X



【悲報】チェンソーマンのザ・ロックさん、アカウント削除😭★2【10月のウェイボーマン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0775それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 02:10:20.33ID:EFbw3A2jM
ワイ「なんか思ってたのとは違うけどまぁこんな感じもアリかなぁ」

ネット民「原作とここが違う!監督のインタビュー!」

ワイ「…やっぱ糞アニメやな!」


ワイみたいなんも結構おるやろ?
0776それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 02:10:23.71ID:dh1F8yxz0
>>753
原作は馬鹿みたいに売れてるぞ
0777それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 02:10:42.15ID:KfqWLQT60
原作以上か以下かっていう分かりやすい指標だと素人でもはっきり優劣が分かるからなー
オリジナルアニメとかだったら演出の良し悪しを測れる奴は中々いないんやけどな
0778それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 02:10:46.85ID:Mf205Fo+a
お前らが原作クソクソ言ってたスパイが跳ねて原作崇めてたチェンソーマンが沈んだ現実
0779それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 02:10:52.01ID:tP+0S8iOd
チェンソーマンアニメ叩くやつは惑星のさみだれみてからにしろよ
あれをみてもまだ叩けるか?
アニメ大成功と言いなさい
0780それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 02:10:59.22ID:j2iMmcJe0
ぶっちゃけクソアニメとしても楽しめないのがきついわ
ただただガッカリアニメ
0781それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 02:11:05.35ID:u2t5VIYo0
>>775
見た感じそんなのしかいないやろ
0782それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 02:11:09.53ID:nEgpkAyta
未来最高のトーンはリアルでもアニメ的でもない謎のテンションでこれをどう思えと
0783それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 02:11:19.15ID:ncY0aPDC0
>>774
二期からが本番やね
原作読んでたらつまらない時期知ってるし
0784それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 02:11:26.05ID:q1Bmfg9v0
>>730
原作じゃディストピアに近い世界をそれでも最高にバカなデンジがいるからこそ安心感を得られてるんよな
アキの真面目なキャラもミステリアスなマキマもデンジがバカだからこそ活きる
そいつらはちゃんと内に秘めた感情や欲望がちゃんとあるし確かに命の輝きを感じられる
それが何をどうしたら覇気のないテンションでボソボソと喋るだけのお人形になるんやろね
0786それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 02:11:31.00ID:NkpDZtzx0
やっとアニメ終わってまともに語れると思ったらウェイボーは草
0787それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 02:11:38.73ID:ZQj9a7faa
>>756
そう言われると確かになんgで叩き一色は珍しいな
逆張りで擁護するのも出てくるのにチェンソーマンアニメは全くおらん
0788それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 02:11:45.24ID:ep2LneFW0
>>763
サジェストなんていざ検索したら全然出てこないのばっかりやしな
結局なにもソース出せへんさ
実際わいのフォロワーは叩いてるやつ見ないしそもそも何かをつまらんとか言うことなんてほぼないわな
0789それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 02:11:47.01ID:tOmb3Zdr0
>>774
というか千年血戦のダメなところってここからやしな 不死身の敵をひたすらサンドバッグにするのを何度も繰り返す展開は濃縮カルピスでもキツい
0790それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 02:12:03.19ID:dXCPjQK40
>>775
でもスラムダンクは売れたよね😳
0791それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 02:12:09.08ID:BK08DwMM0
>>760
なんでフェーズが変わった時に上手に移動するのは間違いじゃないんや?
0793それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 02:12:17.51ID:ep2LneFW0
>>773
それは多いの?少ないの?なにか比較とかないんか
それはどれくらい知られてるんや
0794それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 02:12:31.55ID:WLY1wqWC0
>>583
欲しいけどマジでどこにも売ってない
0795それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 02:12:35.02ID:fhmhNr0P0
面白くなりそうで面白くならない漫画が
面白くならなさそうで面白くならないアニメになったわ
0796それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 02:12:42.86ID:oxB0Ofz40
入間くんもアニメ化は累計発行部数80万部やったんよ
https://i.imgur.com/I6oaFoN.jpg

そこから原作のことを理解してくれてる監督がちゃんとアニメ化したら原作が売れて三年で1000万到達したんよ
https://i.imgur.com/h3WfvSn.jpg

