探検
漫画が200万部売れたら収入1億円←めちゃくちゃ夢があるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/01/07(土) 02:14:21.25ID:8QfDQem00 累計200万部程度の漫画っていっぱいあるし
10それでも動く名無し
2023/01/07(土) 02:17:46.50ID:rbJdfofD0 連載までどうすんねん
11それでも動く名無し
2023/01/07(土) 02:17:51.59ID:8QfDQem0012それでも動く名無し
2023/01/07(土) 02:17:53.30ID:6/TEkZPo0 サラリーマンは生涯で2.5億稼ぐらしいから500万部売れたら人生あがりだな
あとはボーナスステージ
あとはボーナスステージ
13それでも動く名無し
2023/01/07(土) 02:17:54.98ID:r2/tJS6M0 単価1000円の単行本ってエロ漫画じゃねーか
200万部も売れる訳ないだろ
200万部も売れる訳ないだろ
14それでも動く名無し
2023/01/07(土) 02:18:25.47ID:8QfDQem00 >>9
知らんけど原稿料でプラマイゼロくらいやろ
知らんけど原稿料でプラマイゼロくらいやろ
15それでも動く名無し
2023/01/07(土) 02:18:29.19ID:a5XhfkP802023/01/07(土) 02:18:59.56ID:uL330KSN0
年収にしたらたいしたことないんだよな
役職サラリーマンぐらいだし
役職サラリーマンぐらいだし
17それでも動く名無し
2023/01/07(土) 02:19:10.28ID:8QfDQem002023/01/07(土) 02:19:39.71ID:5W1XEFqja
まあ200万部売れた作品あったら
その後もちょろちょろ収入あるやろし
その後もちょろちょろ収入あるやろし
19それでも動く名無し
2023/01/07(土) 02:19:51.44ID:CKzTleVd0 >>14
仮に5人雇ってたら二千万は1年で消えそうやん
仮に5人雇ってたら二千万は1年で消えそうやん
2023/01/07(土) 02:20:45.10ID:uL330KSN0
やっぱり漫画家の上がりパチンコ版権や
22それでも動く名無し
2023/01/07(土) 02:21:28.37ID:8QfDQem0023それでも動く名無し
2023/01/07(土) 02:21:33.37ID:zx8SkeRl0 アニメとかゲームなってグッズとか売れたらさらに入ってくるんやろ
24それでも動く名無し
2023/01/07(土) 02:22:04.47ID:DgxllXXo0 今のジャンプやとサカモトデイズがちょうどそのくらいの発行部数やな
25それでも動く名無し
2023/01/07(土) 02:22:44.30ID:+pbL0Qx7p >>9
アシ代は原稿料でどうにかなるんとちゃう?
アシ代は原稿料でどうにかなるんとちゃう?
26それでも動く名無し
2023/01/07(土) 02:22:52.71ID:CKzTleVd0 >>22
分からんけどそう言うのって今の時代許されるんかね、まともな人ならちゃんと金出すと思うで
分からんけどそう言うのって今の時代許されるんかね、まともな人ならちゃんと金出すと思うで
2023/01/07(土) 02:23:26.47ID:+3aCVl1b0
2023/01/07(土) 02:23:27.74ID:JetfY0uk0
著者印税率は5%くらいだぞ
2023/01/07(土) 02:24:38.99ID:+3aCVl1b0
30それでも動く名無し
2023/01/07(土) 02:25:14.59ID:QqHidImE0 しゃあっ!タフ・スレ!
