X



【画像】スーパー「今年もおせち売れませんでした、どうして」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0600それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:22:45.46ID:0LIhfWnCd
今って事前に選んで当日届けてもらう予約制の方が多そうよね
流石に年末年始、特に年末は店開いてても人でごった返してるだろうし
0601それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:22:49.61ID:QvE5JIJtM
>>563
あれは品物を入れ替えてるだけで別物やで
そこそこ高いカマボコはプリプリで旨いで
お雑煮で軽く煮て冷まして一晩置いて味染み込ませて食べてみ
最高やで
0602それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:22:50.97ID:AzV8XlPid
おせちガチ勢は高級店のやつをネットで買える時代やしコンビニやスーパーのでおせち済ませようなんて発想はないんやろな
0603それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:23:10.50ID:o35s0HYYa
団塊や団塊Jrや氷河期が戦時産まれの人らの味を下に受け継がないからそうなるよ
普段からお節4割減ぐらいの手間かけた料理を食卓に出してたらお節豪華!!ってなるけど今の世代からしたら未知のくいもんやろ
0604それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:23:18.88ID:tx5+ZEr80
お節お重になってるのは買わんけど豆数の子とかは買うな
好きなもん買って食えばええよな
0605それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:23:20.09ID:fP/KZoPid
おせちアンチのなんG民って恵方巻きは食うんか?
0606 【末等桁違い】【317円】
垢版 |
2023/01/03(火) 18:23:21.19ID:C+vzts9a0
>>428
ケンモ飯感ある
0607それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:23:30.09ID:ebp0BZB/0
>>546
死ね
0608それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:23:34.97ID:cLgLQjwBa
普段大して食わないジジイババアほどおせち食いたがるからな
色んな品を1口ずつつまんで酒飲んであと若いので残ってるおせち食えやみたいなのが昔からほんまに気に入らんかったわ
0609それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:23:40.75ID:M2/sTUpha
おせち離れやろ
0612それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:23:51.07ID:lzaUPVJQF
高いくせに不味い
0613それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:23:58.22ID:QvE5JIJtM
おせちよりも寿司とピザとか刺し盛とピザとかあった方が豪勢って感じでええと思うな正月は
0614それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:23:59.98ID:Adl9Z4Nj0
もう売れないの分かってるのにほんま無駄
0615それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:24:03.46ID:zTR6bcBJ0
ワイはジャパネットたかたのおせちを家族みんなで熱燗飲みながら食べたわ
2万円のやつ
67種類入ってて大満足や
0616それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:24:08.39ID:ODCWCbKi0
>>610
バームクーヘンかな?
0617それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:24:10.59ID:+5/V+zHsd
>>607
酷すぎる
0618それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:24:15.17ID:0mEbijrF0
おせち料理が地味で古臭くて態々有り難がって食うもんじゃないってのはわかるけどまずいってのはようわからん
そりゃガキの頃は嫌いな物も多かったけど
0619それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:24:19.20ID:E5NGAe4kr
>>445
肉肉アンド肉
0620それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:24:22.02ID:2wxCSelld
>>569
ワイのとこの婆ちゃんもそうやったわ
皆で食べるのが何よりの幸せやったんやろな いい思い出や…
0621それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:24:25.12ID:XburngWGM
ワイくんも煮物が旨いと感じる歳になったから煮物だけ残しといて
0622それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:24:28.07ID:of1PEoJs0
すき焼きって東海地方文化と思ってたけど、他の地域も結構やるんやな
0623それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:24:30.88ID:AzV8XlPid
>>608
若いんだからいっぱい食えるやろ論な
食えるけどおせちは食わんわ肉食わせって思ってた
0624それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:24:31.90ID:0hkmetKG0
もうこんなゴミみたいな文化はやめろ
0625それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:24:34.13ID:h5omUbntM
ぶっちゃけ全ての祝い事の飯ってピザでいいよな見た目も豪華やしうまいし
0626それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:24:36.03ID:rR2wjTe40
蓬莱?とかいう飾りする家ってあるんやろか
0627それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:24:36.10ID:tx5+ZEr80
>>610
じゃあプリンでよくね?
