1位 米国
2位 ナチス=ドイツ
3位 ソ連
4位 日本
5位 英国
6位 フランス
7位 イタリア
8位 中国
第二次世界大戦参戦国強さランキングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/12/23(金) 19:19:12.48ID:hYszr0Kwd2それでも動く名無し
2022/12/23(金) 19:19:20.24ID:hYszr0Kwd こんなもんやろ
3それでも動く名無し
2022/12/23(金) 19:19:25.78ID:hYszr0Kwd 異論ある?
4それでも動く名無し
2022/12/23(金) 19:19:45.39ID:hYszr0Kwd アメリカ最強は揺るぎないよな
5それでも動く名無し
2022/12/23(金) 19:20:29.12ID:ix3xIlw20 米ソ独英日
2022/12/23(金) 19:20:32.51ID:Hlr/mduy0
日本10ぐらいやろ、マジで
2022/12/23(金) 19:20:57.44ID:OzG8NIrS0
米ソ英独仏伊日
8それでも動く名無し
2022/12/23(金) 19:21:11.40ID:hYszr0Kwd >>6
逆に日本に勝てる国どこだよ
逆に日本に勝てる国どこだよ
9それでも動く名無し
2022/12/23(金) 19:21:27.29ID:rhQnTvlh0 ソ連とドイツ入れ替えて
日本をイタリアの下にしたら妥当
日本をイタリアの下にしたら妥当
10それでも動く名無し
2022/12/23(金) 19:21:36.61ID:YDmEzKdq0 日本が仏伊より弱いは有り得んわ
11それでも動く名無し
2022/12/23(金) 19:21:40.49ID:yorgb9CH0 日本とイギリス逆やろ
12それでも動く名無し
2022/12/23(金) 19:21:52.77ID:aCR8jByDa わーくにとかクソ雑魚だろ
同盟のナチスドイツが欧州で有利になったの見てから東南アジア強奪しに行ったチー牛やん
同盟のナチスドイツが欧州で有利になったの見てから東南アジア強奪しに行ったチー牛やん
13それでも動く名無し
2022/12/23(金) 19:22:08.77ID:hYszr0Kwd >>9
日本が仏伊より弱いはあり得ん
日本が仏伊より弱いはあり得ん
14それでも動く名無し
2022/12/23(金) 19:22:23.34ID:YDmEzKdq0 まず日本の海軍に勝てないからフランスもイタリアも日本に上陸さえできんやろ
15それでも動く名無し
2022/12/23(金) 19:22:43.19ID:U9yHYAGVd イタリアはもっと下
16それでも動く名無し
2022/12/23(金) 19:22:57.84ID:yorgb9CH0 なんG民「日本は過大評価!中国に勝てなかった!東南アジアで雑魚狩りしてただけ!アメリカに片手間でボコられた!」
これ言うやつ絶対出てくるわ
これ言うやつ絶対出てくるわ
17それでも動く名無し
2022/12/23(金) 19:23:12.86ID:hYszr0Kwd >>14
ほんこれ
ほんこれ
18それでも動く名無し
2022/12/23(金) 19:23:21.43ID:06BSj2ew0 わーくにはイタリアとフランスよりは強いか
19それでも動く名無し
2022/12/23(金) 19:23:42.17ID:LH+0EmTp0 日本がイギリスより強いってマ?
