X



【悲報】FF10、思ったより真面目な作品だった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 18:55:26.66ID:YiWsLy1x0
あんまネタ要素ないな
451それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:48:47.91ID:/mIcyf7I0
正直あんまりストーリー理解してない
452それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:48:54.30ID:bBKWOoAw0
>>440
9ってあんま印象残んないんだよな
ロード長いのと縄跳びおもろいのとボスの唐突感くらい
453それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:49:02.42ID:it0Bg/Cu0
>>444
定期的に心を癒しに行ってるんやで
エボンジュのクソジジイの心の癒しや
454それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:49:04.47ID:gDvrhxOq0
ティーダが真の陽キャで救われた
こいつじゃなかったらここまで評価されてなかったと思うで
455それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:49:09.26ID:h4VGji4Q0
>>428
死者と死人は違うとかそういうこと?
2022/12/31(土) 19:49:09.47ID:Awm2gPb/r
ff14とかいうベンチマークソフト
457それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:49:12.77ID:ZtdkR1eDa
>>440
作中で多く語ってないだけで9も相当な厨二設定盛り盛りやろ
458それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:49:18.55ID:UmByv2B60
>>436
一流スポーツ選手と結婚してネグレクトするまじもんやぞ
459それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:49:19.11ID:p77c5sBi0
>>439
14が1番儲かってるんだけど
460それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:49:20.95ID:HKKAVcHW0
エボンって新興宗教なん?
2022/12/31(土) 19:49:21.00ID:vF1Y5kp80
>>432
主人公がスピラのこと何も知らないから感情移入しやすいんや
462それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:49:22.55ID:SsaB0tlu0
X-0でおっさん3人旅やりたいけどバッドエンド確定なのがなぁ
2022/12/31(土) 19:49:26.95ID:FDk15FfV0
20年以上まともなのないの凄いわ
普通1作くらい良ゲー作れるやろ
464それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:49:30.09ID:frvfBx660
>>440
バハムートが街破壊してたのだけ覚えてます
465それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:49:30.76ID:MyjlCXOU0
>>445
9でクリスタルの話すりゃいいってもんじゃないって学んだはずなのに
定期的に過ちを繰り返してる定期
466それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:49:34.60ID:0LTVdBa40
10-2のユウナってそっくりさんやろ
そうであってくれ
467それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:49:37.58ID:7NYf3Bp1a
>>432
シナリオが受けたんちゃう
ゲーム部分は丁寧に作られてるけど単調で微妙
2022/12/31(土) 19:49:53.78ID:8C3CbYOq0
>>431
状態異常?回復しなきゃ…
なお回復すると即死トラップで全滅の模様

それ抜きでも嫌らしいボスすぎる
469それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:49:57.65ID:r79aAcJb0
>>445
言うほど原点回帰か?
唐突に過去作から適当に名前だけ引っ張ってくる一番悪いパターンのパロディやっとるだけや
470それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:50:06.58ID:kvLuhYoA0
正直スクエニのノリ的にキャラが中学生ぐらいの方が合ってると思う
15も4人が中学生だったら名作だったと思うわ
471それでも動くうんこ
垢版 |
2022/12/31(土) 19:50:10.48ID:Zru++sAt0
FF10とFF10-2のスタッフって別チームが制作してるよな?
同じチームが制作してたらあんなのにならなかったのでは?
472それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:50:12.75ID:W/p4ZaaL0
物語の都合とは遭難した見ず知らずの人間を温かく受け入れてしっかり面倒見るワッカやルールー見るにスピラの人間は基本的に温厚で優しい人達なんやろ
そんな人達ですら剥き出しの偏見をするようになっちゃうエボンの影響力がヤバいわ
473それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:50:12.95ID:0Pl4QRky0
ザックスと言いティーダといいスクエアって地味に陰キャにちゃんと受ける陽キャ描くのは下手ではないな
474それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:50:16.05ID:Ajrn4RPO0
9はムービーメチャクチャ好き
475それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:50:19.25ID:72orOQTB0
>>299
むしろ好きじゃなかった自分の声を認めてくれた仕事だから感謝してる方やで
476それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:50:23.15ID:lomfmvfM0
9はクリスタル再び言ってた割にそうでもなかった感ある
2022/12/31(土) 19:50:28.70ID:B6lbSTAVr
9のエンディングのこういうのでいいんだよ感
2022/12/31(土) 19:50:29.78ID:GSlF/21xp
>>366
1番アカンのは
ファイナル!
