」
574それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:02:49.98ID:oMhLV/r/0 >>571
株価暴落しとるやん
株価暴落しとるやん
575それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:03:13.92ID:oMhLV/r/0 >>572
EV信者「停電しても充電できるものとする!」
EV信者「停電しても充電できるものとする!」
577それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:03:47.06ID:td4bETDt0 トヨタはbz3がどうなるかやね
これがコケたら相当キツいんちゃう
これがコケたら相当キツいんちゃう
578それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:03:57.74ID:FE8cSm5ca いうてガソスタ廃業しまくりやもんなあ
579それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:04:09.03ID:qrqu2rjt0580それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:04:24.11ID:PF/K0SDy0581それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:04:57.25ID:p5zI1ruq0 >>579
ノルウェーほんま汚い
ノルウェーほんま汚い
582それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:04:57.46ID:KmRRUaG+H EVアンチって「日本はEVがクソだから!欧米の嫌がらせ!」って発狂してる人居るけど
そんなに日本の自動車メーカーのEVはダメなんか?
そんなに日本の自動車メーカーのEVはダメなんか?
583それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:04:58.78ID:6IGC/+X90 実際大雪で立ち往生したらEVとガソリン車ならガソリン車の方が生き残れるか?
584それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:05:04.42ID:Ag5Hkx7ed 次はEVが欲しいわ
月に1000キロも乗らんしEV車もっと安くならんかな
月に1000キロも乗らんしEV車もっと安くならんかな
585それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:05:12.84ID:Sc1OUNh20 >>526
面白すぎ
面白すぎ
586それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:05:17.08ID:rtMNsvhp0587それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:05:18.08ID:Gm4d0e27M >>489
自分たちの製品はゴミになるとかまともな企業なら言えないんだよなぁ
自分たちの製品はゴミになるとかまともな企業なら言えないんだよなぁ
588それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:05:19.26ID:lbHu9Fu60 ハイブリット車は?
589それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:05:28.70ID:L1aRMlGP0 ガソリン車でずっとアイドリングしてたらマフラーアチアチで周りの雪溶けんのか?
590それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:05:30.49ID:zTS0sVGR0 エアコン全開でバッテリーどれくらい持つんやろ
2時間くらいか
2時間くらいか
591それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:05:45.24ID:oMhLV/r/0 >>576
ナンボ原発増やしたところでそもそもエネルギーの入れ物が高すぎるから劣っとる言うとんねん
ナンボ原発増やしたところでそもそもエネルギーの入れ物が高すぎるから劣っとる言うとんねん
593それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:05:57.31ID:0jo27VZIC594それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:06:13.45ID:Jp/KZ54za ニッサンが出してるやつはあかんの?
595それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:06:59.67ID:Loc8OvhX0 前に雪国で電気自動車つかえねーとかなんとか言うスレで
壺ウヨが壺丸出しでテスラのネガキャンしてトヨタゴリアゲしてたよな
あ、自動車立ち往生スレだわ、今年始めか去年の冬の
あれしっかりフラグ回収してるからスゲーよな壺チョンネトウヨってさwwwww
壺ウヨが壺丸出しでテスラのネガキャンしてトヨタゴリアゲしてたよな
あ、自動車立ち往生スレだわ、今年始めか去年の冬の
あれしっかりフラグ回収してるからスゲーよな壺チョンネトウヨってさwwwww
596それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:07:10.35ID:4+5+3zNf0597それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:08:13.63ID:+RRZYuF10600それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:08:31.95ID:qrqu2rjt0601それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:08:39.44ID:p5zI1ruq0 >>596
トヨタ潰しのようになんらかしらケチつけで中国から輸入しないようにするだけやろ
トヨタ潰しのようになんらかしらケチつけで中国から輸入しないようにするだけやろ
602それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:08:41.00ID:4GsNNZ+M0 日本のEV海外メーカーに劣ってるから終わりやね
603それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:08:52.96ID:oMhLV/r/0 >>597
無免許しかおらんで
無免許しかおらんで
604それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:08:58.22ID:ZQcmqQ6j0 >>579
日本にも輸出できる油田があれば福祉充実できるのになあ
日本にも輸出できる油田があれば福祉充実できるのになあ
605それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:09:15.43ID:Cc8Q4he50 トヨタのEVみたらまあ察するよね
606それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:09:22.86ID:R9HxtQ9Vp 昨日の記事
92年以降F1でこいつが設計した車が11シーズンタイトル取ってるレッドブルの有能エンジニア
F1や自動車のサステナビリティ方針は「間違っている」天才ニューウェイが語った方法は“真逆”
https://news.yahoo.co.jp/articles/b7a58c2aac3bd4e096e2f6820ec62a77b7e713b2
92年以降F1でこいつが設計した車が11シーズンタイトル取ってるレッドブルの有能エンジニア
F1や自動車のサステナビリティ方針は「間違っている」天才ニューウェイが語った方法は“真逆”
https://news.yahoo.co.jp/articles/b7a58c2aac3bd4e096e2f6820ec62a77b7e713b2
608それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:09:52.10ID:uTPbWY4ip >>597
別に街乗りやからどうでもええし…
別に街乗りやからどうでもええし…
609それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:10:06.56ID:Sz2LAVTid エコって何かね
610それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:10:17.92ID:oMhLV/r/0 EVガイジ、免許のことになると必死でスルー
611それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:10:27.95ID:Sc1OUNh20 >>586
原発の電気って高いからね
EVのために原発比率上げると、自動的に他の鉄鋼とかいろんな工業の電気代もあがる
結局石油が安いしアメリカが産油国になってベネズエラのオリノコ川油田が最大の埋蔵量になった今中東で戦争起きてもなんとかなるから石油最強なのよ
ちなみにガスは変な国に集中してるから地政学リスクが高い
結局自然エネルギーに向いてる国は率先してEVにして排出量取引でもうけるだろうね
そうじゃない国は原発と石油火力とガス火力のミックスで地政学リスクと排出量のバランスを取るしかない
原発の電気って高いからね
EVのために原発比率上げると、自動的に他の鉄鋼とかいろんな工業の電気代もあがる
結局石油が安いしアメリカが産油国になってベネズエラのオリノコ川油田が最大の埋蔵量になった今中東で戦争起きてもなんとかなるから石油最強なのよ
ちなみにガスは変な国に集中してるから地政学リスクが高い
結局自然エネルギーに向いてる国は率先してEVにして排出量取引でもうけるだろうね
そうじゃない国は原発と石油火力とガス火力のミックスで地政学リスクと排出量のバランスを取るしかない
612それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:10:43.35ID:d74u5uU10 >>605
トヨタはEV出勤する人に通勤手当出るで
トヨタはEV出勤する人に通勤手当出るで
613それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:10:52.69ID:76hMd5pF0614それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:10:54.70ID:oMhLV/r/0 >>609
点を隠したエゴや
点を隠したエゴや
615それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:11:11.61ID:Loc8OvhX0 国内の腐敗したクソをなにか批判しようものなら反日だああだからな壺チョンは
そうやって日本の腐敗を開き直って正当化するゴキブリを野放しにした結果がこれだよ
トヨタの優位性が揺らぐどころか
もうお先真っ暗で電気自動車に取って代わられる寸前のそのまさにその時に
TPPで自動車ウルからかんぜいてっぱいだあーーー
経済がだいじ
ってほざいてたからなツボマスコミと一緒に
やべーよなキチガイ売国ゴキブリ一味は
こいつら死刑にしねーとこの国始まらんて
