X

プロ野球選手会、NPBにFA6年短縮、人的補償廃止などを要求

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 19:06:06.93ID:JnH0Pyehp
日本野球機構(NPB)と日本プロ野球選手会は23日、第1回特別委員会をオンラインで実施した。同委員会は選手会側の要望で設置され、球団との契約における選手の立場改善に向けて協議するもの。

選手会はフリーエージェント(FA)権の取得年数を国内、海外一律で6年に短縮、人的補償の廃止などを求めていく。この日は選手の参加はなかったが、第2回以降は選手が参加して〝現場〟の声を伝えていくことも視野にいれている。

選手会の森忠仁事務局長は「今回は意見交換といったところ。(立場改善は)やらなきゃいけないことと思っている。選手だけがよくなるものを作ろうと思っていない。球団側にもメリットもあるように。丁寧に議論していければ」と語った。

前スレ
プロ野球選手会、NPBにFA6年短縮、人的補償廃止などを要求
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671776453/
2022/12/23(金) 21:04:45.24ID:bUkCITWK0
>>934
一場じゃねえのか?
944それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:04:45.40ID:yn6k3sed0
贅沢税というか特に理由もなく便器から500億くらい徴収するルール作ってほしい
ソフトバンクホークスは毎年大金を払うことって野球規約に書けば良いやろ
945それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:04:57.81ID:wJYqyjg5M
NPBだけグローバル化に抗おうなんてそんなことは無理なんよ
946それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:05:05.64ID:KBiT4CFN0
>>935
年数が長すぎるんだよ
これではNPBに来ない選手も出てくる
947それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:05:06.60ID:kGLsNHlv0
>>942
あー、もう一回ドラフトで入らなきゃいけないのか
948それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:05:16.68ID:2f71ZDKeM
>>909
ドラフトは拒否できるって知らないの?
949それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:05:26.97ID:34189uGz0
>>908
せめてそういう素振りでもあればと思うけどないからうーんこのとしか思えんのや
950それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:05:31.20ID:Y+MqivJT0
>>946
そんな奴全然おらんわ
951それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:05:32.67ID:noKVvcA2d
>>754
しょーもないやつはキムショー化するやろな
952それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:05:39.85ID:6eIG+mUu0
>>938
坂口昔バファローズおってんでとか話せんかな
953それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:05:43.09ID:w5KYNpS20
余裕で球団側につくわこの議題
こいつらファンのこと考えてないやんけ
選手のこんな意見通したらプロ野球終わるわ
954それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:05:55.65ID:KBiT4CFN0
>>945
NPBがオワコンすぎるよ
吉田で5年123億だしそりゃみんな行くわ
955それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:06:00.70ID:Qgqf4FFG0
野球界はなんで年俸インフレしてるんや
2022/12/23(金) 21:06:03.97ID:E/+EKM5A0
とりあえず海外FAだけは短縮したってほしい
今までは身売りせーやこの赤貧球団って感じで特定雑魚球団だけの問題やったけど
ソフトバンクでさえ不当搾取する糞球団になってもうてるわけで
957それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:06:05.56ID:s3jEQeugd
>>953
なお改革しなくてもプロ野球は終わる模様
958それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:06:06.59ID:BYGwkFdG0
>>937
車ならすぐやろ
959それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:06:07.83ID:dZcFcb9t0
ドラフト完全ウェーバーと補償ドラフトないとあかんやん
2022/12/23(金) 21:06:08.43ID:WS8v/Tkf0
もう貧乏球団に取って替われるような企業もない
選手の言い分だけ聞いてたら持たんで
961それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:06:09.98ID:OiRI3IAG0
なお自動FAは拒否する模様
2022/12/23(金) 21:06:10.43ID:HHoYzUY40
>>946
マイナーから挑戦するような根性ある選手なんか全然おらんやんけ
その程度の夢なんだよね
2022/12/23(金) 21:06:11.97ID:t6PS20/Ca
>>951
各球団年に10人くらいキムショー出てほしい
964それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:06:21.57ID:UZJH8c200
金出せる頂点だけのトップリーグを夢見るのはいいけど日本経済は年々衰退、日本の人口も一億人維持すら怪しい状況だってことを前提にしないと無理があるで
そもそもソフトバンクはプロ野球の親会社以前に日本企業としてもトップ層やが、対抗できそうな同等ランクの企業がプロ野球参戦するかというとまずありえない
外資解禁するなら別やけど
965それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:06:25.08ID:yn6k3sed0
普通に便器だけ5年で海外FAにすりゃええやん
他球団は今まで通りで
2022/12/23(金) 21:06:27.26ID:bUkCITWK0
>>958
空いてりゃな
967それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:06:38.23ID:6eIG+mUu0
>>947
ドラフトで入れるのかどうかもよく分からん
海外でめっちゃ活躍したら例外扱いルールあるけど
2022/12/23(金) 21:06:38.60ID:UZ27qQe0d
選手としては人的の方が重そうやけどファンとしても人的の方がおもろいよな
969それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:06:40.89ID:tcCUPdmV0
正直NPBのレベルはどんどん落ちてる
970それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:06:42.19ID:tZCo2aWr0
選手第一もええけどその金出す球団とファンが嫌がるんや特に人的補償廃止は
971それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:06:49.27ID:MauhHXIE0
>>934
色々混ざってて草
二岡に裏金出してて一場に交通費2000円や
972それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:06:55.48ID:Y+MqivJT0
マイナーから挑戦するような気概のある選手日本には全くおらん
結局安定重視
973それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:06:55.71ID:1PXs4tcJ0
国内FA前年のポスティング申請を選手の権利として認めたらええやろ
その代わり日本に帰る時はポスティング前年の年俸を出す限り元いた球団に戻るルールで
974それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:07:15.12ID:Ylqcb5le0
>>945
MLBもほぼ国内市場やないか
選手は国際色豊かやけど
975それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:07:20.16ID:6eIG+mUu0
>>963
やっぱ移籍はエンタメなんよ
2022/12/23(金) 21:07:34.39ID:Aw1vB9+b0
>>963
でそいつらが現役ドラフトか
977それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:07:36.28ID:oVwkuz9f0
選手側の要望全部通せば球団半分ぐらい減るってこと分からん?
978それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:07:45.19ID:f3kMoyMWM
>>869
海外FAまで結局長いって言いながら日本球団に渋々入るのはメジャー側が日本の成績で評価してるからで選手側は高卒大卒で実績無い奴はメジャーにも上がれないかもって思ってるからだと思うけどね
なら海外だけ極端に短くしても良いと思う
979それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:07:54.62ID:kGLsNHlv0
自動FAは毎年戦力外の「あー!電話鳴らない!なんでだよー」みたいなのがレギュラーのやつでも起こる可能性あるからな
980それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:07:54.83ID:dblVo4wO0
>>949
育成ドラフトで大満足なんだろ
981それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:07:55.52ID:KBiT4CFN0
>>969
イチローも松井も成功したらアメリカ住むからな
後進が育たない
2022/12/23(金) 21:07:55.52ID:bUkCITWK0
>>945
まあグローバルというか日米間やな
983それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:07:57.32ID:Yxo7wTA3a
これするなら自動FAやろ
2022/12/23(金) 21:07:59.37ID:2aaYKQXB0
FA短縮で人的廃止なら巨人とソフトバンクは嬉しいだろうね
985それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:08:09.00ID:2LLgrT9p0
>>976
それでええやんw
2022/12/23(金) 21:08:09.72ID:HHoYzUY40
マイナーから挑戦したくありません
25歳でメジャー行きたいです
若い内からガンガン年俸上げてください