なのに16まであることやろ
479それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:50:32.88ID:exF7CVgg0
原作掘り返して蛇足たっぷりに金儲けするのが大好きなスクエニだから
どっかでFFX-オリジンみたいなおっさん3人組の前日談出すと思ってたけど
意外と出てこないな
480それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:50:36.63ID:AXkkSk2ja
>>445
FF14やったら満足すると思うで
481それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:50:49.02ID:bSiqyFsX0
>>447
7もやが人気作を擦り過ぎなんよ。しかも開発の露骨な性癖がチラ見えるからきつい
482それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:50:54.16ID:0Pl4QRky0
>>469
わかる
突然宇宙とかいくのきらい
483それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:51:00.25ID:NIwcea1b0
>>424
疑問生じたらなんやかんや答えてくれるし年下組の面倒ええしワッカと違っていい姉貴分やわ
2022/12/31(土) 19:51:08.85ID:3iQNSzWXM
FF9

世界の雰囲気……A
キャラ……A
ストーリー……A
エンディング……A
音楽……B
育成システム……C
戦闘……D
485それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:51:14.60ID:bBKWOoAw0
>>470
クラウドを追い求めて失敗してる感はある
本当はそんな安易じゃないんだろうけど、そうとしか見えない
2022/12/31(土) 19:51:19.58ID:vF1Y5kp80
>>445
16は原点回帰とか言ってなかったか?
2022/12/31(土) 19:51:33.39ID:2T+YAe6M0
>>484
戦闘開始までのロード…Z
488それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:51:34.76ID:mBpSGkcz0
9はここほれチョコボの一発屋
召喚獣に焦点当ててるのに召喚ゴミカスウンコだし
489それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:51:45.85ID:p77c5sBi0
>>479
もう機を逃したから無理やな
490それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:51:47.46ID:UmByv2B60
>>483
ただのチャップ厨やんけ
491それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:51:51.31ID:3RLprFSn0
BGMはいいと思うわ
2022/12/31(土) 19:51:54.27ID:PKfnU0240
9のエンディングは好きだけどディクス3辺りからのシナリオあまり覚えてない
2022/12/31(土) 19:51:54.58ID:vF1Y5kp80
>>484
9はPS2でリリースするべきやったな…
2022/12/31(土) 19:51:57.28ID:GSlF/21xp
>>455
ティーダとか死者が生き返ってるのとは違うやろ
495それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:51:58.50ID:kvLuhYoA0
10-2叩いてる奴大体自分でやってないやろ
配信だと開幕ボロクソ叩きたがるガイジが大量に湧いてゲームにならんからな
496それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:52:02.71ID:nH77Vk9Bd
>>432
一番大正義扱いされてるのはSFC作品やろ
当時からぶっ叩かれててようやく面白いと言える時代になってきた所でしかないやん
すっとぼけんのやめーや爺さん
2022/12/31(土) 19:52:04.14ID:Y8g3OmZ3r
9はcmがピーク
2022/12/31(土) 19:52:07.49ID:V1GR6siu0
>>486
反乱軍とか出てきそうな中世ファンタジーやな
499それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:52:12.07ID:f6oaUnPt0
9のガーネットは割と糞女
500それでも動くうんこ
垢版 |
2022/12/31(土) 19:52:15.87ID:Zru++sAt0
>>462
CCFF7もそんな感じなのにウケたから何とでもなるで
ただ原作のスフィアでほとんど見せたから面白さは半減しそう
2022/12/31(土) 19:52:28.30ID:8C3CbYOq0
>>484
ジタンビビスタイナー好きすぎる
これだけで100点あげちゃう
502それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:52:29.02ID:5MVF6qyNa
FF16って12ぽいよな
503それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:52:39.25ID:3RLprFSn0
これ言ったらあれだけどFFは14が一番ストーリーいいんだよな
504それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:52:39.46ID:lomfmvfM0
9にはビビとスタイナーがおるからな
こいつらすき
505それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:52:39.92ID:hrpfnPvA0
10-2まではやったけど10とノリ違いすぎて地続きじゃない感が凄いわ
