X

裁判官「社会通念が~」←これおかしくね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 14:39:45.30ID:DVjRJ1Fj0
国民にアンケートして社会通念を判定してるわけやないし裁判官の脳内社会通念で判決出すのはだめじゃね?
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 14:40:17.24ID:DVjRJ1Fj0
上級国民の「社会通念」と西成のおっさんの「社会通念」は動考えても一致しないやろ
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 14:40:31.49ID:FqZUa0sQa
高度専門的な職業領域としてそれを評価する権利が与えられてるということなのでは?
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 14:41:08.98ID:R+xLAQFQ0
そこでできたのが陪審員制や
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 14:41:24.84ID:eOyPEe5hd
国民が認めてるようなもんやし
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 14:41:33.56ID:DVjRJ1Fj0
>>3
いや法律の専門家であって社会の専門家ではないやん
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 14:42:47.53ID:nC6GFFmSa
裁判官も社会の一員でしょ
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 14:43:31.13ID:7imvd5Pk0
そんなガバガバでふんわりしたものを判決の根拠にしないで欲しいよな
日本の司法って理論的に判断くだせないんやろうけど
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 14:43:31.86ID:yNkeq5Me0
最高裁裁判官で通念がイカれたやつは国民審査で落とせるようになってるから…なお
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 14:43:40.87ID:DVjRJ1Fj0
>>7
だから一員であって国民の意見全体は知らないやん
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 14:44:14.49ID:yNkeq5Me0
>>8
法がそもそも社会通念や慣習を元にしている以上しゃーない
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 14:44:33.49ID:DVjRJ1Fj0
>>8
社会通念を理由にするならせめて統計的に有意なアンケートをとってほしいんよな
2022/12/27(火) 14:44:52.52ID:p9zCyqrZ0
じゃあどうするんや?いちいち裁判の度に国民投票やって真の「社会通念」でも調べるんかw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況