X



不動産屋「家を買うな、賃貸のほうが絶対得」←最近こういう馬鹿が増えてきた理由www

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 21:34:42.09ID:sG4Dh3P/M
ちょっと金利上がって情勢かわったから?
885それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:42:50.54ID:l7vhxAn0d
>>864
ワイは実家があるからこそ自分で買わん派やな
文京区に実家の一軒家とマンションあるから自分はテキトーに中央区のタワマン借りて住んでる
886それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:42:53.18ID:CbA6+V3Q0
火災保険は水害入れるか入れんかで値段倍ちゃうな
やっぱ最近豪雨増えてるもんなぁ
887それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:43:00.16ID:XKi/3XGi0
>>872
中流どまりな理由じゃん
大手はこの数年でどんだけ不動産買い占めたと思ってるんだ
888それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:43:02.93ID:QLDlUBsWa
今は事務所と一体化して家賃32万のとこに住んどる
889それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:43:04.51ID:rJOpgeoia
核家族の息子娘で結婚したからクソ田舎の100坪くらいの戸建と500坪くらいの戸建と中核市駅前の50坪くらいの戸建が相続される予定なんやがこれ処理失敗したら負の資産になるよな?
クソ田舎の2軒は駅徒歩圏内やが片方は電車1時間に1本レベルやし
2023/01/04(水) 22:43:15.61ID:p9bRMG9RM
何らかのハズレを引いた時の処分が面倒だからな
賃貸なら引っ越せば終わりやしな
891それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:43:19.71ID:TCX85aSpM
>>853
それとは関係なく打ち切りの話出てるわまさに
だから今必死こいて家の勉強しとる
892それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:43:19.76ID:gkg486ts0
賃貸でも近隣住民に普通に殺される事件沢山あるけどな
ヤバいから引っ越すって人間思いのほか少ない
893それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:43:26.96ID:Phhotz49a
>>868
埼玉のアレとか最悪のパターンやな
894それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:43:27.97ID:0RQMLq2Dd
>>838
そうなりそうやったけど母親がなんとか稼いだお陰で一応なんとかなってるでワイもアッネも
今はもう制度上ほぼ無理やけど看護師夜勤連打は強いわ
2023/01/04(水) 22:43:30.68ID:B+B3jbTja
>>851
良い設備って具体的に何や?
オーナーの稼ぎが乗っかってるのに賃貸のほうがグレードがいいとかどんなカラクリだよ
896それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:43:32.20ID:WE9fJaI10
コスパ重視なら結婚も家も車も持たない方がいいけど、人生コスパじゃないからな
お前の周りみてみろよ
897それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:43:32.70ID:F8v/A9wX0
>>817
真面目な話をすると不動産を保有するってのはリスクも抱えるってことなんや
土地の価値って誰も保証してくれないからな
2023/01/04(水) 22:43:37.81ID:AYJ1Fo5H0
>>877
東京と大阪の中心部くらいやろな
今後もほぼ間違いなく価値あるのは

今栄えとる名古屋と大陸に近くて活気ある福岡ですら将来どうなるかはわからん
899それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:43:40.67ID:C0YDJ26dd
>>880
糖質リスク考えたら集合住宅こそ選べんだろ
よくある騒音トラブル殺人事件とかほとんど団地かアパートやん
900それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:43:40.88ID:KSXShvVm0
ボロ家あるけどどうすればええんや
和室ばっかりやしどうにもならんで
901それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:43:44.36ID:JsgxANoaM
一番リスク少ないのはロンドンで家買う
ロンドンは年々不動産上がるから安全やで
買えればな
902それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:43:46.97ID:pf/SxDfl0
>>877
なんか都市計画とかで変わるよな
ああいうのマークしてないと迂闊に手出したらいけないのかもな
903それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:43:52.55ID:gkg486ts0
>>881
邪魔者消えて自分たちだけが住みやすい家建てたんだな
中々可哀想だな
904それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:43:58.16ID:+1WCJ8pC0
築20年以上の中古一戸建てを買うのが正解って結論出てるだろ
905それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:44:12.36ID:XKi/3XGi0
>>882
最近のは雨で家の汚れ落ちるやつだからな
どんな安い家でも最低これが基本
906それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:44:17.29ID:ghjS/svT0
>>892
引っ越して何事もなかったからニュースにならなかっただけでは?
907それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:44:17.86ID:THhu549N0
買うとしても再開発あるような都心にすべきや
今は再開発なさそうな築40年のマンションでも値段ついてるけどローン払ってる間に老朽化で住めなくなるんちゃうか思うわ
908それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:44:18.41ID:zqtRJplCa
>>889
それはもう死ぬ気で売れというかワンチャン相続拒否った方がええんやないか…?
909それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:44:22.03ID:P5Mfo7az0
戸建て買って住んで満足したら中古で売れば
実質差額で住めるから賃貸より得やと思うけどな
2023/01/04(水) 22:44:27.61ID:ausdflILd
>>338
ちょっともうまともに買える価格帯じゃなくなってきたわ
共働きでも無理だろうに誰が買ってんだよって思う
911それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:44:30.72ID:sG4Dh3P/M
近隣ガチャで間違いなく入れ代わりも多くてやばいのは賃貸だけどな

常に誰が来るか2年に1回程度はあるのが怖いわ
だから賃貸多いタワマンも意外と治安悪かったりする夜職もいるからな
912それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:44:38.90ID:EToU6J8+d
>>889
クソ田舎はそこに住まん限り99%負債になるやろ
ほんまに使い道がない
913それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:44:40.45ID:QLDlUBsWa
近所キチガイルーレットとか災害もそうだが
ゴミとかもマンションがええな
2023/01/04(水) 22:44:45.73ID:LJ6F/wKu0
あと20年したら空き家だらけになって格安で買えるで
2023/01/04(水) 22:44:53.14ID:B+B3jbTja
>>904
今は中古一戸建てのメンテ費クソ高いけどな
フルリノベするにしても軽く2000万上乗せしてくるし
916それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:44:57.45ID:KJbvRCyvH
>>880
最近でこそ目立つようになったけど
実は昔から統合失調症や精神を本格的に病んでいる人は思った以上に多いんだよね
親が刺されて警察沙汰ってのはそれほど珍しくないし
身内相手で命に別条がないとニュースにならないことも多いから
917それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:44:57.67ID:GFgvyOo80
>>868
よほどのことでもないとそんなことないから
絶対絡まれる方にも原因はあるんやで
918それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:44:57.80ID:bTRfIbF50
>>903
そういうネガティブな考え方しかできない君のほうが可哀想やね
919それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:45:03.35ID:pf/SxDfl0
>>905
あれそうなんか なんかやけにピカピカだなって思ってた
物件見るの実は楽しい
920それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:45:14.21ID:F8v/A9wX0
>>851
近隣ガチャってデカいわな
マッマが精神障害者で適当な郊外に移住させたらあっという間に隣人引っ越してったわ
2023/01/04(水) 22:45:18.44ID:qwS5TJ4d0
>>17
ノーダメではないんだよなあ
922それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:45:20.17ID:gkg486ts0
>>906
たった1件出して近隣住民がガイジだとって言われてもねえ
現代日本なんてどこ行ってもキチガイしか居ないよ、歴史的に見ても潜在的キチガイ国家なんだから
923それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:45:24.24ID:XKi/3XGi0
>>891
正規雇用と非正規穴埋めしますって、正規の足ここまで引っ張るとは思わなかったわ
924それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:45:29.21ID:sG4Dh3P/M
>>889
まじのがちで老後は処分してくれって頼むか放棄の準備は早めにやったほうがいい
2023/01/04(水) 22:45:42.86ID:p9bRMG9RM
マンションと戸建てでも変わって来るよな
マンションは余程の好立地で簡単に売れる物やないと
賃貸でええよな
926それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:45:44.66ID:/BV0FFYU0
資産運用や投資の概念理解してるしてないで話大きく変わると思うわ
わかっていれば持ち家で損得の話になんてならないはず
927それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:45:51.84ID:EAqdPkIj0
>>889
死ぬ気で売ろう
最近テレワークが一般的になってきて今なら割といけるかも
928それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:45:57.04ID:gIhQJeCTa
>>1
このガイジ自分が立てたスレに66件も書き込んでるンゴw
929それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:46:00.64ID:gkg486ts0
>>918
うん、多分君の両親は次は君が二度と帰ってこないか死ぬことを願ってると思う
930それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:46:01.59ID:vwhgzzLv0
>>879
前に地主から建て売り買ったのはええけど自治会に虐められて出てくことになった家族が近所にいた話聞いてやっぱアカンと思ったわ
勿論あらかじめ調べて近隣トラブルをできるだけ避けることもできると思うけど
それでも絶対防げるわけちゃうからな
931それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:46:12.98ID:C0YDJ26dd
糖質ガイジとかほとんどローン組めないからそのリスクだけ見るならどう考えても新興住宅地になるだろ
932それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:46:20.84ID:BNYE6QlNd
>>914
これよく聞くから実家手放したいんよな
場所が神戸やから尚更な😰
933それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:46:28.95ID:F8v/A9wX0
「告知事項あり」
スーモでこれを見つけた時の胸のときめき、プライスレス
934それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:46:32.55ID:l7vhxAn0d
>>915
リフォームってそんなかかるか?