31それでも動く名無し
2023/01/07(土) 02:26:13.31ID:+pbL0Qx7p32それでも動く名無し
2023/01/07(土) 02:26:38.86ID:7GZJd/dl0 タフは一千万部やぞ
2023/01/07(土) 02:27:55.89ID:+3aCVl1b0
>>31
ジャンプだけは特別
あそこは専属契約するかわりに月々その金がもらえる
だからジャンプ漫画家という頂点の存在だけは金の心配はしなくていい
他もまあ面倒みのいいところは連載決まったら編集部が金貸してやったりはするところもあるらしい
ジャンプだけは特別
あそこは専属契約するかわりに月々その金がもらえる
だからジャンプ漫画家という頂点の存在だけは金の心配はしなくていい
他もまあ面倒みのいいところは連載決まったら編集部が金貸してやったりはするところもあるらしい
34それでも動く名無し
2023/01/07(土) 02:28:27.28ID:3nyD6PDl035それでも動く名無し
2023/01/07(土) 02:29:37.96ID:+pbL0Qx7p36それでも動く名無し
2023/01/07(土) 02:30:40.57ID:T9cABYVW0 なにっ
2023/01/07(土) 02:31:38.45ID:+3aCVl1b0
38それでも動く名無し
2023/01/07(土) 02:31:49.44ID:rBUqVqwe0 経費とか考えたらその倍ぐらいは売れないとダメだろうけど
300万とか400万売れてる漫画って何があるん?
300万とか400万売れてる漫画って何があるん?
39それでも動く名無し
2023/01/07(土) 02:32:38.58ID:cvEy+1e10 パラレルパラダイス350万部とかマジで誰が買ってるんや
アニメ化前の鬼滅並みやん
アニメ化前の鬼滅並みやん
40それでも動く名無し
2023/01/07(土) 02:33:13.76ID:g1B5TjiL0 多少はパクっても売れれば許してくれる
41それでも動く名無し
2023/01/07(土) 02:33:43.16ID:qmscU58R0 座りっぱで描き続けんといかんしなかなかに過酷な仕事よな
2023/01/07(土) 02:33:44.37ID:xgnjOsYh0
いうて今のデジタルならアシいらんやろ
43それでも動く名無し
2023/01/07(土) 02:34:05.15ID:3nyD6PDl0 >>39
ほなアニメ化待ったなしやん
ほなアニメ化待ったなしやん
2023/01/07(土) 02:35:09.80ID:+3aCVl1b0
45それでも動く名無し
2023/01/07(土) 02:35:44.34ID:T9cABYVW0 CUFFSの作者とか好きなんやけど以降の作品は鳴かず飛ばずで生活出来てるんやろかと思ったけどCUFFSが350万部売れてるから安泰なんやな
46それでも動く名無し
2023/01/07(土) 02:36:12.51ID:+pbL0Qx7p >>37
ならいい感じやねただきつそうやけど
ならいい感じやねただきつそうやけど
47それでも動く名無し
2023/01/07(土) 02:37:10.33ID:rbJdfofD0 つうか刃牙のアシの絵はゴミやな
あれがあるから板垣は後世で評価落ちると思うで
なんなんやろな、愛人か親戚が書いてるんかな
あれがあるから板垣は後世で評価落ちると思うで
なんなんやろな、愛人か親戚が書いてるんかな
2023/01/07(土) 02:38:30.00ID:+3aCVl1b0
>>46
きついとかそういうレベルちゃうと思うぞ
原作付きはだいぶ楽やと思うで
だんだん原作のほうがキツくなるからな
イキった漫画家がなろう原作バカにして好き勝手オリジナル展開始めて行き詰まって終わるとか稀によくある
きついとかそういうレベルちゃうと思うぞ
原作付きはだいぶ楽やと思うで
だんだん原作のほうがキツくなるからな
イキった漫画家がなろう原作バカにして好き勝手オリジナル展開始めて行き詰まって終わるとか稀によくある
49それでも動く名無し
2023/01/07(土) 02:39:35.45ID:+pbL0Qx7p50それでも動く名無し
2023/01/07(土) 02:39:56.70ID:ro/CDDwB0 話考えて絵も描いてって週刊やとキツすぎるよな
51それでも動く名無し
