探検
メーカー「助けて!若者が車買わないの!」ワイ「ほしいぞ」メーカー「じゃあ200万です(軽)」
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:19:07.97ID:QpCLydT4M 高いぞ
2それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:20:31.71ID:6EsUil9s0 維持のために毎月万単位で金が飛んでいくおまけつきだぞ
3それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:20:43.78ID:dxlpKJHK0 貯金20万越えたことないわ
4それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:20:54.73ID:l6J1N+cK0 維持費の方がきつい
5それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:21:14.07ID:RqsYPwvHa 150万円で買えるぞ
2023/01/08(日) 09:21:34.47ID:ADrAzeTEd
ディーラー「はい残クレ」
7それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:21:55.21ID:0VH3h36QM 何もしてないのに40万消えた
これがほんまにあるから困るんや
これがほんまにあるから困るんや
2023/01/08(日) 09:22:05.86ID:he18yJP3r
ロードスター乗ってたけどガソリン代だけで月5万飛んでたわ
9それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:22:13.10ID:+rxzfarU0 軽トラほしい
10それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:22:16.14ID:eu0T8KoWd レンタカーでいい
2023/01/08(日) 09:22:22.20ID:NQTABSyL0
キチガイリスクあります事故の可能性あります維持費高いです
😢
😢
12それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:22:36.55ID:JC7/Mahk0 政府「こいつ車買ったンゴwwww課税したろ!」
2023/01/08(日) 09:22:42.23ID:yAJwIsxH0
自分で運転したくないわ
14それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:22:51.52ID:uJKiTndZM 国「自動車税重量税自賠責取るぞ」
ガソスタ「値上げするぞ」
不動産屋「駐車場代取るぞ」
保険屋「保険入れや」
ガソスタ「値上げするぞ」
不動産屋「駐車場代取るぞ」
保険屋「保険入れや」
15それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:23:24.05ID:4X0miFhf0 軽で十分おじさん「軽で十分。」
16それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:23:35.89ID:6l2TEJ0t0 納期1年やぞ
17それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:23:43.71ID:Oam+Eq9+0 若者の車離れじゃなく車の方が手の届かない価格帯に離れていってるよね
18それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:23:58.68ID:uJKiTndZM ボロ車「車検通らないぞ」
19それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:24:08.36ID:aGQcL5Lb0 維持費のほうがやばい定期
20それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:24:10.66ID:lbdwJp2PM 財務省「お前の自賠責使い込んじゃったけど返金できないから値上げしといてねw」
21それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:24:19.00ID:4+P/o6ly0 中古のワゴンRで十分おじさん「…」
2023/01/08(日) 09:24:44.39ID:OfZpYpHk0
長く乗ると罰金課せられる
23それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:25:53.94ID:mMQrds1ka そろそろ走行税くるからさらに負担増えるぞ
2023/01/08(日) 09:26:31.40ID:OX3fshhM0
金持ちの親戚が買い替えた時に譲ってもらうのがマルや
25それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:26:45.47ID:BvHhFO6o0 軽バンで妥協しろ便利やぞ
26それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:27:33.53ID:4+P/o6ly0 >>13
運転がお嫌いなのですか?🙄
運転がお嫌いなのですか?🙄
27それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:28:03.37ID:AgUR9VN90 都内で車持つことすら富裕層なら高級車乗ってる人は大富豪かよ
28それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:28:05.93ID:hSSqd8Ci0 カーシェアでええわ
29それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:28:13.88ID:ivf1yRiw0 ソニーの保険以外でおすすめある?
30それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:28:14.77ID:wu2fi0lr0 車検払えずに車手放す人増えてるらしい
31それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:28:31.60ID:el44lXHR0 ワイ田舎こどおじ、年収の倍の車買っても維持余裕
32それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:29:37.82ID:f+bXbp4M0 トヨタが若者向けに用意したKINTOってサブスクかなりエエんやけど
クルマ好きな若者は無理してでも買うし
好きじゃない若者はそうまでして車欲しくないわな
クルマ好きな若者は無理してでも買うし
好きじゃない若者はそうまでして車欲しくないわな
2023/01/08(日) 09:29:44.45ID:29zp5RNR0
国「ほーん買うんか。罰金な。」
2023/01/08(日) 09:29:58.92ID:YvPdsQw10
36それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:30:55.66ID:iJafSGwG037それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:33:14.24ID:G0URIDpv0 衝突安全性能にブレーキアシストとかの先進装備、オートライト、標準装備せなあかんのが増えすぎやからなあ
38それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:33:24.51ID:/uSmt/HHp アルトかミライースでも買っとけ
39それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:33:43.60ID:f+bXbp4M0 >>35
任意保険料が一律やから20代前半の若者とかの場合トータルで見るとそこまで高くない
任意保険料が一律やから20代前半の若者とかの場合トータルで見るとそこまで高くない
40それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:34:19.08ID:/Z1W1+QA0 タローマン!?
41それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:34:20.53ID:B24Go3Au042それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:34:58.42ID:X4Bq+oiG0 わざわざ高いの買う必要ないやろ
アルトかミライース買っとけ
移動するだけなら他の軽と何も変わらないぞ
アルトかミライース買っとけ
移動するだけなら他の軽と何も変わらないぞ
43それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:35:18.39ID:5qd7i+Qsd >>39
こういうアホが搾取されるんやなw
こういうアホが搾取されるんやなw
44それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:36:40.66ID:jWADMd5j0 ミライースでデート行ったらどんな顔されるかな
45それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:36:57.63ID:X4Bq+oiG0 そういや残価ローンって得なんか?
ホリエモンがキャッシュで車買うやつは馬鹿とか言ってたけど
ホリエモンがキャッシュで車買うやつは馬鹿とか言ってたけど
46それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:37:19.12ID:m0tbqVuJM >>1
東京在住ワイ「免許すらないぞ」
東京在住ワイ「免許すらないぞ」
47それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:37:33.08ID:WsIXEKMi0 >>45
乗り換えたいやつはええんちゃう
乗り換えたいやつはええんちゃう
48それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:37:48.17ID:QTSmVsdy0 ローンとか買い方次第なんかな
若いやつでも新車買ってる奴いるけど
それでも高く感じるわ
若いやつでも新車買ってる奴いるけど
それでも高く感じるわ
49それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:38:20.13ID:m0tbqVuJM >>15
自転車も軽(車両)やな
自転車も軽(車両)やな
50それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:38:28.98ID:kavONC4+0 中古でええやろってすっかり高くなってるらしいし詰んでるね
51それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:39:18.53ID:X4Bq+oiG052それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:39:22.28ID:xALcgff20 中古が新車並みに高くて地方民死ぬわ
2023/01/08(日) 09:39:24.20ID:qVZljeve0
軽の中古でも高いわ
2023/01/08(日) 09:39:30.32ID:EYV+G7ij0
下請けいじめやめたら?
55それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:39:39.41ID:/z5e50keM 毎月駐車場1万です
ガソリン高いです
冬タイヤ必要です
2年に1回10万です
無理だろ
ガソリン高いです
冬タイヤ必要です
2年に1回10万です
無理だろ
56それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:40:08.94ID:uJKiTndZM 10年落ちのフィットがええわ
安いし走るし
安いし走るし
2023/01/08(日) 09:40:11.06ID:QiE50qL00
日本の機関参議なんやから
なんG民が率先して買い支えしろよ
なんG民が率先して買い支えしろよ
58それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:40:16.95ID:VZXNSvLO0 バイク
2人まで乗れる
乗り出し50万(250cc)
荷物も軽自動車のトランク位なら乗る
見た目格好いい
ツーリング楽しい
なぜ流行らないんや?
2人まで乗れる
乗り出し50万(250cc)
荷物も軽自動車のトランク位なら乗る
見た目格好いい
ツーリング楽しい
なぜ流行らないんや?
59それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:40:27.75ID:X4Bq+oiG0 車は税金の塊やからなぁ
地方民は無いと死んでしまうけど
地方民は無いと死んでしまうけど
60それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:40:45.42ID:m0tbqVuJM >>50
人気あるイケメンに人気が集中してるだけでブサメンは低空飛行のママや
人気あるイケメンに人気が集中してるだけでブサメンは低空飛行のママや
61それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:40:53.74ID:AgUR9VN90 >>41
なんでコンビニの駐車場で撮ってんねん…
なんでコンビニの駐車場で撮ってんねん…
62それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:40:58.71ID:1tAlzsf20 >>58
かっこいいとか楽しいとかいらんねん
かっこいいとか楽しいとかいらんねん
2023/01/08(日) 09:41:23.65ID:yAJwIsxH0
65それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:41:29.87ID:H94SfZuV066それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:41:55.69ID:lMgOZbS/a ソリオハイブリッド乗ってるけど大満足や🤗
67それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:41:56.98ID:MdXES+PWM 軽と普通車って月々どんくらい維持費かわるんや?
68それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:42:10.54ID:AgUR9VN90 >>63
バイク便の仕事ができるぞ
バイク便の仕事ができるぞ
69それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:42:38.37ID:lMgOZbS/a >>58
だって車が完全上位互換やん
だって車が完全上位互換やん
70それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:42:41.91ID:X4Bq+oiG0 九州やから冬タイヤとかの費用かからないだけマシなんかな
たまに1cmでも積もった時は会社も休みになるし
たまに1cmでも積もった時は会社も休みになるし
71それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:42:44.52ID:PkwoGwMUd 残クレのメリットってなんなん?
金無いやつでも乗れるってだけ?
金無いやつでも乗れるってだけ?
72それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:42:45.82ID:zjgnb/Ca0 維持費が高すぎる
2023/01/08(日) 09:43:04.38ID:Oiz7KqsQ0
ガソリン代だけで年何十万と飛ぶからな
そこに税金保険車検、人によっちゃ駐車代と加わるから金垂らしながら走ってるとはよく言ったもんだ
そこに税金保険車検、人によっちゃ駐車代と加わるから金垂らしながら走ってるとはよく言ったもんだ
74それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:43:08.45ID:VZXNSvLO076それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:43:41.47ID:m0tbqVuJM >>57
免許もないけど7203(トヨタ自動車)は今月だけで80万弱買っとるわ
免許もないけど7203(トヨタ自動車)は今月だけで80万弱買っとるわ
77それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:44:04.48ID:q6ss0II6078それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:44:45.83ID:f+bXbp4M079それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:45:02.20ID:l6J1N+cK0 >>67
月々よりも年単位で来る保険車検が安い
月々よりも年単位で来る保険車検が安い
80それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:45:07.03ID:9ZAw30nv0 車持とうとすると持ってる奴のすごさがわかる
81それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:45:06.94ID:cGdHiSiga >>74
実用性抜群ならみんな車じゃなくてバイク乗ってるわ
実用性抜群ならみんな車じゃなくてバイク乗ってるわ
82それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:45:09.94ID:xALcgff20 >>58
雨
雨
83それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:45:22.59ID:LAWQLpsc0 購入費と維持費払ってるつもりでガンガンタクシー乗ったほうがええわ
結局そっちのほうが安くつくし事故で加害者になるリスクもないし
結局そっちのほうが安くつくし事故で加害者になるリスクもないし
85それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:45:25.78ID:m0tbqVuJM >>68
バイクの仕事は単価安くてハイリスク
バイクの仕事は単価安くてハイリスク
86それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:45:27.17ID:PkwoGwMUd >>73
どんだけ走ったらそんなにガソリンかかるんや
どんだけ走ったらそんなにガソリンかかるんや
87それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:45:35.65ID:VZXNSvLO088それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:45:43.81ID:kavONC4+0 まぁ税金関連で軽一択ってのはもうありえんわ
89それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:46:19.12ID:/mdLafUmd 残クレで買って中古屋に売却や
3年くらい新車に100万かからず乗れるぞ
3年くらい新車に100万かからず乗れるぞ
90それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:46:22.56ID:YrgHEs2V0 >>32
これ税金までコミコミパック?
これ税金までコミコミパック?
91それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:46:27.69ID:f+bXbp4M0 >>83
大声でチンコマンコ叫べないじゃん
大声でチンコマンコ叫べないじゃん
92それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:46:37.33ID:DKfPIwR70 自転車でいいよね
94それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:46:47.19ID:84LXmVNR0 仕事で車乗るときは目的地通り越してドライブしてみたいとか思うけど休日に車乗りたいとは思わんな
95それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:46:48.45ID:1JwaF0stM 乗る楽しさとか今どき推しても意味ないよな
96それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:46:56.58ID:X4Bq+oiG097それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:47:37.96ID:f+bXbp4M0 >>90
そうだぞ
そうだぞ
98それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:47:40.96ID:lMgOZbS/a >>78
大多数の人にとって車はただの移動手段だから運転に楽しさとか求めてないしなぁ
大多数の人にとって車はただの移動手段だから運転に楽しさとか求めてないしなぁ
99それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:47:54.64ID:P2yD0Cv20 一番ダサいのは型落ちの安い外車に乗ってるやつ定期
100それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:47:56.54ID:o096OFbk0 30年前は平均年収の1/3ぐらいの価格やったけど今は1/2ぐらいまで高くなったらしいな
加えて維持費は燃料保険車検税金駐車場とかで毎月2.5万も払っとるわ…
加えて維持費は燃料保険車検税金駐車場とかで毎月2.5万も払っとるわ…
101それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:48:28.07ID:CU/Q4RwDa 軽トラなら新車でも100万あれば買えるぞ
103それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:48:34.76ID:m0tbqVuJM104それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:48:44.30ID:xALcgff20 >>99
地方だと沢山いるぞ
地方だと沢山いるぞ
105それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:49:11.46ID:YvPdsQw10 軽はスタッドレスがクソ安いのも良い
ブリザック四本四万で買える
ブリザック四本四万で買える
106それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:49:19.41ID:f+bXbp4M0107それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:49:21.16ID:X4Bq+oiG0 安全装備のお陰で事故率は20年前より半分近く減ってるのに保険料は変わらないってなんでなんやろ?
人件費も上がってるわけでもないのに
人件費も上がってるわけでもないのに
108それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:50:17.93ID:/Gn2upME0109それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:51:25.07ID:I91a2gCNr 込み込み1万の奴ってどんな層が使うんやあれ
110それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:51:47.73ID:LAWQLpsc0 ブス「ヒェ~ッ!ソニーイィ損保っフゥー♪」
ワイ「!?」
ブス「保険料は~♪」ワイ(保険料はなんなんや?)
ブス「ラーラーラー♪」 ワイ「???」
ブス「ロードサービスも~♪」 ワイ(ロードサービスはどうなんや?)
ブス「うーうーうー♪」 ワイ「???????」
ワイ「!?」
ブス「保険料は~♪」ワイ(保険料はなんなんや?)
ブス「ラーラーラー♪」 ワイ「???」
ブス「ロードサービスも~♪」 ワイ(ロードサービスはどうなんや?)
ブス「うーうーうー♪」 ワイ「???????」
111それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:51:49.09ID:+Y61Ml/iM 車は移動手段というかでかい荷物を持ち運べるのが良いところだよな
バイクはそれができんのよ
バイクはそれができんのよ
112それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:52:19.03ID:/9HQRQc4d ディーラーの口車に乗せられて二、三年で車買い替えてる奴らってほんまアホよな、一番無駄な買い方やと思うわ
113それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:52:39.37ID:II4ia/7y0 >>100
車の性能も上がってるから仕方ないんやけどやっぱり高いな
車の性能も上がってるから仕方ないんやけどやっぱり高いな
114それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:52:50.95ID:4KCIjmHQ0 長距離通勤なくなってから計算したらタクシー使った方が安かった
115それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:53:50.96ID:Bbcq/jZ60 お国
「車買ったって!?
ほな貰うで~
ガソリン税
駐車場代
重量税
自賠責保険
車検代
走行税」
「車買ったって!?
ほな貰うで~
ガソリン税
駐車場代
重量税
自賠責保険
車検代
走行税」
116それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:54:00.01ID:nqOCIvbY0 いや200万の軽って何だよ
117それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:54:28.38ID:yzkp/DKzr 大阪でさえ駐車場2万なんやが都内とか無理や
118それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:54:46.45ID:cGdHiSiga >>116
N BOX
N BOX
119それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:55:17.61ID:VZXNSvLO0 車持ってる学生って親の補助アリよな?
買えたとしても維持に月10万近くかかるやろ
買えたとしても維持に月10万近くかかるやろ
120それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:55:36.18ID:vPqBYgmjd121それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:55:48.82ID:jE3NwFtHa 日本政府「自動車が高くて若者たちが困ってるのか…せや!」
日本政府「自動車関係の税金を増税します!」
日本政府「自動車関係の税金を増税します!」
122それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:56:03.92ID:1tAlzsf20 >>111
移動だけなら電車とタクシーで済むからなあ
移動だけなら電車とタクシーで済むからなあ
123それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:56:17.87ID:or1O5+ay0 車って普通何年くらい乗るもんなん?
5年とかで乗り換えるなら200万ってヤバない?
5年とかで乗り換えるなら200万ってヤバない?
124それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:56:24.59ID:Oh0uTwEF0 持ち家で駐車場あるけど車手放したわ
125それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:56:31.43ID:0iHx1APHM 車なしとか寂しい人生よの・・・
126それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:56:33.47ID:m0tbqVuJM いくら財布にあるかじゃなくいくら車に使う気なのかやろ
127それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:56:34.12ID:f+bXbp4M0128それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:56:35.09ID:B24Go3Au0 >>58
寒すぎる
寒すぎる
129それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:57:13.61ID:Bbcq/jZ60130それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:57:26.72ID:TPShIw5+0131それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:58:02.83ID:O3M6R+Yb0 実際車のサブスクってどうなん?
132それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:58:09.16ID:KKGapnu20 >>31
ワイも田舎こどおじだけど車買った☺
ワイも田舎こどおじだけど車買った☺
133それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:58:31.02ID:yzkp/DKzr バイク流行ってないの?教習所どこも受け入れストップしてるらしいけど
134それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:58:42.65ID:+rxzfarU0135それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:58:44.16ID:X4Bq+oiG0137それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:58:52.43ID:f+bXbp4M0 >>123
5年乗り換えだとまだ価値あるから場合によっては乗り潰すよりアリ
5年乗り換えだとまだ価値あるから場合によっては乗り潰すよりアリ
138それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:59:00.43ID:rcTF0YWP0 >>64
生きてるうちは車買えそうにないな
生きてるうちは車買えそうにないな
139それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:59:07.49ID:VZXNSvLO0 >>129
購入〜維持まで考えると車より軽く3桁は安いんやから金のない間くらいは割り切れるやろ
購入〜維持まで考えると車より軽く3桁は安いんやから金のない間くらいは割り切れるやろ
140それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:59:26.89ID:KKGapnu20 >>133
二輪四輪限らずにコロナで受け入れ絞ってるだけやで
二輪四輪限らずにコロナで受け入れ絞ってるだけやで
141それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:59:34.40ID:BW43HcmfM >>130
都市部ならタクシーだいぶ手軽になったんやないの
都市部ならタクシーだいぶ手軽になったんやないの
142それでも動く名無し
2023/01/08(日) 09:59:50.68ID:Cx1xilvh0 貧困が進んで軽自動車どころかミニカーが流行りそう
143それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:00:28.68ID:cGdHiSiga >>139
金ないなら原付でええやろ
金ないなら原付でええやろ
144それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:00:31.16ID:m0tbqVuJM145それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:00:31.48ID:9xqwuKOk0 20万で売れ
146それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:00:45.84ID:P2yD0Cv20 バイクであちこち偵察→実際に車で買いにいく
これが一番効率的で合理的や
これが一番効率的で合理的や
147それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:00:47.15ID:AgUR9VN90 このスレ見てても思うけど
自分の経済力を赤の他人にそのまま当てはめて自家用車持つと余裕なくなるとか無意味とか言う奴ってなに考えてるんだろうな
車に掛かる金が端金としか思わんくらい稼いでる奴なんていくらでもあるやろ
自分の経済力を赤の他人にそのまま当てはめて自家用車持つと余裕なくなるとか無意味とか言う奴ってなに考えてるんだろうな
車に掛かる金が端金としか思わんくらい稼いでる奴なんていくらでもあるやろ
148それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:00:49.34ID:X4Bq+oiG0 >>142
ミニカーどころか自転車が主流になるぞ
ミニカーどころか自転車が主流になるぞ
149それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:01:00.25ID:VZXNSvLO0150それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:01:06.29ID:AAcvAUk1d151それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:01:14.99ID:+rxzfarU0 バイクは(半導体不足で)新車入ってこないから中古が便乗値上げしてるうえに教習所も(コロナで)入れないし空虚なバブルになってる
152それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:01:15.70ID:TPShIw5+0 >>141
なんかコンビニ行きたいけど歩きたくないって時にタクシー使うのはだるいやん
なんかコンビニ行きたいけど歩きたくないって時にタクシー使うのはだるいやん
153それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:01:47.86ID:WA+ka31i0 中古1万とかの車ってどうなん?
155それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:02:27.40ID:qVZljeve0156それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:02:29.58ID:m0tbqVuJM157それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:03:00.24ID:65k0/lMP0 維持費がね
158それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:03:27.43ID:P2yD0Cv20 二輪はほぼ全メーカーで利益上がりまくってるからな
ホンダなんか車のしょーもなさをバイクで補填してる感じやし
ホンダなんか車のしょーもなさをバイクで補填してる感じやし
160それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:04:07.37ID:m0tbqVuJM >>152
東京では自家用車停めてる駐車場までも歩くんやで
東京では自家用車停めてる駐車場までも歩くんやで
161それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:04:32.29ID:+rxzfarU0 >>149
学校の駐車場は0
ワイが住んでるアパートは月3000くらいだった気がするワイバイクですっとぼけてタダで停めてるからよう覚えとらん
ガソリン代は個人差でかいと思うしワイは普段車乗らんから給油頻度とか知らん
一時間かけて実家から通うやつから買い物にしか使わない奴おるしピンキリですよね
学校の駐車場は0
ワイが住んでるアパートは月3000くらいだった気がするワイバイクですっとぼけてタダで停めてるからよう覚えとらん
ガソリン代は個人差でかいと思うしワイは普段車乗らんから給油頻度とか知らん
一時間かけて実家から通うやつから買い物にしか使わない奴おるしピンキリですよね
162それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:04:33.25ID:lMgOZbS/a >>106
なんやこのガイジ草
なんやこのガイジ草
163それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:04:49.74ID:QxA51+ZB0164それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:05:18.08ID:dvGmqnxQM じゃあ買うわ
メーカー「1年待ちです」
メーカー「1年待ちです」
165それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:05:31.17ID:MpcyjjuC0 田舎以外やとマジでレンタカーで事足りるからマイカー要らんのよな
166それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:05:57.47ID:GTME008NM そういえば二輪車はEV化進んでないんか?
車より向いてる気がするけど
車より向いてる気がするけど
167それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:06:03.67ID:CpTI+20Gd >>115
何で国が駐車場代や車検代も徴収しとるんや?🤔
何で国が駐車場代や車検代も徴収しとるんや?🤔
168それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:06:15.03ID:X4Bq+oiG0169それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:06:20.83ID:y8nQ2Jxda 雪国だと四駆にしないとだから余計出費かさむのゴミ
170それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:06:53.79ID:4/08fQG4M とうほぐ勢やけどスタッドレス高過ぎンゴねぇ…
171それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:07:09.21ID:kblVmgGu0 昔の車なんてABSやエアバッグすらついてないんだから安くて当たり前だよな
2023/01/08(日) 10:07:21.85ID:JcMWl04J0
>>74
250なら実燃費リッター30程度やろ
250なら実燃費リッター30程度やろ
173それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:07:34.20ID:m0tbqVuJM 東京はそもそもバイク停める場所あらへんし
駐車場からも駐輪場からも迫害される悲しきモンスターや
駐車場からも駐輪場からも迫害される悲しきモンスターや
174それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:07:40.79ID:+rxzfarU0175それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:07:46.53ID:P2yD0Cv20 >>168
ホンダってフリードかN-BOXかってイメージがあるな
ホンダってフリードかN-BOXかってイメージがあるな
176それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:07:50.69ID:NOuhLwP/0 金ないなら中古に乗っておけよ
177それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:08:07.83ID:ltVPaxold 鉄道が発達してる関東に人集めたらそうなるよ
田舎だから薄給でも仕方なく持つんだから
田舎だから薄給でも仕方なく持つんだから
178それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:08:12.68ID:ZRaoxriz0 貯金100万しかない
179それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:08:36.45ID:65k0/lMP0 >>176
維持費がね
維持費がね
180それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:08:36.60ID:AXvmye+30 一昔前の軽と違って快適装備モリモリやしな
181それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:08:39.93ID:VZXNSvLO0182それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:08:40.08ID:ijmo2LNU0 RAV4は昔1.6Lだったのになあ
RAIZE買いなさいてことか
RAIZE買いなさいてことか
183それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:09:11.09ID:k5HYfqDJ0 >>179
軽で維持費・・・?
軽で維持費・・・?
2023/01/08(日) 10:09:14.71ID:JcMWl04J0
185それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:09:23.64ID:Fi+Fuws70 >>58
10年後くらいは貧困層が増えてこうなると思うで
10年後くらいは貧困層が増えてこうなると思うで
186それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:09:33.39ID:IHodHj5gM 中古で3万とかで売っとるやん
187それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:09:44.97ID:P2yD0Cv20188それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:09:59.01ID:M56Ucl0Mp 車は単に移動手段としかならんのがな
同じ道を車で行くのとバイクで行くのとじゃ楽しさが違う
同じ道を車で行くのとバイクで行くのとじゃ楽しさが違う
189それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:10:00.08ID:X4Bq+oiG0 >>181
親と等級交換するとかで値段抑えてる人が多い印象や
親と等級交換するとかで値段抑えてる人が多い印象や
190それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:10:02.27ID:ZRaoxriz0 高級車か軽ばっか
日本の縮図
日本の縮図
2023/01/08(日) 10:10:16.99ID:JcMWl04J0
車は安くしすぎると渋滞起きて上級国民様がイラつくから安くなることは無いぞ
192それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:10:17.48ID:LdvNz0G70 ほんま金ないよな今の若者ちゃん
193それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:10:38.03ID:V+IEgbJo0194それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:10:57.15ID:OldZyeAw0 アルファード買ったンゴ
195それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:10:59.73ID:AgUR9VN90 >>183
軽は維持費が掛からない?🤔
軽は維持費が掛からない?🤔
196それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:11:07.85ID:ZEfK9xVf0 ラパンほしい
197それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:11:16.14ID:zhLvyJU+0 ライズ購入3年後ワイ「ハァハァ、ようやく完済見えてきたぞ」
ディーラー「月々より安くヤリスクロス持たない?」
ワイ「持つ!!!!!!」
ディーラー「月々より安くヤリスクロス持たない?」
ワイ「持つ!!!!!!」
198それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:11:38.87ID:+rxzfarU0 >>181
任意保険は学生かつバイクとかいうボッタクリ保険でも最低限で自分自車に全く出ない対人対物無制限の保険だけで月6600円だった気がするし車はもうちょっと良心的やと思うが
事故ってもバイクは保険で直らないっていう精神的保険やわ
任意保険は学生かつバイクとかいうボッタクリ保険でも最低限で自分自車に全く出ない対人対物無制限の保険だけで月6600円だった気がするし車はもうちょっと良心的やと思うが
事故ってもバイクは保険で直らないっていう精神的保険やわ
199それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:11:44.09ID:kblVmgGu0200それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:11:49.30ID:Gm63sQV/M201それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:11:54.03ID:m0tbqVuJM202それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:12:09.33ID:k5HYfqDJ0 >>195
ガイジかな?
ガイジかな?
203それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:12:15.34ID:KKGapnu20 >>197
アカン!
アカン!
204それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:12:15.89ID:V+IEgbJo0 >>177
発達しすぎて片道2時間は通勤圏内とかやってるから余裕がなくなんねん
発達しすぎて片道2時間は通勤圏内とかやってるから余裕がなくなんねん
205それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:12:35.58ID:jqbrpNuK0 たまに乗ると楽しいけど通勤に使うやつでもない土日だけ乗るような層は自家用車買う必要ないやろ
206それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:13:07.85ID:f+bXbp4M0207それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:13:21.27ID:Kjj5BTa20 >>197
ええな🤗
ええな🤗
208それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:13:37.79ID:X4Bq+oiG0 >>166
郵便局が中華製のEV二輪使ってた気がする
郵便局が中華製のEV二輪使ってた気がする
209それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:13:43.59ID:V+IEgbJo0 >>201
無敵の乗り物よな
無敵の乗り物よな
210それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:13:49.15ID:+rxzfarU0211それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:13:52.00ID:65k0/lMP0 年収1000万ぐらいなら車持つ余裕は出来るんだろうけど
700弱未満ぐらいだとコスパ考えると思う
700弱未満ぐらいだとコスパ考えると思う
212それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:14:12.01ID:CQABKNoMd 格安スマホ10台分以上の維持費が辛い
2023/01/08(日) 10:14:30.52ID:JcMWl04J0
214それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:14:53.73ID:EZSeJ/wx0 >>197
ライズどうなん?
ライズどうなん?
215それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:14:55.06ID:V+IEgbJo0 外で遊ぶ奴がそれだけ減ったってことやろな
人のこと言えんがチー牛だらけや
人のこと言えんがチー牛だらけや
216それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:15:16.41ID:nhJAhKOj0217それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:15:33.37ID:X4Bq+oiG02023/01/08(日) 10:15:37.72ID:JcMWl04J0
>>210
フランスのライムみたいなレンタルキックボード増やしてもええやろと思う
フランスのライムみたいなレンタルキックボード増やしてもええやろと思う
219それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:15:49.09ID:jqbrpNuK0 体感マイナス10℃だから雪なくても冬は乗らないぞ
220それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:15:49.79ID:KKGapnu20 都会はローラースルーゴーゴーあればいいもんな
221それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:15:51.25ID:RO3vWa6V0 高いし必須じゃないもん
222それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:16:13.26ID:V+IEgbJo0 >>216
東京はたまにしか降らんし降ったら大騒ぎするからええやろ🙄
東京はたまにしか降らんし降ったら大騒ぎするからええやろ🙄
223それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:16:15.01ID:VZXNSvLO0224それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:16:17.56ID:OldZyeAw02023/01/08(日) 10:16:41.25ID:JcMWl04J0
>>201
いうても2輪の海外市場なんて日本無双しすぎな状況やし
いうても2輪の海外市場なんて日本無双しすぎな状況やし
226それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:16:46.19ID:f+bXbp4M0 自転車も遂にヘルメット義務化されるから車に移行する人が増えると思うで
渋滞がさらに酷くなるな
渋滞がさらに酷くなるな
227それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:17:27.31ID:CpTI+20Gd2023/01/08(日) 10:17:50.19ID:JcMWl04J0
229それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:18:02.54ID:RO3vWa6V0 君ら当たり前のように車種の話とかするけどそんなのどこで知るんや?
