X



小説かライトノベル書いたことあるやつちょっと来て

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 22:08:18.63ID:g3ZeoAX8M
会話シーンってどうやって書いてる?
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 22:16:20.17ID:g3ZeoAX8M
>>26
ええんやで
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 22:16:43.25ID:e6ogoPFLp
手本にしたい小説書き写したりするのも手よ
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 22:17:24.40ID:zr/YV+4M0
一つ一つの会話分に意味を持たせるんや
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 22:18:16.84ID:m1b5DzAd0
会話なんて一番苦労せんやろ
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 22:18:17.74ID:DxZhpoGZ0
そのシーンで一番必要な台詞を先に考えてそこから前後を作っていけばええんやないの?
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 22:19:18.75ID:sEtN3q1xa
ハンターハンターの王位継承編を参考にしろ
2022/12/26(月) 22:19:31.19ID:gjcsjiZj0
会話が書けないの意味がわからん
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 22:19:48.00ID:g3ZeoAX8M
>>31
なんかかけるけど脱線してくんだよね
区切りがわかんね
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 22:20:01.37ID:H90zBz/jp
>>27
ちゃんと箱書きとか作って書いた方がええで
webか公募かどっちか分からんけどなるべく無駄な展開は省いた方がええ事は確かや
会話に関しては書き慣れたらキャラが勝手に動くようになるからあんまり気にせんでええと思うでギャグセンスとかは練習しても上手くならんから意識的に磨かなきゃいけないけど
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 22:20:18.78ID:g3ZeoAX8M
>>34
ぶっちゃけ面白くならんのよ
なんでこいつらグダグダいっってんだろってなる
2022/12/26(月) 22:20:20.43ID:bNOF7fpG0
>>27
読む側からすると地の文なんて読んでないからな
特に風景描写はマジで読まれない
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 22:21:04.07ID:g3ZeoAX8M
>>38
悲しいけどこれよね
書いてないと寂しいけどあんま読んでない

>>36
やっぱプロットかー
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 22:21:13.62ID:nvrHJlQe0
ふとおれはうんこと叫びたくなり、小声で「うんこ」とささやいた。それを聞いた裕太は「なんじゃ」とこちらに振り向き、突然立ち上がった。
「おれがうんこって言いたいんか?」
「ちゃうちゃう、外がうんこなんじゃ」
おれがなんの気なしに呟いた「うんこ」という言葉は、彼の耳にまで届いてしまい、あらぬ勘違いを産んでしまったようだ。だからおれは潔白を晴らそうと思い、窓枠を両手で掴み、身体を乗り出して大きく叫んだ。
「うんこじゃー!」
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 22:21:33.09ID:SeHfmkSB0
>>37
その会話のゴール作れよ今後に繋がる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況