20それでも動く名無し
2022/12/23(金) 19:23:49.73ID:IK6+2k7m0 フランスとかド・ゴールが有能だっただけで始まってすぐナチスに降伏しとるやんけ
21それでも動く名無し
2022/12/23(金) 19:23:58.24ID:skyLjFNjp 🇨🇦「あれ?」
22それでも動く名無し
2022/12/23(金) 19:23:58.22ID:U8P090cCd ヨーロッパとかドイツにあれだけ好き勝手されてるのに日本より評価してるのはなんなんや
23それでも動く名無し
2022/12/23(金) 19:24:18.29ID:rhQnTvlh024それでも動く名無し
2022/12/23(金) 19:24:32.07ID:pVwaD6ku0 アメリカが抜けすぎてる
25それでも動く名無し
2022/12/23(金) 19:25:12.80ID:i1/Ab5nZ0 なんか日本人ってナチスドイツ異様に過小評価してるよな
第二次世界大戦って実質ドイツVS全世界だったやろ
第二次世界大戦って実質ドイツVS全世界だったやろ
26それでも動く名無し
2022/12/23(金) 19:25:14.25ID:kpCtWo+B0 露とか通史で見ても戦績ゴミなのにやけにビッグネーム扱いされるよな
27それでも動く名無し
2022/12/23(金) 19:25:43.05ID:/FIC3V930 日本がイギリスに勝てるわけねーだろ
28それでも動く名無し
2022/12/23(金) 19:25:54.83ID:kW0husXpM アメリカ
後半レンドリースソ連
ドイツ
イギリス
初期ソ連
フランス日本
イタリア
後半レンドリースソ連
ドイツ
イギリス
初期ソ連
フランス日本
イタリア
29それでも動く名無し
2022/12/23(金) 19:26:00.04ID:yorgb9CH030それでも動く名無し
2022/12/23(金) 19:26:04.07ID:FIROIUzH0 ジャップw
31それでも動く名無し
2022/12/23(金) 19:26:24.70ID:U9yHYAGVd クソザコナメクジのイタリアをカバーしながらヨーロッパをほぼ掌握したドイツはガチ
32それでも動く名無し
2022/12/23(金) 19:26:25.40ID:YDmEzKdq0 >>23
日本と仏伊は海軍力違いすぎて多少の武器のスペック云々では話にならない
日本と仏伊は海軍力違いすぎて多少の武器のスペック云々では話にならない
33それでも動く名無し
2022/12/23(金) 19:26:38.71ID:4XBN4Vdg0 ナチス倒すためにアメリカとソ連が手を組む展開アツいよな
34それでも動く名無し
2022/12/23(金) 19:26:39.39ID:3NI4Ydpyx ドイツよりソ連、日本よりイギリスのほうが強いやろ
35それでも動く名無し
2022/12/23(金) 19:26:51.84ID:/FIC3V930 植民地とかいう空き巣で
地方軍相手にイキってただけやん
その植民地ですらインドで負けてるし
地方軍相手にイキってただけやん
その植民地ですらインドで負けてるし
36それでも動く名無し
2022/12/23(金) 19:26:59.45ID:eUC8FrPO0 英>伊
伊=日 だから
英>日やろ
伊=日 だから
英>日やろ
2022/12/23(金) 19:27:11.77ID:v//GIFm1M
米ソ独>>>>>>>>日英>>>>仏>>>>>>その他
ってイメージ
ってイメージ
38それでも動く名無し
2022/12/23(金) 19:27:49.62ID:U9yHYAGVd >>34
イギリス海軍ボッコボコにされたおかげで東南アジアのイギリス植民地が根こそぎ日本に取られたんですが
イギリス海軍ボッコボコにされたおかげで東南アジアのイギリス植民地が根こそぎ日本に取られたんですが
39それでも動く名無し
2022/12/23(金) 19:28:21.68ID:hYszr0Kwd40それでも動く名無し
2022/12/23(金) 19:28:35.57ID:hr2C2gg90 単純な武器の装備や人口は日本弱いぞ
今回のW杯みたいに、わりと大和魂でなんとかやってきた
今回のW杯みたいに、わりと大和魂でなんとかやってきた
41それでも動く名無し
2022/12/23(金) 19:29:29.36ID:kW0husXpM 戦前日本が小国とかいう奴おるけど