マイメロやミルキィやプリパラの監督やから正直ハラハラしたけど驚くほど丁寧にアニメ化してくれて感謝してる
0797それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 02:12:45.29ID:4pgN8Oxld
>>773
むしろそれだけなのか少ないな
0799それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 02:12:52.14ID:GlCIg13vp
>>747
少年ジャンプにグロがない訳でもないし典型的なジャンプ作品やん
マガジン程露骨じゃないけどジャンプも各時代でテンプレ化は発生してるからな、ジョジョも時代に合わせて筋骨隆々やったし
0800それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 02:13:07.56ID:tP+0S8iOd
>>792
79%もの人がとても良かったって言ってるなら十分成功やろ
半数以上とれてるなら勝ちや
0801それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 02:13:10.39ID:eXm5GkZBd
>>774
もうよいとかネットでネタにされてたセリフカットしたんやから多分色々改編するやろ
特にジェラルドとマスキュリンの2大そび糞は何とかして欲しい
0802それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 02:13:15.14ID:ncY0aPDC0
>>793
いや~お世辞にも多いとは言えないんじゃないかな…
正直痛い人達と思ってる
ちな3000人届きそうだからウキウキで募集してたで
0803それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 02:13:27.28ID:4fOkN/W70
何か印象に残るシーンが何も無いっていう
0804それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 02:13:29.19ID:J4dnX3A/0
>>775
原作とイメージ違うなぁってスレ覗いたら不満に思ってたところ全てのソースが貼られて中山ドラゴンズの存在知ったやつばっかやろ
全ての不満点に対してインタビューで答え合わせされたのはじめてだわ
0805それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 02:13:34.03ID:du3y5Hoh0
原作の面白さを活かせてたらどれくらい売れてたと推測できる?
0806それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 02:13:39.97ID:wNhOvnAE0
>>794
素朴な疑問なんやけど何で紙の単行本に拘るん?
電子書籍ならその場で買って読めるのに
0807それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 02:13:50.22ID:hZXKRLx80
>>796
羨ましい限りやね
0808それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 02:13:50.80ID:ep2LneFW0
>>796
オタクってより一般層よりの人に売れてるんかな
0809それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 02:13:56.24ID:xOAxac3Dr
>>796
チェンソーマンも原作は売れてるぞ
呪術廻戦や信者と喧嘩してた割にそこらと差がついてしまっただけで
0810それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 02:14:11.56ID:AEvowkYZa
原作って元々加藤純一信者が持ち上げてただけじゃないの?
0811それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 02:14:16.11ID:IgPonrEG0
10月のウェイボーマン
0812それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 02:14:21.75ID:kn2ZV8ME0
ここで無理やり擁護してる奴らも円盤は買わない事実
0813それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 02:14:26.36ID:e1+kwA+1d
チェンソー一話見てる限り
これカットの割り方も画角も演出も完全に洋画フォロワーじゃない?
なんで邦画って言う人いるんだろ
0814それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 02:14:33.52ID:RE6c761N0
>>808
Eテレだし子供でも見れる内容ってのはあるんやないか
0815それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 02:14:35.39ID:eXm5GkZBd
>>796
1000万部かよスッゲー
0816それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 02:14:36.93ID:dXCPjQK40
>>774
霊王の傍ら達と戦うところええやろ😡
てか一護を霊王の代わりにしようとしてたり
五貴族が鬼畜だったり設定はええけどな
0817それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 02:14:38.56ID:9Pb2ari40
前期は比較し甲斐のあるアニメ多くて良くも悪くもずっとアニメスレ盛り上がったけど今期はどうするんや
なろう頂上決戦でもするんか
0818それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 02:14:48.30ID:q1Bmfg9v0
粗探しするつもりで見て無くても何や今の…ってなるシーンが毎回あるんやが
0819それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 02:14:58.08ID:qe/HaIp70
これから擁護派はBDの画像を貼る必要がありそうね
0820それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 02:15:04.44ID:RLySVInD0
鰤の最終章で一番ゴミだったとこは卍解奪われるくだりやろ
峠はもう越えたからあとは一護の活躍盛るくらいやな
それだけでナルトの最終章レベルにはなる
主人公が全く活躍しないのが致命的にゴミだったわけだし
0821それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 02:15:27.24ID:j2iMmcJe0
>>800
ニコ生でこの数字は大分マズイんです…
0822それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 02:15:38.09ID:WLY1wqWC0
>>806
電子書籍ってかなり画質に当たり外れあるやろ
これのKindle版は少なくともワイの環境では読み辛いの一言でしかなかった
まあそれとは関係なくアプリの方で全部読んでても物体で欲しい
0823それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 02:15:40.28ID:4zmrl1wrp
>>796
入間くん成功してるお陰で編集が大っぴらに副業やってて草生える
烈海王ぶっ殺した無能編集もこの編集を見習って欲しいわ
0824それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 02:15:41.21ID:ep2LneFW0
原作がすきだから!アニメこんなので悔しい!ってことで叩いてるやつこのスレに何人おるんやろ
てかそもそもそんなに人おらんし騒いでるように見えるだけで大したことないよな

