X



センゴクとかいう漫画、面白い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 07:45:21.37ID:BVe2yoaX0
主人公出番なくてもおもろい
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 07:54:43.56ID:4wJDdZORd
上杉謙信こわすぎる
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 07:54:50.36ID:zEP9kiM10
寺焼き討ち辺りの絵ヤバくない?
歴代でもトップクラスのうまさやろ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 07:55:08.05ID:76D1RAAWp
1番最後がダイジェストで高速処理されたのが不満やわ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 07:55:43.17ID:BVe2yoaX0
セックスシーンが多すぎてアニメ化しづらいのが難点
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 07:56:01.97ID:Pw2DAq+Da
もう完結したんやっけ
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 07:56:05.93ID:x3CVPvVq0
半分は秀吉の話になってたな
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 07:56:36.58ID:PveZW7xk0
マジで大河ドラマでセンゴク桶狭間戦記やって欲しい
義元雪斎の師弟ダブル主人公に吉法師のラブロマンスにドラマチックな桶狭間のラストで完璧やろ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 07:57:44.61ID:PveZW7xk0
>>39
三国志物の劉備みたいなもんで結局戦国時代は秀吉の主人公感ヤバいんよね
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 07:57:53.24ID:BVe2yoaX0
将棋の例え好き
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 07:57:55.20ID:bxmgmZDKa
はよ大河化してくれや
というか大河ドラマって漫画原作を採用した事あるの?
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 07:58:27.96ID:srgWzxIO0
戸次川すき
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 07:58:49.29ID:+0c5/Zm80
終わったらしいけどどこまでやったん
大坂の陣?
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 07:58:55.60ID:3g+HE7RG0
センゴクのくせに秀吉没がほぼ最終話やん
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 07:59:40.57ID:PSdyFeBn0
>>36
今ダイジェストの1つ関ヶ原を書いてるんやで
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 07:59:54.15ID:3n9LpuSOd
歴史雑誌で関ヶ原やるんやろ?楽しみや
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:00:04.14ID:PveZW7xk0
>>45
関ヶ原終わったらゴンベ死亡まで飛んだで
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:00:35.72ID:sRJwGNIop
センゴクのスロット面白かった
馬鹿になれえええええ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:00:38.84ID:x3CVPvVq0
可児才蔵すき
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:00:42.33ID:4wJDdZORd
最後秀吉が若返っていって後頭部はたかれるとこ好き
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:01:14.72ID:7Bd2V8AE0
斎藤龍興擦りすぎやろ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:01:24.54ID:03oU2+vG0
もうヒデヨシってタイトルでよくね?
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:01:41.34ID:HSDoSOZk0
金ヶ崎のときは秀吉を家族とか眩しいとか言ってたのに晩年はもう見切ってるのが悲しい
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:03:04.77ID:Qx+MJhlm0
>>57
秀吉が生きてた時まではしっかり仕えたからセーフ
息子にまで仕える義務無いしな
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:03:35.19ID:03oU2+vG0
敵の大名を全員有能に書いてそれを上回る信長や秀吉を書くからええわ
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:03:39.22ID:XiIDbwBA0
>>43
秀吉は完全に大泉洋やな
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:03:53.31ID:FL3ybiROM
山県昌景めっちゃカッコよくて戦国大戦でも稼働終わるまで使ってたわ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:04:49.47ID:8jF9EntD0
気になるけど大長編過ぎて手が出ないわヤンマガやからコミックの単価も高いし
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:05:40.58ID:o96UqJhwd
最後にちょっとだけ出てきたサイコパス風の真田信繁好き
今やってる関ヶ原のやつで出てくるかな
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:05:49.67ID:Ldwh7tJja
2つ連載してるんか
死にそう
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:05:49.95ID:03oU2+vG0
>>43
長いしかなり削らなアカンやろうな
仙石パートはカットでええけど
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:06:17.24ID:Ld5cbTDg0
信親を殺して逃げ帰ったゴミを許すな
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:06:23.19ID:wNVMGQSe0
仙石久秀って客観的に評価して無能よりの無能よな
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:07:02.64ID:+VwodfCW0
>>64
秀吉が出てくるところだけでいいぞ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:07:24.14ID:bxmgmZDKa
>>52
終盤の大一番で憎まれ口叩きながら主人公と共闘って少年漫画の王道なんよ
面白くない訳無い
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:07:31.07ID:oYtq26iY0
岩村城の女城主が寝取られるとこ興奮した
ああいうガチっぽいやり取りだけど男の方はゲーム攻略感覚で堕とすみたいなシチュすこ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:07:38.61ID:jOmTZ76sa
>>68
おは元親
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:07:49.10ID:RwDza6Ymd
終盤のセンゴクなにもしてない
小競り合いを収めただけ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:08:23.55ID:4wJDdZORd
>>65
あんなやべえ目つきのキャラとして登場するとは思わんかったわ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:08:29.28ID:jOmTZ76sa
>>69
最終的に家名残しとるんやから有能よ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:08:33.32ID:oWf+ze33a
土下座は無料や!すき
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:08:34.19ID:o96UqJhwd
>>68
逃げ帰るとこはもうちょいしっかり描いて欲しかった
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:08:50.86ID:d4DNcnQ+d
関ヶ原の話連載しとるんか?
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:08:53.03ID:P2XwHfYud
>>72
なおその後
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:09:16.38ID:Ldwh7tJja
>>72
なお男も女もナレ死する模様
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:09:20.82ID:vzOQap7V0
スロット好きだったな~
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:09:26.29ID:S2e7z3vWd
馬場信春格好よすぎ定期
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:09:45.11ID:8JNpvqEv0
晩年もっとゆっくり描いても良かったのでは
蛇足とは思うけどあの速さで消化しなくてもええやろ
なろう展開してくれや
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:10:07.92ID:03oU2+vG0
>>74
大抵の大名がそうやろ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:10:53.59ID:+nvdN8xta
大乱関ヶ原読んだけど今んとこ各武将のデザインほぼセンゴクの踏襲なの草

