X



なんG民、ドラゴンボール映画最高傑作をあげたら一致してしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0698それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:24:36.09ID:1lnAcXXLa
>>686
トワとミラだっけ?ゼノバースは1だけやったことあるから一応認知はしてるんやが
0699それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:24:36.15ID:2vU0hEiW0
>>685
ワイはビルスだのウイスだの全王だの絶対出したらあかんキャラやと思っとる
でも人それぞれやからな感じ方は、しゃーない😄
0701それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:25:02.29ID:9F2FzRMra
バイオブロリーとかいう最低な内容なのに最高な主題歌の映画
0703それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:25:14.64ID:O5eAuSJf0
>>662
ブロリーが死んだ世界戦線に入るやつやも中々や
今見るとネタとか古いしキツいけどSS3悟空のガチ戦闘が見れるで
0704それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:25:15.93ID:Qa8P9poc0
>>693
極限Z覚醒終わったら次は極限ドッカン覚醒が来るやろ(適当)
0708それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:26:11.83ID:LAr4Kaj40
超ブロリーの曲すこ
0709それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:26:18.86ID:YSE+LjSR0
超ブロリーはドラゴンボールに神作画でのバトルを求めてた人にはあれ以上ないくらい完璧だったんじゃないかな
0710それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:26:19.09ID:6RCfKb2+0
>>691
ていうかわざわざ色なんか付けなくてもいいよなただ強くなったってだけでいいのに色とだせえ名前つけるのほんまクソ
0711それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:26:19.45ID:MvaHHYpK0
やっぱりヤムチャとか天津飯も戦力だった頃の方が面白かった
0712それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:26:28.25ID:4z+RzZ/y0
>>706
🍄💦💦💦
0713それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:26:28.95ID:+oWhiRYpr
>>693
超2とか超3のバチバチはこれみたいに金色のイメージなのワイだけ? 

アニメで青色なの未だに違和感あるわ
漫画と比べて細いし
0715それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:26:49.36ID:9nbo4Rls0
>>707
これ覚えてるわ
ぐう懐かしい
0716それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:26:58.03ID:Vdc23Ezt0
>>699
ビルスとウイスは最終的に超えられそうな相手やからわいはええと思うで
全王はそういう尺度で測れんからあれはなしやわ
絶対鳥山もスタッフも後悔しとるやろ

界王神様みたいにめっちゃ偉いけど力量ではこっちが上
みたいな設定にすべきやったな
0717それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:26:59.73ID:i177bpjoa
ビルスはもう暴れても倒せそうな感じしてるし天使も一応味方ポジで制約あるからまあええわ
全王はどうあがいても無理やろ
0718それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:27:05.65ID:uV8YZiftp
グルメス大王とかルシフェルはゲームとか全然メディアに出てこんのなんでや
一応劇場版ボスやろ
0719それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:27:14.69ID:Bh6xQVG8a
スーパーサイヤ人3が活躍する映画が一つしかないという事実
0721それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:27:18.56ID:K3ozPPLd0
超ブロリー持ち上げられるけどただ動いてるだけでかっこいいシーンとか一切無かったわ
ガンダム00見てる感じやった
セル画時代の静と動のバランスとかもう無理なんやろな
0722それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:27:25.29ID:qWRjuUOS0
バイオブロリーはあかん?
普通に大好きやねんけど
あとボジッャークのやつ
亀川柳道着着てる御飯がカッコいい
0723それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:27:33.43ID:1vOVJVzK0
スーパーヒーローでマゼンダ達はなんで魔人ブウの事知ってたんやろか
0725それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:27:43.48ID:5n1A8ySa0
>>698
ミラはトワが作った人造人間やけど相棒枠やね
ヒーローズやと死んだみたいやけどフューて魔族がゼノバース2の中心になってる感じや
0726それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:27:49.26ID:1lnAcXXLa
>>704
この絵を観賞用で終わらせるのはもったいないから至急頼むわ👊
0727それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:27:58.32ID:BDAoZnqf0
>>711
ターレスの映画で悟空クリリンヤムチャ天津飯餃子が円陣組むシーンすき
0728それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:28:15.33ID:t47qyPGj0
>>711
言うほど戦力だった時代あったか?
0729それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:28:26.18ID:T0Vk5goU0
むひょひょ
0730それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:28:38.63ID:9jR7QQd10
>>691
神龍がちょっとおまけって言ってあれなのがね…一気に悟空ベジータに近づくくらい強化されるとか忖度しすぎや
0731それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:28:38.93ID:iw0IvhG80
ガーリックJr.のDVDだけ家にあったから10回くらい見たわ
ピッコロがオカマみたいな奴ワンパンするところ好きや
0732それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:28:51.77ID:KjwkJ6zaa
>>693
その後の作品でまるで触れられないよな
0733それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:28:52.80ID:Vdc23Ezt0
>>717
制約設けてるのはええ設定よな
ビルス様は未完成な身勝手使えそうやしまだまだ計り知れないやろ
0735それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:29:35.51ID:O5eAuSJf0
>>719
悟空、ルフィ、トリコが肩を並べたアニメやと最後のSS3カッコ良かったで
0737それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:29:43.98ID:3vQaZegP0
>>471
ガーリックJrがデンデに見えたわ
0738それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:29:54.16ID:+oWhiRYpr
超ブロリーは無心で殴り合い続ける時間が長くて途中で疲れたわ
原作やとちょっと殴り合ったらすぐ次の展開行ってたし
0740それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:29:55.83ID:KjwkJ6zaa
そろそろラディッツ再起動させても良くね?
声も千葉繁だし
0741それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:30:00.97ID:BDAoZnqf0
>>734
クズロットmadの素材やね…
0742それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:30:06.84ID:Vdc23Ezt0
>>730
産みの親みたいなもんやし多少はね…
ドラゴンボールとの相性よくて擬似融合みたいなもんやとわいは納得した
0744それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:30:15.19ID:R/68TXtl0
>>735
あそこだけは良かったな。豪華コラボ回のわりに全体的に作画微妙やったけど
0746それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:30:16.80ID:2vU0hEiW0
クリリン対アモンドで舐めてたクリリンの気円斬の威力が思ったよりあってアモンドがチッ…てなるとこ好き
0749それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:30:49.98ID:HbUVfAqt0
>>48
神と神

