金閣寺 拝観料を100円値上げ 500円に 「苦渋の決断」…コロナで拝観客が減少し経営難
京都の金閣寺は、ことしの4月1日から、拝観料を400円から500円に100円値上げすると発表しました。
金閣寺によると、大人と高校生の拝観料は、1993年から30年間、400円で据え置かれていましたが、新型コロナウイルスの感染拡大で拝観者が減少し、経営が苦しくなっていたということです。
金閣寺の担当者は、「拝観料は、文化財の保存維持や庭園の維持管理、防犯や防災の強化に活用する」とした上で、「苦渋の決断であり、ご迷惑をおかけしますが、ご理解いただきたいと思っています」と話しています。
小学生や中学生の拝観料は、引き続き300円のままだということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9261e918dcc74a9b2efc1ce9c35189dff7d49f29
探検
【悲報】金閣寺、経営難で100円値上げ。500円に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/01/06(金) 10:57:26.22ID:N2FzJ+6qr291それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:42:04.70ID:ENvwZ8ZYM292それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:42:21.07ID:3X+vI9uj0 この寺院は機械を使ってるらしい
293それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:42:27.33ID:zUtdDVnz0 金色堂の覆いは確か江戸時代ぐらいからなかったか
さすがに今の覆堂は保存のために最新の施設になってるやろうけど
さすがに今の覆堂は保存のために最新の施設になってるやろうけど
294それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:42:28.64ID:qrdFlV3td 寺はいつまでも修繕終わらんの腹立つわ
2回行った東照宮毎回網か布被せられてた
2回行った東照宮毎回網か布被せられてた
295それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:42:29.14ID:BVoji/sVa >>278
なんか聞いたことある人やな
なんか聞いたことある人やな
296それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:42:31.65ID:54v3ODCy0297それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:42:38.70ID:ENvwZ8ZYM >>276
これ維新に任した方がマシなりそく
これ維新に任した方がマシなりそく
298それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:42:40.41ID:4ucNGXifa 安すぎ定期
299それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:42:41.35ID:4UKTHzUmM300それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:43:20.02ID:BVoji/sVa >>276
今市町村て1700くらいしか無いのか
今市町村て1700くらいしか無いのか
301それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:43:23.03ID:mS6uIfMi0 いい加減ディズニーリゾートぐらいある御苑つぶせよ土地の無駄やろ
天皇は絶対帰ってこんのにな
天皇は絶対帰ってこんのにな
302それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:43:33.71ID:jtJ6qh+30 金閣寺の補修とかって国の金やろ?
日々の運営の人件費や光熱費くらいちゃうのかかってる費用って
日々の運営の人件費や光熱費くらいちゃうのかかってる費用って
303それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:43:42.58ID:QIJWrbca0 税金かからんのに経営難ってどういうことなんや
304それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:43:42.93ID:ENvwZ8ZYM なんだかんだ関西は歴史スポット多いからええよな
大阪も奈良も京都も首都やったし
滋賀の安土城が残ってないのだけが残念
大阪も奈良も京都も首都やったし
滋賀の安土城が残ってないのだけが残念
305それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:43:43.55ID:4UKTHzUmM 高野山はマジで寺寺寺で面白かった
すげー観光地化しててトイレコンビニもある
すげー観光地化しててトイレコンビニもある
306それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:43:44.55ID:BsM1xRZh0 きりがええな
307それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:43:56.28ID:BVoji/sVa >>299
法師がいる事しか知らない仁和寺
法師がいる事しか知らない仁和寺
308それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:43:59.19ID:FJ6rZ+Rl0 法人税とってないのに?
309それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:44:04.82ID:ENvwZ8ZYM310それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:44:06.15ID:dJq5Y4hH0 >>291
弘前城の桜まつりはおすすめや
弘前城の桜まつりはおすすめや
311それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:44:10.59ID:KHKhHPjGM ファストパス有料で売ろう
312それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:44:11.09ID:PJHz3xfmx 外人メインなら吹っ掛けてええよ
313それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:44:11.10ID:n4fmOQ0NM >>301
いつまでも天皇帰ってくるとか思ってる時代遅れ京都民の唯一の希望なんや
いつまでも天皇帰ってくるとか思ってる時代遅れ京都民の唯一の希望なんや
314それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:44:18.25ID:zUtdDVnz0 仁和寺で吉田兼好ごっこしようぜ
315それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:44:46.93ID:QU26K+x80 安い位だろ
他は平気に1500円とかあるだろ
他は平気に1500円とかあるだろ
316それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:44:53.47ID:4UKTHzUmM317それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:45:03.53ID:QIJWrbca0318それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:45:04.71ID:GdS42wgAa 金閣寺って外から見るだけじゃなかったっけ
あれでも金払ってたのか記憶にない
あれでも金払ってたのか記憶にない
319それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:45:08.20ID:ENvwZ8ZYM320それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:45:17.45ID:IkIQX2wva >>305
一回泊まったけど坊さんが接客ヘコヘコしすぎて悲しくなったわ
一回泊まったけど坊さんが接客ヘコヘコしすぎて悲しくなったわ
321それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:45:26.62ID:ENvwZ8ZYM >>316
なるほど
なるほど
323それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:45:56.35ID:jtJ6qh+30 >>319
ソメイヨシノ以外も沢山あるから普通に楽しめるで
ソメイヨシノ以外も沢山あるから普通に楽しめるで
324それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:45:58.46ID:jyyOYt6e0325それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:45:58.86ID:+8oXoDLw0 京都は日帰り旅行が多過ぎやな
完全にオーバーツーリズム
完全にオーバーツーリズム
326それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:46:04.50ID:MXCmFsTgM327それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:46:11.40ID:BVoji/sVa >>320
高野山と試合した時エグいヤジくらって以来坊主は一切信じてねえ
高野山と試合した時エグいヤジくらって以来坊主は一切信じてねえ
328それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:46:14.67ID:IkIQX2wva >>279
言うほど隣か?
言うほど隣か?
329それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:46:16.72ID:eg44ZQeka 経営?経営って何?
331それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:47:34.70ID:dJq5Y4hH0 >>319
コロナ後は知らんのやけど城の敷地がまるごと祭りの会場になってて自分の住んでる地域じゃ見たことない屋台たくさん出てたし桜もきれいやし現存天守閣はちょっとりっぱな倉庫くらいのサイズやけどまあ見どころはおおいで
コロナ後は知らんのやけど城の敷地がまるごと祭りの会場になってて自分の住んでる地域じゃ見たことない屋台たくさん出てたし桜もきれいやし現存天守閣はちょっとりっぱな倉庫くらいのサイズやけどまあ見どころはおおいで
332それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:47:36.88ID:IkIQX2wva 銀閣寺の庭のプリンうまそうよな
333それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:47:51.99ID:kVW2Wtqv0 天皇のいない京都に国が金出す必要ないしな
古の都感が痛々しい
古の都感が痛々しい
334それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:48:02.35ID:EDYpAwM1H 金欠く寺
335それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:48:09.34ID:I9XzdR8Ja 新500円玉を押し付けられまくって新500円玉はやめてくださいと泣きつくオチありそう
337それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:48:20.15ID:qrdFlV3td338それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:48:32.69ID:JAO/nmVxa 金閣寺は一昨年掛け軸とかの美術品販売の巨額脱税で住職が摘発されとったよな
拝観料やなくてあっちで儲けてたんやなって
拝観料やなくてあっちで儲けてたんやなって
339それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:48:42.35ID:SfRhLNXhM これから外人相手の商売なんやから2000円でも良いぐらいやろ
500円とか安過ぎて逆に心配されるレベルやぞ
500円とか安過ぎて逆に心配されるレベルやぞ
340それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:48:46.65ID:eYwvinTfd 金閣寺燃やしたの三島由紀夫って嘘を高校くらいまでずっと信じ込んでたわ
341それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:48:47.53ID:WHolpvCJ0 >>333
かっぺがチョンの嫉妬は清々しいな
かっぺがチョンの嫉妬は清々しいな
342それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:48:58.59ID:BVoji/sVa 奈良県民に大昔なら高級住宅地ですわ霞ヶ浦ですわ言うたら喜びよる
343それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:49:18.03ID:pkEsFRUZ0 >>3
京都の寺はほとんど金とるやろ
京都の寺はほとんど金とるやろ
344それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:49:22.14ID:NybJy/GzM 30年400円ってよう頑張ったやろ
500円じゃなく1000円くらいとっても罰は当たらんぞ
500円じゃなく1000円くらいとっても罰は当たらんぞ
345それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:49:40.12ID:tEDIFH7Ld 周り何も無いけどまあ金閣寺ならもっと取ってええやろ
ただ銀閣寺
テメーはダメだ
ただ銀閣寺
テメーはダメだ
346それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:49:45.34ID:jyyOYt6e0 >>340
そりゃ小説で燃やしただけやし
そりゃ小説で燃やしただけやし
347それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:49:56.12ID:zUtdDVnz0 東北だと今多賀城南門の木造復元とかやってるけど完成24年やからまだ先やったわ
349それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:50:22.65ID:6ItPvLdea350それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:50:48.51ID:qrdFlV3td 東南アジアとかの途上国でも
世界遺産とかの拝観料はしっかりとるよな
現地で3食食える位の金とってたりするけど
現地住民は行かんのやろか?