なんとなくやけど週刊連載のヤンマガキツいから月刊誌で描けるように話つけたんかな
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:10:57.35ID:srgWzxIO0
やっぱりノッブおった頃が一番おもろい
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:11:18.90ID:sZX5/XWp0
山県昌景のモデルのクラーク・ゲーブル
モデルからしてかっこいい
https://i.imgur.com/aqjyxYV.jpg
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:11:32.25ID:o96UqJhwd
まだ手垢のついてない面白くなりそうなマイナー大名おる?
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:11:38.41ID:7Bd2V8AE0
>>89
楽しい相撲大会開いてくれるしな
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:11:58.24ID:Zb09NBxUd
史実の仙石秀久の屑ムーブを美化しないでそのまま描いてるのは評価したいけどそのせいで特に後半は単純に漫画としてつまらん
秀吉とあれだけ繋がりがあるように書いてたのに最後は自分から見切りを付けて切り捨てたみたいになってるし
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:12:04.30ID:o96UqJhwd
>>88
まあスピンオフやな
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:12:20.33ID:sk9yXKbd0
娘はそばかすとくっついてほしかったわ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:13:13.46ID:HSDoSOZk0
>>59
秀吉の息子じゃなくて家康の息子に着くあたり世渡り上手いよな
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:13:45.82ID:2Kq1MIG3M
仙石騒動の方を漫画化するべきやろ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:14:46.24ID:PveZW7xk0
>>96
田宮がええ感じやったのにな
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:15:25.91ID:cMY8h4Zqd
田宮死んだの悲しかった
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:15:53.01ID:E8FPDxxOM
一巻のクオリティの高さは凄い

