不動産屋「家を買うな、賃貸のほうが絶対得」←最近こういう馬鹿が増えてきた理由www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/01/04(水) 21:34:42.09ID:sG4Dh3P/M ちょっと金利上がって情勢かわったから?
476それでも動く名無し
2023/01/04(水) 22:13:23.57ID:EWPlF7wlp 結局都心のマンションが上がってる理由って相続税の節税のためやろ?
477それでも動く名無し
2023/01/04(水) 22:13:27.31ID:F8v/A9wX0 孤独死問題は借主が気にしなけりゃいい話なんよ結局は
478それでも動く名無し
2023/01/04(水) 22:13:34.39ID:sG4Dh3P/M >>468
でも賃貸も借りれなくなるorいまのに住み続けれるかわからんくなるしか
でも賃貸も借りれなくなるorいまのに住み続けれるかわからんくなるしか
479それでも動く名無し
2023/01/04(水) 22:13:39.03ID:xKBPaSa0H480それでも動く名無し
2023/01/04(水) 22:13:41.04ID:XScCEO/y0482それでも動く名無し
2023/01/04(水) 22:13:51.34ID:Z0+iFXGEM 爺になったら借りられないよ
484それでも動く名無し
2023/01/04(水) 22:13:55.43ID:iNCHuBV60 >>425
普通家賃補助でるし会社の法人契約だよね
普通家賃補助でるし会社の法人契約だよね
485それでも動く名無し
2023/01/04(水) 22:14:00.45ID:YcbjqLQG0 高速や大型ショッピングモール近い実家暮らしワイやけど最近土地の価格上がってきとるわ
手当てがええから子育て世代が引っ越してきて人口増えてるのが影響しとるみたいや
手当てがええから子育て世代が引っ越してきて人口増えてるのが影響しとるみたいや
486それでも動く名無し
2023/01/04(水) 22:14:05.84ID:/BV0FFYU0 住宅ローンの金利は羨ましいわ
487それでも動く名無し
2023/01/04(水) 22:14:06.48ID:ApBs1qU00 災害大国でローンとかリスクしかなくね
488それでも動く名無し
2023/01/04(水) 22:14:18.92ID:VrxVlYn/M もうこれから年寄りばっかになるんやから大家も貸さざるを得ないんやないの?
空けとくよかマシやろうし
空けとくよかマシやろうし
489それでも動く名無し
2023/01/04(水) 22:14:25.05ID:Bbq0F054M >>477
遺体の掃除はあとから入るやつがやればええやろの精神やな
遺体の掃除はあとから入るやつがやればええやろの精神やな
490それでも動く名無し
2023/01/04(水) 22:14:27.14ID:cfTRujNG0491それでも動く名無し
2023/01/04(水) 22:14:27.47ID:g8KIKuKu0 >>477
体液がフローリングに染み込んだりしたら最悪なんだよなぁ
体液がフローリングに染み込んだりしたら最悪なんだよなぁ
492それでも動く名無し
2023/01/04(水) 22:14:31.55ID:E9oRw1Qw0 >>442
ホテルに住んでも生活保護の住宅扶助出るようになったら弱者ビジネスも減りそう
ホテルに住んでも生活保護の住宅扶助出るようになったら弱者ビジネスも減りそう
494それでも動く名無し
2023/01/04(水) 22:14:37.83ID:zqtRJplCa >>467
流石に特殊清掃はあれやから見回り用の人件費とかになるやろ
流石に特殊清掃はあれやから見回り用の人件費とかになるやろ
495それでも動く名無し
2023/01/04(水) 22:14:41.92ID:oyaVeTi70 >>327
古田が優しく話しとるcmやのにえげつないな
古田が優しく話しとるcmやのにえげつないな
496それでも動く名無し
2023/01/04(水) 22:14:48.94ID:lwD8Nq/a0497それでも動く名無し
2023/01/04(水) 22:14:51.73ID:nyz42WJs0 >>455
一軒家は土地が全てなんやけど、一年土地探ししてワイは気づいたんや
いい土地は速攻で建売ゴミメーカーが買い占めるねん
そのせいで南入りの土地とかはまずスーモとかには出てこないかクソみたいな環境のとこしかない
中古戸建ても土地がいいトコはあらかた買い占められとるわ
一軒家は土地が全てなんやけど、一年土地探ししてワイは気づいたんや