ベジータのキャラを終わらせた映画
0750それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:30:50.09ID:uV8YZiftp
サウザーのビームサーベルとかターレスの輪っかビームとかブロリーの圧縮してから膨張するビームとか
ジャネンバのブロック分解回避とか劇場版ボスのオシャレ攻撃好きや
0751それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:30:58.96ID:APgEnimZ0
何かの拍子で全宇宙が消える羽目になって全王2人が犠牲になることで全宇宙を復活させる的な展開になって退場してくれんかな
邪魔すぎやこいつ
鳥山とよたろうにしか需要無いわ
0752それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:31:09.25ID:Vdc23Ezt0
>>738
わいも初めて見たときくっそ疲れてたわ
2回目のほうが余裕持って楽しめた
0753それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:31:18.49ID:R/68TXtl0
>>747
ターブルって超の映画とかでもたまに語られるけど知らん人結構おるはずよな
0754それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:31:22.36ID:fBkavw8n0
神と神が1番DBしてる
悟空もかっこいいしな
0755それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:31:29.76ID:1lnAcXXLa
>>725
ゼノバース2steamに来てくれればやるのになぁ
ほんまバンナムさぁ
0757それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:31:37.44ID:2vU0hEiW0
>>743
こういうアプリとかカードゲームの作画でやってくれりゃあええんやけど難しいやろな
0758それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:31:39.43ID:TPCOSSu40
外国人描いたドラゴンボールの同人誌意外とおもろかったわ
0760それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:32:23.72ID:yynGW7Dya
昔やってた鳥山明キャラデザのアニメ覚えてる奴おる?影で戦うやつ
0761それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:32:32.15ID:TPCOSSu40
>>748
なれるん?ゲームの話?
0763それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:32:42.14ID:bU/YlyeY0
ヒッチヒャックやっけ?
あのジャネンバにそっくりのあいつ何なん?
0764それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:32:44.04ID:a78ESZB50
神と神のラストでゴッドのパワーはあるけど見た目は普通のスーパーサイヤ人ってやつ好きだったけど完全に亡き者にされて悲しい
0765それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:32:45.41ID:O5eAuSJf0
>>753
一時期ヒーローズで環境カードやったから地味に知名度あると思う
0766それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:32:50.72ID:0g9fRSi70
>>685
神神は久しぶりの映画ってことであのお祭り感はいいと思う