建替やど、取り壊しに300万、飯田かタマかオープンハウスなら新築に1200万とかやけど
935それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:46:33.84ID:6SoGQ7hca
>>910
資材が今年の春からかなり上がるから新築マンション買えなくなるで
936それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:46:34.11ID:KSXShvVm0
可哀想なぐらい卑屈な奴おるな
937それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:46:42.53ID:sG4Dh3P/M
近隣ガチャ当てるならやっぱそれなりの価格出して賃貸
そこそこの分譲しかないで

それでも外すときはあるけど
なんやかんや売る側かす側も余裕あるから人見るしな
938それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:46:50.09ID:XKi/3XGi0
>>914
都市部以外がね
939それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:46:56.55ID:3GVuFRW50
個人で減価償却してる人っているの?
ローン払うので精一杯か
940それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:46:57.92ID:KJbvRCyvH
>>892
なので自分は妙な嫌がらせが続いたらすぐ逃げようと思ってる
地域で治安がいいって言われてる高めの戸建て借りてるけど
それでも妙な人や大声で歌いながら自転車で爆走するアジア人は見かけるし
941それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:47:03.37ID:8byUBqsO0
>>933
これ事故物件の奴か?
2023/01/04(水) 22:47:03.82ID:B+B3jbTja
>>914
古い空き家は固定資産税上げることになったから取り壊しラッシュ始まりそうやけどな
943それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:47:08.24ID:nRSvTyaFp
タワマンで騒音殺人とか聞いたことねえし結局タワマンが一番ええやん
戸建ての方が怖え
944それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:47:16.61ID:NemeSRKf0
>>897
そんなあるかもないかも、なんて切りがないやん
外出たら事故に合うかも!レベルやん
ただ確実に分かってるのは「賃貸は返ってくる金は0」
ここが対極的に違いありすぎる
普通は普通に売れるんやから金が残る方が得しかないやん
なんかその、1たす1は2、レベルの当たり前の話しなんやと思うんやけど
945それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:47:18.53ID:WE9fJaI10
あと3年ぐらいで団塊の世代が3500万人突破してまとめて死んでいくから今の若者は格安の空き家狙っていこう
946それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:47:25.10ID:+hUGcTMiM
お隣もんだいがいや
947それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:47:25.28ID:t63aay1y0
>>918
あんまり言いたくないけど家って子供たちのために買うって側面が大きいと思うんよね
子供たちのための部屋とか足音に気を遣わないで済むようにとか
だから子供が独立してから買うってのはちょっと理解できんわ
948それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:47:27.27ID:kOYj/Iyl0
>>934
そもそも材料難で困ってるよいま
949それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:47:32.36ID:0yun23Xo0
負の資産定期
950それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:47:33.11ID:ghjS/svT0
>>922
そりゃあキチガイからしたら周りみんなキチガイだわな
ごめんごめん
951それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:47:34.30ID:GFgvyOo80
少し前は畜20年以上の中古住宅なんて二束三文やったけど今そこそこの値段で売れるよね
952それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:47:40.61ID:QLDlUBsWa
>>943
タワーである必要ないがな
953それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:47:42.51ID:xYfGWgBp0
>>934
今は飯田でも1500万円以上するで。タマなら2500万円くらいする
タマホーム30坪ベース仕様建物のみで1600万くらいの見積もり出てくるから
954それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:47:46.13ID:sG4Dh3P/M
タワマンっていうてフロアセキュリティあるしな
面倒ではあるけどセキュリティは厳しいわ
2023/01/04(水) 22:47:53.94ID:4LRDXGI/0
>>858
いや、見えてるし考えたで
でも賃貸を上回るメリットに感じないんだよな
老後問題
住みやすさのパフォーマンス
投資の観点

これだけのために数千万ってアホらしくないんか?
