X



『ファイナルファンタジー』シリーズの全盛期WWWWWWWWWWWWWWWW

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 10:52:57.83ID:o8bqdAG9d
これは10やね
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 11:33:45.29ID:pwgBaySB0
>>248
ストーリーは後半大分テキトーだし10の完成度には遠く及ばんよ
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 11:33:51.36ID:HkbYzJK0d
FF13-2をやると評価変わるんやで
13だけで終わってる人が多すぎる
分けたのも悪いかもしれんが
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 11:33:52.92ID:7SG7njL90
7がでた当時は今はいらん要素代表のムービーが当時最新技術としてもてはやされた時代やったんや。
だから今やるとこんなもんなん?て思われる
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 11:33:53.54ID:iHJizkI30
>>287
急に13の話してどうした?
大丈夫か?
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 11:33:56.46ID:epXDx31q0
15は1000万本行った
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 11:33:57.18ID:dVTWj7zs0
>>299
11ってそんなに盛り上がったんか?
当時はオンゲーって時点でかなりハードル高い印象だったけど
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 11:33:57.80ID:Qp/8jSn9p
テイルズもあの中世ファンタジーの世界観やめて欲しいわ ベルセリア好きやけど世界観の雰囲気はやっぱ嫌いやわ テイルズはアビスとかエクシリア2くらいの世界観が1番良い 科学技術発達しまくってるけど王政とか残ってるくらいの世界観
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 11:34:03.75ID:w+age/rQ0
FFが盛り上がったのは10が最後だな
11はネトゲ、12で一般層が離れ、13以降は既存ファンも徐々に離れていった
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 11:34:14.96ID:JhKQpZGE0
イロモノ扱いされるが10-2の戦闘はよく出来てるよ
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 11:34:25.33ID:ZPXvsgqj0
>>270
なるほど言われてみると魅力的なキャラで言うと9の方が上だけどネタ的要素はほぼないな9って
かなり真面目な優等生って感じだからこその立ち位置か
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 11:34:32.24ID:DdavUB78M
>>268
フォークスプーンなんてクソゲー作ってる暇あるならリメイクにリソース割いた方が有益だよな
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 11:34:32.99ID:YQma85vs0
>>315
13-2ラスト以外は面白かった
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 11:34:36.36ID:V9zs4Shc0
>>230
それ言ったら外伝出しまくってる7になっちゃうけど
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 11:34:36.69ID:Tc9LSvRJa
>>315
バトルだけはよかった
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 11:34:39.84ID:B3HNopUa0
11で人生壊された奴らをワイは忘れない
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 11:34:46.74ID:nCxlhuJE0
7~9の頃やろ
テレビでも取り上げられるぐらいやったし
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 11:34:49.15ID:iHJizkI30
>>312
システムが深い(キリッ
あと8のあんなストーリーが15より上なわけねーだろw
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 11:34:49.80ID:cAj49vDK0
14と7以外カスみたいなもんやん
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 11:34:55.76ID:sgZIcpI80
7は「3Dになった」という一点以外すべてにおいて6から劣化してた
何より飛空艇が遅くなった所が一番ストレスだったわ
農場とゴールドソーサーの往復クソイライラしたしww
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 11:34:55.76ID:N4gIIkly0
>>317
ガンビットから劣化してるゴミが12の後に発売されてるってこった

ガイジは文脈読めよ
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 11:35:00.33ID:BenhzKjd0
9は盗まずにはいられないシステムが億劫
あとロード時間
トライすらしてないけど盗んでると時間かかって取れないアレもなんだかなあって
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 11:35:02.63ID:kB4xTRfc0
15はtwichのフラゲ配信で配信者がキレながら配信してるの見るのが一番面白かったなぁ

