X

 TENETとかいう映画見たんやが意味不明すぎて草

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 23:38:59.84ID:gw9KqlnS0
解説たのむ
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 00:07:53.62ID:Fig2rpetdEVE
序盤の研究所で空中から弾を拾い上げるの良く分からんかったわ
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 00:08:09.64ID:0NJgnkKW0EVE
>>116
消えたように見えるってことやな
未来に進むはずが過去に折り返して行くわけやから
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 00:08:22.69ID:im6C9gsj0EVE
>>113
別に分かり合えないことを一々言わないでええんやで
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 00:09:00.78ID:0NJgnkKW0EVE
>>118
ワオもなぞ
2022/12/24(土) 00:09:15.96ID:ARhiTD8u0EVE
>>119
あぁ逆行マシンから消えたように見えるってことか
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 00:09:37.77ID:0fotgsKJ0EVE
インセプションやインターステラーはSF的な設定や映像もいいけど、ストーリーが普通に面白いのがよかったよね

テネットはストーリーの本筋がターミネーターの二番煎じやし…
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 00:09:51.91ID:vRYVzliK0EVE
TENETもインターステラーも割とビターエンドやけど、ノーラン作品で後味スッキリな作品ってなんかある?
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 00:10:40.99ID:vRYVzliK0EVE
>>113
面白いってよりも言葉にし難いふわふわ感を得られるのが目的やね
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 00:10:44.06ID:dT+YHLIzdEVE
インセプションは傑作だわな
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 00:11:06.13ID:8L0ABprY0EVE
時間が逆行する設定の映画作ったら面白くね?ってみんな思うけど設定と映像の最終的な整合性の落とし所が見つからなくてみんな挫折して作らないのを、ただただ整合性取れてないまま完成させただけだよな

それだけでも大したもんだけだノーラン映画の中では最駄作だと思う
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 00:11:12.58ID:u1Ts9LKGaEVE
「全ては線路の上」って論者になり切れば簡単やろあんな映画
神には抗えないってことや、未来のことが既に決まってる
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 00:11:51.70ID:1YNEYpRs0EVE
CGじゃなくて本物のボーイング爆破したほうが安上がりだったの草
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 00:12:16.56ID:zUb8vTKN0EVE
最後の子は結局幼きニールなん?
こういった答えを確定させないで視聴者各々の解釈にまかせるの嫌いだわ
インセプションの駒とかな
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 00:12:22.81ID:u1Ts9LKGaEVE
>>127
すまんけどインセプションより映像として発想がおもろかったし良かったで
メメントが一番好きでその次がテネット、インセプとインターは同レベルやな
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 00:12:24.58ID:RKt5nQqL0EVE
>>117
スターウォーズも123のCG路線から789で実写路線に切り替えたら動きのトロい着ぐるみショーになったからな
ヘンテコ世界✖実写は安っぽくなる
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 00:12:58.83ID:dbonKCMG0EVE
瓦礫から突然ビルになってすぐ瓦礫になった謎のビル
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 00:13:01.88ID:nnKjnwhN0EVE
ノーランもわかってないらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況