Fはマジクソ
0767それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:32:53.46ID:1lnAcXXLa
カカロットやって思ったけど声の劣化が悲しくなる部分マジであるな
これはこれでもう受け入れるしかないんだろうけど
0768それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:32:54.13ID:Vdc23Ezt0
>>749
愛する妻のためにプライド投げ捨ててピエロ演じた寧ろかっこいいシーンなんやと思うわ
その後のブチギレ突撃含めて
0769それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:33:15.28ID:i177bpjoa
ジレンの村滅ぼしたやつがでてきて仲間と戦うジレンと悟空が共闘してピエロがジレンを語る映画やってくれたら見るで
0770それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:33:19.86ID:9jR7QQd10
>>747
ターブルってなんかのイベントで動画上がったのが初出やっけ?
ターブルの奥さんがベジータに挨拶するシーンだいすき
0771それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:33:22.60ID:Dql103E80
>>760
ブルードラゴンのことは忘れろ
0773それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:33:45.65ID:+oWhiRYpr
ドラゴンボール原作って他の漫画と比べて修行とかで数年間飛ばす展開多いから空白期間の映画作れば良いのに

悟空がヤードラット星で瞬間移動覚える話とかあの世で超3に覚醒する話とか
0774それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:33:46.04ID:2vU0hEiW0
超ブロリーのゴジータ割とフランクなテンションで以外やった
ゴジータは寡黙な印象やったからどっちかというとベジットに近いというかなんというか
0775それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:33:58.53ID:iw0IvhG80
ジャネンバとヒルデガーンってブウで言うとどれくらいの強さなん?
ジャネンバ>悪ブウ ヒルデガーン>悟飯吸収ブウ
くらいか
0776それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:34:00.11ID:1vOVJVzK0
第6宇宙の惑星サダラに行くとかまだやってないな
0777それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:34:01.57ID:uV8YZiftp
>>753
レアキャラ感あってええやん
タイツとかも
0778それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:34:07.89ID:bU/YlyeY0
てかzenkaiやってた民おるか?
ワイは烈止まりや
0780それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:34:24.80ID:YU/2hnTJ0
>>26
これタイトル詐欺だよな
あとこいつナメック星人なん?
0781それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:34:37.36ID:NqEsQQHUd
>>767
80代のババアがあれだけ声を吹き込んでるだけでもヤバいからな
0783それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:35:10.92ID:tcP3yhcG0
お前らドラゴンボール超のことはどう思ってるん?
0784それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:35:12.33ID:TPCOSSu40
>>772
はぇ~そういやナッパもなれてたしサイヤ人は全員用意されてそうやな
0785それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:35:26.55ID:9jR7QQd10
>>742
擬似融合かなるほどなあちょっと納得したわ
0787それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:35:40.12ID:+oWhiRYpr
ドラゴンボールのソシャゲで一番面白いのって何?
ドッカン?
0788それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:35:43.83ID:Qa8P9poc0
>>753
ターブルは昔ヒーローズでお世話になってたから覚えとるわ
こいつと的確ヤムチャにはホンマ助けられた
0789それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:35:43.87ID:uV8YZiftp
>>775
ヒルデガーンのせいでアル飯とSSJ3悟空の強さの関係がわからんくなる
原作やと単体で最強なのはぶっちぎりで悟飯のはずなんやが
0791それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:35:49.29ID:moyRoemL0
>>693
こいつの前にとりあえずLR技龍拳の極限はよ来いや
超必殺でDEF低下とかいう舐め腐った効果消せ
0792それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:35:56.72ID:O5eAuSJf0
>>775
悟飯吸収ブウが最強やろ
0793それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:36:03.77ID:Egg8k8h+0
>>754
プライドを捨てたベジータをフォローする悟空すき
言い回しがちょっと原作感あったわ
0795それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:36:25.35ID:qWRjuUOS0
>>743
ワイは小さい頃の好きな人にザンギャって言って迫害された
今出て来てたらザンギャはめちゃくちゃ絶賛されてると思う
0796それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:36:26.41ID:XaxiRaOnr
まあ金髪のスーパーサイヤ人はサイヤ人の強化形態みたいなもんで伝説でもなんでもなかったからな
0798それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 00:36:39.82ID:Vdc23Ezt0
>>783
アニメ版?
全体的に肯定派や

でも力の大会の作画で前半もっと頑張ってほしかったわ
ブラックは最後まで敬語でニヒルにしてほしかった
全王はうんち
最終話は神回
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況