FFでPTに女キャラ入れないのは論外でしょ
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 11:35:04.34ID:hI7N/rZQ0
10-2のトレマをどうやって倒したか覚えてない
あんこくだかで延々と作業だった記憶があるが
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 11:35:04.46ID:dkOooaYr0
一番の失敗は11に11をつけちゃったことだな
オンラインはFF離れるには十分すぎた
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 11:35:05.16ID:vbOxXaHSd
どれがおもろいんよ
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 11:35:05.98ID:cdDgPpve0
>>315
すまん15と並んでワースト
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 11:35:06.64ID:+CNPXLH40
1~6やってる奴ってガチで50代のおっさんしかいなさそう
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 11:35:07.33ID:BN8hek+vd
16はどうなん
期待できるんか?
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 11:35:08.91ID:UpQQNDQF0
11,14はナンバリングとは別ラインにして欲しかったよな
商業的にはここが支えてるからなんとか生き残れてるのはわかるけど
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 11:35:12.33ID:ZlO+JWRi0
11はMMOの一つの終着点として完成したけどFFブランドにどこまで寄与したかと言われるとわからんな
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 11:35:16.11ID:y/71bC/BM
FF9のビビのくだりからのエンディングは最高やね😭
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 11:35:20.81ID:WshRW6l4M
>>304
言うほど当時の国産RPGに自由度求められとったか?
あれくらい強制されたほうが寄り道とか考えやんでええからやりやすかったわ
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 11:35:24.63ID:pLUx2v+A0
10の糞な部分は戦闘より寺院やろ
あれ考えたやつアホすぎるわ
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 11:35:24.89ID:5Bn7jidh0
>>291
いいですとも
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 11:35:25.21ID:Upp+9BYT0
10-2は人気なさ過ぎだけどそんなに駄目だったか?
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 11:35:25.84ID:YbJXxWcid
10しかやった事ないけどFFは10が最高傑作!みたいなやつ多いわ
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 11:35:26.72ID:QCWCwTRY0
技術的にも8がピークだよな
ムービー中にキャラ操作できるやつオーパーツで今じゃ再現できのやろ
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 11:35:29.13ID:dVTWj7zs0
>>313
いうて6のミニゲームは分かりやすいという意味ではまだマシやぞ
7で無理矢理3Dアクションのミニゲーム入れたからか遊びにくくなった印象や
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 11:35:39.65ID:ymPpoh+cp
7リメイクって割とガチで何年で完結するんやろ
スクエニ的にあんまり終わらせたくないんやろうけど
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 11:35:43.44ID:mltpsIrQ0
FF6とかいうスーファミのゲームなのに総選挙3位に入る化け物
リメイクするならこっちやれよ
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 11:35:44.36ID:iHJizkI30
>>333
急に13持ち出してきて発狂してて草なんよ
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 11:35:53.26ID:fnjEsns80
ファイナルファンタジーとしては6
面白いゲームとしては7
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 11:35:59.05ID:4llfn5Tw0
FFおじさん「ホストファンタジー辞めろ!剣と魔法のファンタジーに回帰しろ!」
ガンダムおじさん「機体に羽根を生やすな!泥臭いガンダムに回帰しろ!」
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 11:36:08.35ID:9DA1B8yfM
9は頭身下げたせいで評判も下がったろ
リアル化一直線だった時代に急に後退したから
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 11:36:09.78ID:V9zs4Shc0
>>341
アクションゲーとして期待してる
FFとしては知らん
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 11:36:10.21ID:HkbYzJK0d
>>325
>>327
せや
やっぱやると評価してくれるし分けたのが悪いわ
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 11:36:16.69ID:yNz19Nuw0
ガチのまじで10で最後やったらしい

なお
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 11:36:19.32ID:sgZIcpI80
10が人気投票で上位に来るのは配信映えするからエアプ票が大量に入るからだよな
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 11:36:24.25ID:zbquUMaO0
>>354
ピクセルリマスター出したぞ
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 11:36:30.29ID:DdavUB78M
>>330
FF総選挙ではff15より上のランキングやったからみんなはそう思ってんよFF15ガイジ
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 11:36:36.66ID:Qp/8jSn9p
>>359
これほんときらい 絶対聞く耳持ったらアカンわ
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 11:36:37.72ID:4NUstUeQ0
売り上げ見たら8がピークやけど多分7やろな
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 11:36:41.23ID:mltpsIrQ0
>>352
6にミニゲームってあったか?
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 11:36:43.92ID:N4gIIkly0
>>355
ワイは13も15もゴミって結論付けてるからな

そら叩くよ
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 11:36:49.06ID:pwgBaySB0
>>319
いやしっかり大衆人気は失ったで
その代わりオタクから金むしりとって映画爆死の損失はカバーしたが
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 11:36:58.34ID:cdDgPpve0
>>349
ストーリー蛇足
うんこを主要キャラのオマージュにしてVCもうんこ担当
戦闘だけは高評価
即ワゴン行き