借金する恐ろしさを甘く見すぎやろ
2023/01/04(水) 22:47:55.89ID:cU7eNIWmM
子供おるし戸建たてたわ
隣人ガチャも成功したで
2023/01/04(水) 22:47:57.86ID:9o/3XXBM0
>>943
タワマンは子供がアホになるとかw
958それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:47:58.19ID:e0GiVN/Dd
>>943
まあまあ聞くが?
959それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:48:01.04ID:LZlHHbXZ0
>>895
分譲の賃貸とかたまにあるやろ
960それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:48:03.10ID:EAqdPkIj0
>>943
タワマン買うような層は心広そう
961それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:48:06.47ID:GFgvyOo80
>>620
ようわかっとるやん
962それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:48:10.38ID:sG4Dh3P/M
>>956
めでたい
963それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:48:26.42ID:gkg486ts0
>>950
今殺される前に殺せの時代だからねえ
銃所持合法にしてほしいよさっさと日本も
964それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:48:26.98ID:8GEfiGyl0
>>956
おめでとう
965それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:48:35.02ID:0RQMLq2Dd
>>932
神戸は上がり目が無いイメージ強い
966それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:48:35.15ID:bTRfIbF50
>>947
子供のためを思うなら負債になる可能性のある持ち家なんて残すなよ…
967それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:48:37.84ID:6xKoosiF0
>>21
ポジショントークしてるだけ
968それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:48:44.22ID:l7vhxAn0d
>>948
いや全然そんなことはないが…
給湯器とかならわかるが木材はもうみんな切り替えてるよ
969それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:48:47.36ID:QLDlUBsWa
隣が中国人だけど
金持ちだからめっちゃ礼儀正しいわw
貧困日本人より当たり
970それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:48:49.57ID:LF081MpW0
家を買ったり結婚した瞬間人質家質にされて僻地に転勤させられるやで〜w
971それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:48:52.66ID:cTyUZt0SM
住民ガチャは馬鹿にせんほうがいい
ワイは社宅で下に住んでたやつが糖質っぽくて深夜にピンポン連打されたこと何回もあるで
ワイが家空けてた期間に家で飲み会やってただろ!!とかイチャモンつけてきてマジでノイローゼなりかけたわ
972それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:48:53.89ID:pf/SxDfl0
基本的にはめでたいことなのよな
やるねえて思うもん
973それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:48:54.41ID:kOYj/Iyl0
お前らが死ぬまではまだ日本の若者一定数いるんだから
同条件でバトルできるわけないだろ
974それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:48:56.34ID:Ita2zUdd0
>>960
タワマン買うヤツなんて見栄っ張りやろし心狭そうやろ
975それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:49:05.44ID:KJbvRCyvH
>>931
もしくは高めの戸建てが並んでる地域選ぶとかかな
マンションは駅ちかの新築でも上の階の住人がやばかったことがある
976それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:49:05.44ID:KSXShvVm0
>>956
隣人の親戚がカスの可能性があるから油断するな
977それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:49:07.79ID:MhgwvSnu0
>>934
500-700万くらいでこれええなと思ってた物件が買われて消えて
半年後にフルリフォームされて再登場した時が大体1000-1400万やね
978それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:49:16.66ID:0RQMLq2Dd
>>956
おめでとう
こんなとこ居たらアカン
2023/01/04(水) 22:49:21.70ID:B+B3jbTja
>>934
ダンボールハウスみたいな三大メーカーはNG
リノベは耐震基準厳しくなったからな
結局更地に建てる方が耐震クリアするのにコストがかからんって事やろな
2023/01/04(水) 22:49:23.11ID:P+LvEJr1M
言うほどガチャ失敗ないしな
2023/01/04(水) 22:49:24.16ID:AYJ1Fo5H0
>>969
衣食足りて礼節を知るやからね🥺
982それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:49:27.89ID:xmiMvBGd0
>>21
本音を言うけどあてにならんよまじめに
ワンルームだけかな一理あるのは
983それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:49:29.74ID:AXsH2kEwp
>>952
マンションはあるやん
984それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:49:42.43ID:SL8OF2CK0
>>943
殺人はともかくタワマンの騒音問題ってかなり聞くやろ
高層だから壁だって薄くなるしな
2023/01/04(水) 22:49:50.48ID:OWs/qNjzd
>>956
自分達が周りにハズレって思われないように気をつけろよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況