X



【悲報】機動戦士ガンダム水星の魔女さん、12話の動画枚数13,0001枚が捌けず終わる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:21:46.54ID:Q+Auc4a20EVE
アニメバブルっていつまで続くんや
中国父さんはもうなろう飽きてるとか聞いたけど
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:21:53.84ID:Tp041ZVX0EVE
>>583
リコリコはともかくチェンソーとか叩かれてるの演出と演技指導やし
脚本いうて原作通りやし
0595それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:22:09.25ID:YN5Kn4NQMEVE
新機体モリモリ発表されたのにグエル機ぽいのだけなかったってマジ?
0596それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:22:12.63ID:y0c44jGQpEVE
>>581
色分けも墨入れマーカーも塗装しても貢献するし
純粋パチ組派のためってわけでもない
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:22:14.55ID:UHIHWLg8dEVE
>>584
ワンピースは25年漫画界を牽引してきててアニメは業界の老舗最大手東映が作ってるからな
それで今頃この規模のヒット出されたらぐうの音も出ねえわ
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:22:37.35ID:t6h0X/Su0EVE
>>592
シン主人公じゃないよな種死
どう観てもアスランだった
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:22:41.46ID:IuW4vppc0EVE
>>584
ジャンル的にはコナンとかドラえもんと同じようなジャンルやしな
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:22:42.90ID:xj1Ok4gX0EVE
>>592
准将アニメになったのだけがあかんかったわ
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:22:50.20ID:OizAA89V0EVE
>>584
それらが盾になって一掃した感じやし
0603それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:23:01.89ID:Tp041ZVX0EVE
>>586
続き物と思って見ないって話
鉄血だけは何故かそう思われなくて見られたって話聞いたが本当か知らん
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:23:03.26ID:6LVzJ/tq0EVE
>>583
脚本家は同じようなメンツしかおらんから名前が売れやすいから目立つんやないか?
水星だって大河内に対して小林監督は何やってるのかよくわからないという理由だけで放置されてるし
ようは叩いてる側の情報の問題
0605それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:23:10.60ID:L3SYjeI20EVE
>>573
アニメの監督って建設現場の現場監督みたいなイメージやからちゃう?
そもそも設計した建築家や設計事務所のクソっぷりが前提にあると現場でどんだけ奮闘しても限界あるよね、みたいな感じちゃうか
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:23:18.21ID:DZqcB+f40EVE
>>587
6話の次でもう総集編だったかな
視聴者確保に余念がねえなって思ったけど普通に万策してたのは草や
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:23:29.86ID:pNxWsWL+HEVE
>>592
人気だからって続編作るの焦りすぎた感あるよなあれは
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:23:33.47ID:H5LVeKWA0EVE
>>591
なおGレコはプロデューサーに「何年かけて企画練ってもいいです話も好きに作っていいです」と甘やかされまくった模様
0609それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:23:44.83ID:fL78v3U10EVE
>>595
ガンダムタイプでそれっぽいのいる
0610それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:23:52.43ID:r1dq/Me90EVE
遊戯王AVは監督脚本両方叩かれてたな
けどまあ過去の実績の差で一応実績ある監督よりも前シリーズでやらかしてた脚本の方への叩きのが強かったか
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:24:34.01ID:OizAA89V0EVE
Gレコは深夜予算でやってんだしようやってると思うぞ
禿慕って集まったスタッフウルトラ豪華なことはあるけども
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:24:42.48ID:34Vo/iRGpEVE
チェンソーは文句言われてるところだいたい監督がインタビューで自信満々に答えてるとこだったりするからな
インタビューなければここまで叩かれなかったろうなって思う
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:24:47.09ID:S/RPBLi90EVE
パチ組みで出来がいいと塗り分けも楽になるんだけどね
塗装しないとガンプラのアイデンティティが無くなるとか何寝言いってるんやろね
0615それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:25:03.32ID:IuW4vppc0EVE
>>610
あっちは露骨に自分が手掛けた過去作贔屓のそれ以外クソみたいな扱いしてた監督がボコボコに叩かれてたやろ
祭壇ガイだの超越融合だの喧嘩売りっぷりだけはすごいわ
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:25:07.94ID:wEtI32Fo0EVE
アニメのしかもガンダムで枚数多くすんのって本末転倒だろ
0617それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:25:17.56ID:AUhnz7g/0EVE
>>608
結局プラモのために色々ねじ込まれた感あったけど
陸戦パック飛ばすのとか
0618それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:25:22.80ID:7QVWAJha0EVE
富野「実績あります、監督出来ます、脚本描けます、作詞出来ます、絵コンテ描けます、演技指導出来ます」←こいつが干された理由
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:25:30.93ID:Tp041ZVX0EVE
>>610
脚本はゴミだなって叩かれて
監督は自作贔屓キモいなって叩かれてた気がする
ヴレインズセブンスでなんか遊戯王アニメそのものがオワコンになったけど
いやヴレインズは女人気高くてグッズとかコラボえげつないけど
0620それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:25:34.38ID:+R2WQK+4aEVE
>>610
むしろ前作でまともな話しかけてたのができなくなってたやんけ
0621それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:25:43.03ID:H5LVeKWA0EVE
>>604
小林監督は土壇場も土壇場で「やっぱ作品の方向変えます!」って結構とんでもないことしてるんやけどな
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:25:43.71ID:OizAA89V0EVE
ガンダムはどこまでいってもプラモの販促やからね
0623それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:25:45.01ID:HI0dBLGX0EVE
HGエアリアル買えたから戦闘場面の総集編やってくれてもええぞ