つまるつまらないの次元じゃない
506それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:52:41.25ID:puvZMbced
10てフィールドがないから飛空艇の感動があんまないよな
507それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:52:46.15ID:bSiqyFsX0
>>482
まぁFF1も宇宙行ってるしセーフや
508それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:52:52.91ID:PgkzfAnH0
ウケが良かったから引っ張りまくって致命的に評判が悪かった小説で動き止まる
海外ドラマみたいやな
509それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:53:01.69ID:7NYf3Bp1a
>>495
あのオープニングはしゃーないわ
一回電源落としたもん
510それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:53:02.48ID:0Pl4QRky0
>>494
アーロンとかシーモアも死んだ後も活躍できとる事いってるんやないのか
10-2含めると実は死んでましたこいつっての確かもっとおったぞ
511それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:53:03.97ID:p77c5sBi0
>>495
着せ替えやり始めて引いたわ
2022/12/31(土) 19:53:04.39ID:D9A/zpfg0
>>502
スタッフほとんど同じやなかったっけ
513それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:53:12.21ID:PgkzfAnH0
>>484
ロード
514それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:53:15.62ID:NIwcea1b0
>>449
倖田來未はavexやろ
515それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:53:32.03ID:0Pl4QRky0
>>495
キューソネコカミのために周回したぞ
516それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:53:36.29ID:mBpSGkcz0
>>512
ファッ松野なん?
517それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:53:51.08ID:UmByv2B60
>>503
ワイも14やってるけどそういうとこやぞ
気をつけろ
2022/12/31(土) 19:53:52.24ID:SEJRdnrbr
ff14はネオエクスデスの登場シーンと妖星乱舞は良かった
519それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:53:55.46ID:kvLuhYoA0
>>505
平和になった後の世界だし
今まで周りに求められるがままに召喚しやらされてたユウナが自分のやりたいことをやるゲームだからね
そら全然違って当然じゃろ
2022/12/31(土) 19:54:02.49ID:rcsnVl/NM
↓こいつの評価

野島
シナリオ担当作品 
ヘラクレスの栄光3
バハムートラグーン
FF7
CCFF7
FF7R
FF8
FF10
FF10-2
FF10-2.5
FFオリジン
2022/12/31(土) 19:54:06.92ID:x0yU4HNYH
9のエンディングって
クジャ助けに行って助けられずに
自分がピンチになって
何とか帰ってきたからお涙頂戴って
無茶苦茶やろ
522それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:54:22.24ID:frvfBx660
NHK投票でもFF9は女人気6割男4割だったから
まぁシナリオはそこまで…ってチンさんは多いんだと思う
キャラは好きだけどね
523それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:54:27.82ID:kR82DwuW0
シーモアバトルとかいう神BGM
この名前についてるシーモアとかいうキャラもさぞ良キャラなんやろなぁ…←これ
524それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:54:28.81ID:p77c5sBi0
>>405
言いたいことはわかるで
死人なのに自由に暗幕しとるしやりたい放題なんよな
525それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:54:41.25ID:UmByv2B60
>>512
シナリオが松野の弟子や
当然タクティクスも作っとる
526それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:54:47.57ID:7NYf3Bp1a
>>516
12途中で降りたし関わってないんちゃう
松野さんはリボーンの後始末が…
527それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:55:00.96ID:OjvXxz1f0
10-2は終始ゆるい女子会って感じ
10は色々失い切ない感じだったが10-2はほのぼのハッピーエンドばっかだからそんなに嫌いでもない
倖田ゴリ押しはまあアレだが
戦闘はHD版でクリーチャーしか使わなかったからあんま記憶にない
528それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:55:01.67ID:1KlyVnSda
ff10もその内7rみたいに最新機種でリメイクされたりするんかな
529それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:55:02.36ID:bSiqyFsX0