はい
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 11:37:01.76ID:4llfn5Tw0
>>351
今は出来るやろ
普通に移動中に会話とかしてるし
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 11:37:01.93ID:z7nkDlGH0
9はコーラのCMとボトルキャップの記憶しかないわ
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 11:37:05.96ID:BN8hek+vd
>>353
その前にスクエニが終わるね🤣
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 11:37:09.01ID:tWXUwR3c0
>>365
これはある気がするわ
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 11:37:11.28ID:vGQ0xCw90
10は全盛期最後や、全盛期は7
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 11:37:14.17ID:mltpsIrQ0
>>366
いやリメイクしてよ…7みたく
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 11:37:22.97ID:dkOooaYr0
>>361
FF7Rみたいなアクション風なだけの戦闘はやめてほしいけど
そこ大丈夫かね
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 11:37:28.09ID:Qc4qK0p30
4からやってるけど7~10やね
12は帝国以降が残念過ぎた行くまでは好き
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 11:37:28.19ID:RQAFWHxD0
6までのリメイクは賛否両論ありそうやからなかなかやれんやろな
やってもオクトラ風止まりやろ
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 11:37:31.29ID:wOpLnrP6M
その作品がどんだけ売れようが次回作ではシステムとか世界観とか一新してたのに
10以降に7のスピンオフとか10ー2タクティクスの世界観使い回した12とかやったんだよな
この辺から1から作り出す能力無くなっていった
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 11:37:34.57ID:iHJizkI30
マジで15だけ酷評してるヤツの大半がエアプなんよな
糞なのは否定しないが普通に歴代にも糞作品あるから突出して酷評される様な作品やないんやで
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 11:37:35.06ID:YQma85vs0
>>362
分けたのが悪いんじゃなくて13であのまま終わらせとけば良かったんよ
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 11:37:40.66ID:Chro1ue40
10が最後の輝きやろ
売りのグラフィックも洋ゲーに負け始めて13でトドメ
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 11:37:48.02ID:2tE4lZcwa
>>344
シナジーが今ひとつ感じられんよな
11,14のプレイヤーが他のナンバリング買ってくれるかというと微妙やしその逆もまたしかりで
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 11:37:51.90ID:suzfZVYPp
>>359
そもそも剣と魔法のFFも泥臭いガンダムも存在しない所がミソや
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 11:37:57.29ID:fnjEsns80
今のFFって公式天野絵あんの?
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 11:38:01.49ID:iHJizkI30
>>371
だからワイは13の話はしてないんやけど…
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 11:38:04.87ID:sgZIcpI80
10-2はカモメ団のノリが寒いとかそういう批判はわかるけどストーリー自体は良いだろ
蛇足とか言ってる奴はわかってないわ
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 11:38:13.00ID:0zZd7aMo0
>>319
FFの新しい形としてはええもんやったで
新しい要素を提示してきたFFのナンバリングらしいと言えばそうやった
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 11:38:15.64ID:BN8hek+vd
リメイクではエアリス死なないの?🥺
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 11:38:30.67ID:Qp/8jSn9p
ぶっちゃけ16のPVクソつまんなそうよな
思ったより世界観が狭く感じたわ 要はハゲマッチョと鳥女と中村悠一と声が中村悠一の王子と主人公のバトロワみたいなストーリーやろ?
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 11:38:32.64ID:iHJizkI30
>>367
別に15を評価してるわけやないでw
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 11:38:36.33ID:P8UmHmpg0
>>351
それはエミュでやろうとすると表示崩れたって話に尾ひれがつきまくってるだけや
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 11:38:36.98ID:tWXUwR3c0
>>394
それを蛇足って言うんや
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 11:38:45.64ID:B3HNopUa0
>>375
なんでやペプシマン関係ないやろ!
0406それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 11:38:48.91ID:S4CNZjpOd
>>389
13はむしろグラフィックがズバ抜けてたやん
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 11:38:50.05ID:mltpsIrQ0
11とか14みたいな奴は論外
あれをナンバリング扱いするのおかしいやろ
0409それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 11:38:55.09ID:N4gIIkly0
>>383
人間VSオキューリアって構図ならインディペンデンスデイみたいに盛り上がってたかもな

パシられてた人間がラスボスってガッカリしたわ、何も解決してへんし消化不良
0410それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 11:38:57.08ID:ZPXvsgqj0
>>370
セリスのオペラかな?
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 11:39:03.86ID:vurhiCyua
10は飛空艇で飛びまわれないのが嫌
0413それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 11:39:09.86ID:sgZIcpI80
>>403
何言ってるのか意味わからんわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況