X



【悲報】相次ぐ「古参YouTuber」の解散や活動休止--YouTuberはもう終わりなのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 13:36:39.73ID:F2y28yJo0
『著名YouTuberは減らし、TikTokが優勢』

 ほかにも、古参YouTuberの解散や活動休止が相次いでいることをご存知だろうか。

 8月には「オワコンボーイズ」に改名した元禁断ボーイズが活動を休止し、9月には「アバンティーズ」が無期限活動休止に。最近では、はなおさんとでんがんさんによるコンビYouTuber「はなおでんがん」が解散を発表、元バンドマンのヴァンビさんと元アイドルのゆんさんによるYouTuberコンビ「ヴァンゆん」も活動休止を発表している。

 多くは新しい活動をしたい、次のステージに行きたいなどを理由としているが、YouTuberをめぐる環境の変化も影響している可能性があるだろう。

 ユーチュラの「2022年ユーチューブチャンネル登録者数増加ランキングトップ30」を見ると、1000万人を増やした1位の「さがわ」などTikTok発や、2位以下の「Byashi TV」、「ISSEI/いっせい」「Junya.じゅんや」「M2DK.マツダ家の日常」「Saito さいとう」など、すべてショート動画が売りだったり、TikTokで多くのフォロワーを抱えたりするYouTuberが大きく増やしている。

 一方、同じくユーチュラの「2022年YouTubeチャンネル登録者数減少ランキングトップ20」によると、6位に「ヴァンゆんチャンネル【VAMYUN】」、12位「アバンティーズ」、20位に「ラファエル Raphael」がランクイン。

 そのほか、7位「Yuka Kinoshita木下ゆうか」、10位「水溜りボンドの日常」、17位「ねおチャンネル」、20位「しばなんチャンネル」「しばなんと一緒」など、著名YouTuberでもじりじりとチャンネル登録者数を減らしている状態だ。

『芸能人YouTuber増加やTikTokの躍進も影響』

 そもそもYouTubeの広告収入自体、第三四半期に1.9%減少している。

 これには、企業側の広告予算が緊縮傾向にあることだけでなく、TikTokの影響も大きいと考えられる。TikTokは2021年度世界一ダウンロードされたアプリであり、Z世代を中心にユーザー数も伸ばしている。そのため、限られた広告予算をYouTubeではなくTikTokにかける企業も現れている。

 また最近の傾向として、芸能人が多く参入するなど、YouTuberのプレイヤー数が増えたことも当然影響しているだろう。元々知名度がありファンも多い芸能人がライバルなのだから、苦戦を強いられるのも当然だ。

 今後も、専業YouTuberはYouTubeの広告収入だけでは苦しい状況が続きそうだ。ただし、熱心なファンがいるのであれば、ライブ配信で投げ銭を得る方法もある。また、ラファエルさんやヒカルさんのように、知名度を生かして別のビジネスをしたり、テレビなどでの活躍を増やしていくという方法もあるだろう。

