研究開発費が少ない模様
車メーカーの研究開発費ランキング(billion dollars)
1位 🇩🇪 Volkswagen 15.58
2位 🇩🇪 Mercedes-Benz Group 9.1
3位 🇺🇸 General Motors 7.9
4位 🇺🇸 Ford 7.6
5位 🇯🇵 Toyota 7.6
探検
【悲報】トヨタがまともなEVを開発できない理由、ついに判明するwwwiwwwiwwwiwwwiw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/12/30(金) 02:33:47.15ID:PKVaDTeE02それでも動く名無し
2022/12/30(金) 02:33:57.43ID:PKVaDTeE03それでも動く名無し
2022/12/30(金) 02:34:09.77ID:pdfrRv5KM 技術力無いからやろ
4それでも動く名無し
2022/12/30(金) 02:34:43.34ID:dbY9AaJbM 日本人はパクリしかできない民族だからしゃーない
他の会社が作ってから真似するのがトヨタのやり方や
他の会社が作ってから真似するのがトヨタのやり方や
5それでも動く名無し
2022/12/30(金) 02:34:43.69ID:iftij/ssa つーかEV車なんかいるか?魅力感じない
6それでも動く名無し
2022/12/30(金) 02:34:53.45ID:awmjUUBd0 人件費も安いんやから関係ないやろ
7それでも動く名無し
2022/12/30(金) 02:34:59.50ID:HLhaUP+j0 普通に社長の力量かと
8それでも動く名無し
2022/12/30(金) 02:35:24.75ID:WWIyURjQd 時代を読めなかったから
9それでも動く名無し
2022/12/30(金) 02:35:51.43ID:PKVaDTeE010それでも動く名無し
2022/12/30(金) 02:36:19.36ID:vXg1+iWxM 日本はドイツやアメリカに比べて人件費安いから安くなるんやろ
11それでも動く名無し
2022/12/30(金) 02:36:44.15ID:d1sDGhAJ0 トヨタって後追いでパクり出してブランド力と販売網でボロ儲けが常套手段やろ
ハイブリッドは逆にびっくりしたわ
ハイブリッドは逆にびっくりしたわ
12それでも動く名無し
2022/12/30(金) 02:37:12.96ID:pMJA+s36a >>11
10年前から来たの?
10年前から来たの?
13それでも動く名無し
2022/12/30(金) 02:37:18.31ID:8KtPYMl50 アイシンとデンソーが足引っ張ってる
子会社捨てるという選択肢もある
子会社捨てるという選択肢もある
14それでも動く名無し
2022/12/30(金) 02:37:59.52ID:ITROP809M トヨタが世界一な分野って何?
15それでも動く名無し
2022/12/30(金) 02:38:21.07ID:HLhaUP+j0 日産がEVで勝てなかったのとは訳が違う
16それでも動く名無し
2022/12/30(金) 02:38:57.67ID:WWIyURjQd >>14
剥がれやすい塗装w
剥がれやすい塗装w
17それでも動く名無し
2022/12/30(金) 02:39:22.16ID:g4Iw+Ib0M トヨタって昔は凄かったけど今は世界レベルで見ると大したことないよな
今の社長になってから転落して行ってる
今の社長になってから転落して行ってる
18それでも動く名無し
2022/12/30(金) 02:39:30.61ID:yCDNdwrXd 日本は水素でいいわ
電力足らないし無理矢理足並み揃える必要は無い
電力足らないし無理矢理足並み揃える必要は無い
19それでも動く名無し
2022/12/30(金) 02:40:25.38ID:g4Iw+Ib0M >>14
法人税逃れ
法人税逃れ
21それでも動く名無し
2022/12/30(金) 02:41:45.09ID:BfA5QlTpd フォルクスワーゲンって単体でこれなんか?
それともグループ全体?
それともグループ全体?
