X



【速報】日本食、世界最高の料理トップ100で1位を取ってしまう!!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 07:10:36.54ID:dFeHieZP0XMAS
レシピや評論家のレビュー、研究論文などを集約している、
料理ガイドサイトのテイストアトラス(Tasteatlas)は先日、
読者の評価を元に、世界最高の料理トップ100を発表しました。
その結果、数ある世界の料理の中で、
日本の「カレー」が1位の座に輝いています。
https://i.imgur.com/MdYK5De.jpg
https://i.imgur.com/XDIAbVp.jpg
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 08:05:53.50ID://jRl8IlMXMAS
日本のカレーが一位って事は日本のカレールー全世界に輸出されとるんやな
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 08:05:58.54ID:V9QZANcr0XMAS
日本食って言うけど日本オリジナルのものなくない
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 08:06:01.03ID:kGB+uwMl0XMAS
>>185
なんやこれ日本のとちゃうやん
中国人経営とかなんやろか?
なら実質中国料理やろ…
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 08:06:18.27ID:M62su07a0XMAS
>>185
なんかこれ邪道じゃね?
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 08:06:26.21ID:CC7ZsxiNaXMAS
>>198
ジャポニカなんて向こうで用意する方が大変やろ
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 08:06:39.81ID:3csYqPz10XMAS
なんでフランス1個だけなんや
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 08:06:46.01ID:zR9KwNRCdXMAS
>>197
分かる
カツカレーなら素揚げした野菜でもぶちこんだほうが美味い気がする
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 08:06:59.34ID:L2SQrpfV0XMAS
これこそ正に文化の盗用ってヤツだよなw
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 08:07:27.01ID:4RDIqBv5dXMAS
こんなんパクリ国家と言われても仕方ないやんけ
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 08:07:29.61ID:M62su07a0XMAS
>>201
ぐぐったら

ワガママ (Wagamama) は、中国人のアラン・ヤウが1992年にイギリスのロンドンで創業し、そこを中心に世界各地に同店舗を広げる日本風料理店、麺専門店である。

てでてきたわ
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 08:08:04.72ID:m/9J3YF10XMAS
兄さん…どこ…?
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 08:08:06.53ID:M62su07a0XMAS
>>209
なんやそれ
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 08:08:09.47ID:CC7ZsxiNaXMAS
>>208
父さんが創業者ならええわ
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 08:08:10.09ID:zXwXRqoXdXMAS
カツ←フランス
カレー←インド
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 08:08:26.52ID:eKMdm4qB0XMAS
日本食レストランwagamamaのカツカレーが大好き過ぎてイギリス人の国民食になってる

https://i.imgur.com/ouyTpvG.jpg
ランキング一位のカレーとはここで出してるカツカレーの事

ただしこのレストランの経営者は香港人です
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 08:08:48.80ID:d7IVk3/P0XMAS
>>180
中国系イギリス人が日本のカツカレーのレシピ持ってって向こうで開業したらバカ当たりした
ワガママって店名だったかな
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 08:09:33.27ID:zf0wp+dl0XMAS
カレー(インド)
ラーメン(中国)
餃子(中国)

日本人の口に合うように味を改良するところは素晴らしいけど全部外国料理じゃねーか
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 08:09:42.64ID:kGB+uwMl0XMAS
>>208
日本の餃子やラーメンが日本料理ならこれももう中華かイギリスでええやろ…
なんかレビュー見たら普通に不味そうやし
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 08:09:49.34ID:4RDIqBv5dXMAS
ガチの日本料理カツ丼しかないやんけ
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 08:09:57.86ID:0R6IG9DyaXMAS
カレーライスーと票が割れてるやん
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 08:09:58.09ID:wSQv3Ars0XMAS
インドが生んでイギリスが広めて日本が美味しくして中国人が儲ける
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 08:10:06.62ID:faDN50wEMXMAS
>>209
🇰🇷「端午の節句の起源は韓国!」
🇨🇳「なんだァ…てめェ…」
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 08:10:28.09ID:/u/kh3cl0XMAS
まぁカレーなんてちょっと変えればどこでも当たるわな
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 08:10:44.42ID:TX0rbUorMXMAS
コロナ前にハワイ行ったら丸亀製麺に外人が行列作ってたわ
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 08:10:46.12ID:N6zyhw7Q0XMAS
インド
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 08:10:56.87ID:zR9KwNRCdXMAS
>>214
こんだけの座席でこの人数で回してるとか凄いな
2人ぐらいは隠れてるにしてももう少しいないと間に合わないだろうに
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 08:11:00.64ID:M6HBgZaB0XMAS
カツカレーはやきう民が発明したからしゃーない
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 08:11:20.21ID:jOb/APLg0XMAS
>>211
無形文化遺産に兄さんが端午の節句登録したら父さんがブチギレ
仕返しに父さんがキムチを登録して兄さんガチギレ
以降泥沼に
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 08:11:27.23ID:bi1pR6geMXMAS
>>215
はえー
何が当たるかわからんもんなんやな
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 08:11:33.81ID:CC7ZsxiNaXMAS
>>223
向こう基準やと格安で腹一杯になるからな
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 08:11:42.15ID:uZum3pYVdXMAS
>>227
あのゲロマズでなぜ?
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 08:11:45.67ID:eKMdm4qB0XMAS
>>216
魔改造なんて呼んでキャッキャしてるのに
海外で寿司が流行って世界でそれぞれの現地の味覚に合わせて改造していったら
邪道とかいって寿司ポリスが出ていくの笑う
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 08:12:00.89ID:RY2sTmzy0XMAS
ベスト10一位のカツカレー以外よくわかんない料理名やな。11位のピザマルゲリータはわかるけど
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 08:12:15.81ID:JRfduuhxaXMAS
>>214
これネトウヨムズムズしてるみたいやが