世界遺産とかの拝観料はしっかりとるよな
現地で3食食える位の金とってたりするけど
現地住民は行かんのやろか?
351それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:50:48.64ID:IDvcVXU/M やっす
352それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:50:49.65ID:dJq5Y4hH0 >>347
多賀城跡いったけどマジで何もないただの野原や…
多賀城跡いったけどマジで何もないただの野原や…
353それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:50:56.02ID:LPbvyMsb0 >>349
夏はいくら人がいなくても暑さが不快すぎて無理や…
夏はいくら人がいなくても暑さが不快すぎて無理や…
354それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:50:59.06ID:WHolpvCJ0 >>276
周辺県から労働(による法人税)搾取している金持ち自治体なら同じもので一桁増やせるのにな
周辺県から労働(による法人税)搾取している金持ち自治体なら同じもので一桁増やせるのにな
355それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:51:06.92ID:IkIQX2wva 金閣は敷地広いからそら管理に金かかるで
銀閣寺は狭いけど
銀閣寺は狭いけど
356それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:51:18.09ID:S9pOnSA70 >>276
何で連絡通路に椅子たくさん置いてるの
何で連絡通路に椅子たくさん置いてるの
357それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:51:24.11ID:8zRqqBEz0 むしろ今まで安すぎやろ
岩手の中尊寺金色堂なんて金閣寺の何倍も小さい似たような建物が世界遺産認定当時から500円だぞ
岩手の中尊寺金色堂なんて金閣寺の何倍も小さい似たような建物が世界遺産認定当時から500円だぞ
358それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:51:48.48ID:Uq3ItEPlM 銀閣寺は微妙やからな
そのまま裏手を30分くらい登って
大文字の大の字の場所から京都市街眺める方が絶対楽しいわ
中日大野が毎年正月に登っとる
そのまま裏手を30分くらい登って
大文字の大の字の場所から京都市街眺める方が絶対楽しいわ
中日大野が毎年正月に登っとる
359それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:51:51.32ID:PPqeE+RjM >>349
京都の夏はキツイ😭
京都の夏はキツイ😭
360それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:51:55.48ID:mS6uIfMi0 >>339
自国民やないと値段跳ねあがる国なんかいくらでもあるんやし別に身分証だせんやつは2000円でもええわな
自国民やないと値段跳ねあがる国なんかいくらでもあるんやし別に身分証だせんやつは2000円でもええわな
361それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:52:00.05ID:PyYt6gHJM 文句言うてる奴おって草
あんだけ観光客押し寄せるのに金取らんとどうやって維持すんねん
あんだけ観光客押し寄せるのに金取らんとどうやって維持すんねん
362それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:52:02.56ID:mewHHmcKa >>353
車移動やから楽なもんよ
車移動やから楽なもんよ
363それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:52:05.30ID:PPqeE+RjM 金閣寺京都で一番好きや
364それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:52:08.58ID:vkpt1upsM 税金収めてない非国民のくせに値上げとか反日だろこいつら
365それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:52:09.73ID:zUtdDVnz0 >>352
兄弟の大宰府もあるのは天満宮だけで政庁跡は更地やから多少はね
兄弟の大宰府もあるのは天満宮だけで政庁跡は更地やから多少はね
366それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:52:15.43ID:ibMjHFdRp 500円玉金色だしええやろ
367それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:52:23.56ID:PPqeE+RjM >>361
むしろ安すぎやわ
むしろ安すぎやわ
368それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:52:32.29ID:TS5iww6Yp 金閣らへんてぶっちゃけなんにもないから行く気にならんよな
369それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:52:45.96ID:1P/nXB4g0 平泉とか比叡山とか高野山すこ
京都市内の寺ってつまんなくね?
