面接なんて学生時代に何かに対してどう意識して取り組んで自分なりに考えて何かを改善しようとしたか、成功したにしろ失敗したにしろ第三者から客観的な評価を得て次のアクションに繋げられたかが筋道立てて論理的に話せれば内容の大小なんてどうでもええからな
逆に4年過ごしてその程度のエピソードの一つも無い薄っぺらな人間は何しに大学言ってたの?って話やし