 そもそもYouTube自体、規約を次々と変えたり、広告の収益率を下げたりするといった変更を何度も行っている。一つのサービスに生活すべてをかけるのではなく、あくまで知名度を高め、ファンを獲得する場としてうまく活用し、活動を広げていくのが良さそうだ。YouTubeをビジネスに活用されている方は参考にしていただければ幸いだ。
https://japan.cnet.com/article/35197837/
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 13:37:06.49ID:0uziZTl30
スピンラブ…
0003◆65537PNPSA
垢版 |
2023/01/02(月) 13:37:40.26ID:FhaBqzEJr
広告ウザイからYoutube見なくなったわ
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 13:37:44.56ID:Nqkffb+F0
飽きる飽きないっていうか、競合が無限に出てきて奪い合うもんな。
昔のアニメ作品とか、別にクオリティは今見ても同じだが評価は相対的にされるもんな
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 13:38:39.07ID:kDdLVXvv0
YouTubeに関してはそういうんじゃなくてCMがあまりにウザすぎるから離れる人が増えてきているという話だよ
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 13:39:11.51ID:SNAIc2/C0
転職する気ないのに転職サイトの広告ばっかり流れるの腹立つんだが
どうにかできないの
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 13:39:19.69ID:SNAIc2/Ca
オワコン
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 13:39:32.27ID:QU4s81HN0
ソシャゲみたいなもんだ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 13:39:51.52ID:s9KlzDNhd
ショートに慣れた奴はもう戻れないんちゃう
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 13:39:58.35ID:OwLWvvBBr
でもオワコンアピールって競合他社潰しの可能性もあるよな
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 13:40:02.69ID:tsAzkrEu0
ここ2年くらい焼き増しだらけで新しいことする動画無いもんな
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 13:40:19.70ID:nwfryj1C0
🌀❤…
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 13:40:28.63ID:dG8W0tSGr
ひたすらパイの食い合いやで
無限に新しい連中出てくるし
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 13:40:35.30ID:3MJ28OyY0
芸能人に食い荒らされてこいつらが終わっただけだろ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 13:40:45.20ID:FrYf4fAma
つまらないし
これで金稼ぐの見えると冷めるし
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 13:40:48.04ID:mU0ghdyp0
捕まり始めてるな
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 13:40:55.98ID:MMu+S9ek0
元々キッズしか見てなかったのに卒業していくし出生率は減るしでそらそうなるよ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 13:40:56.36ID:uA5aI3j30
広告収入以外にスポンサー収入が直に入る芸能人はやっぱ強いわ
再生数や登録者数で測れない時代になってる
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 13:41:25.91ID:7l6vIGuEr
>>12
繰り返しのあるコンテンツは広告つかないけど
目新しい動画とかほぼないよな 伸びてるの検証してみた動画ばっかやし
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 13:41:28.30ID:XsvEozV30
有名って言うけど動画を見てる一部の人には有名ってだけの話で言うほど有名じゃないよね
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 13:41:38.38ID:lJTWa8WX0
客は増えないけど youtuberは増え続ける
勝ち残りをかけた戦いがはじまる
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 13:41:46.37ID:E19nKIBj0
ユーチューブがオワコンなのは明らかだもんな
もう企画がない
朝倉未来はバケモンよアイツは
あんな企画力ある奴は放送作家できるレベル
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 13:42:18.81ID:jpKCXt3Pd
あのスピンラブも活動辞めたからな
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 13:43:05.32ID:MZzmohr7d
芸人がアニメ同時視聴で労力かけず再生稼ぐくらいのスタンスが1番ええ
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 13:43:07.89ID:Y3BjsX4r0
そりゃそうでしょ
段々ネタが尽きてくるんだから
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 13:43:17.65ID:XsvEozV30
登録者増や再生数増だけを追いかける様な動画作りしてたらその時に消費されて終わりだよね
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 13:43:21.81ID:81octkVpM
就職すんのかな
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 13:43:52.13ID:Y3BjsX4ra
