金閣寺 拝観料を100円値上げ 500円に 「苦渋の決断」…コロナで拝観客が減少し経営難
京都の金閣寺は、ことしの4月1日から、拝観料を400円から500円に100円値上げすると発表しました。
金閣寺によると、大人と高校生の拝観料は、1993年から30年間、400円で据え置かれていましたが、新型コロナウイルスの感染拡大で拝観者が減少し、経営が苦しくなっていたということです。
金閣寺の担当者は、「拝観料は、文化財の保存維持や庭園の維持管理、防犯や防災の強化に活用する」とした上で、「苦渋の決断であり、ご迷惑をおかけしますが、ご理解いただきたいと思っています」と話しています。
小学生や中学生の拝観料は、引き続き300円のままだということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9261e918dcc74a9b2efc1ce9c35189dff7d49f29
探検
【悲報】金閣寺、経営難で100円値上げ。500円に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/01/06(金) 10:57:26.22ID:N2FzJ+6qr2023/01/06(金) 11:01:12.01ID:O2hs3Avx0
金閣寺は間違い定期
27それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:01:20.76ID:LmZFz7xH0 コロナで客の減少が原因で値上げなら客数が戻ったらまた下げるんよな?
2023/01/06(金) 11:01:25.78ID:gVAyGZAO0
京都観光地のエースなんだから1500円でもええ
29それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:01:31.95ID:BEgpHmyo0 ぼったくり寺 坊主の年収5000万円
ええんか?
ええんか?
30それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:01:32.56ID:IJm4pyZIp 外国人は特別価格で3000円くらい取ってええやろ
2023/01/06(金) 11:01:41.37ID:UE8QaUs9a
よしここから90円くらい税金取ろーぜー!
2023/01/06(金) 11:01:46.15ID:7QZ4dL/vM
京都市は入場料に税金かけろよ
33それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:02:04.05ID:PHoWDXj9d >>27
来るような連中はみんなコロナで死んだから戻らない
来るような連中はみんなコロナで死んだから戻らない
34それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:02:06.03ID:36CJQrAHd その100円京都に納めろ
破綻すんぞ
破綻すんぞ
35それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:02:07.85ID:CNFmdOXmd 京都住み「仕事終わったーさて金閣寺、銀閣寺、清水寺、嵐山に遊びに行くかー」
36それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:02:11.08ID:8L4QiUhla ぶっちゃけ観光地なんて100円単位の値上げなんてどうでもいい
37それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:02:20.33ID:KRWROvoTp 400円より500円の方が高級感があるよね
38それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:02:35.35ID:BEgpHmyo0 そもそも寺を見るだけで500円っておかしくね?
39それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:03:05.95ID:K4pXPFSA0 ワイコインってちょうどええやん
40それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:03:12.10ID:7+059LHq0 1000円でもええやろ
金閣寺なんて旅行で見に行くやつ多数やろし
金閣寺なんて旅行で見に行くやつ多数やろし
41それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:03:12.44ID:TSnLMWEj0 金閣寺再建1955年
原爆ドーム1915年
原爆ドームのが余程古い建造物という事実
こんなのありがたがって「歴史を感じる」とかほざいてるやつアホやろ
原爆ドーム1915年
原爆ドームのが余程古い建造物という事実
こんなのありがたがって「歴史を感じる」とかほざいてるやつアホやろ
42それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:03:22.15ID:J7VHyC5I0 庭の手入れ考えると神社仏閣の拝観料ってめちゃくちゃ安いよな
43それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:03:43.29ID:NZfXs8Pb0 市営の動物園とか安すぎると思うわ
動物さんたちのごはん高いだろうに
動物さんたちのごはん高いだろうに
44それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:03:43.42ID:BEgpHmyo0 >>35
宗教の信者定期
宗教の信者定期
2023/01/06(金) 11:03:44.27ID:BxK8wJHr0
手は回ってるだけで金減っていくバグ
46それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:03:53.90ID:ya4nkbp10 >>35
宇治にも行け
宇治にも行け
47それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:03:58.42ID:65JXPq3JM それはそれでええけど、もうちょい金になるサービスやったらどうや
50万円払ったら金閣内でお茶とお菓子出すとかそういうのやったら喜ぶ人おるやろ
50万円払ったら金閣内でお茶とお菓子出すとかそういうのやったら喜ぶ人おるやろ
48それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:04:12.26ID:ITCwuEHA0 金売ってから値上げ検討しろ
49それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:04:19.85ID:2hz5+oze0 >>42