いい土地は速攻で建売ゴミメーカーが買い占めるねん
そのせいで南入りの土地とかはまずスーモとかには出てこないかクソみたいな環境のとこしかない
中古戸建ても土地がいいトコはあらかた買い占められとるわ
498それでも動く名無し
2023/01/04(水) 22:14:54.53ID:9o/3XXBM0 なんやワンルーム投資って
ちょっと考えただけでも面倒の方が勝也ろ
ちょっと考えただけでも面倒の方が勝也ろ
499それでも動く名無し
2023/01/04(水) 22:14:54.82ID:uQL2k81q0 >>442
五輪とかイベント時は野宿かな
五輪とかイベント時は野宿かな
500それでも動く名無し
2023/01/04(水) 22:14:56.48ID:F8v/A9wX0501それでも動く名無し
2023/01/04(水) 22:15:04.62ID:xYfGWgBp0 一戸建てはメンテナンスで10年ごとに数百万とかネガキャンする奴おるけど実際はそんなかからんからな
余程ハズレの物件掴まなければ部分補修の繰り返しで50年くらいなら普通に持つわ
10年ごとに足場組んで外壁全塗装屋根張り直しなんかしてる奴1%もおらんやろ
余程ハズレの物件掴まなければ部分補修の繰り返しで50年くらいなら普通に持つわ
10年ごとに足場組んで外壁全塗装屋根張り直しなんかしてる奴1%もおらんやろ
502それでも動く名無し
2023/01/04(水) 22:15:14.56ID:REW/t7CWM 孤独死されると清掃で50万〜いかれるからジジイは入れたくないわな
503それでも動く名無し
2023/01/04(水) 22:15:19.55ID:zqtRJplCa >>480
はーまぁそれでええよな
はーまぁそれでええよな
504それでも動く名無し
2023/01/04(水) 22:15:20.07ID:DUL4l/Ff0 それにしても都会の親に生まれるか田舎の親に生まれるかで人生ガチでかわってくる時代やな
都会で生まれて田舎で暮らすが一番コスパええ人生やろ
都会で生まれて田舎で暮らすが一番コスパええ人生やろ
505それでも動く名無し
2023/01/04(水) 22:15:22.13ID:GkwG5a0Hd 家建てる金額の値上がりに比べたら家賃の値上がりは全然してないんじゃね?
そう考えたら妥当だと思うが
そう考えたら妥当だと思うが
506それでも動く名無し
2023/01/04(水) 22:15:26.50ID:m+treBQd0 前澤じゃんけんの裏技みつかったぽい
グー グー グー チョキ チョキ パー パー出せばとりあえずかなり儲かるわ
運営にバレてないから早めにやっとけ
https://janken.yusakumaezawa.com/index.html?introkey=IJVjBTVjZmRkZ2R4ZQL5AQMxAGquZQVlZ2WxBJV3L2R3fil
ちなみに俺は10万で下手ってやめたけど
やれば良かったマジで泣きそう
お前らはもうかってくれ絶対にそれだけで幸せや
グー グー グー チョキ チョキ パー パー出せばとりあえずかなり儲かるわ
運営にバレてないから早めにやっとけ
https://janken.yusakumaezawa.com/index.html?introkey=IJVjBTVjZmRkZ2R4ZQL5AQMxAGquZQVlZ2WxBJV3L2R3fil
ちなみに俺は10万で下手ってやめたけど
やれば良かったマジで泣きそう
お前らはもうかってくれ絶対にそれだけで幸せや
507それでも動く名無し
2023/01/04(水) 22:15:28.56ID:sG4Dh3P/M >>496
どんな物件住むつもりや
どんな物件住むつもりや
508それでも動く名無し
2023/01/04(水) 22:15:30.22ID:NE4VhOQCa509それでも動く名無し
2023/01/04(水) 22:15:30.72ID:AYJ1Fo5H0510それでも動く名無し
2023/01/04(水) 22:15:31.36ID:rjoUjTWw0 家買うなら35歳くらいがベストか?
511それでも動く名無し
2023/01/04(水) 22:15:38.00ID:wlxz3nhSp 大学の周りのアパート投資ってどうや?
儲からん?
儲からん?
512それでも動く名無し
2023/01/04(水) 22:15:40.17ID:+MSSupZg0513それでも動く名無し
2023/01/04(水) 22:15:51.83ID:nXpBxD4Fa ジッジがニートワイの事が心配すぎて
死ぬ前に2000万以内で家買うたるわ言われて今探しとるんやが
正味なんもわからん騒音とハザードマップだけ見とけばええんか?