YouTubeバブルが終わったんじゃなくて、この人たちの人気が落ちただけだろ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 13:44:25.41ID:HaKzG7c80
そら何かに特化したジャンルか新しい事開拓してくとかしないと低迷するだろう
新しく始める人とかも次々出てくるんだし
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 13:44:31.42ID:Zntcx6PY0
マジでどのchも再生数減ってるわ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 13:44:42.65ID:adIUV9Qr0
登録5万以上のゆっくりチャンネルだけで1000個以上ある
人気がヤバい
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 13:44:43.47ID:odrnyu1ma
スピンラブが1番ショックだったよな
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 13:44:49.69ID:1EAYXA/x0
元youtuberてYou Tube以外で稼げるんか
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 13:45:12.32ID:d8oi+nNL0
テレビ芸人と一緒よ
あいつらはテレビ出れなくなってもドサ回り営業で食えるけど
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 13:45:19.20ID:pIt5Cec90
水溜まりボンドもアカンのか…
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 13:45:22.34ID:07uK92Nqd
スピンラブも休止?
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 13:45:40.75ID:ydxs8X6ka
メグウィンってどこ行ったん
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 13:45:53.08ID:FrYf4fAma
趣味とか技術系YouTubeはグーグル終わったりしないかぎり一生金入ってくるのええよな
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 13:46:07.03ID:FBW8B9lx0
履歴書見てみたい
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 13:46:11.52ID:+QUjM87L0
ティックトックのショート動画に慣れたせいでYouTubeで10分の動画ですらもう見る気失せてきたわ
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 13:46:31.14ID:adIUV9Qr0
>>34
確かに元YoutuberってYoutube以外で見る機会ないな
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 13:46:31.27ID:vOhvLrpA0
動画を撮るハードルが年々下がってきて誰でも参入出来るしな
何か他の人には出来ない芸がないといつまでも大学生のノリでは維持は無理じゃね
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 13:46:38.97ID:wPinMIx2M
ゆたぼんってどう生きていくんや
虐待されてた被害者面するんか
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 13:46:43.08ID:zAyY/mNx0
ゆたぼんっていうか親父はこの流れに乗り遅れそうだよな
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 13:47:05.95ID:vOhvLrpAa
こういう流行りは10年くらいしか持たないもんよ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 13:47:12.10ID:9Gn7KlbN0
単純にYouTuberが増えたからやろ
見る側の時間は変わらんのに見られる側が増えたらそうなるよ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 13:47:36.87ID:2VD/VBuur
>>39
youtube自体の人気が落ちたら広告単価落ちるやろ
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 13:47:42.00ID:agbPPu4j0
YouTubeの日本の利用率は80%以上で人口も増加中
テイックトックは20%くらいしかない
差がありすぎ
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 13:47:51.72ID:Q7bb/3jO0
>>49
せやな
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 13:48:10.92ID:4On/4FlK0
ラファエルも動画に対する熱量が大きく落ちて質もかなり下がってるしな
やる気なさすぎるし、それだけ最近のYouTuberの質が高くなってんだよな
今だと格闘技YouTuberの勢いが凄すぎるわ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 13:48:35.01ID:adIUV9Qr0
>>48
でもYoutubeの代わりになるサイトないし
ネトフリとか言うなよ
0054 【1等場違い】 【B:80 W:62 H:90 (D cup) 154cm/51kg age:18】 【194円】
垢版 |
2023/01/02(月) 13:49:03.64ID:XkhsHduQ0
じゅんや さいとう さがわは全部海外でよくやってるやつのパクリで外国人にもcringe fuck off 言われまくっとるやん
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 13:49:08.77ID:N/hNDSOO0
>>45
あの人たちYouTube以外で稼ぐ術あるんやろか
ボクシングでも講演会でもいいけどそういうのあるようにはあんまり見えない
確率はかなり低いけどYouTubeが突然明日から広告費ゼロにします!とか半分にします!とか言い出しかねない状況でYouTube1本ってかなりリスク高い
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 13:49:09.59ID:4On/4FlKa
炎上系、無茶系は飽きられて簡単に他に移る