日本人が海外で香港料理のラーメン屋やるようなもんやしええやろ
お互いさまや
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 08:12:24.63ID:R9CfomVt0XMAS
ちなみにwagamamaのカツカレーはチキンカツカレー
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 08:12:32.16ID:9BdWUF1k0XMAS
洋風カレーやからインドよりはイギリスとかやろ
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 08:13:11.79ID:/u/kh3cl0XMAS
>>225
いうて仕込みしっかりしておけば出すのは割と楽やろ
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 08:13:14.34ID:M62su07a0XMAS
>>228
サンガツ草

そらブチ切れるやろ
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 08:13:16.28ID:ToirJoqp0XMAS
>>208
イギリスで中国人がインド料理を日本料理と言ってんのか
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 08:13:42.97ID:kGB+uwMl0XMAS
>>234
政治豚は巣に帰れキッショいな
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 08:13:47.61ID:/u/kh3cl0XMAS
台湾人「台湾ラーメン……?」
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 08:13:49.55ID:+7Mbzjc1pXMAS
韓国もほぼ日本料理みたいなカレー食う文化あるんやろ
ただ福神漬け代わりにキムチが入るのと混ぜて食べるのがデフォってぐらいの違いで
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 08:14:15.78ID:N6zyhw7Q0XMAS
>>241
台湾人がまかないで作ったんやぞ
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 08:14:34.22ID:zR9KwNRCdXMAS
>>237
確かにそうだけどよくやれるよな
こういう人たち尊敬出来るわ
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 08:14:55.86ID:JRfduuhxaXMAS
>>240
政治豚がムズムズしてるからワイが宥めてあげてるんやで😅
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 08:15:11.62ID:7+QXiLZx0XMAS
いうて中国のキムチ主張はあっちのこだわりの強いネトウヨが騒いでるだけでなんの正当性ないぞ
泡菜自体漬物の総称やし
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 08:15:13.83ID:M62su07a0XMAS
>>239
パキスタン人が日本でインドカレー屋やってる感じやない
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 08:15:25.72ID:+t0jBt6KMXMAS
>>178
キムチの起源争いすき
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 08:15:31.44ID:R9CfomVt0XMAS
>>242
意外なことに韓国のカレーは辛くない
韓国人は日本に来てカレーを食べて辛さに驚くらしい
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 08:15:44.35ID:NUiVQErO0XMAS
外国人に豚骨ラーメンウケるのがよう分からんわ
日本人からしてもクセ強い気がするんやけど
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 08:16:19.20ID:bi1pR6geMXMAS
>>247
韓国の端午の節句は正当性あるんか?
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 08:16:21.61ID:4RDIqBv5dXMAS
>>251
名古屋カレーはホンマに名古屋カレーで草生える
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 08:16:33.42ID:KiCoyc3kdXMAS
>>252
このくらいの平和なじゃれあいすこ
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 08:16:42.42ID:beWyCIU70XMAS
>>251
理解度が高い
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 08:17:03.50ID:zR9KwNRCdXMAS
インドカレー屋もそもそもインド人が作ってるわけちゃうんやしまあええやん(適当)
見たとこちゃんと作ってそうやし
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 08:17:05.44ID:7+QXiLZx0XMAS
>>253
それは知らん
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 08:17:09.70ID:N6zyhw7Q0XMAS
日本のカレーとしてインドと分けてるやん