そうやって日本の腐敗を開き直って正当化するゴキブリを野放しにした結果がこれだよ
トヨタの優位性が揺らぐどころか
もうお先真っ暗で電気自動車に取って代わられる寸前のそのまさにその時に
TPPで自動車ウルからかんぜいてっぱいだあーーー
経済がだいじ
ってほざいてたからなツボマスコミと一緒に
やべーよなキチガイ売国ゴキブリ一味は
こいつら死刑にしねーとこの国始まらんて
616それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:11:31.76ID:CLoH0Cy2M >>613
クリーンディーゼルってゆうて世界規模でもなんでもないやん
クリーンディーゼルってゆうて世界規模でもなんでもないやん
617それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:11:38.97ID:Sz2LAVTid >>614
やるやん
やるやん
618それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:12:13.63ID:gSLjXyIR0619それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:12:23.93ID:6IGC/+X90 結局スマホも欧州メーカーは完全に死んだからな
携帯販売世界1位だったノキアも今や中国企業や
携帯販売世界1位だったノキアも今や中国企業や
620それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:12:37.25ID:Hokx3jW20 日本は資源無いから効率重視になってまうわな
HVやPHEVが無難
HVやPHEVが無難
621それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:12:39.30ID:MqbYqlH40 エンジンは発電機でもあるからな
ガソリン車の方が高等なんよな
ガソリン車の方が高等なんよな
622それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:13:02.96ID:QEwvdVIFd ジェフ呼ぶわ
623それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:13:12.14ID:oBiHZNhB0 >>618
ブリカス君予告無しでその日からEV補助金廃止したりやること面白過ぎや
ブリカス君予告無しでその日からEV補助金廃止したりやること面白過ぎや
624それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:13:21.53ID:YKzFFcsXp というかEVのバッテリーで暖房何時間持つんや?2時間くらい?
625それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:13:21.62ID:KmRRUaG+H626それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:13:59.46ID:JwqigOElM 欧州はクリーン不正ディーゼルと
技術力なくてマイルドハイブリッドしか作られへんからな
技術力なくてマイルドハイブリッドしか作られへんからな
627それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:14:09.22ID:Un6ajivr0 日本のネットでやたらEV叩かれてるのって「欧米の意識高い系が推してて腹立つから」以外ないよな
仮にEVが日本発祥なら絶対ホルホルしまくっとるわ
仮にEVが日本発祥なら絶対ホルホルしまくっとるわ
628それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:14:10.33ID:m5vJw0Er0629それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:14:27.98ID:BapTp28J0 EVはまだ早いと思うけどe-Powerみたいな基本電気自動車でイザというときはエンジン使うのが一番賢い気がする
630それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:15:08.23ID:YxwqrCxz0632それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:15:19.13ID:P4xNuqeX0 日本の自動車界が伸び悩んでいるのは内燃機関おじさんが足を引っ張ってるから
633それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:15:31.40ID:Loc8OvhX0 >>615
このやばさをわかってないバカにわかりやすいように説明すると
まず日本の自動車産業が鉄板で今後も安泰って大嘘の前提で知恵遅れの国民騙して
自由貿易協定を推し進めて
日本の国内産業潰しちゃったんだよ
日本が対外的に稼げなくなるのに更に国内産業潰して回っちゃったんだよ
どうなると思う?
日本が経済的にも完全に外資に支配される
本当の植民地化されるってことだよ
水メジャーに水利権も売っぱらってたじゃん自民麻生が
もう一貫してるから普通わかりそうなもんだけど
壺のネット工作がずっとまかり通って
今や露骨に言論統制バキバキだけどだれもなんもいわねえええええええええええええええwwwwwww
白痴国家やぱんバンザイだわ\(^o^)/
このやばさをわかってないバカにわかりやすいように説明すると
まず日本の自動車産業が鉄板で今後も安泰って大嘘の前提で知恵遅れの国民騙して
自由貿易協定を推し進めて
日本の国内産業潰しちゃったんだよ
日本が対外的に稼げなくなるのに更に国内産業潰して回っちゃったんだよ
どうなると思う?