0628それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:24:45.50ID:zTR6bcBJd
>>576
ワイは送る対象限定したレスがあるならそのレスコピペしてみてくれやと言ったやん
言われたことすらできないのほんと終わってるな
ニート煽りされて職場の話しかしないのわかりやすすぎて草
0629それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:24:53.50ID:caTiEhUTM
なんJ時代に吉兆のおせち画像貼ってマウント取ってた奴いたな
すごいと思ったけど食べたいとは思わんかった
0630それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:24:55.28ID:cLgLQjwBa
3が日ずっと食いたくもねえおせちの残飯処理やで
地獄みたいな風習や
0631それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:24:56.99ID:5ygYLgOq0
>>613
飲食店がみんな営業しとるし鍋とか焼き肉しないならそっちのがええな
0632それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:24:58.53ID:3SWzprkJM
おせち作るのは正月楽するためって言われてるけど普通の飯作るより年末におせち作る方が大変なんよな
ワイのマッマももうおせち作らんようになって今年は寿司頼んでたわ
0633それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:25:01.55ID:YHjjk1Zp0
今年は洋食屋のオードブル注文したけどおせち+スーパーのオードブルだった例年に比べて明らかに親戚一同のウケが良くて草やわ
0634それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:25:06.23ID:zTR6bcBJd
>>535
レッテル貼り失敗してこれは相当恥ずかしいな
0635それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:25:07.65ID:bKjDPaNJ0
何万円もする奴を買う奴なんかいねぇよ
0636それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:25:08.22ID:TA5yiPqV0
>>610
なんかきもい
0638それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:25:15.38ID:2uj0nhKLM
>>610
はえー、年末銚子の魚屋に行けば売っとるんかな
0639それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:25:17.77ID:tx5+ZEr80
正月はカニやな
0641それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:25:22.17ID:p0BZ9TXH0
>>613
まあ寿司、ステーキ、カニ、鍋、ピザ、オードブル、豚の丸焼き
この辺全部並べてくれた方が喜びは強いわな
0642 【鹿】 【B:78 W:69 H:85 (A cup) 147cm/57kg age:33】
垢版 |
2023/01/03(火) 18:25:24.31ID:0skcxSJd0
三が日全部七草粥だけでいいよな
0643それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:25:30.00ID:N48FBlhv0
>>596
親は今まで通りの息子との日常を求めてる節があるからあえて手伝わないのも孝行だと思う
親が65超えたらやろうと思うけど
0644それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:25:31.43ID:+g+fgyKBa
>>618
現代人の味覚に合わない が正しいかもしれん
0645それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:25:34.26ID:2wxCSelld
>>598
それが当たり前と思う家庭で育ったなら何も言わんよ 一般とは価値観違いすぎるけどなw
0647それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:25:34.97ID:lkc/JBsEa
お前らが好きなモン詰めたおせちはどんなんになるん?
0648それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:25:36.18ID:AzV8XlPid
>>622
関西はすき焼きやね
牛肉文化やからね
0649それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:25:39.96ID:QvE5JIJtM
寿司、ピザ、蟹、数の子、かまぼこ

誰もが何かしら食えてにっこり出来るメニューやな
0650それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:25:42.46ID:+pEpEP5i0
伝統に金を払う余裕がないねん
0651それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:25:43.01ID:2uj0nhKLM
>>615
ジャパネットのおせちは評判ええらしいな
0652それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:25:46.87ID:Xh+6Jvsy0
定番とか風物詩とか言われてる物は全部業者のし掛けや
だまされるなよ
0653それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:25:49.02ID:bCJFmSN60
すまんワイ家は貧乏すぎておせちなんて出てこなかったんやが
勝ち組か?
0654それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:25:49.24ID:NztxgGt7d
>>610
なんか意志持ってそうで嫌や
0655それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:25:55.44ID:yo1mAx7f0
>>581
鍋物やから雑に作れて数日凌げるしそのうえ肉食えるし美味いし最高や
0656それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:26:01.41ID:gjxev/d30
>>470
高野豆腐ってジジイ隠れてなくて草
0657それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:26:05.05ID:APD1EFi0a
おせちの金でステーキ食った方が幸せになれるよ
0658それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:26:05.08ID:XqY413Nz0
寿司としゃぶしゃぶでええわ
鯛とか高いのに美味しくないだけ
0659それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:26:05.41ID:M4GrXx/+0
家族親戚の集まりがすっかり寂しくなったわ
0660それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:26:08.98ID:EvoMD/1C0
>>628
じゃあ誰に送るのか答えてくれや
ワイはマジで分からんから聞いてるんや
0661それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:26:18.69ID:xgDp+mPR0
スーパーのやっすいエビ食うよりrf1のクッソ高いけど頭から尻尾までバリバリ食える海老でも食うかって時代なんよな
0663それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:26:19.86ID:s0FKSCXf0
ワイの何気ないレスで喧嘩せんといてくれ…
0664それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:26:30.22ID:upiAViC70
>>633
おっちゃんやん
0665それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:26:31.96ID:qz3RUEYo0
>>610
1枚目は表面焦がしすぎでミスってない?
