X



外人「日本は神道の国なんでしょ?神道を説明しなさい」お前ら「えっとあのその…」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 23:27:52.01ID:B8unSMXHp
どうすんだこりゃ
0679それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 01:03:47.88ID:z7kBTICad
>>664
宗教自体で争ってるわけじゃなくてコミュニティの内と外で争ってるだけやし
0680それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 01:03:57.01ID:qKsgqCyoF
>>542
古のエロフィギュアやで
ガチで
0681それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 01:04:01.28ID:S8egJe3dM
>>653
一部そうなりかけたがなんとか耐えたな
政治豚はマジでなんJか嫌儲に帰ってほしいわ
0682それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 01:04:04.39ID:i6LZAO9a0
大雑把に説明しても日本神話の体系+土着神+精霊信仰やから割と意味不明や
0683それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 01:04:05.28ID:CLhz+OZZ0
>>567
魂か神かの違いや
0684それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 01:04:18.30ID:kF+b0EU/0
>>669
キリスト教
死後地獄に落ちないようにより良く生きよう
神道
神に祟られないようにより良く生きよう

コミュニティの維持目的としては結果同じや
0685それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 01:04:32.36ID:Ykx3FDDU0
イスラムが豚を食っちゃいけないのは寄生虫のためだとかなんだとかのは間違った俗説で
豚を飼うと穀物が高騰して庶民が飢え死ぬので禁止したというのが真実
0686それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 01:04:40.72ID:6exjApyD0
>>632
そんなことは目的としてない
0687それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 01:05:07.37ID:CLhz+OZZ0
>>685
ほなラマダンは?
0688それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 01:05:20.84ID:v7myYOCi0
宗教とはどういった物か他者の信仰を理解した上で無宗教ならいいが日本人の場合大半が無知なだけや
まあ学ぶ機会無いしな義務教育に入れるべきとの声はあるらしいがはてさてどうなるか
0689それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 01:05:28.78ID:tvWeUP3ya
>>676
ネトウヨではないが争いを産みまくってる大陸産の宗教は野蛮よ
神道がナンバーワン!
0690それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 01:05:44.56ID:+87bXDYO0
>>672
そもそもプロテスタントやと信仰によって救われんぞ
信仰によって得られるのは救済されるはずいう信念であって、救われるかどうかは信仰無関係に決められてる
0692それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 01:06:07.89ID:39cdNXMY0
>>684
神道は人間用の教義は無いから「良く生きる」という概念はないやろ
コミュニティ纏めるための装置ではあるだろうけど
0693それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 01:06:10.15ID:mQv10OM10
>>673
同人割って翻訳するような真似そんな古代からしてたんやな
0696それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 01:06:41.55ID:tvWeUP3ya
>>695
神道はアニミズムだけじゃない
0697それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 01:06:45.53ID:2oxpLKLZd
>>681
ほんそれ
最近ちょっとしたスレでも安倍ガーでNGにして見るのやめてるわ
ほんでこういうレスしたら壺wwwとか言われるし話にならんわ
0698それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 01:07:07.09ID:fh2LD+EB0
>>685
こういう説なら腑に落ちるわ
お盆に海行くな→クラゲが大量発生する時期やからみたいな
0701それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 01:07:30.82ID:TAshNqlqa
>>652
疫病とか流行り病大作なんかね
権力者ありきなんか
0702それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 01:07:36.54ID:znlxZTMC0
古代ローマの宗教観もなかなか面白い
みんなワイの推しの神様はこいつや!って談義したり工房は工芸の神様祀って風呂屋はエロいこともするから愛の神祀るとか
0703それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 01:07:37.24ID:otFumy790
神道ってイザナギとかイザナミのやつ?