まだ組んでないけどワクワクや
0624それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:26:30.43ID:e5AEogzY0EVE
>>605
そういうプロデューサーやスポンサーの要望に沿って作るしかない雇われ監督もおるけど
基本的に監督の権限って思った以上に強いで
物語にしろ絵作りにしろ声優の演技にしろアニメをどう作るかは監督一人で決められるから
権力も責任も重い
0625それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:26:31.05ID:6LVzJ/tq0EVE
リコリコは監督も脚本も槍玉にあがらず作品そのものがクッソ叩かれてるイメージ
結構珍しい気がする
0626それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:26:36.85ID:xj1Ok4gX0EVE
>>608
反骨Mだから縛りあるほうが輝く人なんよね
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:26:41.94ID:DZqcB+f40EVE
>>607
ネオジェネシスとかレジェンドとか三馬鹿とか
完全に焼き増しやからな
0628それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:26:44.29ID:nDf1ect80EVE
>>618
Vガン以降売れないからやろ
リーンの翼とかいうクソアニメでも信者が手放しで褒めるからそうなる
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:26:52.40ID:iy2s3CQo0EVE
>>613
The EDGEって漫画がそうなんじゃないの
読んでないけど
0631それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:26:54.21ID:UxrK5NVH0EVE
本来なら水星は小林監督がもっと全面に出てインタビュー受けていいはずなんだけど、制作スケジュール崩壊の原因の一人だから責任取って一切受けてないんだよな
ガンダムなのに水星関連では一言もコメント出してないのはかなり特殊だよ
0632それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:27:15.10ID:r1dq/Me90EVE
グエルはダリルバルデ続投して欲しい
0633それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:27:35.90ID:Tp041ZVX0EVE
遊戯王AVは5dsていうシリーズ中特に人気ある作品の監督やった反動と原作映画の監督との如実な差もあるな
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:27:37.07ID:5i7ZbOMJpEVE
>>618
まあパヤオや押井も干される業界やし
0635それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:27:47.81ID:eVN+f2h60EVE
>>614
これな
色ごとのパーツわけができてるということなんやから初心者でもマスキングに気を遣わず塗装ができるということで
初心者のステップアップのしやすさを大事にしてきたのにいきなりハードルぶち上げ発言したらそら燃えるわ
0637それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:28:02.47ID:gA8mMjFY0EVE
>>586
ロボ嫌いは間違いなくて
そのロボが大して出てこんくて
話題の中心はキャラクターのキャッキャッやからな
外人に見せるには丁度良いガンダムや

本当に求められてるのはこっちやろうがこれじゃ日本人が今度着いてこなさそうでな
https://i.imgur.com/VdxYfiW.gif
https://i.imgur.com/5Gsc4xN.gif
0638それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:28:14.37ID:rXtdtoizaEVE
福田「ごべええええん!!!種新映画つくるって言ったけどやっぱ無理だった!!!!種種死を映画三部作でリメイクするから許して!!!!」