こんなん通るかよ
987それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:08:13.64ID:ChYS+NOv0
誰も彼もメジャーに需要があるわけでもないしなぁ
2022/12/23(金) 21:08:17.41ID:E/+EKM5A0
・国内FAは今までどおり
・メジャーが年6億以上出すでいう選手は本人の希望あれば強制的にポスしないとダメ
ワイはこんな制度にして欲しい
メジャー行けん雑魚で戦力均衡リーグ作ってくれたらええ
989それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:08:34.88ID:E8vw3egQa
ポスティングは入団前の契約の時に条件入れとけばええやん
成功したから早く移籍させろは虫が良すぎるわ
990それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:08:35.17ID:ImJxC9drM
>>910
海外移籍が活発になり選手にもチームにも愛着が湧かなくなり見捨てられたのが今のJリーグ
90年代後半~00年代のプロ野球もそうだった
同じ過ちを繰り返すのか
991それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:08:44.47ID:2LLgrT9p0
>>986
村上「通ったぞ」
2022/12/23(金) 21:08:46.04ID:Aw1vB9+b0
移籍増えると引越し費用の支払いで金なくなる球団とか出そうだな
993それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:08:48.01ID:Y+MqivJT0
>>988
強制ポスとかアホかと
994それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:08:52.49ID:WRfRsyek0
>>987
アメリカ「西武の高橋?しょぼいしいらん」

だしな
995それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:09:08.13ID:KBiT4CFN0
>>990
9年は長い
制度で縛ることはない
996それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:09:22.38ID:yn6k3sed0
ガチで便器だけ海外FA5年とかにすれば全部解決やろ
全球団統一のルールで運用する必要は無い
997それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:09:46.35ID:/kScn7YsM
実質的なものはともかくNPBはMLBの下部組織ではないから本来MLB流出など許す道理がない
998それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:09:51.65ID:E8vw3egQa
>>991
お前は化け物みたいな成績残したからな
999それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:09:51.63ID:VhDt57BK0
>>988
望んで3Aになりに行く意味が分からん
1000それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:09:54.07ID:2LLgrT9p0
>>994
ハシゴはずされたのほんと草
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 3分 48秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況