ワイこの前トヨタとかイスズのロゴ覚えたんやが
ワイこの前トヨタとかイスズのロゴ覚えたんやが
230それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:18:09.55ID:NOuhLwP/0231それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:18:11.28ID:m0tbqVuJM232それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:18:33.07ID:QxA51+ZB0 とんでもなく多機能、高性能になってるけどその多くが恩恵に与れないか実感しにくいから高く感じるんよな
特に衝突安全系
特に衝突安全系
233それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:18:45.91ID:XF2NXKfJ0 自動運転早くしてほしい
ほんで自動で家まで車が来てくれるようになれば車のサブスクで事足りるようになるのに
ほんで自動で家まで車が来てくれるようになれば車のサブスクで事足りるようになるのに
235それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:19:17.40ID:KKGapnu20 >>229
日野も覚えろ
日野も覚えろ
236それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:19:18.33ID:cBe8YPLQr 趣味意外に必要な奴は安い軽買えばそんなかからんぞただ何故か見え張りたがる奴が多い
237それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:19:27.07ID:z5efZ7js0 電動キックボードのが便利だよね
239それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:19:58.80ID:X4Bq+oiG0240それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:20:25.95ID:CpTI+20Gd >>238
三菱自動車のロゴは知っとるやろ?😡
三菱自動車のロゴは知っとるやろ?😡
2023/01/08(日) 10:20:33.19ID:JcMWl04J0
セレナePOWERの最高グレードがアルファードの中グレードとあまり変わらんのはなんなのか
2023/01/08(日) 10:20:54.84ID:JcMWl04J0
>>229
日産は見ればわかるやろ
日産は見ればわかるやろ
243それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:21:03.26ID:VZXNSvLO0244それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:21:10.35ID:P2yD0Cv20 >>238
トントントントン日野の2トンや
トントントントン日野の2トンや
245それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:21:18.78ID:+rxzfarU0246それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:21:30.39ID:C/GKvkKG0 デリカD2(ソリオ)
248それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:21:45.33ID:m0tbqVuJM249それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:22:04.28ID:V+IEgbJo0250それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:22:08.20ID:jXAlSpBb0252それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:22:36.34ID:CT6S1Zkf0 ほんま中国に産まれたかったわ
日本人より遥かに豊かやし言論の自由も日本よりマシ
日本人より遥かに豊かやし言論の自由も日本よりマシ
253それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:22:49.78ID:C/GKvkKG0 >>251
🤯
🤯
254それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:22:54.07ID:BrWA9JVU0 車の値段が高いのはしゃーないわ
ただ買ってからがかかりすぎる
ただ買ってからがかかりすぎる
255それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:23:02.59ID:P2yD0Cv20 バイクなんて原付きですらabsかcbs必須とかいう糞やからな
誰も得しないやろ
誰も得しないやろ
256それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:23:09.22ID:VT58TLpF0 ガソリン代くらいならまあわかるけどその他のランニングコスト高すぎやろ
お金払ってはいおしまいじゃないと
お金払ってはいおしまいじゃないと
257それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:23:10.03ID:UIRAxO8l0 買ってもええけど購入の手続き全般がめんどくさそう
東京在住やから別になくてもええし
東京在住やから別になくてもええし
258それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:23:11.19ID:2yjIY2JC0 年収的には軽しか買えんけど軽とか弱者男性丸出しだから結局持たなくていいってなるわ
何かあったら親の車でええしな
何かあったら親の車でええしな
259それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:23:19.22ID:X4Bq+oiG0260それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:23:29.32ID:B2DCcIFxa この車可愛くない?
https://i.imgur.com/UPQUSy6.jpg
https://i.imgur.com/UPQUSy6.jpg
261それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:23:44.68ID:+rxzfarU0262それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:23:56.26ID:QxA51+ZB0263それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:24:22.46ID:m0tbqVuJM264それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:24:22.53ID:CT6S1Zkf0 ジャップは一生軽どころか車すら買えないんだ😭
265それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:24:26.19ID:RO3vWa6V0 若者に買ってほしいなら興味持ってもらうことが一番やと思うで
知らんやつはホンマに何も知らん
知らんやつはホンマに何も知らん
266それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:24:38.34ID:BsSC8siq0 1600cc
MT
1トン未満
200万以下
こういうの出せば若者に爆売れするのに何でどのメーカーも出さないの?
MT
1トン未満
200万以下
こういうの出せば若者に爆売れするのに何でどのメーカーも出さないの?
267それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:24:46.12ID:V+IEgbJo0 学生こそ中古買うしかないけど13年落ちやと税金高くなるのクソなんよ
268それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:24:52.99ID:9Ynqd3r00 なんで税金に消費税掛かるんや
https://i.imgur.com/TZwvejX.png
https://i.imgur.com/TZwvejX.png
269それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:24:54.57ID:wssH+H+4d >>266
売れんからや
売れんからや
270それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:25:24.09ID:P2yD0Cv20271それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:25:28.54ID:CpTI+20Gd >>247
三菱のスリーダイヤ知らへんの?😥
三菱のスリーダイヤ知らへんの?😥
272それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:25:30.08ID:+rxzfarU0273それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:25:41.36ID:X4Bq+oiG0274それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:25:43.03ID:VZXNSvLO0 cbsとかいうガチの糞
付ける側は乗ったことないんか?
absはまあええやろ
付ける側は乗ったことないんか?
absはまあええやろ
275それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:25:44.37ID:SYFyt3240 >>268
ヒエッ・・・
ヒエッ・・・
276それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:25:46.12ID:UIRAxO8l0277それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:25:59.76ID:pfzL3yU2d278それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:26:10.99ID:f+bXbp4M0279それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:26:15.43ID:V+IEgbJo0280それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:26:17.97ID:KKGapnu20 >>264
免許も取れない😡
免許も取れない😡
282それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:26:48.13ID:zhLvyJU+0283それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:26:50.49ID:Zn6cUs85r 必要だけど金が無い層は安い軽バン買えば良いのに
乗り心地なんてジェルクッションで何とかなるし
乗り心地なんてジェルクッションで何とかなるし
285それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:26:55.96ID:Gs3eu+NKd 若者は虚無主義の時代や
車は持たんマイホームいらんテレビいらん家庭いらん幸福いらん
車は持たんマイホームいらんテレビいらん家庭いらん幸福いらん
286それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:27:12.78ID:OmJj9Twta 車ないと買い物大変じゃね?食糧品とか
287それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:27:36.07ID:zhLvyJU+0 >>203,207
最近追加されたZアドベンチャーってグレードがかわいすぎてな🥹
最近追加されたZアドベンチャーってグレードがかわいすぎてな🥹
288それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:27:38.09ID:BrWA9JVU0 >>268
問題視されてるのに知らん顔してんのほんまクソ
問題視されてるのに知らん顔してんのほんまクソ
289それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:28:02.36ID:u8G5xXVJ0 普通車なら若い子が1番負担なのは親の等級でいけるなら問題ないけど1番の負担は任意保険やろな
290それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:28:02.49ID:uo5FGxQ70 >>268
頭おかしいやろこれ
頭おかしいやろこれ
291それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:28:35.51ID:r2TW0aE70 ワイの周りはみんな社会人3年目までには新車買ってるけどね
292それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:28:56.51ID:+rxzfarU0 >>270
確かに原付程度なら滑ったところで足付けばなんとかなっちゃいそうな気はするけど
とはいえガチ節約民なら中古買って壊れたら自分で直して騙し騙し乗るやろしええやろ
おばちゃんがマンホールでケツ滑らせて飛んでいく事故が減って社会的にいい
確かに原付程度なら滑ったところで足付けばなんとかなっちゃいそうな気はするけど
とはいえガチ節約民なら中古買って壊れたら自分で直して騙し騙し乗るやろしええやろ
おばちゃんがマンホールでケツ滑らせて飛んでいく事故が減って社会的にいい
293それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:29:11.79ID:f+bXbp4M0294それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:29:24.33ID:CpTI+20Gd295それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:29:30.88ID:i24t21mBp 車持ったら罰金(税金)だからな
296それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:29:38.86ID:m0tbqVuJM297それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:29:42.35ID:kZ0RGIjR0 安全装置付けすぎてもう値段下げれんやろ
298それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:29:42.67ID:VZXNSvLO0299それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:29:50.81ID:F3L3XksiM ワイ軽トラ乗りやけど維持費安いで
300それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:29:57.07ID:X4Bq+oiG0302それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:30:06.66ID:ZEYHqnisa 東京の都心部は駐車場だけで最低でも2.5万/月するぞ
303それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:30:10.66ID:/MiJtKmU0 今先代のシビックハッチバック乗ってるけど、次乗る車がマジでなさそうや
304それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:30:37.72ID:zhLvyJU+0305それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:30:41.02ID:+rxzfarU0306それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:30:46.13ID:Tj6cxi1n0 CX30かわいくて好き
マツダってあんなにいい車だしてたイメージがないわ
マツダってあんなにいい車だしてたイメージがないわ
307それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:31:10.65ID:CUDW5IpL0 都内は駐車場探すのも結構手間よ
308それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:31:24.14ID:7IF/ywFea てか田舎の低賃金でどうやって一家に車2台とか維持してんの
309それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:31:29.03ID:zhLvyJU+0 >>236
本来移動のためなら中古のダイハツ70万でええな
本来移動のためなら中古のダイハツ70万でええな
311それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:31:43.18ID:KKGapnu20 王様のブランチって何?
312それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:31:57.31ID:Zn6cUs85r MTとか普段使いだと微妙だぞ
基本MT好きな層は車好きやから趣味的な車乗るし
基本MT好きな層は車好きやから趣味的な車乗るし
313それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:32:03.42ID:KKGapnu20 誤爆しましたごめんなさい
314それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:32:03.61ID:E7Hf4gCY0 >>302
その程度が払えない奴がなんで都心部に住んでるんや
その程度が払えない奴がなんで都心部に住んでるんや
315それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:32:03.71ID:f+bXbp4M0316それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:32:20.40ID:/MiJtKmU0 >>266
SUVブームの今売れるわけねーだろ
SUVブームの今売れるわけねーだろ
317それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:32:25.21ID:zhLvyJU+0 >>308
近所親戚同士で譲ったり、あとそもそも中古だらけ
近所親戚同士で譲ったり、あとそもそも中古だらけ
318それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:32:45.15ID:aATFlfekd どうせ通勤と買い物しかせんし安いEVと自動運転はよ作ってくれや
319それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:32:59.42ID:m0tbqVuJM >>314
払えるか払えないかではなく払いたいか払いたくないかやろ?
払えるか払えないかではなく払いたいか払いたくないかやろ?
320それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:33:05.31ID:zhLvyJU+0 通勤1時間我慢できんやつが車なしの不便さを我慢してるのほんま滑稽よな東京って
321それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:33:11.25ID:B33Zi4UrM 車検は高い言ってもなんとかなる
問題は駐車場代よな
問題は駐車場代よな
322それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:33:26.75ID:V+IEgbJo0 >>318
その3条件をすべて満たすにはあと30年くらい掛かりそうやな
その3条件をすべて満たすにはあと30年くらい掛かりそうやな
323それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:33:38.15ID:Usc5zZexd 純正オプションだけで車買えそうなレベルになるよな
324それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:34:23.39ID:XIUyg6Qha >>308
就職したての高卒とか大学生も一台持ってるの謎だよねあれどこから金出てんだろ
就職したての高卒とか大学生も一台持ってるの謎だよねあれどこから金出てんだろ
325それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:34:24.18ID:k08S5CBjd >>320
奴隷の街には思考力奪われた連中しかおらん
奴隷の街には思考力奪われた連中しかおらん
326それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:34:28.35ID:yujAJCmf0 90年代のスポーツカー欲しいけど値段アホみたいに高いし足車も別に必要やろうし
多分乗ることはないんやろうなワイは
多分乗ることはないんやろうなワイは
327それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:34:49.10ID:+rxzfarU0328それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:35:06.41ID:UIRAxO8l0 都会の若者に買わせたいなら趣味性の高い車しか無理やけど
趣味性の高い車を維持できるほど若者金持ってないから、そもそも車を企画する際のターゲットにできる層じゃない
趣味性の高い車を維持できるほど若者金持ってないから、そもそも車を企画する際のターゲットにできる層じゃない
329それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:35:16.69ID:ASLRPtdFM 意味のない乗り物だよ
330それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:35:19.52ID:CpTI+20Gd ワイのとこも地方都市やけど駐車場2.5~3万するわ
これでローン払って維持費やら考えたら月10万は覚悟必要なんよな
これでローン払って維持費やら考えたら月10万は覚悟必要なんよな
331それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:36:05.37ID:Qvx851uTd スポーツならハチロクやNDは安いやろ
80年90年代の過大評価なボロを高額で買う必要ないぞ
80年90年代の過大評価なボロを高額で買う必要ないぞ
333それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:36:27.43ID:P2yD0Cv20 東京住みで車の運転は糞ストレス溜まるからな
道狭いし渋滞酷いしマナー悪いしどこかドライブ行くにも高速乗らなアカンし
道狭いし渋滞酷いしマナー悪いしどこかドライブ行くにも高速乗らなアカンし
335それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:37:18.89ID:V+IEgbJo0336それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:37:33.95ID:xSuvYhyGa >>324
実家のジジババが譲るケースとかもある
実家のジジババが譲るケースとかもある
337それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:37:37.06ID:p6DFaxba0 金もそうだけど手続きがめんどくさいのもどうにかしてくれよ
車庫証明とか印鑑証明とか無くせ
軽だと要らんのは分かってるけどこっちも住民票提出やめろよ
バイクと同じように買えるようにしてくれ
車庫証明とか印鑑証明とか無くせ
軽だと要らんのは分かってるけどこっちも住民票提出やめろよ
バイクと同じように買えるようにしてくれ
338それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:38:07.35ID:WrC94jnid339それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:38:11.66ID:+rxzfarU0 >>324
高卒は大学行かないで自立してくれてありがとう的な感じで車買ってもらってたわ
高卒は大学行かないで自立してくれてありがとう的な感じで車買ってもらってたわ
340それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:38:13.63ID:XIUyg6Qha どこかに車を停めるとき金がかかると思うかどうかで田舎と都会に認識のずれがあるよな
341それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:38:16.37ID:X4Bq+oiG0342それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:38:20.27ID:CpTI+20Gd344それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:38:42.12ID:BrWA9JVU0 >>324
中古とか多いぞ
中古とか多いぞ
345それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:38:57.62ID:V+IEgbJo0 >>338
小さい子何人も抱えて電車乗ってるのみると大変やなと思うわ
小さい子何人も抱えて電車乗ってるのみると大変やなと思うわ
346それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:39:19.04ID:m0tbqVuJM347それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:39:23.26ID:QTSmVsdy0 神戸や広島は街が狭いから経済力ない都市の割に駐車場代が高いんや
348それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:39:32.09ID:e47kZGih0 わい東京の区外やけどやっぱり車いらんわ
349それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:39:39.53ID:V+IEgbJo0 >>342
普通に都会やんけ…
普通に都会やんけ…
350それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:39:40.21ID:UIRAxO8l0351それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:39:50.59ID:11nhhbhId 金が無い
352それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:40:18.12ID:f+bXbp4M0 >>326
ヴィンテージに片足突っ込んでるような年代の車はよっぽどの愛着がない限り維持するの大変だから下手に手を出さん方がエエで
ヴィンテージに片足突っ込んでるような年代の車はよっぽどの愛着がない限り維持するの大変だから下手に手を出さん方がエエで
353それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:40:19.13ID:RO3vWa6V0 ワイの実家田舎やから車3代停められるけど貸すには不便なんよな
354それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:40:20.18ID:7eNi+BL5H 給料上がってないのに車は値段上がりすぎなんよ
持たざるを得ない所住みには辛い
持たざるを得ない所住みには辛い
355それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:40:30.47ID:EDcdHLfed >>338
ベビーカーで新幹線乗るだけでバズる社会やからな
ベビーカーで新幹線乗るだけでバズる社会やからな
356それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:40:32.30ID:E7Hf4gCY0 >>342
そりゃ神戸ぐらいの大都会なら東京と同じくらいするやろ
そりゃ神戸ぐらいの大都会なら東京と同じくらいするやろ
357それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:40:48.66ID:DAqYJj1q0358それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:40:52.04ID:qP4A26ZC0 車興味なかったやつって本体代とガソリンと車検くらいしか想定してないからな
冬タイヤとかオイルとか税金とか駐車場とか結婚式並みに後のせされる感覚だから引いちゃう
冬タイヤとかオイルとか税金とか駐車場とか結婚式並みに後のせされる感覚だから引いちゃう
359それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:41:01.70ID:8qj03/Et0 車売ってバイク買ったけど車より金かからない上に狭い道通れて店の前のちょっとした隙間にでも駐車できて整備もハードル低いからもう車いらないわ
360それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:41:05.44ID:CpTI+20Gd361それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:41:13.89ID:1tghpwzHr 200万の軽で維持費ローン込み込みで4万くらいやわ
行動範囲広がったし話題にもなるから買って良かったと思ってるで
行動範囲広がったし話題にもなるから買って良かったと思ってるで
362それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:41:29.61ID:aIbM/QGy0 愛知だけど車買わない後輩増えたわ
363それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:41:36.81ID:XIUyg6Qha364それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:41:50.77ID:TfEFI/wJ0 東京住んでて車っている?
365それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:41:52.95ID:JQ1FPuA30 買った事ないんやが値引きって定価からどの位引いてくれるんや?
367それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:41:58.76ID:kKMA1/wya バイクは夏暑いし冬寒いのがな
368それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:42:01.69ID:uo5FGxQ70 >>361
ええよな
ええよな
369それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:42:03.77ID:66Vphf0eM370それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:42:12.56ID:ANaqQ9OC0 政権交代しない限り変わらんやろうな
371それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:42:17.44ID:ppqbLwD80 小さい車がええよ
大きい車はタイヤも買えんなるで
大きい車はタイヤも買えんなるで
372それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:42:35.15ID:puIKElSt0 車の若者離れ定期
373それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:42:42.80ID:rlIEUzubM 税金と維持費と駐車場代を払えない
374それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:43:02.26ID:h+yTSbGB0 都市部住みは見栄張って車買わなければいいだけの話
375それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:43:06.68ID:BrWA9JVU0 >>364
少なくとも都内はいらん
少なくとも都内はいらん
376それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:43:06.70ID:03t8trx90 近所を散歩すると一家に一台は車ある
中古などに流れてるだけなのでは
中古などに流れてるだけなのでは
377それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:43:09.98ID:QJnF9rs/0 ママチャリ「車両価格2万です。燃料費要りません。健康にいいです。保険料月100円です。駐車場代要りません。車検ありません。」
っぱチャリよ
っぱチャリよ
378それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:43:13.01ID:qVfw3bh4d 東京は道狭いから小さい車がいいわ
379それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:43:13.14ID:ppqbLwD80 >>364
電車しか乗らん成功者ってあんまおらんやろ
電車しか乗らん成功者ってあんまおらんやろ
380それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:43:27.60ID:dtHxc6280 昔は金無い貧乏学生でも頑張って車買おうってなるくらい人気商品だったが
今は頑張ってまで車買おうって奴おらんくなったし純粋に人気自体が低迷しとる
今は頑張ってまで車買おうって奴おらんくなったし純粋に人気自体が低迷しとる
381それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:43:51.53ID:XIUyg6Qha 俺は職場東京だけど車持ちたいから埼玉に住んでるな
382それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:43:54.53ID:+rxzfarU0 >>379
それ成功したから金があって車に乗れてるだけやろ
それ成功したから金があって車に乗れてるだけやろ
383それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:43:56.34ID:qnV9lY0fd 東京とか軽なんて働く車しか走っとらん
みんな馬鹿でかい高級車や道狭いのに
みんな馬鹿でかい高級車や道狭いのに
384それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:44:13.34ID:puIKElSt0 >>379
成功してないからよくね?