これになりそう
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:28:21.49ID:xj1Ok4gX0EVE
>>628
ガーゼィの続きをまだ待ってた!
0640それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:28:24.00ID:Tp041ZVX0EVE
>>631
チェンソーの監督並みにあれこれ喋ってたら叩かれてたかも
0642それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:28:35.42ID:Qy1wI/QH0EVE
ワンピース

無限のリヴァイアス(オリジナルアニメ)

スクライド(オリジナルアニメ)

プラネテス(半分オリジナルアニメ)

ガンソード(オリジナルアニメ)

コードギアス(オリジナルアニメ)

ワンピース film RED(オリジナルアニメ)
187億


もうガンダム作れるのはお前しかいないよ谷口
0644それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:28:51.96ID:y0c44jGQpEVE
ダリルバルデ動いてないからな
劇中ではセイバーのほうがよっぽど使われてる
0645それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:29:04.21ID:IuW4vppc0EVE
>>641
富野世代のコピペマンでしかないの庵野から学ぶこととか無いやろ
0646それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:29:10.80ID:OizAA89V0EVE
海外の評価シビアなんてことないぞ
信者の工作でMAL問題起こってるし好みの差がかなりでる
0647それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:29:13.11ID:fQE8GMO6MEVE
>>638
もうそれに近い総集編あるやろ
0648それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:29:16.77ID:Tp041ZVX0EVE
>>642
監督としての才能枯れないんやなあて
0649それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:29:22.31ID:iy2s3CQo0EVE
>>638
そうなったらなったでとにかく嫁の遺稿を同人誌でも絵コンテ集でも形にして見せてほしいわ
こっちは十何年と待ってるんや
0650それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:29:23.90ID:6LVzJ/tq0EVE
コードギアスがガンダムってタイトルついてたら種より人気出たかもしれんけど種よりやべーアンチつきそう
0651それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:29:46.38ID:0eX3O/9GaEVE
>>621
大河内も一度脚本完成させたのに
小林監督に「やっぱり学園モノにしたい」の一言で製作直前になって脚本ほぼ全て書き直しになったんだよな
大河内もかなり苦労させられとる
0652それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:29:48.61ID:xj1Ok4gX0EVE
>>641
駿と電話友達なんよね…
0653それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:29:56.30ID:/OeYO2eG0EVE
ロボットに道交法を守らせようとするの好き
0654それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:30:03.72ID:UxrK5NVH0EVE
>>621
おかげで結構余裕があったはずの制作スケジュールが崩壊してるからな
0656それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:30:37.94ID:6LVzJ/tq0EVE
>>646
そもそもプラモもグッズも買わん外人の評価なんかなんG公認アニメ並みに無意味な指標やし
0657それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:30:44.66ID:S/RPBLi90EVE
>>635
あの名人と名人に賛同してるようなのはガンプラでスケモおじさんゴッコしたいだけなんだよな
0658それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:30:49.84ID:Tp041ZVX0EVE
>>655
新規は学園ええやん!て奴もおるからどうやろ
0659それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:31:03.92ID:0eX3O/9GaEVE
>>655
ほんと急に変更になったから学園要素を練り込むの間に合わなかったんやろ
0661それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:31:28.94ID:fQE8GMO6MEVE
水星よりハサウェイ2部はよやってくれや
0662それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:31:43.80ID:L3SYjeI20EVE
>>642
revisionsで終わったと思ってた