2022/12/30(金) 02:42:03.47ID:YnQyjseS0
トヨタは昔から販売のトヨタだろ
23それでも動く名無し
2022/12/30(金) 02:42:17.86ID:MakLm6ZTa でも5位やしいけるやろ
24それでも動く名無し
2022/12/30(金) 02:43:03.20ID:BfA5QlTpd アメリカはテスラさえ残ればええ感じなんかな
25それでも動く名無し
2022/12/30(金) 02:43:07.61ID:Kz7uoKaQ0 ????「やっちゃえ」
香川照之「はい…」
香川照之「はい…」
2022/12/30(金) 02:43:12.59ID:tokLUVg60
正直EVなんてまだまだ新規参戦あるだろうしそんな慌てて参戦する必要もないと思うんだがな
まあ研究開発はしないとあかんが
まあ研究開発はしないとあかんが
27それでも動く名無し
2022/12/30(金) 02:43:35.20ID:BEQ1DzWB0 トヨタはもう無理やろ
どうあがいても中華EVに勝てない
どうあがいても中華EVに勝てない
28それでも動く名無し
2022/12/30(金) 02:44:15.11ID:e3VN+L9f0 >>26
時代の変遷期に初期にマーケットをしっかりつかむかどうかでほぼ勝者決まってないか
時代の変遷期に初期にマーケットをしっかりつかむかどうかでほぼ勝者決まってないか
2022/12/30(金) 02:44:45.13ID:0dBeo7WY0
>>9
どんだけボラれててんだろ
どんだけボラれててんだろ
31それでも動く名無し
2022/12/30(金) 02:46:04.18ID:enHHTqSTM ベンツとかいうガソリン自動車発明してから100年以上経つのに未だに業界のトップにいる企業
32それでも動く名無し
2022/12/30(金) 02:47:07.90ID:D64RJA720 日産がEV特化でトヨタがHV特化で棲み分けで別にええやん
トヨタにEV弱いなんとかしろってひたすらケチつけるやつってにわかなんか
トヨタにEV弱いなんとかしろってひたすらケチつけるやつってにわかなんか
33それでも動く名無し
2022/12/30(金) 02:47:23.88ID:d1sDGhAJ034それでも動く名無し
2022/12/30(金) 02:47:37.96ID:8VFKSTQUd35それでも動く名無し
2022/12/30(金) 02:47:43.54ID:KggkjKPBd テスラの株
どこまで行くんやろな?
どこまで行くんやろな?
36それでも動く名無し
2022/12/30(金) 02:48:25.62ID:R2J+sc+E0 1位のVWってグループ全体やろ?
ポルシェもランボルギーニもベントレーも含まれてるんやろ
ポルシェもランボルギーニもベントレーも含まれてるんやろ
37それでも動く名無し
2022/12/30(金) 02:48:30.39ID:8VFKSTQUd >>33
Appleが車作る時もそうするんやろうか
Appleが車作る時もそうするんやろうか
38それでも動く名無し
2022/12/30(金) 02:48:36.26ID:/bHiwInI0 結局欧米には勝てへんのやで
39それでも動く名無し
2022/12/30(金) 02:48:52.20ID:PKVaDTeE0 >>32
トヨタのハイブリッドってヒュンダイ以下やぞ
トヨタのハイブリッドってヒュンダイ以下やぞ
40それでも動く名無し
2022/12/30(金) 02:49:05.15ID:8VFKSTQUd >>36
それやったらトヨタもグループじゃね
それやったらトヨタもグループじゃね
41それでも動く名無し
2022/12/30(金) 02:49:55.03ID:KggkjKPBd42それでも動く名無し
2022/12/30(金) 02:50:08.00ID:8VFKSTQUd43それでも動く名無し
2022/12/30(金) 02:50:10.68ID:uJlCWeGBM これ阿見ガイジ?
44それでも動く名無し
2022/12/30(金) 02:50:19.10ID:D64RJA720 >>34
売れなくなるの意味がわからん
HVでも十分燃費いいし航続距離ならEVよりも分がある
エコがどうこうっていうけど製造と廃棄のコスト含めたらEVって二酸化炭素大量に排出してるし別にエコじゃない
欧州とかで進めてるEV以外法規制で締め出す流れが世界中に波及するとでも?
売れなくなるの意味がわからん
HVでも十分燃費いいし航続距離ならEVよりも分がある
エコがどうこうっていうけど製造と廃棄のコスト含めたらEVって二酸化炭素大量に排出してるし別にエコじゃない
欧州とかで進めてるEV以外法規制で締め出す流れが世界中に波及するとでも?