エレベーターある家とか楽しそうやけどデメリットある?
死ぬ前に2000万以内で家買うたるわ言われて今探しとるんやが
正味なんもわからん騒音とハザードマップだけ見とけばええんか?
エレベーターある家とか楽しそうやけどデメリットある?
514それでも動く名無し
2023/01/04(水) 22:15:55.96ID:CbA6+V3Q0 ワンルーム投資の物件って自分で住むにはコスパ悪いん?
515それでも動く名無し
2023/01/04(水) 22:16:05.88ID:Z0+iFXGEM >>511
大学移転で詰むぞ
大学移転で詰むぞ
516それでも動く名無し
2023/01/04(水) 22:16:10.11ID:3x27zu+Y0517それでも動く名無し
2023/01/04(水) 22:16:13.08ID:xYfGWgBp0518それでも動く名無し
2023/01/04(水) 22:16:27.14ID:HRDwJTcjM519それでも動く名無し
2023/01/04(水) 22:16:29.84ID:b4W2zD2ZM >>429
だからそういう話しとるんやで🥺
だからそういう話しとるんやで🥺
520それでも動く名無し
2023/01/04(水) 22:16:33.83ID:sMoCdYt90 つまり買ったほうが得ってことやな
521それでも動く名無し
2023/01/04(水) 22:16:36.53ID:F8v/A9wX0 >>511
少子化とテレワークの時代にようやるなって感じやわ
少子化とテレワークの時代にようやるなって感じやわ
522それでも動く名無し
2023/01/04(水) 22:16:37.70ID:T95+tDga0 ワイ2人暮らしで7LDKなんだが
ちょっと多くないか?これ
ちょっと多くないか?これ
523それでも動く名無し
2023/01/04(水) 22:16:38.84ID:CbA6+V3Q0 >>495
リバースモーゲージって普通にエグい制度やと思うわ
リバースモーゲージって普通にエグい制度やと思うわ
524それでも動く名無し
2023/01/04(水) 22:16:40.37ID:lwD8Nq/a0525それでも動く名無し
2023/01/04(水) 22:16:43.43ID:ho1xV9bjr526それでも動く名無し
2023/01/04(水) 22:16:44.91ID:zqtRJplCa >>511
損はせんやろうけど学生向けやから利益もやすいんやないか
損はせんやろうけど学生向けやから利益もやすいんやないか
527それでも動く名無し
2023/01/04(水) 22:16:44.92ID:U5OtEvP10 首都圏の安い所で戸建て作ると6000万くらい掛かるやろ?無理過ぎる
529それでも動く名無し
2023/01/04(水) 22:17:06.98ID:uQL2k81q0 >>511
少子化必須なのに?
少子化必須なのに?
530それでも動く名無し
2023/01/04(水) 22:17:13.52ID:obZM0d+I0 親が関東圏に2部屋持ってるけどどっちも築10年以上経ってる…どうなるんだこれ…
531それでも動く名無し
2023/01/04(水) 22:17:22.79ID:sG4Dh3P/M 不動産屋って無能多すぎだよな
まあまともに何十年もやってるほうがやばいか
まあまともに何十年もやってるほうがやばいか
532それでも動く名無し
2023/01/04(水) 22:17:28.99ID:ghjS/svT0 不動産屋と保険屋のいうことは信じるなよ
533それでも動く名無し
2023/01/04(水) 22:17:35.85ID:nyz42WJs0 >>519
悲しいなぁ😢
悲しいなぁ😢
534それでも動く名無し
2023/01/04(水) 22:17:35.78ID:E9oRw1Qw0 >>511
学部がゴソッと移転撤退したりもするからなかなかリスク高いで
学部がゴソッと移転撤退したりもするからなかなかリスク高いで
535それでも動く名無し
2023/01/04(水) 22:17:36.72ID:/BV0FFYU0 損得気にして家買うのは辞めたほうがええやろ
一軒家に住みたいから買うもんや
一軒家に住みたいから買うもんや
536それでも動く名無し
2023/01/04(水) 22:17:37.13ID:8GEfiGyl0 家賃支払とか無駄以外の何物でもないわ
537それでも動く名無し
2023/01/04(水) 22:17:39.07ID:EGpzSmZm0 これからますます人が減る一方なのに
家買って資産価値守れると思うか?