常任理事国
自国で民主化
軍事力はどんなに弱く見積もってもトップテン
これで小国は無理あるやろ
常任理事国
自国で民主化
軍事力はどんなに弱く見積もってもトップテン
これで小国は無理あるやろ
42それでも動く名無し
2022/12/23(金) 19:29:34.93ID:V4ymI8VW0 日本軍のしょぼい戦車に蹴散らされたオランダ軍が最弱やな
43それでも動く名無し
2022/12/23(金) 19:29:41.73ID:2fu6h7i7M 日本は連合国相手にして約4年間戦争続けたんやで弱いはずがない
44それでも動く名無し
2022/12/23(金) 19:30:07.43ID:eUC8FrPO0 >>38
インパールでボコボコにされたんですが
インパールでボコボコにされたんですが
45それでも動く名無し
2022/12/23(金) 19:30:14.63ID:FIROIUzH0 >>43
後半は一方的にレイプされただけやけどな
後半は一方的にレイプされただけやけどな
2022/12/23(金) 19:30:28.90ID:arPpJrat0
日本強いイメージないけど特攻とかあったこと考えるとちょびっとだけ強く感じるわ
47それでも動く名無し
2022/12/23(金) 19:31:41.57ID:eUY178of0 >>8
アメリカだけやから2位や
アメリカだけやから2位や
48それでも動く名無し
2022/12/23(金) 19:31:47.25ID:U9yHYAGVd >>44
牟田口廉也とかいう最大の敵
牟田口廉也とかいう最大の敵
49それでも動く名無し
2022/12/23(金) 19:32:03.67ID:eLzcYHvT0 イタリアのほうがフランスより強いだろ
50それでも動く名無し
2022/12/23(金) 19:32:16.43ID:d3NQAEa/r 調子乗れるくらいには勝ってきたわけやし強いんちゃうの?
51それでも動く名無し
2022/12/23(金) 19:32:27.74ID:eUY178of052それでも動く名無し
2022/12/23(金) 19:32:42.63ID:jQyIMIlF0 ワイ最近自分は生まれる時代間違えたんやと常々思うわ
戦乱の世に生まれ名を立てることがきっとワイの"正解"やったんやと思うわ…🥹
戦乱の世に生まれ名を立てることがきっとワイの"正解"やったんやと思うわ…🥹
2022/12/23(金) 19:32:51.00ID:xG6MljVQ0
54それでも動く名無し
2022/12/23(金) 19:32:55.89ID:aYdLGYf20 >>23
いうほどフランスってまともな戦闘機や爆撃機造ってたか?
いうほどフランスってまともな戦闘機や爆撃機造ってたか?
55それでも動く名無し
2022/12/23(金) 19:32:57.41ID:MITNSjIy0 なんでこれで負けたんや
56それでも動く名無し
2022/12/23(金) 19:32:57.77ID:06zs+Rmp0 >>42
オランダ一応勝ったのに国内もボロボロで可愛そう
オランダ一応勝ったのに国内もボロボロで可愛そう
57それでも動く名無し
2022/12/23(金) 19:33:07.63ID:4XBN4Vdg0 戦前日帝ってガチですごいよな
鎖国してたサムライ時代から70年で世界と戦う国家になるってやばいわ
鎖国してたサムライ時代から70年で世界と戦う国家になるってやばいわ
2022/12/23(金) 19:33:09.68ID:d45qCrP40
オランダフランス辺りは本国がドイツにやられてたからなあ
そりゃ簡単に取れるわな
そりゃ簡単に取れるわな
60それでも動く名無し
2022/12/23(金) 19:34:12.02ID:U9yHYAGVd 枢軸側が日独ソだったらどうなってたんやろな
61それでも動く名無し
2022/12/23(金) 19:34:22.29ID:JA94yvTO0 日本の都道府県のパワーバランスで置き換えるならこんなもんやろ
北海道 日本
東京 アメリカ
神奈川 イギリス
愛知 ドイツ
京都 イタリア
大阪 ソ連
福岡 フランス
北海道 日本
東京 アメリカ
神奈川 イギリス
愛知 ドイツ
京都 イタリア
大阪 ソ連
福岡 フランス
2022/12/23(金) 19:34:23.31ID:j0sCMqR30
ジャップさん強がりはやめな?