45それでも動く名無し
2022/12/30(金) 02:51:31.12ID:TFBE9y/70 EVで天下を取るのは中国やでアメリカがそれを潰そうとして日本共々欧州の自動車産業も死ぬだけや
46それでも動く名無し
2022/12/30(金) 02:51:43.22ID:8VFKSTQUd47それでも動く名無し
2022/12/30(金) 02:52:40.89ID:KggkjKPBd >>37
現行ある企業と組んでアップルカーやろ
現行ある企業と組んでアップルカーやろ
49それでも動く名無し
2022/12/30(金) 02:53:05.00ID:8VFKSTQUd >>47
とんでもなくAppleに有利な契約内容になってそう
とんでもなくAppleに有利な契約内容になってそう
50それでも動く名無し
2022/12/30(金) 02:53:26.33ID:/bHiwInI0 >>42
欧は別に落ちこぼれてないぞ
欧は別に落ちこぼれてないぞ
2022/12/30(金) 02:53:41.69ID:cIKLCLZc0
桁数同じじゃん優秀な日本民族ならこの条件で頑張れよ
52それでも動く名無し
2022/12/30(金) 02:54:52.95ID:7df6h2GQM アメカスも欧州もEVゴリ押ししてた中国が天下取るのに気付いてもうEVの流れが鈍化してるで
アメカスはそうなったら圧力かけられる打算あるからまだしも中国に勝ち目ないのにEVゴリ押しした欧州はほんま間抜けや
アメカスはそうなったら圧力かけられる打算あるからまだしも中国に勝ち目ないのにEVゴリ押しした欧州はほんま間抜けや
53それでも動く名無し
2022/12/30(金) 02:55:42.77ID:nXuY6j46a >>20
日本も同じってだけやろ
日本も同じってだけやろ
54それでも動く名無し
2022/12/30(金) 02:57:11.60ID:LqirpAnk055それでも動く名無し
2022/12/30(金) 02:57:17.72ID:8VFKSTQUd ガソリンと同レベルの充電速度にしてくれ
56それでも動く名無し
2022/12/30(金) 02:57:29.77ID:PKVaDTeE057それでも動く名無し
2022/12/30(金) 02:58:11.27ID:KggkjKPBd >>49
それで決裂しまくってたはずや
それで決裂しまくってたはずや
58それでも動く名無し
2022/12/30(金) 02:58:38.38ID:W4x+0OC00 北米や欧州で車売れなくなっても南アジアやアフリカ向けにガソリン車作り続ければええで😁
2022/12/30(金) 02:58:46.02ID:Clu7JSaA0
満充電までの時間がガソリン満タンになる時間とほぼ一緒にならんとEVいらんぞ
60それでも動く名無し
2022/12/30(金) 02:59:06.54ID:H21A/8kRa >>56
テスラとブランド持ってるメルセデスとBMが利益率高いとしか読み取れないんだが
テスラとブランド持ってるメルセデスとBMが利益率高いとしか読み取れないんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 政府・備蓄米21万トン放出ニュース受け、抱え込んだコメを手放そうと“怪しいコメ”銘柄産地不明の個人飛び込み営業急増 ★2 [お断り★]
- 《スクープ》令和ロマン・高比良くるま、突然の活動自粛の裏に「既婚女性との不倫」1年以上にわたる交際が発覚 直撃の翌日に自粛発表★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 石破首相「ルール守らない外国人と共生はできない」衆院予算委で川口のクルド人巡り議論 [少考さん★]
- 鴻海、ホンダに協業を提案 日産・三菱自含む4社で陣営 [蚤の市★]
- ウクライナのゼレンスキー大統領、米国の鉱物資源要求を拒否 「国は売れない」 ★2 [ごまカンパチ★]
- ナイナイ岡村隆史「一般人、オンラインカジノと不倫めっちゃやってると思うで」芸能人はつらいよ★3 [ネギうどん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholo9🧪
- 【速報】暇空茜、敗訴、ミソジニー・オブ・ザ・イヤーに選ばれたことに対する裁判 [614372401]
- 明日は222(にぃにぃにぃ)の日🎰🏡
- 【画像】看護師を目指す女の子の勉強方法、馬鹿にされて炎上🔥してしまう😭 [485187932]
- __CNN、🇺🇸国防総省から追い出し [827565401]
- 中3男子(15)、唐揚げを万引きし追いかけてきた警備員を殴る→強盗致傷で逮捕 [481941988]