京都市内の寺ってつまんなくね?
370それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:52:50.85ID:qu4mRCAYp これは生臭坊主
燃やされても致し方なし🔥
燃やされても致し方なし🔥
371それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:52:52.90ID:PyYt6gHJM >>350
タイは外国人500バーツ現地人無料とか平気でやってる
タイは外国人500バーツ現地人無料とか平気でやってる
372それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:52:56.83ID:3J6CeOu6d なんだこの金ピカって感動するから一回だけ見るといいぞ
373それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:52:58.25ID:uGmG9Need 安いからしょっちゅう行こうでも無いし高いから行くのやめとこうでも無いんやから普通に1500円くらいとっても来る人数変わらんやろ
値段で減少したわけでもないんやからもっと強気にやれ
値段で減少したわけでもないんやからもっと強気にやれ
374それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:52:58.35ID:BJSm2s+U0 寺は維持費が半端なくかかるからなあ
375それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:53:00.19ID:FQr9E5sC0 中に入れないのがまさに京都って感じ
376それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:53:05.28ID:spyBKCp/0 500円玉溶かして壁に塗るん?
377それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:53:08.19ID:qrdFlV3td378それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:53:19.17ID:PPqeE+RjM >>369
寺なら大阪や奈良のほうがええかも
寺なら大阪や奈良のほうがええかも
379それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:53:26.20ID:xOK/UVsVa 実際あの辺の寺維持費考えたら500円でも安いよな
380それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:53:27.53ID:zUtdDVnz0 高野山ええんやけど物凄い行きづらそうなのがね
381それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:53:37.53ID:54v3ODCy0 >>368
北野天満宮とかからも微妙に外れてるしな
北野天満宮とかからも微妙に外れてるしな
382それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:53:38.74ID:a87H/7t1d そいや銅ってないねんか?
ワイ銅が一番好きなんやが
ワイ銅が一番好きなんやが
383それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:53:45.75ID:PPqeE+RjM >>380
南海電車「🥺」
南海電車「🥺」
385それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:53:53.20ID:5dQmfx330 2000円とかにして税金も取るようにしたらいい
386それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:54:04.99ID:Y0lQ/qRsM 金箔大量に食ったら金のうんこ出るんか?
387それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:54:14.95ID:qu4mRCAYp388それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:54:18.23ID:k2klwUbta 那智の大滝の拝観料300円は何の?とは思ったわ
389それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:54:24.02ID:8zRqqBEz0 日本人ってバカだから徹底的に値上げを悪とするし実際に貧乏だからマジで切れてるやつも多そう
まぁそいつらは実際行く機会も無いんだが
まぁそいつらは実際行く機会も無いんだが
390それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:54:31.30ID:seh7qm4T0 よくわかんねえ寺とかの方が高い
391それでも動く名無し
2023/01/06(金) 11:54:31.88ID:/Z1eoFcb0 いままで400円だったというのがビックリだわ
観光客しかこねーんだから2000円でもいいだろ
観光客しかこねーんだから2000円でもいいだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ大統領 プーチン氏が望めばウクライナの「全土を占領できるだろう」 ★4 [Hitzeschleier★]
- 「タンバリン」「巻き戻し」「チョッキ」「競艇」とはもう呼ばない!? いつの間にか呼び名が変わったモノ30選 [muffin★]
- 仏ゲームソフト「弥助」神社の内部破壊する映像が物議「日本文化への蔑みがひどい」「神道を侮辱」 実在の神社側「しかるべき対応」 ★5 [樽悶★]
- SNS削除、友達の連絡先を消す…“人間関係リセット症候群”とは?繰り返す当事者「断捨離の気分」「自分を楽にしてあげられる」 [おっさん友の会★]
- カズレーザー、「美人」と言われているタレント、生で見ると…「そうでもねえ」「クジャクみたいなタレント多い」 [muffin★]
- ナイナイ岡村隆史「一般人、オンラインカジノと不倫めっちゃやってると思うで」芸能人はつらいよ★4 [ネギうどん★]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★477 [931948549]
- ホラン千秋がTBSを急にこのタイミングで卒業…🤔
- 【実況】博衣こよりのえちえち龍が如く8外伝🧪 ★8
- 🌙紫咲シオンちゃんすこすこスレッド💜
- 「財務省を解体して歳入庁と歳出庁にしろ」これの何が問題なの?世界標準だよ [119158863]
- 【画像】悪夢の民主党政権