そんなに多いならこのスレ一瞬で終わってるし
わいは単行本もグッズも買ってるで
0825それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 02:15:42.34ID:eXm5GkZBd
>>817
冬アニメやべえよな
マジでヘボ過ぎる
0826それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 02:15:49.21ID:iQ02KUH70
>>791
それがイマジナリーライン越えの王道的な使い方だから

例えばこのgifは「ちょっと君の超能力でこのコイン動かしてみてよ」ってシーン
https://i.imgur.com/iursKQG.gif

ベルを鳴らした後に状況が一変するのが分かるやろ
0827それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 02:15:52.91ID:voR5Ahkm0
>>792
まあ普通に面白いくらいの評価だよな
何で信者がここまで暴れとるのかようわからんから
0829それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 02:15:58.64ID:qVuLTkcNM
>>796
>原作を理解して
中山くんが最も足りないところやね
0830それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 02:16:04.51ID:5GCet89ZM
>>812
あんなださパロディ家に置きたくないやろ
0831それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 02:16:22.53ID:RE6c761N0
>>823
烈海王いつの間にぶっ殺されたんや...
0832それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 02:16:22.90ID:ep2LneFW0
>>814
Eテレなのかネトフリで流し見してるだけで知らんかった
声優の使い方も良かったな
0833それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 02:16:23.91ID:ncY0aPDC0
>>820
アニオリ盛りまくるって宣言してるし陛下とも戦闘シーン増やしてくれたし期待しかないわ
舐めプ月牙十字衝からの絨毯はあまりにも酷すぎる
0834それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 02:16:38.54ID:5AU9e2lHa
>>812
文句言いながら金は落とす呪術信者と完全に口だけのチェンソー信者の差やな
0835それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 02:16:48.48ID:dh1F8yxz0
>>820
この後のマスクにゾンビにミラクルとかの再生怪人どもの方がクソやぞ
卍解派ネタにされてるだけや
0836それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 02:16:50.64ID:8TD4NS1e0
>>664
仮定をマジレスってなんや
お前の願望の間違いやろ
0838それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 02:17:07.37ID:RE6c761N0
>>832
土曜の夕方だから家族で見るのにも適してる
0839それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 02:17:22.03ID:ncY0aPDC0
>>836
え…?願望要素どこ…?
0840それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 02:17:24.51ID:z262gvkvd
なんかチェンソーマン絶賛してるやつって"浅い"よな・・・
0841それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 02:17:34.42ID:fhmhNr0P0
>>805
原作の粗を補ってくれるような神アニメ化でも今の1.2倍くらいちゃう
現状グッズとかは持ってたらダサさの象徴状態だろうからそういうのは躊躇いなく買われるようになってて今の比じゃなさそう
0842それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 02:17:35.95ID:RfM1H2t70
>>796
入間くんはおもろいよな
漫画はすぐ飽きたけどアニメはみとる
0843それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 02:17:36.93ID:IgPonrEG0
>>792
最終回で90どころか80もないのな
0844それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 02:17:57.52ID:ep2LneFW0
>>831
もう3年とか前やで宮本武蔵に殺された
0845それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 02:17:58.08ID:BK08DwMM0
>>826
なるほどね
てかようこんなポンと例を用意できるな
0846それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 02:18:00.29ID:EXLMOjMHd
>>820
ワイ的にはジェラルド戦やな
あそこはほんまクソすぎる
0847それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 02:18:07.59ID:8TD4NS1e0
>>839