観光客だけのために手入れしとるわけちゃうやろ
観光客だけのために手入れしとるわけちゃうやろ
50それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:04:22.71ID:03WRXE8s0 宗教全部クソだけど歴史的建造物のレプリカの見物料なら妥当か
51それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:04:23.77ID:FGQjl1Wex52それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:04:36.01ID:7n6Xavyfp 近くのマックが売上全国1位なんやっけ
53それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:04:36.55ID:VbqvkRgu0 宗教だろ
取り壊せ
取り壊せ
54それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:04:56.60ID:8Ci9PJ4L0 >>35
天橋立も行け
天橋立も行け
55それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:05:08.30ID:0JM7UmzO0 >>41
三島由紀夫ファンやぞ
三島由紀夫ファンやぞ
2023/01/06(金) 11:05:20.60ID:pYEMaOPQ0
経営難とか嘘つけ
笑い止まらんくらい儲かってるやろ
笑い止まらんくらい儲かってるやろ
57それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:05:32.89ID:ZVG6Mz+t0 むしろ安すぎるだろ
58それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:05:45.91ID:a6RijTHG059それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:05:52.98ID:ZwNrD67p0 安いな
2023/01/06(金) 11:06:03.95ID:Um4xduLj0
東京の銭湯代と一緒て
61それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:06:15.39ID:R8LVNLWL0 >>4
高校が遠くにあっても1回は行くんやが?
高校が遠くにあっても1回は行くんやが?
62それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:06:22.30ID:r73bjf1uH 金閣って修学旅行で行った時300円なイメージだったが400円だったか
忘れてたわ
忘れてたわ
63それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:06:22.42ID:HgPP2HEZ0 まあ滅多に行かんとこが100円上げてもなんとも思わんわな
64それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:06:39.91ID:IsHy/SaZ0 金閣寺があるならマン閣寺もあるやろがい!😡
2023/01/06(金) 11:06:41.34ID:7QZ4dL/vM
今の宗教は洗脳と集金の道具でしかない
66それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:06:42.03ID:OQKb2LvY0 >>58
ぼろっちいな
ぼろっちいな
67それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:06:53.52ID:XZTeU6WZ0 草
68それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:06:55.17ID:Oqtz+7n9M 金取るのかよ!教えはどうした!?
69それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:07:03.55ID:YbYFfrHVM 観光客多すぎるから5倍くらい値上げして人減らせ
70それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:07:03.80ID:Ifw59l910 >>56
ここ数年は金閣寺の近くは人が少ない
観光客が減ってるのがよく分かるぞ
日本人よりも海外からの観光客が多かったからコロナの影響をめっちゃ受けてるんやろうな
京都に観光客が帰ってきてるけど国内旅行の人が多いから金閣寺はあんまり行かん
ここ数年は金閣寺の近くは人が少ない
観光客が減ってるのがよく分かるぞ
日本人よりも海外からの観光客が多かったからコロナの影響をめっちゃ受けてるんやろうな
京都に観光客が帰ってきてるけど国内旅行の人が多いから金閣寺はあんまり行かん
71それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:07:15.31ID:r73bjf1uH >>56
コロナで国内外の観光客激減してて涙が止まらんやろ
コロナで国内外の観光客激減してて涙が止まらんやろ
72それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:07:16.01ID:BEgpHmyo0 写真撮る用の 寺 なんだよなw
73それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:07:18.10ID:/nIXeI7HM 500円×1万人×365=18.2億
これだけあれば余裕やろ
そもそも何年か前にここの坊主が申告漏れで2億追徴課税食らってたぞ😅
これだけあれば余裕やろ
そもそも何年か前にここの坊主が申告漏れで2億追徴課税食らってたぞ😅
74それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:07:44.57ID:+yt5S95AM >>70
地味に遠いしな金閣寺
地味に遠いしな金閣寺
75それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:07:47.95ID:r73bjf1uH >>72
そもそも外から眺めるだけやしねあそこ
そもそも外から眺めるだけやしねあそこ
76それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:07:55.97ID:Oqtz+7n9M >>35
結構離れてる定期
結構離れてる定期
77それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:08:02.90ID:Q04CLdxC0 >>6
俳句っぽい
俳句っぽい
2023/01/06(金) 11:08:11.84ID:7QZ4dL/vM
京都市「市バス初乗り100円値上げします」
79それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:08:13.53ID:r73bjf1uH 金閣行ったあとほかのとこ行くのちょっと時間かかるよな
80それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:08:16.85ID:7n6Xavyfp 京都観光のトップ3に入るわりに立地ひどくね
81それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:08:18.16ID:NZfXs8Pb0 宗教というものが存在しない世界があったら建築の分野ではかなりレベル低そう
82それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:08:18.22ID:ITCwuEHA0 金閣寺は他と明らかに違うから
観光で選ばれやすいやろうな
観光で選ばれやすいやろうな
83それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:08:28.16ID:4oUQUR7T0 どういう経営内容なんや
84それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:08:45.61ID:3GJ/9h3d0 >>51
中の湯豆腐めっちゃ美味かった思い出
中の湯豆腐めっちゃ美味かった思い出
85それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:08:45.61ID:fw+3Mofxa 神社はどこも無料なのにお寺さんさあ
86それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:08:46.83ID:655FHs8q0 >>58
燃やせ燃やせ
燃やせ燃やせ
2023/01/06(金) 11:09:05.25ID:jxFuzlb70
金閣寺って400円やったっけ
割りと安いな
割りと安いな
88それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:09:13.94ID:r73bjf1uH >>81
元から宗教建築物としての価値がある訳じゃないぞ
元から宗教建築物としての価値がある訳じゃないぞ
89それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:09:19.82ID:s1cJYWmHM 日光とか1000円くらいした記憶あるけど金閣寺って安いんやな
90それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:09:42.63ID:4kggLYn30 今まで稼いだカネはどこに行ったんや
91それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:09:44.87ID:KkJWeFLNM 海外だと奈良の大仏と金閣寺と姫路城はどれが一番有名なんやろ
92それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:09:47.17ID:0bjYzDfH0 金閣寺は行政管理?
93それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:10:05.35ID:TSnLMWEj0 京都観光って基本寺見るだけだからなんもおもんないんだよね
そんでその寺はだいたい昔焼失してて今立ってるのは昭和に立てた一分の一プラモデルだから歴史もクソもないただ「ちょっと古いだけの建物」でしかないんだよね
そんでその寺はだいたい昔焼失してて今立ってるのは昭和に立てた一分の一プラモデルだから歴史もクソもないただ「ちょっと古いだけの建物」でしかないんだよね
94それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:10:09.74ID:/hzpDLCpp 坊主とかいらんやろ
市営にすれば税金ガッポリや
市営にすれば税金ガッポリや
95それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:10:14.70ID:36CJQrAHd >>90
全部金箔に消えてくんや…
全部金箔に消えてくんや…
2023/01/06(金) 11:10:21.31ID:Wp6tNCNf0
税金払ってないのに🥺
97それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:10:30.56ID:r73bjf1uH >>91
東大寺じゃね
東大寺じゃね
98それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:10:37.33ID:Hbssc0aP0 電気代もたけーしな
99それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:10:51.69ID:36CJQrAHd >>91
大阪城や
大阪城や
100それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:10:54.70ID:3CLIghKx6 >>93
ものすごいエアプやな
ものすごいエアプやな
101それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:10:54.84ID:llxv/6sC0 >>94
二条城
二条城
102それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:10:59.32ID:KkJWeFLNM 入場券が鹿苑寺金閣と書いてあるお札でカッコいいんよな
103それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:10:59.64ID:a6RijTHG0 銀閣寺のほうが価値があるのに観光客は何故か金閣寺に行く
104それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:11:20.27ID:GLXRo9G8M この前金閣寺→平等院鳳凰堂行ってきたけど面白かったです
105それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:11:22.54ID:qbAIY5Ix0 >>4
紫野か?