2022/12/23(金) 19:34:50.08ID:NAtDMfE9p
フランスとかいう軽くどつかれただけで吹っ飛ぶやつ
64それでも動く名無し
2022/12/23(金) 19:34:53.22ID:U9yHYAGVd >>55
真珠湾攻撃したせいでアメリカ参戦の口実を作っちゃった
真珠湾攻撃したせいでアメリカ参戦の口実を作っちゃった
65それでも動く名無し
2022/12/23(金) 19:35:29.00ID:IK6+2k7m0 ソ連は不可侵条約破ってるせいで評価低め
66それでも動く名無し
2022/12/23(金) 19:35:53.26ID:c3SIhEEId 日本はほぼアメリカと中国としか戦ってなかったからしゃーない
67それでも動く名無し
2022/12/23(金) 19:35:54.79ID:hYszr0Kwd 帝政ドイツですら二方面戦争に耐えられなかったのに米軍は欧州でも太平洋でも圧勝したって考えるとどれくらい米軍が強かったのかが分かる
68それでも動く名無し
2022/12/23(金) 19:36:22.96ID:aYdLGYf2069それでも動く名無し
2022/12/23(金) 19:36:29.93ID:rVg8V5Eb0 1位がダントツすぎるやろ
70それでも動く名無し
2022/12/23(金) 19:37:03.72ID:eEcjwggu0 当時のソ連って普通にゴミやったろ
71それでも動く名無し
2022/12/23(金) 19:37:17.61ID:kHAA69Rm0 >>57
幕臣にも小栗榎本みたいな有能おったし下地はできてたやろ
幕臣にも小栗榎本みたいな有能おったし下地はできてたやろ
72それでも動く名無し
2022/12/23(金) 19:37:18.06ID:WPH0JWTyd73それでも動く名無し
2022/12/23(金) 19:37:20.46ID:c3SIhEEId 悔しかったら航空機30万機作ってみいや
こちとら週間護衛空母月間正規空母やぞ
こちとら週間護衛空母月間正規空母やぞ
2022/12/23(金) 19:37:26.84ID:xG6MljVQ0
アメリカという地理最強国家
欧州にも極東にも顔出しやすいのほんま強いハワイくれ
欧州にも極東にも顔出しやすいのほんま強いハワイくれ
75それでも動く名無し
2022/12/23(金) 19:37:32.59ID:edxXwh93d 最終的にどうなることを望んでアメリカに喧嘩売ったのか謎よな
76それでも動く名無し
2022/12/23(金) 19:37:40.56ID:rhQnTvlh0 アメリカが参戦してなかったとしても日本勝てたんかな?
占領地統治しきれずにゲリラ相手に消耗して資源不足とかで限界になって撤退してそう
占領地統治しきれずにゲリラ相手に消耗して資源不足とかで限界になって撤退してそう
77それでも動く名無し
2022/12/23(金) 19:37:46.34ID:YVDS9XQ90 イギリスが日本以下はねえよ
78それでも動く名無し
2022/12/23(金) 19:37:50.48ID:MITNSjIy0 >>64
あれまで参戦してなかったんか?なんで攻撃したんや?
あれまで参戦してなかったんか?なんで攻撃したんや?
79それでも動く名無し
2022/12/23(金) 19:37:57.10ID:i94wCQAC0 ソ連?