特定カテゴリの創意工夫系は変わらず安定してる
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 13:49:12.72ID:GSQQP6390
作家つけた芸能人があれだけ参加してきたら正直そんな変わらんもんな
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 13:49:55.16ID:CqGPlmGi0
テレビはヤラセでユーチューバーはガチだと思ってたキッズがヤラセだと気づいて観なくなったんだろ
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 13:50:35.66ID:Ni1iduvuM
>>49
これから盛り上がる新天地に行くだけやろな

ニコ生からまともなのはyoutubeに、クズはフワッチに移動したようなもんや

食えなくなれば移住する
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 13:50:36.92ID:kTxbyEH4M
広告ウザいんよYouTube
それでも日本の配信は日本語がガラパゴスで単価安いて聞くしな
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 13:50:49.73ID:w4ARuTHvd
東海だけはずっと安定してるな
100万を下回ることがない
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 13:51:15.06ID:oYheI6aDa
つべは3期連続決算で戦犯扱いされたお荷物オブお荷物やからしゃーない
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 13:51:23.91ID:vlbRywnH0
稼いだ金でほかのビジネスやっとるんやろ
顔使って稼いでるならまだしも株とかならそっち集中した方がええんやろな
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 13:51:43.14ID:3wob8DCH0
コロナ禍も終わったし、みんなネタ切れだし
普通にやって伸びる時代はとうに過ぎた
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 13:51:53.83ID:vlbRywnH0
>>64
岡崎市民が10回くらい見とるんやろ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 13:52:23.93ID:s9KlzDNhd
>>61
流れてきたら見ちゃう
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 13:52:39.51ID:krGmBGPO0
イケメン売りしてる奴らはおっさん化していくと辛いと思うわ
女よりは緩やかやけど
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 13:52:42.54ID:2VD/VBuur
>>66
買い煽りしてそう
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 13:52:43.07ID:dITO4a860
てかフォーマットの裁量次第で稼ぎ直結するのって怖いと思わんのか
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 13:53:04.37ID:C1lWHcO9a
Googleの機嫌次第だってずっと言われてたよな
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 13:53:24.70ID:9n0hrhAm0
>>61
苦労人だよな
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 13:53:27.33ID:2VD/VBuur
>>71
金暴力セックスってやっぱ稼げるんやな
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 13:53:27.52ID:SB9Z9fvKa
来年からショート動画にも収益化するてあったなYouTube
TikTokの影響がデカイらしい
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 13:53:30.47ID:l2u6xITid
YouTubeとか見ることすらダルなった
長いの見るの辛い
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 13:53:49.65ID:xhcl+BJy0
昔のテレビ番組やあらゆる職種の人たちの動画が見られるの舞台は消えないで欲しいなあ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 13:54:26.65ID:adIUV9Qr0
>>75
TikTokって中高生が見てるだけやしな
それこそ子供が減る今後は先細りするしかない
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 13:54:38.39ID:28/2IskT0
あのヒカキンですら再生数落ちてるからなぁ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 13:54:59.61ID:2XtRwvjGH
オワコンの向こう側のもこうとかようやっとる
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 13:56:28.55ID:28/2IskTa
ヒカルは、ここ数カ月はずっと100万再生続いてたけど、
最近また落ちてきてる感じだな
それでも50万以上は取ってるけど
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 13:57:01.75ID:N/hNDSOO0
>>79
なんかそれやると余計に離れそうな気がするんやけど
YouTube全体にある広告費ってある程度決まっとるわけやしそれをショート含めて分配したら1再生あたりの単価低くせざるを得なくない?
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 13:57:27.35ID:9pfteZ1Md
やっぱティックトックが強すぎてYouTube自体飽きられてきてるんやろね
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 13:57:36.74ID:hVjGOGwt0
素人YouTuber見るくらいならテレビ見てた方がマシだわ
今は芸能人もYouTubeやってるしそっちの方はよく見る