紫野か?
106それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:11:29.41ID:TlurfaSe0 >>103
きんきらきんのほうがええやん?
きんきらきんのほうがええやん?
107それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:11:37.21ID:4oUQUR7T0108それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:11:40.17ID:3GJ/9h3d0109それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:11:40.32ID:UouEe9Rl0 >>95
貼られてなさそう
貼られてなさそう
110それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:11:41.49ID:zezAiOJWM なお税金は取られません
111それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:11:44.45ID:GLXRo9G8M >>101
二条城「ワンピースとコラボしたろ」
二条城「ワンピースとコラボしたろ」
112それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:11:48.31ID:7n6Xavyfp 近くに家系の美味いラーメン屋あるよな
113それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:12:02.21ID:hwzPUoFv0 いまどき500円て安く感じるな
114それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:12:07.85ID:3CLIghKx6 >>103
慈照寺のほうの庭園って外人ウケ良さそうやけど金箔まみれの方が見栄えいいんやろな
慈照寺のほうの庭園って外人ウケ良さそうやけど金箔まみれの方が見栄えいいんやろな
115それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:12:28.47ID:GLXRo9G8M 平等院鳳凰堂はゴリゴリの仏教施設ではある
ただ今の祖師仏教とは異なるという設定
ただ今の祖師仏教とは異なるという設定
116それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:12:36.90ID:11kWJGcD0 1000円ぐらい取ってるイメージやった
117それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:12:44.19ID:BYgNdTs2p 中尊寺の方がええぞ
118それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:12:58.82ID:3B4wCSwba 金箔メンテナンスマシンのガソリン価格が高騰してるからね
119それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:13:08.76ID:NP66tRKV0 東大寺が600円なこと考えると金閣寺コスパ悪いな
https://i.imgur.com/9D6prZV.jpg
https://i.imgur.com/9D6prZV.jpg
120それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:13:10.92ID:sE1Y5ZC30 余計減る定期
121それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:13:24.20ID:QKlbjKZE0 義持時代はもっと広かったんやろ、寝殿造もあったらしい
122それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:13:29.38ID:gAFfi35a0 金閣寺って遠くから眺めるだけやん
あれは今時じゃ流行らんわ
あれは今時じゃ流行らんわ
123それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:13:39.95ID:lbnujMyhd やっすい
しょーもない博物館でも2000円くらい取るとこあるのに
しょーもない博物館でも2000円くらい取るとこあるのに
124それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:13:55.91ID:NZfXs8Pb0125それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:13:58.21ID:Wy8Y94whr 東照宮は神社だけど1000円とるよな
家康さぁ…
家康さぁ…
126それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:14:04.34ID:8VrGQOrmp 清水寺とどこで差がついたのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ大統領 プーチン氏が望めばウクライナの「全土を占領できるだろう」 ★4 [Hitzeschleier★]
- 「タンバリン」「巻き戻し」「チョッキ」「競艇」とはもう呼ばない!? いつの間にか呼び名が変わったモノ30選 ★2 [muffin★]
- 仏ゲームソフト「弥助」神社の内部破壊する映像が物議「日本文化への蔑みがひどい」「神道を侮辱」 実在の神社側「しかるべき対応」 ★5 [樽悶★]
- 【参院選】自民党和歌山県連、二階元幹事長の三男を公認 [樽悶★]
- 【米国】「トランプ氏は3期目を勝ち取るだろう」と53%が回答 米世論調査 [樽悶★]
- SNS削除、友達の連絡先を消す…“人間関係リセット症候群”とは?繰り返す当事者「断捨離の気分」「自分を楽にしてあげられる」 [おっさん友の会★]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★477 [931948549]
- 【速報】トランプ、プーチン支持を表明WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW [969493573]
- 🌙紫咲シオンちゃんすこすこスレッド💜
- __石井紘基チーム所属、財務省の天敵ナンバーワン、第二の森永卓さんになる [827565401]
- 【実況】博衣こよりのえちえち龍が如く9外伝🧪 ★8
- モンハンワイルズもうすぐ発売だけど買うの???? [667744927]