80それでも動く名無し
2022/12/23(金) 19:38:28.14ID:U9yHYAGVd >>68
ソ連が味方だとドイツはイギリスに集中出来たやん
ソ連が味方だとドイツはイギリスに集中出来たやん
81それでも動く名無し
2022/12/23(金) 19:38:31.62ID:q3mEYk3A0 イタリアと同じか多少マシくらいやろ日帝
2022/12/23(金) 19:38:41.08ID:dGN9zLoa0
フランスイタリアの評価が難しい
83それでも動く名無し
2022/12/23(金) 19:38:43.48ID:eUC8FrPO0 >>78
何でやろうな…ほんまに
何でやろうな…ほんまに
84それでも動く名無し
2022/12/23(金) 19:38:54.18ID:aYdLGYf2085それでも動く名無し
2022/12/23(金) 19:38:57.24ID:YVDS9XQ90 ソ連がドイツ以下なのもねえわ
86それでも動く名無し
2022/12/23(金) 19:39:13.41ID:U4a06Ktq087それでも動く名無し
2022/12/23(金) 19:39:38.12ID:h+oQnMQi0 日本はインドマレーでどうなったんやっけ?
88それでも動く名無し
2022/12/23(金) 19:39:51.32ID:c3SIhEEId89それでも動く名無し
2022/12/23(金) 19:39:58.60ID:U9yHYAGVd >>78
真珠湾まではあくまでヨーロッパ内での戦争でアメリカは武器の供給だけだった。真珠湾攻撃された事で民意が一気に変わった
真珠湾まではあくまでヨーロッパ内での戦争でアメリカは武器の供給だけだった。真珠湾攻撃された事で民意が一気に変わった
90それでも動く名無し
2022/12/23(金) 19:40:00.20ID:7a1xsmBP0 ソ連はノモンハンでもフィンランドでも損害多いしレンドリース無かったら雑魚だろ
91それでも動く名無し
2022/12/23(金) 19:40:09.93ID:N6qOxCfFa >>51
それナチスのおかげだよね
それナチスのおかげだよね
92それでも動く名無し
2022/12/23(金) 19:40:17.53ID:3kXkCiI7a 真珠湾で艦船攻撃せぎに基地機能、特に輸送施設を破壊してれば勝てたんだよなあ…
93それでも動く名無し
2022/12/23(金) 19:40:19.36ID:U9yHYAGVd >>86
たしかに
たしかに
94それでも動く名無し
2022/12/23(金) 19:40:26.32ID:QI5tsBAb0 アメリカにだけは喧嘩売らなければよかったのに
2022/12/23(金) 19:40:41.30ID:xG6MljVQ0
>>78
だってアメさんの言うこと聞いたら石油止められるわ植民地手放さんといけんわ自国の民の飯賄えなくなるもん
だってアメさんの言うこと聞いたら石油止められるわ植民地手放さんといけんわ自国の民の飯賄えなくなるもん
96それでも動く名無し
2022/12/23(金) 19:41:02.41ID:q3mEYk3A0 マジノ線シコシコ作ってたフランスの評価がムズイ
イタリアはカスでええやろ
イタリアはカスでええやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、『週刊現代』の表紙に登場! インタビュー記事も掲載 「マジで綺麗」「大人っぽい雰囲気」★2 [冬月記者★]
- 【脳】人間の脳から「衝撃的」な量のマイクロプラスチックを発見 標準的なプラスチックスプーン1本分 認知症ではさらに高濃度 [ごまカンパチ★]
- 【話題】空いていても隣に車を停める「トナラー」、その心理状況は? [ひぃぃ★]
- NTTが社名変更へ [どどん★]
- 【食品】パックご飯値上げ 3食パック789円→1026円に テーブルマーク [シャチ★]
- キャベツ高騰、相次ぐ盗難、逮捕された中国籍の2人組はなぜか不起訴…被害農家が怒り [七波羅探題★]
- 有識者「首相が石破であることは統一教会解散の追い風 キリスト教徒なので『キリスト教徒弾圧』とトランプに吹き込めない」 [175344491]
- BYD、日本販売53台wwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- 【悲報】トランプ「イスラエルを批判するやつは誰であろうと絶対に許さん!国際刑事裁判所を制裁だ!」 [325857985]
- 00:00:00.000
- 「ネットが無い時代の方が楽しかった。」日本人気づく [667818743]
- 【朗報】安倍晋三、日本に240兆円の利益を生み出していた。お前らどうすんの?🙄 [315952236]