素人の馴れ合いや再生数稼ぎの炎上動画を見て何が楽しいのか
やってるのテレビの真似事でテレビより面白いとはならない
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 13:58:45.71ID:hVjGOGwta
YouTubeからTikTokとか別サービスに流れて全体のパイが減ってる中で、YouTuberの人数が増えて、芸能人とか知名度のある人もどんどん参入してきてる
昔と違ってコンプラにも煩くなって過激なこともできない
単価も下がった
子供向けって判断されると広告制限される
完全に詰んでる
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 13:59:01.27ID:oYheI6aDa
>>79
ガチで身売りも考えられるラインやからそら必死よ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 13:59:19.65ID:DL/GCsJM0
偽DAIGOもやばいよな
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 14:00:01.65ID:gHR9m8ba0
YouTubeなんかテレビの編集に比べたらクソ楽らしいから
少し本気出しただけで素人と明らかな差があるよな
最近はコンプラとかテレビと変わらないからYouTubeもつまらなくなってる
結局見るのは趣味系ばかり
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 14:00:20.86ID:9pfteZ1MdNEWYEAR
>>95
納期ないしな
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 14:00:21.37ID:p7nrMxtEpNEWYEAR
他の奴らが沈む中、唯一登録者数伸ばしてるヒカルってやっぱバケモンだよな
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 14:00:41.11ID:LSN2PfBA0NEWYEAR
You Tubeて暇なときはずっと見れるんやけど
見る頻度が落ちるとわりとどうでもよくなるよな
そのうち見たらええか→こんな溜まってたらもうええわってなる
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 14:00:44.23ID:FEd+DZAx0NEWYEAR
もうパイも無いやろ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 14:00:52.11ID:5Hnd3/gW0NEWYEAR
ゴールドラッシュはゴールドラッシュということがわかってから金を掘りに行っても遅いんや
最初に掘ったやつだけが儲けられる
次に金を掘ろうとしてる奴相手の商売をしてる奴が儲けられる
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 14:01:00.20ID:JmtUZrIG0
>>90
アメリカもそういう流れやな
まぁTikTok規制だああああってやっとるが
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 14:01:26.26ID:BVCbJCFS0
TikTokで出来てつべでは出来ない事ってあるんか?
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 14:01:45.98ID:EejgjwrO0
俺の好きなYouTuberはひろゆき ホリエモン DaiGo 中田敦彦 KAZUYA ヒカル 竹中平蔵かな
こいつら意外見る価値なくね?
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 14:02:00.19ID:adIUV9Qr0
>>100
でもYoutubeの代わりになるサイトないし
ネトフリとか言うなよ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 14:02:00.34ID:OshO+2Wx0
素人Youtuberは本当に再生数激減してるよな
ヒカルも人気落ちてるし若い世代の波が来てるな
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 14:02:05.87ID:lQN8sVvl0
まあマンネリするし仕方ないよ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 14:02:08.73ID:z68i3mJc0
普通にもう稼ぎ終わったんやろ
堅実に投資するだけで一生安泰やし
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 14:02:12.32ID:C14J02xt0
お笑い芸人でも一発屋で終わって消えていく人が多いのに一般人のYouTuberがいつまでも関心集め続けられる訳がない
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 14:02:12.81ID:xcUU1Q7fa
1人も知らんくて草
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 14:02:35.06ID:N/hNDSOO0
YouTubeはニュース系観てるわ
へんなのじゃなくてちゃんとテレビ局や新聞社がやってて専門家の解説入れてるやつ
テレビの時間内じゃ詳しくやれないことやってくれるしわりといい
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 14:02:45.85ID:Ui+N789v0
加藤純一はどうなの?
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 14:02:47.95ID:lQN8sVvl0
>>102
加工とかエフェクトかけるのはtiktokが充実してるな
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 14:02:59.87ID:xxYClYjPa
趣味系の奴らは人気維持してるし大学生ごっこや成金ごっこしてる奴らが飽きられただけやないんか
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 14:03:07.89ID:jD77yx2j0
古参(YouTube活動歴5年)とかなん
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 14:03:21.02ID:E19nKIBj0
減少数
1位前澤友作
2位メンタリストDaiGo
3位手越祐也