日本が経済的にも完全に外資に支配される
本当の植民地化されるってことだよ
水メジャーに水利権も売っぱらってたじゃん自民麻生が
もう一貫してるから普通わかりそうなもんだけど
壺のネット工作がずっとまかり通って
今や露骨に言論統制バキバキだけどだれもなんもいわねえええええええええええええええwwwwwww
白痴国家やぱんバンザイだわ\(^o^)/
634それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:16:00.95ID:6IGC/+X90635それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:16:13.53ID:76hMd5pF0 >>618
化石賞やれや
化石賞やれや
636それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:16:16.58ID:2FVdEcoB0 全てがEVに置き換わるとは思えんけどクルマのユースケースの9割はEVのほうが優位やない?
ワイ冬の通勤だとエンジンが温まった頃には行程の半分過ぎてるし
ワイ冬の通勤だとエンジンが温まった頃には行程の半分過ぎてるし
637それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:16:31.98ID:9gAljSSm0 日本って新技術に対してこんなに保守的な国やったっけ…
昔はなんでもかんでもいいもの取り入れてく精神があったから一応一瞬でも天下取れてた時期あったんちゃうんか…
昔はなんでもかんでもいいもの取り入れてく精神があったから一応一瞬でも天下取れてた時期あったんちゃうんか…
638それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:16:47.28ID:vBJHUIOY0639それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:17:17.34ID:+RRZYuF10640それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:17:37.05ID:Hokx3jW20 >>636
ただ暖房限定やとエンジンの方が効率良かったりするな
ただ暖房限定やとエンジンの方が効率良かったりするな
641それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:17:50.17ID:76hMd5pF0642それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:17:55.36ID:oBiHZNhB0644それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:18:08.21ID:KlO9XNZHd 雪国はEV無理やろ
停電長すぎ
停電長すぎ
645それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:18:15.14ID:rhXnu/qtd まあこういう状況になっても大丈夫なEVがでたなら買うわそれまではHVでいいから
646それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:18:24.87ID:ApFzlAlYd >>641
忘れ去られる日産
忘れ去られる日産
647それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:18:27.44ID:Vaubkzb40649それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:18:47.44ID:qrqu2rjt0 別に完全にEVシフトさせる必要はないと思うけど日本メーカーはラインナップにEV入れろとは思う
650それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:19:04.71ID:Sc1OUNh20 そもそもトヨタのTPSの強みって多品種少量の生産を受注に波あっても耐えるシステムだからな
EVに強いも弱いも今のEVメーカーの品種の少ない状況と成長市場ではまったく優位性はないんだよな
多品種が求められる時代に多品種を多能工を訓練して効率よきまわしてカンバン方式やJITで在庫コストへらして、これが何が強いかって不況期に強いってだけだから
EV市場の黎明に入ってもフォード式のほうが効率よくて当たり前ってアメリカでも必ず勉強させるのトヨティズムの教科書読めばわかることなんだけどな
トヨタは多品種化が求められる成熟市場でやってってそこに不況に来ても強いってのがTPSトヨティズムの強みで
車種も少ないし成長市場のEVなんて入るメリットがないのに
成熟したらどっかのEVメーカー買ってそしてTPSで多品種少量在庫で回して不況が来るのを待って、不況への強さで勝つっていうスタイルだから
EVに強いも弱いも今のEVメーカーの品種の少ない状況と成長市場ではまったく優位性はないんだよな
多品種が求められる時代に多品種を多能工を訓練して効率よきまわしてカンバン方式やJITで在庫コストへらして、これが何が強いかって不況期に強いってだけだから
EV市場の黎明に入ってもフォード式のほうが効率よくて当たり前ってアメリカでも必ず勉強させるのトヨティズムの教科書読めばわかることなんだけどな
トヨタは多品種化が求められる成熟市場でやってってそこに不況に来ても強いってのがTPSトヨティズムの強みで
車種も少ないし成長市場のEVなんて入るメリットがないのに
成熟したらどっかのEVメーカー買ってそしてTPSで多品種少量在庫で回して不況が来るのを待って、不況への強さで勝つっていうスタイルだから
651それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:19:09.46ID:d74u5uU10 >>226
タイヤデカくすりゃええやん
タイヤデカくすりゃええやん
652それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:19:17.47ID:KmRRUaG+H653それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:19:47.26ID:KlO9XNZHd >>648
知らん
知らん
654それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:19:51.22ID:JwqigOElM おまえら車なにのってるのか気になるわ
655それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:19:55.02ID:rhXnu/qtd 土地がクソ狭くて雪がアホみたいに降る日本でEVが通用するのかぜひEV推進派の奴らは試してくれその後俺も買うか決めるわ
656それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:20:00.70ID:6IGC/+X90 軽のEVはガンガン出してくべきやと思う
用途的にEVのデメリットもかなり軽減されるし出足の良さの利点も活きる
用途的にEVのデメリットもかなり軽減されるし出足の良さの利点も活きる
657それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:20:18.89ID:aJEevcSgd 会社の人がリーフ乗ってるけどオイル交換いらんしブレーキパッドもほぼ減らんし維持費もめっちゃ安い言うてたわ
EVええなと思ったわ
EVええなと思ったわ
658それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:20:19.05ID:tNF3b5Kh0 https://intensive911.com/german-car-brand/porsche/266573/
ポルシェが合成燃料のパイロット版出来て911に突っ込んだみたいやで
ポルシェが合成燃料のパイロット版出来て911に突っ込んだみたいやで
659それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:20:32.67ID:rhXnu/qtd >>656
はい300万
はい300万
660それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:20:40.80ID:Loc8OvhX0661それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:20:45.53ID:qrqu2rjt0662それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:20:55.60ID:rhXnu/qtd >>657
数年後にはバッテリー半分になるぞ
数年後にはバッテリー半分になるぞ
663それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:20:58.11ID:mKAZDO430 真面目に100vで簡単に充電できるようにならんと流行らないやろ、その場合何十時間充電必要になるか知らんけど
664それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:21:07.60ID:jh4VUzEO0 なんかメーカーの立場で話してるのが多いからよく分からんけど
消費者からすりゃまだまだ電気自動車一本で戦うのは無理やんな
インフラが追いついとらん
消費者からすりゃまだまだ電気自動車一本で戦うのは無理やんな
インフラが追いついとらん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- きっかけはワイドナショー X子さんが語るフジ社内飲み会の実情 他局幹部との会は「自分が差し出されているように感じて…★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】元乃木坂・山崎怜奈、フジテレビの問題に私見 「みんな言ったもん勝ちになってきてるところがすごく気になっていて」 [冬月記者★]
- 国民民主党、「就職氷河期世代」支援に着手 参院選へ新看板政策「この世代の浮沈が日本経済を握っている」 ★4 [樽悶★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★19 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【3日】日経平均株価、一時1000円超下落…3万8500円台で推移 [香味焙煎★]
- 元フジ・渡邊渚アナ「父親が涙を流しながら読んでいた」 フォトエッセイに込めた思いと今後の目標「自分が1年半苦しんできたことを…」 [冬月記者★]
- トランプおやびん、急遽カナダ・メキシコと関税協議することを発表 恐慌回避か? [237216734]
- アメリカの食料、値上げされまくって逝く [323529167]
- 大阪万博「万博に入場する方は氏名、住所、電話番号、メールアドレス、クレカ番号、顔、指紋、会社、役職、SNSのパスワードを教えてね」 [974680522]
- (ヽ´ん`)「男兵士の戦争被害者扱いは、痴漢冤罪防止を叫ぶ連中に似た気持ち悪さがある」 [932029429]
- 【悲報】アメリカ経済界「トランプさん関税をかけるのはやめてください物価が高くなるだけですから😭」 [207113627]
- Sing……Sing a Song……🥺 [294268809]