0704それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 01:07:48.80ID:aV/gEN/xM
>>681
>>697
安倍ガーなんてしてる奴現状一人もおらんけど大丈夫かこいつら
0705それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 01:08:15.32ID:LYRE4Zpa0
死後の世界は完全に他の宗教から導入してるな
そんな概念昔はなかった
0707それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 01:08:40.44ID:39cdNXMY0
>>699
神道はかなり道教の影響強いんやけどな
読み方自体中国語やし
0708それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 01:08:56.31ID:+87bXDYO0
>>675
キリスト教やとアカンのや
正常位がなぜ正常位いうか言うたらキリスト教的に正しい体位やからや
戦国時代にイエズス会が本部に送ってる日本での告解録にカミさんとバックでやってしまったけど神様は赦してくれるのだろうかって懺悔の記録がある
0709それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 01:08:58.54ID:nkCusgLT0
思想とか頭で考える以前に、日本人に身に付いている様式だ
0710それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 01:09:00.69ID:L+kg0B8X0
古事記「人間は雑草みたいなものや勝手に生えてくる」
0711それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 01:09:34.47ID:CLhz+OZZ0
>>706
ワイはオートファジー説なんやけどなぁ
0712それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 01:09:35.16ID:A2kgyPYCd
万物に神様が宿ってるから大事にしましよう
お天道様が見てるから正しく生きましょう
こんな感じやで
0713それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 01:09:52.66ID:2oxpLKLZd
>>704
いるぞ
だからこういうスレタイでちゃんとレス議論出きるのが奇跡やわ
0714それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 01:09:56.00ID:L+kg0B8X0
>>708
はえー
そんなのまで決められてるとか糞やんけ
0715それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 01:10:08.97ID:eD0f9qGq0
キリストが実際は髭モジャアラブ人なのを白人はどう受け止めてるんや
0716それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 01:10:10.77ID:kF+b0EU/0
>>692
荒御魂から和御魂に変えるよう葬儀を行いましょうなんてのは神道の葬式で必ず言われる人間用の教義よ
八百万の神もそれを意識しさせてコミュニティの維持を目指すものや
0717それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 01:10:11.73ID:mQv10OM10
>>708
神様もそこまで暇ちゃうと思う
0718それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 01:10:17.24ID:QN5TJDSD0
>>694
これはただ似てるだけやで
0719それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 01:10:20.91ID:09EV8OoB0
神道学んでない奴は天皇陛下への敬意はないやろ
本名誕生日年齢も知らなそう
0720それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 01:10:29.01ID:NhhW6UTu0
神道は神選び放題とか言うのはニワカすぎでしょ

多神教ってのは全部の神を信仰すんの
神ってのはキタローの妖怪みたいにいろんなやつがワラワラいて各々の生活してるわけじゃないから
お前らの近くの神社調べたらわかると思うけど一つの神社にいろんな神を何体も祀ってるもんやぞ
0721それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 01:10:30.93ID:fh2LD+EB0
ちょっと話は違うけど
認知症はあの世の人間に身体乗っ取られた説は面白かったな
0722それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 01:10:59.43ID:Kds1v87/0
インドとかいうカオス
0723それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 01:11:03.95ID:LREmLGyd0
じゃあ学校で神道について詳しく学ばせろということになるとそれはそれでまた色々しがらみが出てくるからな
0725それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 01:11:27.32ID:i6LZAO9a0
>>705
黄泉国の概念は結構初期からあるやろ
少なくとも日本書紀の時代にはある
0726それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 01:11:28.63ID:znlxZTMC0
>>715
キリストは白人!て強硬に主張するのもいれば同じコーカソイドなんだからどうでもええやろ派もいる
0727それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 01:11:29.20ID:mQv10OM10
宗教団体がスタジアム運営してますとか他の国あんのかね