>>520
ただいまおかえりしか描けないライター
530それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:55:09.79ID:kvLuhYoA0
>>509
幾らで買ったか知らんけど自分で買っててそれだけで電源落とすとか確実にただの嘘やん
531それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:55:18.86ID:eiL1WgsK0
ジタンとかいう陽キャイケメンすき
2022/12/31(土) 19:55:19.24ID:V1GR6siu0
>>521
助けられなかったって描写は無かったはず
助けたけど寿命で死んだかもしれない
2022/12/31(土) 19:55:20.26ID:rcsnVl/NM
>>495
リマスターってすぐ10-2始められるから10のあの余韻凄いエンディングの後にあれ見たらかなりショックやで
534それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:55:21.37ID:exF7CVgg0
FF14セールの時に勝って無料期間ちょこちょこ遊んでたけど序盤だるいな
結局だるいゾーン抜け切れないまま無料期間終わったけど
そうとう本腰入れてやらないと面白い(と噂されてる)とこまでたどり着けん
535それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:55:31.71ID:nV85Jix50
ゲームとしてはターン制で1番おもんない
やっぱATBは優秀やった
2022/12/31(土) 19:55:39.38ID:9ZqO5p4A0
10-2といい13-2といい本編の続編は良いイメージないわ
7AC見たことないんやがおもろいんか?
537それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:55:41.11ID:Xww+D5OCd
ATBとかいう不便でテンポ悪いだけのクソシステム
棒立ち系のRPGバトルで1番いらん要素やわ
7や9は簡単だからそこまで気にならんけど4とか8とか他作品やると凄く鬱陶しく感じる
自分のペースでやらせろや
538それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:55:42.30ID:E2k6ke6k0
9普通にBGM良くない?
正直7より好きなんだけど
2022/12/31(土) 19:55:46.23ID:Nz1vGRFvr
13-2のトゥルーエンディングさあ
540それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:55:51.30ID:W/p4ZaaL0
>>442
ゴリ押しでも何でもなくてスクウェアサイドがavexになんか歌手使ってやらせて下さいってお伺い立てたら全く売れてなかった倖田來未しか寄越してくれなかったんやろ
当時のコンテンツ業界の力関係なんてゲームよりも音楽の方が圧倒的に上やし
541それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:55:52.24ID:7NYf3Bp1a
シーモアバトル人気やけど流れる最終形態は弱いし空気やな
2022/12/31(土) 19:55:59.04ID:2OfZBScA0
9はビビで抜いたこと以外印象にないわ
543それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:56:13.87ID:MyjlCXOU0
>>528
一応広い街やフィールドの元があるFF7と一本道のFF10じゃ話が変わるやろ
544それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:56:24.44ID:mBpSGkcz0
>>525
まじかよ投げっぱなししないなら期待しとくか
12は風呂敷広げてはっ?みたいな終わり方じゃなきゃもっと評価高かったのに
545それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:56:26.36ID:3RLprFSn0
最近のスクエニのアクションRPG見てるとFF16は微妙に不安になる
アクション面大丈夫なんかなぁ・・・
546それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:56:27.92ID:7NYf3Bp1a
>>530
友達に借りたんや
その後クリアはした
547それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:56:34.45ID:Pc+3oBvQM
>>528
でもそれならもれなく声優変わるのが嫌やな
あのキャスト以外の声は考えられん
548それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:56:45.39ID:0Pl4QRky0
10-2は蛇足間あるけどファンディスクって考えたらまぁそこまで嫌いでもない
ティーダエンドみるために頑張ったからな

>>538
ケルト風?のオープニング曲とかすこ
549それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:56:46.34ID:kxfyhPX20
>>484
育成システムGやろ
誰か止めるやつおらんかったんか…マテリアの劣化どころじゃないぞ
2022/12/31(土) 19:56:46.39ID:vF1Y5kp80
>>535
ATBって結局肉弾戦のゴリ押しに終着しないか?
551それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:56:56.86ID:OPLeGXWi0
アルベドのホームでザナルカンド行こうって言っちゃったぞ!って後悔するところ
最近になって見たらちょっと涙腺に来たわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況