0666それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:26:33.34ID:QvE5JIJtM
>>641
こういう食卓もパーティーみたいでええね
0667それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:26:34.01ID:eRgnk7I80
高すぎィ
同じ金で焼肉食った方がいい
0668それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:26:41.88ID:pqxA3+FkM
>>647
寿司チャーハンラーメンマクナルピザ焼肉とかになってゲテモノ料理誕生しそう
0669それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:26:42.81ID:k7dgLvkKd
>>645
いやかっぺの価値観とか知らんがな
一般面すんな
0671それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:26:59.96ID:Adl9Z4Nj0
今時正月からどこも店開いてるのに保存食をわざわざ手間かけて作る奴なんか
あんまりいないんだからやめりゃいいのに
0672それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:27:05.16ID:TA5yiPqV0
>>668
開けた瞬間匂いで吐きそう
0673それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:27:08.00ID:McCW8NRO0
>>>486
本来のおせちってクワイとかごまめとかやろ?
ほんまに美味い思って食ってる?
現在のおせちは保存食じゃなくて入れ物だけおせちであって中身は即食べてよみたいな似非おせちやろ?
0674それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:27:11.32ID:AzV8XlPid
>>656
高野豆腐は最近やけに筋トレガチ勢が流行らせようとしてる
0675それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:27:15.85ID:caTiEhUTM
煮汁でビチョビチョの高野豆腐すき
ちなジジイ
0676それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:27:16.35ID:zTR6bcBJ0
>>651
全然崩れてなくて安心したw
味も美味かったで
特にクルミと栗きんとんのお菓子類がめちゃくちゃ美味かった
あれだけ単品で売るべき
0677それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:27:17.25ID:MUw/8KCLp
日本の伝統文化がーと言ってるネトウヨは纏めて全部買えよ

日本のおせち文化が無くなるぞ
0678それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:27:21.07ID:oZ7flbLL0
正月すぎたら、ね?
0681それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:27:37.05ID:F4QnX2o80
お正月におせちの代わりに寿司を食べるのって文化として定着してきてるんか
0682それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:27:46.23ID:uPYyLdjP0
添加物入れまくりやしな
0683それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:27:54.00ID:rKi/egJy0
高いもん自分で作ったら3分の1以下のコストやぞ
0684それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:28:00.43ID:Xh+6Jvsy0
キッズ「高級おせちとかいらんからお年玉増額しろクズ 甲斐性なし」
これが現実
0685それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:28:03.12ID:u11sIlFQ0
値引きしても高いからな
0686それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:28:04.44ID:MEyDcytb0
ワアは大晦日閉店直前で半額になる和牛肉買いまくって年末年始はみんなで焼肉パーティーしたで
0687それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:28:06.44ID:/n6eX9xfM
>>676
次はジャパネットで買うわサンガツ
0688それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:28:19.31ID:xavkNNb6d
親戚来てもおせち出すより海鮮類肉類出したほうが人気だからな
そりゃおせちは廃れる
0689それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:28:24.17ID:3+AZ2hpF0
刺身、唐揚げ、ローストビーフ、なます、かまぼこ、筑前煮、黒豆、田作り、数の子、酢だこ、里芋
無駄のない我が家の正月や😤
0690それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:28:25.66ID:diUhcHb90
しゃーないな
伊達巻は半額なら買ったるわ
0691それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:28:30.78ID:3+VWkNmep
小売の者やけど年々おせち作る人減ってるからおせち材料売場は縮小して高級おせちは廃棄酷いから予約分だけになった
正月は唐揚げとローストビーフと寿司と高い肉と刺身を売る日になっとる
0692それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:28:33.83ID:yo1mAx7f0
>>680
スーパーとかで買うとかはならんよなあ…
やるならもっとガチる
0693それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:28:37.21ID:EvoMD/1C0
正月寿司食うのって割とマジで定着してるよな
ワイ寿司屋でバイトしてた時正月殺意沸くほど忙しかったわ
0694それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:28:46.92ID:Adl9Z4Nj0
買わんでも残るし買っても誰も食わんから残るから終わりや
0695それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:28:47.27ID:wKseTScNd
おせちout
肉、魚、カニin
ワイの家は今年からそうしてる
コスト的にもあまり変わらんし、圧倒的に美味い
0696それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:28:47.83ID:eLHRUtj+0
>>681
あと愛知のすき焼きやね
0698それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:29:03.20ID:06Lk2Rpia
伊達巻とか黒豆は安くなれば買うわ
バラ売りしてくれればもうちょい売れるだろうにな
0699それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:29:05.01ID:VqA9Kvtwd
おせちとか予約制でいいのに
安いから明日はおせち食べるかとかいう奴おらんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況