家買って資産価値守れると思うか?
538それでも動く名無し
2023/01/04(水) 22:17:40.59ID:3x27zu+Y0539それでも動く名無し
2023/01/04(水) 22:17:44.23ID:BCv7Jk050 マンション投資の話であれば、借り手がいなくて埋まらず失敗すると言い
住む側の話になると、老人は借りることできないとか言ってしまう
住む側の話になると、老人は借りることできないとか言ってしまう
540それでも動く名無し
2023/01/04(水) 22:17:45.20ID:nXpBxD4Fa >>525
1500万でエレベーター付きの売りに出されとるんやが🤔?
1500万でエレベーター付きの売りに出されとるんやが🤔?
541それでも動く名無し
2023/01/04(水) 22:17:48.80ID:REW/t7CWM >>527
ほんそれ定年後に実家帰ってリフォームした方が安上がりの様な気がしないでもない
ほんそれ定年後に実家帰ってリフォームした方が安上がりの様な気がしないでもない
542それでも動く名無し
2023/01/04(水) 22:17:59.66ID:t63aay1y0 >>473
まあ家買う人が気にするのが外から内というよりは内から外なんよ
もちろん外から内も気にする人はおるけど
なぜかというとご近所トラブルが一番の問題だから
で、内から外への防音ができていれば隣の家から外へ漏れる音が小さい
音が小さければ外から内へ入る音は更に小さくなって聞こえなくなるってこと
まあ家買う人が気にするのが外から内というよりは内から外なんよ
もちろん外から内も気にする人はおるけど
なぜかというとご近所トラブルが一番の問題だから
で、内から外への防音ができていれば隣の家から外へ漏れる音が小さい
音が小さければ外から内へ入る音は更に小さくなって聞こえなくなるってこと
543それでも動く名無し
2023/01/04(水) 22:18:01.09ID:3vKizCuCM544それでも動く名無し
2023/01/04(水) 22:18:06.93ID:zqtRJplCa >>531
嘘やないラインで騙す仕事やから仕方ない
嘘やないラインで騙す仕事やから仕方ない
545それでも動く名無し
2023/01/04(水) 22:18:07.09ID:JOuWgn020 不動産って借りるハードルさがるような仕組みできんのか?
流石に古臭くないか?
流石に古臭くないか?
546それでも動く名無し
2023/01/04(水) 22:18:11.83ID:xYfGWgBp0547それでも動く名無し
2023/01/04(水) 22:18:28.86ID:hsehPMka0548それでも動く名無し
2023/01/04(水) 22:18:39.32ID:mip5f17D0 今後は人口減少と一極集中で郊外は本物のゴーストタウンになるで
550それでも動く名無し
2023/01/04(水) 22:18:48.65ID:Z0+iFXGEM 不動産投資が流行ったのは低金利で借り入れできて節税できたからや
551それでも動く名無し
2023/01/04(水) 22:18:49.70ID:4XC130/50 庶民が不動産投資やるならリートでええやろ
現物は不動産に自信ニキがやるもんだわ
現物は不動産に自信ニキがやるもんだわ
552それでも動く名無し
2023/01/04(水) 22:18:50.68ID:p6DFNZ940 新築1週間で水害に遭った家とか見るとなぁ…
553それでも動く名無し
2023/01/04(水) 22:18:56.61ID:sG4Dh3P/M554それでも動く名無し
2023/01/04(水) 22:19:04.61ID:3x27zu+Y0555それでも動く名無し
2023/01/04(水) 22:19:07.72ID:caKyV2/c0 40坪で4000万近くかかるらしい
ちな敷地内同居
ちな敷地内同居
556それでも動く名無し
2023/01/04(水) 22:19:11.80ID:YLFDtqrf0 >>496
生活保護受けるなら自己破産するかどうかなんて今更どうでもよくならないか
生活保護受けるなら自己破産するかどうかなんて今更どうでもよくならないか
557それでも動く名無し
2023/01/04(水) 22:19:19.79ID:Rk4vk2bua 不動産屋は嘘しかつかんからな
558それでも動く名無し
2023/01/04(水) 22:19:27.26ID:tRGvY7Af0559それでも動く名無し
2023/01/04(水) 22:19:29.54ID:xYfGWgBp0560それでも動く名無し