これ酷いなw
そら現状するわ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 14:04:10.08ID:amUqmuEMa
料理系なんかもプロどころか星持ちレベルが参入してるしな
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 14:04:19.17ID:kSEYacvc0
もう稼ぎ終わって投資とかやってるんやろ
ワイがよく見てたキャンプ動画の人も全然動画上げんくなったわ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 14:04:52.73ID:N/hNDSOO0
>>104
まずもう素人がアレコレするみたいなのが飽きられてるんじゃないの
劣化テレビになっちゃってるじゃん
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 14:04:55.01ID:oTxtaPBvM
お前らゆっくりがこんな人気あるって知らんねやろ?その程度の認識やん

ゆっくり不動産729K subscribers
https://www.youtube.com/@YukkuriFudosan/videos

闇世界のツーリスト【ゆっくり解説】551K subscribers
https://www.youtube.com/@Dark-world_Tourist/videos

るーいのゆっくり科学533K subscribers
https://www.youtube.com/@RuiScience/videos

『食の雑学』をゆっくり解説(活動停止?)454K subscribers
https://www.youtube.com/@user-ld8tx3dd4g/videos

カカチャンネル332K subscribers
https://www.youtube.com/@cakachannel/videos

うわさのゆっくり解説【17時30更新】301K subscribers
https://www.youtube.com/@uwasa33/videos

ゆっくりするところ291K subscribers
https://www.youtube.com/@yukkurisurutokoro/videos

【ゆっくり解説】9割が知らない雑学248K subscribers
https://www.youtube.com/@9wari.zatugaku/videos

地理の雑学ゆっくり解説243K subscribers
https://www.youtube.com/@GeoYukkuri/videos

ゆっくり解説『不思議の雑学』206K subscribers
https://www.youtube.com/@YukkuriFushigi/videos
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 14:05:10.80ID:LhIov+1Zd
カップル系YouTubeとかどの層が見てるんやろな
あれこそつまらんの極み
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 14:05:23.70ID:kS/2Tk4Oa
そりゃ大学生のノリみたいな動画を30代になってもやるんだろ
視聴者も成長してくると見てて痛々しくなるんだろ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 14:05:33.03ID:OshO+2Wxa
金かけてプロが企画、演出、そして出演者も旬の芸能人入れ替えたりしてるテレビのバラエティーですら飽きられるからな。
素人youtuberで数年もってりゃ上出来だろ。
youtubeはどんどん新規参入してくるし、趣味特化とかもいろいろ出てくるからエンタメ系youtuberは厳しくなるだろねえ。
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 14:06:00.91ID:oTxtaPBvM
>>118
それはお前が劣化テレビみたいなチャンネルしか見てないだけちゃうの
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 14:06:14.95ID:lQN8sVvl0
>>120
jcjkやれ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 14:06:25.57ID:obZHVmnR0
>>120
あれは男か女どっちかの顔ファンが見るらしい
恋人を認知した状態だと色々つらくないんだってさ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 14:06:32.14ID:EuWhmApN0
最近れてんジャダムしか見とらんわ
友達とひたすら人を馬鹿にして爆笑してた中高生時代に戻れた気分になれて最高や
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 14:07:17.41ID:cTQQ0X7m0
ヒカルも下克上の企画が大爆死してる
ヒカルとはじめしゃちょーはオワコンに片足片足突っ込んでる、ガチで
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 14:07:32.34ID:kS/2Tk4Oa
逃走中にコムドット出てたけどあれも5年前くらいならフィッシャーズとか禁断ボーイズあたりが出てたんだろうなって思うと栄枯盛衰が早い界隈だわ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 14:08:52.85ID:kR1q9VJU0
>>119
ゆっくりってヤクザのシノギって聞いたけど
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 14:08:54.78ID:9Z5A2Dzw0
フィッシャーズとかいう腐女子と夢女子のおもちゃ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 14:08:56.05ID:cTQQ0X7ma
芸能人の暴露ネタとか切り抜きとかで数字を稼げるように
実話○○みたいな週刊紙ネタ増えたからな
見る人に取っては不愉快なモノも増えて
YouTubeから距離を置いてる人も多いよね
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 14:09:44.06ID:4WB6VoEVd
ライブ配信がメインのストリーマー系は伸びてるから動画投稿メインがオワコンってだけちゃうの
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 14:10:07.51ID:eLAA7k3P0
>>128
確かにフィッシャーズ向きやな
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 14:10:24.59ID:agbPPu4j0
YouTubeのアメリカ利用者数は?
1位:YouTube

アメリカでの利用者数は、2億4500万人以上を誇ります。2022/11/16

アメリカでのTikTokユーザーは2021年現在5000万人です。
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 14:10:32.09ID:ZE6wSXTv0
まずこんな奴らがなんで人気出たのか意味わからん
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 14:10:38.50ID:NiIHMsyS0
つべが儲からなくなったって書いてあるけどTiktokはどうなんや
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 14:10:52.64ID:V1FambKh0
芸能人が続々と参入してきたからな
飽和状態だよ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 14:10:59.54ID:ik3ryxDa0
ほそぼそ昔ながらのYoutuberしてるD-channelなおあるメンバー脱退による過去動画大半削除
それなのに正月のライブにのこのこ出てきた模様
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 14:11:05.22ID:N/hNDSOO0
>>131
いろんなジャンルで〇〇なもの〇選みたいなの増えた気がするんやけどアレは情報商材発祥なんやろか
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 14:11:24.37ID:cX2DhzV00
>>134
消せ消せ消せ消せ消せ消せ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 14:11:25.06ID:agbPPu4j0
やっぱり海外でもYouTubeのが人多いんだよね
なんか圧倒されてるみたいに言われてるけど
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 14:11:47.23ID:FEd+DZAx0
>>123
おすすめ教えてクレメンス
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 14:12:02.91ID:sA/wPqzNd
気持ちよさそうな顔で飯食うやつどんだけおんねん
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 14:12:13.21ID:Mjf5ZgXR0
>>134
黙れよ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 14:12:37.46ID:IlvN1B580
栄枯盛衰や
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 14:12:49.98ID:IlvN1B580
もう十分稼いだやろうしええやろ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 14:12:59.41ID:NiIHMsyS0
ソースボロボロで草
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 14:13:22.59ID:L5dmOQ18d
いまだにニコニコ有料会員で事足りてるわ
つべはなんかワイみたいなダンゴムシにはノリがキツいわ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 14:13:25.12ID:adIUV9Qr0
TikTokは一発芸見て
スワイプしてそれで終わりなんよな
フォロー繋がるのはエロ動画あげてる女ぐらい
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 14:13:59.02ID:mcYmAkxY0
YouTuberでなくともゆっくりやら色んな解説どうがやらでも視聴者取り合ってるからなぁ
将棋の対局解説も複数あるし全部見る気力もねーわ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 14:14:33.40ID:IlvN1B580
TVerもあってテレビ番組再評価きてそうや
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 14:14:37.04ID:iQfHlxQv0
夕闇も◯◯王っていうYouTubeに定着してるネタ生み出した天才ミスター千葉が抜けておもんな大学生身内ノリバンドに戻ってしまったからなぁ
小柳がよりによって粗品に影響受けてんのが寒いわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況