0728それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 01:11:35.89ID:RtNC1NK0a
>>707
そもそも今伝えられてる神道って自然崇拝だけじゃ人々に伝わらんから仏教と儒教の教えを取り入れて伝えてきたんだし
物部氏が負けても神道は生き残ったけど多分古来のままだと神道は仏教に殺されてたよ
ガチで人の心を動かせんからな古神道
0729それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 01:11:41.22ID:NhhW6UTu0
>>723
そもそも学ぶものじゃない
ルールみたいなもんだから
0730それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 01:11:59.66ID:kF+b0EU/0
>>719
なんJ民の天皇への認識

405 風吹けば名無し[] 2019/03/26(火) 22:15:10.56 ID:/goRWXCq0
>> 360
安楽死とは言え天皇死んだ直後なのに野球なんて本当にやるのかね
昭和終わりの自粛ムードが嘘みたいだな
0731それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 01:12:08.87ID:LYRE4Zpa0
>>676
我が家の仏教は信長に焼き払われた所って知った時草生えた
0732それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 01:12:14.76ID:s8P0aRi1H
>>17
無宗教信仰ガイジやん

聖人ワイは「あるかもしれない、ないかもしれない、どっちでもOK」のスタンスや
0733それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 01:12:23.09ID:L+kg0B8X0
>>723
教える人もおらんし一枚岩やないからね
神話を子供に教えるには刺激が強すぎる
0734それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 01:12:29.80ID:CLhz+OZZ0
>>725
ハデスとかペルセポネとかのまんま輸入品やろあれ
0735それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 01:13:00.29ID:mQv10OM10
>>726
キリストが話してたのはヘブライ語なんやろか
0736それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 01:13:06.40ID:LREmLGyd0
>>729
道徳と同じカテゴリに入れられてる感じはあるよな
それとも道徳が宗教の広いカテゴリに括られてるんか?
0737それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 01:13:08.97ID:NhhW6UTu0
>>733
そもそも各地から色んな説あってどれが本物なのか誰もわかってないと思うわ
0739それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 01:13:19.78ID:o74AMkv50
多神教って創造神の扱い微妙なのなんでなん?
0740それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 01:13:43.15ID:mQv10OM10
>>731
信成に言うたら小粋な返答してくれそう
0741それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 01:13:50.71ID:39cdNXMY0
>>716
神道が葬式するようになったのは明治政府が神葬祭を許可してからやで
0742それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 01:13:57.42ID:+nvdN8xt0
結局オルフェウスとイザナギがほぼ同じ事してるのは何か理由あるん?
人類の集合的無意識で神話にも収斂進化みたいなもんがあるってオチ?
0743それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 01:14:05.01ID:+87bXDYO0
>>734
イザナギ・イザナミの黄泉比良坂の神話はオルフェウスの話と刻字してるとは思う
0744それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 01:14:12.19ID:L+kg0B8X0
黄泉の国で体腐るは北欧神話のもパクってる?
0745それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 01:14:17.83ID:znlxZTMC0
>>735
ヘブライかエジプトのどっちかやないかな
0746それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 01:14:18.64ID:kF+b0EU/0
>>734
西暦712年にもうその概念輸入されるほど交流してたってマジ?
0747それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 01:14:32.98ID:XD2aIbGr0
今の世の中見てると神様でも何でもいいから人々にもう少し自制して欲しいとは思うわ
何にでも商売気出すし自分の日常切り売りしていいね稼いだりガチャやアニメでスレ立てたり乱れすぎじゃないの?
0748それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 01:14:41.16ID:U115HPh2d
アメリカに住んでる女の人が着物来て帯にキリスト(マリアかも)を縫われたの着て教会にいる写真をみたキリスト教がいいね!ってのとうーんってのとわかれてる時点でコイツら差別スゲーなってなったわ
0749それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 01:14:47.45ID:Rbzlu4Ro0
夜刀神と蛇について詳しいやついない?