2023/01/04(水) 22:19:30.51ID:t63aay1y0561それでも動く名無し
2023/01/04(水) 22:19:33.85ID:rzlKOz7Q0 デフレなら良いけど、インフレに対抗するには不動産は有望やし
歳食ってまともな家が借りれなくなるリスクも有るんで、必ずしも賃貸万能って訳でも無いと思うよ
歳食ってまともな家が借りれなくなるリスクも有るんで、必ずしも賃貸万能って訳でも無いと思うよ
562それでも動く名無し
2023/01/04(水) 22:19:36.12ID:gk1IQLmo0 >>548
郊外っつってもどのレベルかによるけどな
郊外っつってもどのレベルかによるけどな
563それでも動く名無し
2023/01/04(水) 22:19:39.90ID:XScCEO/y0 マンションだって買ったら数十年後に修繕費で地獄見るし組合でめっちゃ揉めるやん
564それでも動く名無し
2023/01/04(水) 22:19:44.80ID:Ft2d792ha 庭の手入れとか無駄にある部屋の掃除とか一戸建てって意外と面倒くさくないか特に歳取って老夫婦2人とかなったら余計大変そうや
565それでも動く名無し
2023/01/04(水) 22:19:48.11ID:REW/t7CWM >>554
生きづらくなりましたねぇ
生きづらくなりましたねぇ
566それでも動く名無し
2023/01/04(水) 22:19:50.93ID:obZM0d+I0 正直不動産てあれはどうなん?本当のこと言ってる?
567それでも動く名無し
2023/01/04(水) 22:19:52.13ID:nXpBxD4Fa568それでも動く名無し
2023/01/04(水) 22:19:54.85ID:bTRfIbF50 VUCA時代に家買うとかリスキーすぎてワイには無理やわ
569それでも動く名無し
2023/01/04(水) 22:20:05.65ID:zqtRJplCa571それでも動く名無し
2023/01/04(水) 22:20:12.06ID:nXpBxD4Fa 中古か新築どっちでもええんやけど中古あかんのけ
572それでも動く名無し
2023/01/04(水) 22:20:16.40ID:sG4Dh3P/M573それでも動く名無し
2023/01/04(水) 22:20:27.70ID:N7Hc3xag0 将来が生活保護とか言うてる奴はもうそもそも現状の環境がちゃうやろ
574それでも動く名無し
2023/01/04(水) 22:20:40.53ID:sG4Dh3P/M >>566
序盤は割と
序盤は割と
575それでも動く名無し
2023/01/04(水) 22:20:46.39ID:DmqfhCMy0 じいちゃんばあちゃんの都内に一軒家と神奈川にマンションがあるんだけどわいに降りてくるんだろうけどみんなこういうのどうしてるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中小企業の3割「賃上げの予定なし」 春闘、企業の「体力格差」が鮮明 ★2 [蚤の市★]
- 水原一平被告の妻が裁判長に渾身の訴え「子供を授かるのが夢」「夫は唯一の家族」「円形脱毛症に難聴」 [ネギうどん★]
- 【東京港区】都内の小中学校で広がる「上履き廃止」…“土足のまま”の学校生活に子どものホンネは? [おっさん友の会★]
- メッセ黒田「1回も入ったことない」人気コーヒーチェーン店のシステムに「バカにされてる気がする、お姉さんに」 [ネギうどん★]
- 【婚活】男性が結婚したい女性の人気「職業」ランキング 3位「薬剤師」、2位「保育士」…1位は“知識もある憧れの職業” ★2 [お断り★]
- サルがシカに交尾を迫る理由が判明 動物界では珍しくない「異種交配」の不思議 [煮卵★]
- 【kenmouAI】全ての原因は国土交通省だった [503119534]
- 【画像】ドイツ人 「この画像の文字、本当に読める?」 →日本人なら不思議と読めると話題に [763292283]
- 白上フブキ🤘🦊🤘
- 【悲報】ガンダムBarさん、ガノタがお金を使わず閉店。なぜ男のオタクはケチなのか?女性のオタクは金を使うのに [257926174]
- 【悲報】オタク「ガンダム主人公に女性パイロットが増えてるけどやめてほしい、現実の女は戦争行かないしロボに興味ないでしょ」 [839150984]
- 独身専門家「40歳独身で狂わなかった人も、50歳で確実に狂います。奇跡的に回避できても60代、70代で必ず狂います」 [452836546]