カレーとして知られる日本のカレーは、日本で最も人気のある料理の 1 つです。明治時代(1868~1912年)にイギリス人が日本に導入したことで、日本で人気を博し始めました. 初期のカレは、裕福な人だけが食べられる高価なグルメ料理でした。
インドのカレーと比較すると、カレーはスパイシーさが少なく、甘く、色が濃く、通常は濃厚です。これは、小麦粉またはルーが追加されているためです。日本にはカレーライス(カレーライス)、カレーうどん(カレーうどん)、カレパン(カレーパン)の 3 つの主なバージョンがあります。
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 08:17:25.90ID:eKMdm4qB0XMAS
>>251
エビフライって名古屋名物じゃなくて
タモリが名古屋人がエビフライの事を「エビフリャー」って呼んでるって馬鹿にしただけなんだよな・・・
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 08:17:47.15ID:M62su07a0XMAS
>>251
まぁ名古屋やわ
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 08:17:57.52ID:kGB+uwMl0XMAS
>>260
1位のカツカレーなくて草
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 08:18:31.10ID:A7XeHi76aXMAS
>>1
日本はどの料理も外国文化入ってるのおもろいな
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 08:18:34.11ID:/u/kh3cl0XMAS
ナン付いてくるインドカレー屋あるけどだいたい辛いだけで旨みなくてワイもあんまり好きやないし
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 08:18:54.09ID:M62su07a0XMAS
>>261
天むすからきてるのかと思った
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 08:19:23.10ID:CC7ZsxiNaXMAS
>>251
名古屋土人ワイ
普通に名古屋でありそうと納得の出来
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 08:19:43.89ID:pi8c+A4GdXMAS
横田基地の近くに住んでるけどアメリカ人CoCo壱番屋好き過ぎるだろ
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 08:19:44.08ID:dIVD2J1a0XMAS
2位のピッカーニャってのは調理法というより部位って感じ?
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 08:19:46.10ID:k/feU2il0XMAS
カレー:インド・イギリス
カツ:フランス
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 08:20:06.47ID:nIrTE28eaXMAS
日本人「海外のテリヤキと日本の照り焼きは別物」

中国人「日本のラーメンと拉麺は別物」

インド人「日本のカレーとCurryは別物」
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 08:20:14.17ID:A7XeHi76aXMAS
カツ丼もカツレツ丼やしな
フランスのコートレットや
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 08:20:23.09ID:6ii+IpbC0XMAS
認めない
兄さんの料理が入ってないじゃねぇか
デタラメなランキングだ
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 08:20:41.05ID:Gy5ynPHeMXMAS
カレー屋のスースーするミルクティー嫌い
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 08:20:55.39ID:W4wrIHgj0XMAS
>>251
3枚目の名古屋っぽさ凄いな
まだ見つかってないだけで実際ありそうだし出せば流行りそう
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 08:21:07.55ID:/1crHUwl0XMAS
>>227
ゴーゴーカレーは不味いやろ
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 08:21:09.47ID:JrfBdpQ2aXMAS
kareだからもはやcurryとは別物ってコト!?
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 08:21:10.30ID:k/feU2il0XMAS
インドのカレーとイギリスのカレーも食ってみたいわ
そんなに違うんかな
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 08:21:12.92ID:pi8c+A4GdXMAS
>>251
名古屋への理解度高杉
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 08:21:21.89ID:R9CfomVt0XMAS
>>269
部位の名前ではあるけど
ピカーニャステーキの事
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 08:21:29.42ID:BR3qU5/30XMAS
>>234
ラーメンは日本料理だのカツカレーは中華料理だの
間違ってもお互いそんな主張しないから別に揉めることもないわな
スポーツとかもだけど文化的な面ではそれなりに敬意払い合ってるのはおもろいな
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 08:21:50.14ID:m/9J3YF10XMAS
まあカツカレーうまいよな
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 08:22:08.29ID:npIytLwL0XMAS
>>263
カツカレーが日式カレーのこと定期
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 08:22:19.49ID:d37YbDk30XMAS
>>228
えぇ…なんやそのクソみたいな泥試合
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 08:22:23.61ID:o+a6zTOq0XMAS
キムチ鍋入ってないとかおかしいやろ
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 08:22:28.10ID:jOb/APLg0XMAS
今度ソウル行くんだけど韓国料理でおすすめ教えてくれ
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 08:22:36.22ID:k/feU2il0XMAS
>>251
これもうわけわかんねえな
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 08:22:41.37ID:4RDIqBv5dXMAS
>>286
焼肉
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 08:22:50.20ID:M62su07a0XMAS
>>271
確かに謙遜でもなんでもなく別物言いたくなる理由は理解できた
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 08:23:23.09ID:CarvnTdjaXMAS
>>263
英語のカツカレーはカツが入ってるわけではない
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 08:23:31.86ID:3IKdTenI0XMAS
イギリス料理やんけ
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 08:23:34.59ID:JrfBdpQ2aXMAS
kareとkare raisuで分かてれてるのはなんやねん
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 08:23:36.49ID:NH6YSnXK0XMAS
46位は鮭握り寿司やんな?
カツ丼とかラーメンとかおかずと主食が一緒になってるようなものばっかりやな
他の国の料理もそうなんやろか
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 08:23:38.89ID:R9CfomVt0XMAS
サーモン寿司って在日ノルウェー大使館が
日本にサーモンを売り込むために考案して拡めたらしいけど
日本で生まれたから日本料理になる
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 08:23:54.77ID:CarvnTdjaXMAS
>>278
イギリスカレーは日本の味はかなり似てるけど盛り付け方がだいぶ違う
https://i.imgur.com/FMHQQfM.jpg
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 08:24:06.90ID:RJ7ohPpCMXMAS
>>294
在日のしわざだったのか
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 08:24:34.49ID:rPoQ7Yaj0XMAS
お、sake nigiri sushiあるやん😋
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 08:24:54.98ID:CC7ZsxiNaXMAS
>>294
実質ノルウェー料理で草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況