シナリオまともな人と組んで満を持してガンダムやってみてほしい
0663それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:31:52.90ID:Tp041ZVX0EVE
アジアだけやなく欧米でもプラモは売れてた
ただコロナロックダウンでの暇潰しやっただけやが
0664それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:32:05.93ID:2ym0BnEw0EVE
いい加減リークされ癖直せよ
0665それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:32:08.65ID:UxrK5NVH0EVE
>>640
中山監督もかなり特殊な例だけど、小林監督は水星の公式サイトですら一切コメント無しだからな
まさに両極端
0666それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:32:24.47ID:y0c44jGQpEVE
百合で学園でベンチャー企業で決闘でGUNDで戦争で
何一つ満足に描けてないのがここまでの水星さん
0667それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:32:39.25ID:IBjLx0KhpEVE
初心者があの発言見てほなワイも塗装せなあかんな!と思わんからな
まともな奴はガチでガンプラやってる奴ってキモいんやなあワイはそうならんようにしよって思うだけや
0668それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:32:45.32ID:6LVzJ/tq0EVE
大河内ぐらい実績あるベテランでも監督の鶴の一声で一からやり直しさせられるってことなら監督ってやっぱ権限でかいんやな
しかも小林監督って相当若手の部類やし
0669それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:32:49.47ID:7e2c4w9CdEVE
>>641
口だけやろこのジジイ
0670それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:33:01.76ID:Tp041ZVX0EVE
>>660
ツイッターにはまだギリおるやろ
おらんとトレンド無双にならんと思うし
0671それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:33:08.51ID:mjhupYcY0EVE
スタドラ路線でもよかったかもな
0672それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:33:18.96ID:e5AEogzY0EVE
学園物じゃなかった頃の水星の魔女の初期案ってどんな話だったんやろな
多分この作品のテーマって企業間戦争な感じやし学園すっ飛ばしていきなり起業する展開やったんかな
0675それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:33:38.30ID:nmhBWxxO0EVE
CGの技術底上げしろ
ロボを手書きで動かすって地味に狂気やろ
0676それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:33:38.27ID:+ffiLLI70EVE
>>669
せやでわざとカメラの前でプロレスしてくれてるんや
0677それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:33:42.21ID:0GnEsSgB0EVE
欧米にはさっぱりやのに中国にはウケるの不思議というか当たり前というか
0678それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:33:53.53ID:vCl044pWHEVE
>>514
ff15の精神やん
0679それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:34:04.51ID:VHn8l8VjpEVE
初期案だと絶対今の時代ウケんよあれ
夕方のアニメにしちゃ暗すぎるもん
0680それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:34:07.69ID:pNxWsWL+HEVE
>>670
トレンド自体は固定客が呟きまくるほうがむしろ主流やでアイマスとかラブライブとかはまさにそれでトレンド強いし
0681それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:34:15.65ID:t36aSRSv0EVE
ゴルフが延期になったのもこれかな
0682それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:34:19.11ID:Tp041ZVX0EVE
>>665
監督とか喋らん方がええかもな
0683それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:34:26.20ID:ftRSwJ460EVE
>>625
余計な発言が挙げられてないからちゃうか
0684それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:34:34.78ID:f+uH9Vlt0EVE
>>669
口だけというか求められてるキャラを演じてリップサービスしまくるからな
0685それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:34:35.77ID:y0c44jGQpEVE
バングラデシュのトレンド工場にでも依頼しとんのかと疑っちゃう
0686それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:34:41.93ID:wEtI32Fo0EVE
無駄なシーン多すぎ

試験の再チャレンジとか義足メカのテストとか
0688それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:34:53.20ID:/OeYO2eG0EVE
>>677
SFディストピア好きやしな中国
0689それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:35:06.01ID:gA8mMjFY0EVE
>>638
それならいっそこいつを無理やり敵にして
人類全員外宇宙脱出だ!とかにした方がまだ良さそう
https://i.imgur.com/aApN4Nf.jpg
0690それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:35:08.25ID:UxrK5NVH0EVE
>>672
最初は普通にシリアスないかにもガンダムな戦争物だったらしいよ
ティザーPVや初期のイラストあたりにその名残が見える
0691それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:35:10.21ID:zLYrXGYn0EVE
スパイ民「アーニャがさァwアーニャがさァwヨルさんエッッッッッッッ!!アーニャがさァw」

ガンダム民「ガンダムがさァwグエルがさァwスレミオがさァw」

ブリーチ民「作画がさァwテンポの良さがさァw信じられん馬鹿どもがさァw」

ぼっち民「ぼっちちゃんの体がさァw変顔がさァw作画がさァw」

チェンソー民「皆楽しそうでいいなぁ!!じゃあ数字バトルしようぜ数字バトル!!俺が勝ったらお前らの好きなアニメチェンソーマン以下なぁ!!??」

G民「浮いてる……す、すげぇ」

チェンソーマン信者はアニメ見てても楽しくなさそうで可哀想
0692それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:35:16.88ID:zWxuDEU80EVE
>>667
そもそも塗装できる環境あるのって少数やろ
組んで墨入れトップコートならできるけど塗装はハードル高いわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況