350 それでも動く名無し[] 2023/01/03(火) 01:32:07.56 ID:ncY0aPDC0

これについてマジレスしたるわ>>181

作品自体の出来が良かったら褒められてたと思うで
人間そんなもんな


これそのものやな
0848それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 02:18:10.39ID:Q5FwuYO+0
>>3
オリジナルの劇場なら作画オタク的な人にバカウケするやつを作れそうなのはわかる
興行収入は知らん
0849それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 02:18:11.98ID:q1Bmfg9v0
>>813
脚本がやりたがってるのは洋画アプローチだぞ
実際インタビューでも言ってたから
中ドラのアプローチは邦画(っぽく感じられる)ってだけや
0850それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 02:18:19.96ID:4zmrl1wrp
>>831
刃牙道の序盤で宮本武蔵に殺された
当初は本部が殺される予定だったのを編集が笑ったせいで烈海王が死んだ
0851それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 02:18:24.24ID:wNhOvnAE0
>>822
Kindleそんな荒いんか
bookliveしかまともに使ったことないけど画質気にしたことなかったわ
0852それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 02:18:34.47ID:eXm5GkZBd
>>837
まだ斬月打ち直した所や
0853それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 02:18:54.42ID:I84Z1Khba
>>824
円盤買った?
0854それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 02:18:56.76ID:ncY0aPDC0
>>847
それについては仮定を認められないようだから>>580で別の例えで出したで
何ならBLEACHアニメもそうやで
0855それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 02:19:00.37ID:ojAUGXfJa
>>840
水深30センチで深い深いとキャッキャしてますわ
0856それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 02:19:10.98ID:8TD4NS1e0
>>854
後出しはいらんで
0857それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 02:19:20.25ID:ep2LneFW0
別の作品の話が多くなってきたしアンチも寝てるみたいやな
わいも明日オタクまんさんと遊ぶしはよ寝るわお休み
0858それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 02:19:26.34ID:O4YJruNl0
>>828
ナルトって映画的な演出多いから1枚目でも理解はできるやろ
シュールなだけで
0859それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 02:19:29.43ID:1kgnJWNw0
>>813
たぶんボソボソ喋るほうに焦点当たってんだと思う
洋画のカットオマージュはたくさんある
0860それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 02:19:33.54ID:xOAxac3Dr
>>851
というか電子のほうが売れてるなんて
本屋に数並ばないなろうとかシーモアとか電子メインで連載してる電子書籍くらいだよ
0862それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 02:19:34.14ID:ncY0aPDC0
>>856
いや後出しって言われても仮定を認めないから別の例えにしてるんだけど…
0863それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 02:19:41.72ID:WLY1wqWC0
>>792
基本的に信者しか見に行かない場で80切るのはアークソみたいな
低評価入れる空気が完成されてる炎上状態かマジでクソかの2択でしかないからこれほんま普通やないで
0864それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 02:19:48.90ID:P9M4Q4Doa
再生超人のオチをちゃんと付けて瀕死になったとこをヒゲが吸収くらい改変してくれ🥺
あそこと鼓膜潰しは一発ギャグとしては面白いが冷静に考えたら話として成立してない
0865それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 02:19:59.81ID:qVuLTkcNM
アニメNARUTOは動きが凄い回の動いてるシーンの一部を切り取って「作画崩壊!!」等と何度も叫ばれてて可哀想やったわ
0866 【小吉】【375円】
垢版 |
2023/01/03(火) 02:20:04.45ID:QNlhjH1a0
>>847
お前の負けやろ
仮定の話の仮定を認められないとか議論以前の問題やわ
0867それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 02:20:11.93ID:RLySVInD0
>>835
そのネタにされてる理由が一番ゴミだったからや
あそこだけ登場人物がアホになりすぎ
他は敵が強かったって納得できるだけマシや
0868それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 02:20:12.67ID:0q58YsnAM
>>824
消えた40万のいいねとか見るに期待外れだったやつはまあまあいるように思える
0869それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 02:20:32.83ID:ep2LneFW0
>>853
買わない!
円盤買うのってライブの抽選券とか原作グッズつく時くらいしか買わんな…グッズは沢山買っとる枕元にポチタおるわ
0870それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 02:20:54.73ID:qe/HaIp70
>>869
見せて
0871それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 02:20:57.16ID:/X7G5pfR0
>>813
音量調整と演技指導がカスですげぇボソボソ声のシーンばかりなのを「邦画の空気感意識なんだろう」とどうにかして良いように取ろうとした人が多いからや
0872それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 02:20:58.03ID:tOmb3Zdr0
>>828
この頃の岸八ってアニメコンプ拗らせすぎて自分の脳内映像をそのまんま漫画にしてしまってたな
0873それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 02:20:59.13ID:idt/w7EF0
リアル演出の正解をスラムダンクが出してきたのちょっと面白い
0874それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 02:21:01.18ID:dh1F8yxz0
>>865
どこのシーンの話かは知らんがペイン戦はやりすぎや
あれは動いてても作画崩壊やろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況