2023/01/07(土) 02:40:44.58ID:ZieuiJD202023/01/07(土) 02:41:16.01ID:+3aCVl1b0
53それでも動く名無し
2023/01/07(土) 02:42:04.62ID:roPkSygW0 アナログでもデジタルでも書き込みは少ないほうが長続きするし肉体的にも金銭的にもコスパ高いよな
ちいかわとか凄いわ
一冊分の描線全部足しても北斗の拳一話くらいやろ
ちいかわとか凄いわ
一冊分の描線全部足しても北斗の拳一話くらいやろ
54それでも動く名無し
2023/01/07(土) 02:42:18.23ID:g1B5TjiL0 男塾は先の展開決めないで毎週考えてたってのが面白い
55それでも動く名無し
2023/01/07(土) 02:42:42.31ID:roPkSygW0 >>52
スポーツでいったら野球の一軍登録とかJリーガーくらい凄いな
スポーツでいったら野球の一軍登録とかJリーガーくらい凄いな
56それでも動く名無し
2023/01/07(土) 02:43:35.23ID:UBoDFyg+p >>51
???「こんな楽な仕事してて罰当たらなかなあ」
???「こんな楽な仕事してて罰当たらなかなあ」
2023/01/07(土) 02:43:40.19ID:+3aCVl1b0
58それでも動く名無し
2023/01/07(土) 02:44:27.42ID:9y6fZrqK0 最近はスマホで読む奴増えたから韓国とか中国みたいにスマホに合わせてかいたほうが売れそう
というかそのうち取り残されそう
というかそのうち取り残されそう
59それでも動く名無し
2023/01/07(土) 02:46:00.44ID:roPkSygW02023/01/07(土) 02:46:44.71ID:+3aCVl1b0
>>58
まあそこはわからん
日本では縦読みマンガに対して結構普通の漫画が持ちこたえてるように見える
縦読みマンガはスタジオ形式で作ってて作者が著作権もてないわ
単行本もだしにくいわ売れないわで問題点が結構あるんや
金にならんからワイやったら絶対に日本のマンガのほうが仕事としてはええな
まあそこはわからん
日本では縦読みマンガに対して結構普通の漫画が持ちこたえてるように見える
縦読みマンガはスタジオ形式で作ってて作者が著作権もてないわ
単行本もだしにくいわ売れないわで問題点が結構あるんや
金にならんからワイやったら絶対に日本のマンガのほうが仕事としてはええな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「日本が嫌なら…」…ネット上で“外国人観光客排斥論”が増える背景にある「江戸時代の国民性」 ★2 [少考さん★]
- 【広島】リヤカーで27歳女性がおにぎり販売 元契約社員が見つけた「天職」 [おっさん友の会★]
- 【芸能】後藤真希と会える沖縄ファンツアーは「財力とモチベ」が必要 1泊2日の強気なお値段… 定員は50名、応募者多数の場合は抽選 [冬月記者★]
- 【違法オンラインカジノ汚染】『吉本興業』芸人と社員の50人ほどが対象に…かつての『闇営業』のようになる可能性も懸念 [おっさん友の会★]
- 何だそりゃ!?「赤いきつね」CMが「性的だ」と騒ぐのは「いやらしいアニメの見すぎ」だから [ネギうどん★]
- 「女性をAEDで助けたら被害届」ABEMAの報道番組が波紋「BPOあったら瞬殺される」「訂正すべきでは」 [夜のけいちゃん★]
- 八潮陥没の全責任者である埼玉県大野知事「現場の支援しろ。下水道の強靭化をやれ。全国の問題だ!」 ドヤ顔で石破総理に直接要望 [485983549]
- 八潮市「金ねンだわwふるさと納税してw」なんか、穴ぼこ直す金もないみたいなんだけど、どうしたらいいのこの国 [389326466]
- 元ヤクザ「組を抜けて5年。真面目に働いた給与を受け取る銀行口座を作れないのはおかしいだろ」 裁判で訴えるも棄却される [485983549]
- 欧米人「なぜ日本人はイースターを祝わないんだ? クリスマスやハロウィンは祝うのに…イエス・キリストの復活が嬉しくないのか?」 [858219337]
- Amazon「250倍の資金力でもSteamを倒せなかった理由が分かった。ユーザーは新しいものに全然興味がない」 [614372401]
- 【衝撃】統一教会を作ったのは支那の浙江財閥だった!! つまり、反日極左=壷(´・ω・`)wwwww [134367759]