あれを読んで続きが気にならない奴はいない
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:16:20.98ID:7hawTGFW0
仙石のマンガ描くために仙石の勉強してたらいつの間にか仙石家の国内最高の史実家になっていた作者
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:17:18.24ID:o96UqJhwd
あまりご当地人気みたいなの聞かないな
小諸でも真田の方が人気やし
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:17:25.85ID:c/qL233i0
斎藤龍興、かっこいい死に様だった
浅井長政、男気あふれる有能だった
朝倉義景、責任の取れる大名だった
織田信雄、取次能力えげつなかった
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:17:44.15ID:PveZW7xk0
>>102
総決算て感じで最高やった
なおそれ以降
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:17:47.27ID:OxxbuR6E0
お藤がいい女すぎて全部読んだ後でまた最初から読もうとするとお蝶まわりがどうでもよくなるよな
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:18:06.60ID:o96UqJhwd
>>105
意味がわからんさん好き
セニョーレスさんも好き
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:18:55.47ID:4wJDdZORd
今川義元のイメージがこの漫画の義元に固定された
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:19:00.81ID:a1FJq75t0
センゴクに前田慶次て出て来た?
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:19:14.82ID:HSDoSOZk0
>>102
あそこええよな
戦場に出なくなった秀吉と現場の権兵衛が息ぴったりなのとか
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:19:17.85ID:kTxjmxZm0
面白いけど終盤ほとんどのキャラが似たような顔になってるよな
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:19:36.54ID:RYuDUcIcd
半兵衛死んだとこ泣きそうになるわな
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:20:19.35ID:BJJUjIKO0
受けた愛に理由などつけるな!
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:20:43.33ID:Qx+MJhlm0
合戦シーンは無印が1番面白いんよな
三方ヶ原はガチで震えたわ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:21:10.32ID:Iwb18uuN0
1話の絵で読むのやめたわ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:21:25.15ID:bivSCRnd0
やっと完結したな
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:21:43.22ID:Y56ot6C0d
 
>>29
最初の頃は学者を読んでゴリゴリに解説してたのに後半はその辺サラーっと流すようになってガッカリやわ
伊勢宗瑞は京都から遣わされた人間だとか、淀殿の子供は他人から子種を貰う当時の風習で出来た子供だとか、
秀次事件はメンヘラ秀次が勝手に自殺したのを後付けで謀反の罪で切腹にさせたとか
一応は最新の学説から取ってる部分もあるけど全く解説しないから予備知識がないと何も意味が分からない
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:22:16.12ID:A+15O+1ld
終盤の秀吉の描写キツくて仙石が癒しになってたわ
大名復帰後は割りとカッコよくなってると思う
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:22:31.14ID:kTxjmxZm0
秀吉「しゃーない小諸やるわ」
仙石「くれるなら讃岐くれや」

地味にやばいやつなのでは?
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:22:38.13ID:k3C9Ocb60
クソなげぇくせにキャラが濃くて全部面白い
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:23:19.70ID:Hwj66DAq0
では戦るかの爺すき
本多もびびってるとこ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:24:50.27ID:jIJ+qDk40
漫画原作で大河やるならゆうきまさみの北条早雲でやれ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:25:25.47ID:2c3fX5+y0
いごっそー
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:25:53.95ID:TwqMQdfC0
初期のクソガキだった頃のセンゴク好き
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:26:45.69ID:EpXgia0Fa
急に手取川編決まったからってマルクス使うのはいかんでしょ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:26:46.69ID:7Bd2V8AE0
この通説には一つの疑問がある
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:27:17.32ID:hVm4u6aJa
本願寺とかが出た辺りまでしか読んでないけど特別そんな面白いか??
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:27:18.56ID:SxsugX1xd
爺「戦場で気を付けるべきは投石!弓矢!」窓際に立ちながら

これギャグだよな?
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:27:44.19ID:PveZW7xk0
一番好きなキャラ付けは細川勝元だわ
大乱起こすキチガイ感ヤバい
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:28:15.05ID:SyBoeDLpp
鳥取城攻めが1番おもろい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況