0750それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 01:14:53.07ID:CLhz+OZZ0
>>743
アーケロンが三途の川やろ
そっくりやもんな作り
0751それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 01:14:56.52ID:kIjgHVJZa
天皇「ワイはアマテラスに使われた何ちゃらの子孫なんや!」
日本人「はえ〜」
天皇「国を治めるためにお寺作るで!大仏もつくるやで!もう仏教に帰依するやで!」
日本人「はえ〜」

こんなんアラーに選ばれた統治者がキリスト教の洗礼受けるようなもんやろ
0752それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 01:15:14.80ID:15ogkoZ00
葬式が仏教なんだから日本は広く仏教という認識でええわ
坊さんに金まで払って無宗教はありえん
0753それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 01:15:44.21ID:L+kg0B8X0
>>748
昔の宣教師は日本に布教させようとしてたのに…
0754それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 01:15:51.83ID:6exjApyD0
>>751
蘇我さん、だよね
0755それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 01:15:53.23ID:sNxkkSeP0
>>736
明文化されたノルムがあるかないか
神や仏のような絶対者を措定しているかどうか
ワイの中の道徳と宗教の基準はこんなもんやな
0756それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 01:15:57.74ID:I2llR+qp0
ユダヤ教とかいう選民思想の塊
隣人を愛そうぜとか言い出したオッサンの考えが無双しまくるのも分かる
0757それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 01:16:07.20ID:znlxZTMC0
>>739
多神教の創世神はあくまで神々が活躍する舞台を構築するだけで仕事終わったらフェードアウトするやんだいたい
一神教みたいになにからなにまでワンオペやないし
0758それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 01:16:10.89ID:CLhz+OZZ0
>>746
そういう杓子定規な話ちゃうで
交流は無くても口伝なりなんなりは有ったやろって話や
影響受けすぎやねん
0759それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 01:16:12.06ID:39cdNXMY0
>>752
そっちはそっちで実際の中身は儒教とか言うわけ分からん状態なんやけどな
0760それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 01:16:27.29ID:o74AMkv50
>>737
日本書紀も古事記も成立した時期は神話ができてから時間経ってるから後出し多いんやろな
地域は風土記に書いてあるんやろうけども殆ど現存してないのが惜しいわ
0762それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 01:16:57.28ID:L0Q8yvDV0
壺を買わせます
0763それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 01:17:05.88ID:znlxZTMC0
>>742
見るなのタブーはわりとあるしたぶん人間が好むストーリーの累計があるという話しだと思う
0764それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 01:17:06.61ID:U115HPh2d
>>753
日本にいた隠れキリシタンは厳しかったとは読んだ事あるわ
0765それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 01:17:20.72ID:RtNC1NK0a
>>705
ワイも日本の死生観は海外の宗教の影響と聞いたことある
0766それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 01:17:27.13ID:i6LZAO9a0
>>734
まあヨモツヘグイとかまんまやしギリシャから来てるか元ネタが同じではあるんやろな
0767それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 01:17:27.92ID:L+kg0B8X0
日本人が好きな神話は日本神話よりギリシャとエジプトと思う
ギリシャはしゃーないわおもろすぎるもん
0768それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 01:17:37.79ID:kF+b0EU/0
>>758
いうてどこかで誰かが交流して輸入せなあかんやろ
0769それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 01:18:10.64ID:KFI1NCsZ0
>>12
外人が求めてるのは国家神道じゃなくて神仏習合していった過程の話説明してあげたらいいんじゃないかな
仏教と混ざって生き残ったみたいな
巫女とかそういうのに興味があるだけかもしれないが
0770それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 01:18:25.09ID:39cdNXMY0
>>746
ヘレニズム文化は結構早い段階で日本まで流れ込んで来とるからなぁ
0771それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 01:18:31.34ID:TI5P265E0
>>746
まぁでもその700年前にもうローマと漢がお互いを認知してたわけやしないとも言えんな
0772それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 01:18:37.84ID:I2llR+qp0
神話ってコピペだらけやからなあ
旧約聖書ですらコピペだと考えられる部分が大量にあるんやから面白いわ
0773それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 01:18:50.83ID:6exjApyD0
>>746
入ってきてるぞ一方的やけどな
0774それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 01:18:52.62ID:rY01DHoB0
宗教弾圧した歴史を忘れずバンバン異教を叩いていかなあかんね
0775それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 01:19:02.31ID:ALN4qq+Rd
>>739
過去の存在だからやろ
国生んでも運用には参加せんし
0777それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 01:19:11.66ID:+nvdN8xt0
>>757
多神教の創世神って自分自身を材料にする奴多くないか
0778それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 01:19:15.50ID:CLhz+OZZ0
>>768
そこら辺考えるのがロマンあってええやろ
それこそ日本に入植した奴からの話かもしれんし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況