X



送りバント、MLBで絶滅危惧種になる。ブレーブスは162試合で1本。MLB全体で766本→390本

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0987それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 10:31:54.46ID:p/RWNVET0
バントもつまらんけど
今つまらん戦法はカットして粘って四球狙いだな
0989それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 10:31:59.90ID:esTcOMa3d
>>975
川相はドジャース見習ってたv9時代の選手じゃないだろ
0990それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 10:32:12.17ID:iH3nJBk9a
頭キムチが↓
0991それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 10:32:21.26ID:tCetxNHc0
日本ではバントしようがしまいが
あんまり影響無い
好きにやるのが正解
0992それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 10:32:26.89ID:95bEq3rV0
まぁ極論はどっちもアホでFAやろ
採用率低いとしても戦略の一つとしてはカウントされる
0993それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 10:32:30.95ID:1mQXlYUE0
盗塁は非効率やけどリターンはあるしなぁギャンブルやな
0994それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 10:32:48.54ID:CR1x1KE50
川相の通算打率2割6分6厘だからな
この打率の選手がバントして有効な局面は少ない
ましてや全盛期はもっと打率高いし
現代のNPBにいる「無駄にバントさせまくられてる選手」といえば菊池だと思う
全盛期はもちろんのこと、衰えた今の菊池でもバントさせるのは基本的に愚策だよ
0995それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 10:32:48.80ID:6Eb2ATUSa
>>985
全く分からないぞ
同じ打撃マシーンと投球マシーンで出したデータでその後の予測をするなら可能だけどな
0996それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 10:32:54.16ID:t0KRp5rc0
1番大島塁に出て────
2番遠藤送りバント────
3番周平進塁打────
4番福田が犠牲フライ────
いいぞ頑張れドラゴンズ────
0997それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 10:33:02.58ID:lmn3xfVgd
基本的にはバントしない方がいいというのは結論出てるからな
特定の状況では有益と主張するならそう主張する側がデータ出して根拠説明せなあかん
0998それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 10:33:39.20ID:jCQ42EX8p
2番に雑魚置いて、すぐバントさせる作戦

これが野球伝来150年の歴史やぞ
伝統を壊すな😡
0999それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 10:34:00.42ID:zZOsp6IX0
>>995
ええ?
1000それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 10:34:02.01ID:BL4h1gIg0
>>996
3アウト定期
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 50分 7秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。