成功してないからよくね?
385それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:44:16.08ID:zdt464qn0 トヨタなんか北米優先で日本仕様のみ抽選販売の車とかあっておま国対応というか日本市場切り捨て始めてるしな
386それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:44:22.77ID:BrWA9JVU0 >>381
賢い
賢い
387それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:44:23.60ID:fhahmOLR0 最近の車は頑丈やし中古でええぞ
388それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:44:26.31ID:ooU4I57c0 親の金で車買うわ
389それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:44:43.05ID:IsWeKcPvr 田舎の軽自動車は移動の手段として安上がりにしたいってわかるが
移動手段豊富な都会で軽自動車って持つ必要あるのか
移動手段豊富な都会で軽自動車って持つ必要あるのか
390それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:44:44.97ID:WrC94jnid391それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:44:47.57ID:m0tbqVuJM392それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:44:49.78ID:w+hpDQIDa 都会は要らんって言うがスーパーで買い物したら結構な荷物になるけどそれ持ってチャリとかバスに乗るんか?
394それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:44:55.17ID:hoI0GGB3a >>381
馬鹿
馬鹿
395それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:45:05.02ID:TzWMIDlB0 日常生活用なら原付で何の問題もないし🥺
396それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:45:12.67ID:puIKElSt0 >>385
日本人が車を切り捨てたんだよ
日本人が車を切り捨てたんだよ
397それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:45:21.67ID:1tghpwzHr >>364
都内でも駅も無いような市もあるくらいやし必要なやつは買うやろ
都内でも駅も無いような市もあるくらいやし必要なやつは買うやろ
398それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:45:30.58ID:WDTNjh4Ka まあ今の軽はACCとか標準装備やし足もだいぶ軽くなって下手な5ナンバーより快適なぐらいやもん
399それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:46:01.40ID:r2TW0aE70 >>300
入社式には学生時代から乗ってた車で2,3年目には新車買い出すよね
入社式には学生時代から乗ってた車で2,3年目には新車買い出すよね
400それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:46:15.31ID:X4Bq+oiG0401それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:46:16.28ID:puIKElSt0 >>389
なんで軽はダメなの?移動手段としてだけなら軽持ちと電車のみは雲泥の差やで
なんで軽はダメなの?移動手段としてだけなら軽持ちと電車のみは雲泥の差やで
403それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:46:34.50ID:m0tbqVuJM >>379
そら成功したら全部タクシー移動になってるだけやろ
そら成功したら全部タクシー移動になってるだけやろ
404それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:46:46.50ID:sIm+TWQJM 走行税とか言ってたけど田舎の人これどーすんの?
405それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:46:52.51ID:+v7v5nuX0 軽で充分だと言っていたのが
軽でもやっとの時代になっている現実
軽でもやっとの時代になっている現実
406それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:47:07.30ID:qnV9lY0fd407それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:47:09.42ID:66Vphf0eM409それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:47:26.37ID:UzhpqtMgd 今って女は9割男も7割AT免許らしいな
410それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:47:38.40ID:dY/4fv6Y0 Nboxええやん!って思うけど普通に高いよな
維持費や税金安いからええけども
維持費や税金安いからええけども
411それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:47:39.07ID:QTSmVsdy0 >>405
低いところを見てると自然に下に行くもんや
低いところを見てると自然に下に行くもんや
412それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:47:39.97ID:TzWMIDlB0 >>402
その考え方、めっちゃおじさんくさい🥺
その考え方、めっちゃおじさんくさい🥺
413それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:47:46.71ID:pQiGJ5Fu0 東京って車の維持費いらんからええな
414それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:48:00.74ID:BvHhFO6o0 車が趣味になれば維持してる感無くなって最強じゃね
それはそれで悩みありそうやが
それはそれで悩みありそうやが
415それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:48:12.65ID:6iIGvfAj0 運転したくないから早よ完全自動運転にして
417それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:48:21.90ID:u8G5xXVJ0418それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:48:32.84ID:9psy0z6Fd 女は化粧で金かかる!ってよく言われるけど男の車の方が遥かに金かかるよな
419それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:48:38.37ID:0pJhHwHGd 都内で独身だけど3年前に車買ったわ
維持費高いけど別に後悔はしてない
維持費高いけど別に後悔はしてない
420それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:48:46.50ID:m0tbqVuJM421それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:48:49.50ID:Z0FdBwT20 ワイのとこ大阪市外のくせに駐車場代の相場2万なの草
422それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:48:51.82ID:Usc5zZexd 軽すら持てない時代だからな
423それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:49:00.97ID:cMsmWxMW0 メーカー「車300万円です」
ディーラー「残クレっていう大変お得な制度があります」
なんG民「🤪うひょー」
ディーラー「残クレっていう大変お得な制度があります」
なんG民「🤪うひょー」
424それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:49:04.88ID:4Hw50Kv50 維持費に駐車場とガソリン代いれんな
425それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:49:07.31ID:WcM5CBJOa >>385
こないだトヨタのお偉いさんが日本がEVに舵切って内燃機関車禁止するなら日本捨ててアメリカとタイに行くって言ってたらしいな
こないだトヨタのお偉いさんが日本がEVに舵切って内燃機関車禁止するなら日本捨ててアメリカとタイに行くって言ってたらしいな
426それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:49:08.37ID:puIKElSt0429それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:49:18.95ID:gE9uvxWy0 社用車の軽バンめっちゃ使い心地いいんやけど自家用車として乗ってたらダサいよな😨
430それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:49:24.86ID:X4Bq+oiG0431それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:49:32.88ID:xSuvYhyGa432それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:49:33.52ID:ZOLWX7f0r >>385
アメリカは店に行ってフルローン組んでその日に乗って帰るのが珍しくない市場だからな
買う気ないのに試乗申し込んできたり何度も来て値切り交渉した挙げ句に他のメーカー購入の踏み台にされるだけの日本を優先する理由がない
アメリカは店に行ってフルローン組んでその日に乗って帰るのが珍しくない市場だからな
買う気ないのに試乗申し込んできたり何度も来て値切り交渉した挙げ句に他のメーカー購入の踏み台にされるだけの日本を優先する理由がない
433それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:49:44.64ID:h+ToOBKC0 釣りとかキャンプ趣味ならマイカーほぼ必須?
434それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:49:48.77ID:WDTNjh4Ka435それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:49:50.46ID:XIUyg6Qha >>419
どこ住みで駐車場代いくら?
どこ住みで駐車場代いくら?
436それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:50:18.37ID:UIRAxO8l0 >>392
田舎のイオンで店を出てから駐車場で停めた場所まで歩く時間で東京はスーパーから家に着く
田舎のイオンで店を出てから駐車場で停めた場所まで歩く時間で東京はスーパーから家に着く
437それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:50:21.10ID:h+ToOBKC0 >>431
syamuの年代はMT率の方が高かったんちゃうか
syamuの年代はMT率の方が高かったんちゃうか
438それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:50:29.59ID:ZvD5SonL0 >>433
歩いて行けるキャンプ場もあるけどね
歩いて行けるキャンプ場もあるけどね
440それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:50:46.23ID:Naz2h15Y0 歩け
441それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:50:46.83ID:UZroPD5Z0 https://i.imgur.com/98FywBl.jpg
ヤリス(旧ヴィッツ)ってもう国民車といっても過言ではないよな
ヤリス(旧ヴィッツ)ってもう国民車といっても過言ではないよな
442それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:50:50.01ID:puIKElSt0 >>430
電気代は上がるわ走行税は課せられるわで結局なんのメリットもなくすのはほんまにわざと自動車業界潰してる様にしか思えんわ
EVにおける所有者のメリットはガソリンよりコストかからないところなのに
電気代は上がるわ走行税は課せられるわで結局なんのメリットもなくすのはほんまにわざと自動車業界潰してる様にしか思えんわ
EVにおける所有者のメリットはガソリンよりコストかからないところなのに
443それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:51:03.30ID:mWy3OLX9a >>409
MT減りすぎて今後MT教習やめる車校出てくるかもって言われてるらしいな
MT減りすぎて今後MT教習やめる車校出てくるかもって言われてるらしいな
444それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:51:09.19ID:acbMOf2Z0 維持費がアホすぎる
445それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:51:21.27ID:Z0FdBwT20 ワイ基本だけで月に
駐車場代 10k
保険 28k
洗車1.5k
ガソリン6k
かかってる
若者の車離れなんて至極真っ当やわ
駐車場代 10k
保険 28k
洗車1.5k
ガソリン6k
かかってる
若者の車離れなんて至極真っ当やわ
446それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:51:21.45ID:R9iqGuPxd447それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:51:22.36ID:TzWMIDlB0 >>427
雨は少し面倒やけど暑い寒いってそんな感じる?
雨は少し面倒やけど暑い寒いってそんな感じる?
448それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:51:23.06ID:Dlp3pnVI0 中古で安い軽自動車を乗り回すのがええわ
車検来たら手放して違うの買うけど
車検来たら手放して違うの買うけど
449それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:51:36.49ID:+rxzfarU0 >>428
ワイも田舎で親もトッモもMT一択な環境だったから男はMTと思ってたけど同日入校した奴でMTワイだけでたまげたわ
ワイも田舎で親もトッモもMT一択な環境だったから男はMTと思ってたけど同日入校した奴でMTワイだけでたまげたわ
450それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:51:47.89ID:puIKElSt0451それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:51:48.36ID:wKSD6WH20 独身だけど車2台持ってるわ金の無駄感半端ないけど満足してる
452それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:51:50.25ID:WrC94jnid ワイ貯金0で新車買ってるけど月1万ボーナス18万やからな
ボーナスがないと成立しない
ボーナスがないと成立しない
453それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:51:55.34ID:h+ToOBKC0 >>443
MTで免許取っても結局AT車しか乗らんしな
MTで免許取っても結局AT車しか乗らんしな
455それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:52:13.02ID:2e++WG7A0 アルトカーゴほしい
ワゴンRの助手席シート
商用エブリイ低グレードみたいなフラットにできるリアシート
マニュアルエアコン
5速マニュアル
その他質素な装備
こういうのを安価で出してくれ
ワゴンRの助手席シート
商用エブリイ低グレードみたいなフラットにできるリアシート
マニュアルエアコン
5速マニュアル
その他質素な装備
こういうのを安価で出してくれ
456それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:52:29.86ID:WrC94jnid >>409
今は男だからMTで~とか言ってる奴のほうがキモいらしいな
今は男だからMTで~とか言ってる奴のほうがキモいらしいな
457それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:52:33.10ID:JQM9r0Es0 車買う情弱ってまだ沢山おるんやな
458それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:52:41.69ID:II4ia/7y0459それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:52:41.90ID:h+yTSbGB0 >>433
釣りは原付が便利
釣りは原付が便利
460それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:52:42.31ID:QTSmVsdy0461それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:52:53.07ID:MzQYC4130 ワイマンションの駐車場代5.5万で草(しかも機械式)
こんなんでどうやって車持てと
こんなんでどうやって車持てと
462それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:52:53.71ID:2hOT3upj0 冷静に考えると300万レベルの車ですら大きな負担だわ
463それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:52:55.36ID:X4Bq+oiG0464それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:52:59.82ID:eJqKCdh80 車欲しいけどなくても暮らせるから買ってない🥺
465それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:53:07.09ID:CEjYNYl50466それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:53:28.28ID:WrC94jnid >>461
ローン積み増して戸建て買うしかないんちゃうかあ?笑
ローン積み増して戸建て買うしかないんちゃうかあ?笑
467それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:53:28.43ID:UZroPD5Z0468それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:53:29.25ID:puIKElSt0 ATやCVTが完成されつつある今MTは本当にメリットないわ
本当に一つもない
本当に一つもない
469それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:53:38.41ID:WDTNjh4Ka 半年待って今度10年ぶりにマイカー持つけど自分だけの空間という特別感はやっぱりワクワクするね
470それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:53:44.37ID:h+ToOBKC0471それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:54:04.61ID:+v7v5nuX0 >>433
近場ならどっちでもええけど雨風凌げて最横になれる車がやっぱ最高や
近場ならどっちでもええけど雨風凌げて最横になれる車がやっぱ最高や
472それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:54:17.69ID:/OzBaNsf0 ワイ近々車手放すわ
なんかもう国に税金払うのバカらしくなってきちゃった
なんかもう国に税金払うのバカらしくなってきちゃった
473それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:54:19.09ID:1tghpwzHr474それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:54:20.50ID:UIRAxO8l0 今EV買ってる奴は乗り換えのこと考えてるんかな?
バッテリー劣化するEVは中古の値崩れやべえのに
バッテリー劣化するEVは中古の値崩れやべえのに
475それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:54:21.44ID:roKQJ6uva 自動車産業なんて日本の根幹やのになんで政府は日本人が車乗り辛くするんや?
476それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:54:22.22ID:eJqKCdh80477それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:54:38.51ID:blu/UgD1M 税金が高すぎてむりやわ
478それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:54:38.64ID:Z0FdBwT20479それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:54:39.02ID:JhvZmdWLr 車両保険入れてるかどうかで保険料ってかなり変わるしな
481それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:55:02.92ID:8eCOuc65a マジで昔の日本とか海外って今の日本の若者と価値観違いすぎるからな
別に昔の日本も若者なんか金持ってなかったけど入社1年目とかで平気でローン組んで車買ってスキーとか行ってたしアメリカや中国とかでは今でもそのノリでローン組んでバンバン車買いやがるからな
現代日本では考えられない
別に昔の日本も若者なんか金持ってなかったけど入社1年目とかで平気でローン組んで車買ってスキーとか行ってたしアメリカや中国とかでは今でもそのノリでローン組んでバンバン車買いやがるからな
現代日本では考えられない
482それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:55:05.03ID:4AL/aM7Z0 日本じゃ車なんて金持ちのためのものや
483それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:55:11.20ID:kZ0RGIjR0 車は移動できる賃貸の部屋や倉庫って感じやから値段張るのもしゃーない
485それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:55:14.58ID:7ryJudEia 自動運転もどうせ免許持ち一人はいないと駄目ってなりそう
486それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:55:15.99ID:puIKElSt0 ミニマミストこそ軽バンやハイト軽買ってそこに住むべきやと思うわ
487それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:55:31.19ID:2e++WG7A0488それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:55:34.45ID:+rxzfarU0489それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:55:40.01ID:TzWMIDlB0491それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:55:54.32ID:HSx5u0OwM 欲しいけど買ったとて維持できんわ
492それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:55:56.42ID:ppqbLwD80 >>475
必需品からとるのは日本のやり方やんか
必需品からとるのは日本のやり方やんか
493それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:56:00.47ID:Vv8xuMbj0 車くれたら売るわ
494それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:56:00.78ID:jXAlSpBb0495それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:56:18.25ID:m0tbqVuJM496それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:56:20.49ID:puIKElSt0497それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:56:21.44ID:CetfvRx50 普通BMWの認定中古車買うよね😅
498それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:56:35.00ID:CEjYNYl50499それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:56:37.55ID:Z0FdBwT20 ミッション欲しいけど友達と交代出来ひんのが辛いわ
あと、iQOS吸いながら運転しにくそう
あと、iQOS吸いながら運転しにくそう
500それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:56:38.67ID:Vv8xuMbj0501それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:56:48.94ID:WhATCUqz0502それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:56:50.92ID:03t8trx90 郊外住みだけど一家に一台以上の駐車場あるしみんな車持ってる
車が無い生活が考えられない
車が無い生活が考えられない
503それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:56:52.35ID:XIUyg6Qha 今どきMTのメリットなんて操作感とかガチャガチャ楽しいみたいな主観的な感情論しか無いんじゃないかな
MT車持ってるけどそのうち絶滅すると思うでこれ
MT車持ってるけどそのうち絶滅すると思うでこれ
504それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:57:03.49ID:puIKElSt0507それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:57:39.00ID:II4ia/7y0 >>495
独身でチャリで持って帰れんほど買い込むか?
独身でチャリで持って帰れんほど買い込むか?
508それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:57:40.20ID:HSx5u0OwM509それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:57:40.49ID:puIKElSt0 >>497
そんなの買ってなにするんや?見せびらかすの?
そんなの買ってなにするんや?見せびらかすの?
510それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:57:54.70ID:0lYnx3Ko0 去年アルファード買ったけど結構ええど
流石のダブルウィッシュボーンやわ
流石のダブルウィッシュボーンやわ
511それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:57:59.27ID:2e++WG7A0513それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:58:14.67ID:UZroPD5Z0514それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:58:19.16ID:Vv8xuMbj0 >>392
そもそも歩きの距離にスーパーコンビニがあるのが普通なので...
そもそも歩きの距離にスーパーコンビニがあるのが普通なので...
515それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:58:31.09ID:wKKzYQF90 車は親にもらって乗り潰すわ
買ったり売ったりするのめんどくさい
買ったり売ったりするのめんどくさい
516それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:58:36.26ID:1tghpwzHr517それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:58:41.30ID:Z0FdBwT20518それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:58:51.00ID:0pJhHwHGd >>435
喜多見で28000
喜多見で28000
519それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:58:51.82ID:kZ0RGIjR0 アルベルやプラド1回無理して買ったら負担少なく買い替えできるようになるのな
ワイは不人気車好きやからできんけど
ワイは不人気車好きやからできんけど
520それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:58:52.83ID:Tj6cxi1na レクサスでええわ
521それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:58:55.18ID:qVZljeve0 スマホやゲームに金かけてて車まで回らない
522それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:59:02.68ID:HGyAQul9d 3列7人乗りの新車がトータル300万で買える時代はこうへんのか
プレマシーでええんや
プレマシーでええんや
523それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:59:07.07ID:PliRW7Q/0 >>500
なくてもなんとかなりやすいだけであったら間違いなく便利やぞ
なくてもなんとかなりやすいだけであったら間違いなく便利やぞ
524それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:59:12.86ID:CetfvRx50525それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:59:13.77ID:m0tbqVuJM527それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:59:23.17ID:puIKElSt0528それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:59:24.89ID:/OzBaNsf0 あーあ
財務省爆発しねーかなー
車快調なのに税金のせいで手放そうかってなるの辛いです…
財務省爆発しねーかなー
車快調なのに税金のせいで手放そうかってなるの辛いです…
529それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:59:30.57ID:+rxzfarU0 >>503
スポーツカーもGTRとかコルベットみたいにATだけっての多いし軽トラくらいやないのMTが生き残るの
スポーツカーもGTRとかコルベットみたいにATだけっての多いし軽トラくらいやないのMTが生き残るの
530それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:59:31.01ID:wKKzYQF90 >>521
優先順位は人それぞれやからな
優先順位は人それぞれやからな
531それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:59:32.22ID:Vv8xuMbj0532それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:59:53.23ID:HSx5u0OwM ワイこどおじ、地方都市住みなのにマンションやから駐車場代かかる模様
トッモみんな一軒家やから駐車場代タダやしみんな車買ってもろとるのになんでワイだけこんななんや😭
トッモみんな一軒家やから駐車場代タダやしみんな車買ってもろとるのになんでワイだけこんななんや😭
533それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:59:53.90ID:WrC94jnid534それでも動く名無し
2023/01/08(日) 10:59:57.11ID:puIKElSt0535それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:00:05.88ID:Z0FdBwT20536それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:00:10.75ID:RO3vWa6V0 車娘とかやればオタクが乗るんちゃうか?
537それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:00:19.20ID:WrC94jnid なんかもう今の日本、フランス革命前夜って感じよな
538それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:00:22.41ID:jXAlSpBb0 ジムニーって異常に評判良いけど何がそんなに凄いんや?
540それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:00:24.36ID:wupRqziXa ガソリン高過ぎや10日に一回4000円とられちゃう
541それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:00:32.21ID:m0tbqVuJM542それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:00:34.24ID:kZ0RGIjR0543それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:00:39.80ID:+rxzfarU0 >>536
そんなギター感覚で買えるもんでもないやろ
そんなギター感覚で買えるもんでもないやろ
544それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:00:45.84ID:QuyW1CaZ0 当時安いからマツダ車選んだのに今や300万円台が当たり前になっとるしな
545それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:00:49.17ID:2e++WG7A0546それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:00:56.28ID:844IVH560 >>522
シエンタとフリードあんだろ
シエンタとフリードあんだろ
548それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:00:58.60ID:PliRW7Q/0550それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:01:08.18ID:HSx5u0OwM551それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:01:08.26ID:eJqKCdh80 >>523
あったら便利なのは間違いないけど東京では車乗りたくねえな
道狭いのに交通量あぶなくて見てるだけで怖い
つーか戦後すぐに都市計画してた人なんで道広くせんかったんや…
アメリカ見てたらいずれ車流行るのわかるやん
少なくとも首都の道路くらい広く作りゃよかったのにな
あったら便利なのは間違いないけど東京では車乗りたくねえな
道狭いのに交通量あぶなくて見てるだけで怖い
つーか戦後すぐに都市計画してた人なんで道広くせんかったんや…
アメリカ見てたらいずれ車流行るのわかるやん
少なくとも首都の道路くらい広く作りゃよかったのにな
552それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:01:10.40ID:Z0FdBwT20 4ヶ月くらいで1000キロくらいしか乗ってないしもう手放した方が良い気してるわ
553それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:01:12.86ID:8kUsz9cm0 通販もあるしわざわざ車いるか?ってなる
維持費も馬鹿にならんし
維持費も馬鹿にならんし
554それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:01:18.42ID:kZ0RGIjR0 >>540
安いのに上位互換がおらんせい
安いのに上位互換がおらんせい
555それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:01:29.34ID:puIKElSt0556それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:01:45.59ID:taQQrIURr >>529
軽トラも今どきほぼATやぞ
軽トラも今どきほぼATやぞ
557それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:01:47.15ID:PliRW7Q/0558それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:01:52.14ID:CEjYNYl50560それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:01:55.49ID:u3zn3hJg0 ややズレるけど日本の道狭すぎるわ 運転下手なワイにとってはハードルが高すぎる
561それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:02:06.96ID:n3GXLG14d 大切にするからタダでいただけませんか?
562それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:02:12.79ID:inxQnKsS0 10年で変えるとして月2万以上は持って行くもんなぁ
高いわ
高いわ
563それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:02:18.94ID:OfPCAzuzr ワイ「車買いたいけど予約半年とか言われたぞ。中古車の値段が去年の1.3倍以上で買う気失せるぞ」
564それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:02:20.38ID:m0tbqVuJM565それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:02:20.60ID:S5LBCvgSM MT煽りってネタやないんか?
MTのええとこってなんや?
MTのええとこってなんや?
566それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:02:20.66ID:HSx5u0OwM >>553
車は親の庇護さえあればたぶん維持費なんてさほどかからんのやと思うわ
車は親の庇護さえあればたぶん維持費なんてさほどかからんのやと思うわ
567それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:02:30.46ID:KN+AU45/r ワイBRZ乗ってるけど最高やで
燃費うんこやけども
燃費うんこやけども
568それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:02:36.58ID:puIKElSt0569それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:02:41.11ID:/OzBaNsf0570それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:02:46.63ID:Vv8xuMbj0571それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:02:53.68ID:Ep9We4Sq0572それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:03:04.92ID:+rxzfarU0 >>556
マジ?もう終わりだよMT
マジ?もう終わりだよMT
574それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:03:13.87ID:QEWWvDdB0 減税すりゃいいじゃん(天才
575それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:03:14.98ID:kZ0RGIjR0 >>565
燃費と楽しさくらいかな
燃費と楽しさくらいかな
576それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:03:19.85ID:L70BIKlA0 社用車で通勤してプライベートでも使用許可が出てるワイが最強やな
車に社名も入ってないからどこに行っても大丈夫
車に社名も入ってないからどこに行っても大丈夫
577それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:03:41.54ID:puIKElSt0 >>575
燃費もATの方がいいという
燃費もATの方がいいという
578それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:03:48.01ID:CEjYNYl50579それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:03:57.76ID:m0tbqVuJM >>550
お台場は公共交通機関だと遠すぎるンゴ
お台場は公共交通機関だと遠すぎるンゴ
580それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:04:16.00ID:qB6a5eWma >>55
雪国でもなければ雪の日のらなければヘーキヘーキ
雪国でもなければ雪の日のらなければヘーキヘーキ
581それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:04:18.40ID:putNEkSW0 1人暮らしで近くにスーパーあるとマジで車いらんわ、ホンマに乗る機会が無い
583それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:04:24.76ID:844IVH560 >>574
電気、ハイブリッド、PHEVは免税してるぞ
電気、ハイブリッド、PHEVは免税してるぞ
584それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:04:27.15ID:eJqKCdh80 通勤で車使えるなら車ありと思う
逆に電車通勤で土日しか車乗らないならコスパ悪いよなあ…
逆に電車通勤で土日しか車乗らないならコスパ悪いよなあ…
585それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:04:29.89ID:XIUyg6Qha >>499
友達に代わってもらえない上にMTを理解してもらえないのも地味につらいわ
オートマ限定だと坂道発進のときに両手塞がるのとか分からんからね
タバコや飲み物は慣れればいけるで、右手の親指と人差し指でもの持ちながら残りの三本の指でハンドル握るんや
友達に代わってもらえない上にMTを理解してもらえないのも地味につらいわ
オートマ限定だと坂道発進のときに両手塞がるのとか分からんからね
タバコや飲み物は慣れればいけるで、右手の親指と人差し指でもの持ちながら残りの三本の指でハンドル握るんや
586それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:04:33.71ID:x23YNUHzd 中古の40万ぐらいの車両が駄目な理由何?
587それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:04:36.96ID:Ep9We4Sq0588それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:04:40.08ID:kZ0RGIjR0 >>577
タクシーとか大型トラックがMTな限りまだ抜かれとらんやろ
タクシーとか大型トラックがMTな限りまだ抜かれとらんやろ
589それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:04:44.16ID:PliRW7Q/0590それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:04:44.53ID:2e++WG7A0591それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:04:53.04ID:0pJhHwHGd 東京の洗車場ってバケツに汲む水さえ有料でビビった
地方にいた頃は水なんか無料だったのに
地方にいた頃は水なんか無料だったのに
592それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:04:56.28ID:puIKElSt0593それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:04:58.25ID:HSx5u0OwM594それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:04:59.17ID:lAU2YhgIr >>565
エンブレはMTのが効くで
エンブレはMTのが効くで
595それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:05:02.32ID:u3zn3hJg0 MTはバイクだけで充分やわ
596それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:05:18.59ID:Ep9We4Sq0597それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:05:20.39ID:XIUyg6Qha >>518
23区内とはやるなーサンガツ
23区内とはやるなーサンガツ
598それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:05:34.96ID:+rxzfarU0 AT多段化に対抗してMTも多段化すれば燃費マウントで生き残れる可能性あったりしないんか?
Hパターンだと忙しいからドグミッションにしよう
Hパターンだと忙しいからドグミッションにしよう
599それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:05:41.16ID:FSkUXfB+0 >>364
正直いらんけど家族総出でチャリ移動してる人見るとそれはそれで嫌だなとも思う
正直いらんけど家族総出でチャリ移動してる人見るとそれはそれで嫌だなとも思う
600それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:05:41.42ID:+DZJXkVC0 軽EVも安いんやで今
クソ田舎に住んでて長距離移動しとるとかやないならガソリン車買うよりオススメや
補助金で100万ちょっとやで
クソ田舎に住んでて長距離移動しとるとかやないならガソリン車買うよりオススメや
補助金で100万ちょっとやで
601それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:05:48.71ID:inxQnKsS0 ワイは田舎民やから車必須やわ
602それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:05:52.09ID:PliRW7Q/0 便利なはずの東京に住んでるのに歩いてる距離田舎民より長いとか冷静に考えたらアホみたいやろ?
603それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:05:55.10ID:u8G5xXVJ0 >>563
車持って支障ないなら新車買え別にローンでも余裕でプラスと思うで必要なくなったら手放したらいいし
車持って支障ないなら新車買え別にローンでも余裕でプラスと思うで必要なくなったら手放したらいいし
604それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:05:58.34ID:puIKElSt0605それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:05:58.84ID:CEjYNYl50606それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:06:07.46ID:2e++WG7A0607それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:06:10.64ID:HSx5u0OwM 車ないとドライブ行けへんのがしんどいわ
買い物とかは親の車使えばええけど阿蘇とかドライブ行くときはやっぱ自分の車で行きたいンゴ
買い物とかは親の車使えばええけど阿蘇とかドライブ行くときはやっぱ自分の車で行きたいンゴ
608それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:06:10.76ID:Vv8xuMbj0610それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:06:25.02ID:Ep9We4Sq0611それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:06:31.68ID:844IVH560 >>600
君受注停止してない?
君受注停止してない?
612それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:06:34.11ID:SUNOZGkpM やっと200万の軽のローンが終わったわ
もう新車では買わん
もう新車では買わん
613それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:06:44.38ID:Ep9We4Sq0 >>609
やめて迷惑だよ
やめて迷惑だよ
614それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:06:50.67ID:Z0FdBwT20 >>585
坂道発進苦手やなあれ毎回やらなあかんのはしんどいわ
坂道発進苦手やなあれ毎回やらなあかんのはしんどいわ
615それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:06:56.72ID:Vv8xuMbj0616それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:06:59.72ID:PliRW7Q/0617それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:07:08.20ID:puIKElSt0618それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:07:16.32ID:FSkUXfB+0620それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:07:29.75ID:wOQOpc6Ba 中古のコンパクトカーが最強や
622それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:07:33.76ID:me9gIbSh0 >>2
数十万単位やぞ
数十万単位やぞ
623それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:07:42.79ID:PliRW7Q/0 >>615
あったら乗るって
あったら乗るって
624それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:07:46.35ID:pGiMt0Gl0 通勤用に125のevバイク買うのアリ?
625それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:07:48.56ID:IXzMD6RI0 無いと嫌だわ
特に買い物
特に買い物
626それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:07:51.92ID:B9EsK1LQd 車無くて困ったことがない
免許もない
免許もない
627それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:08:01.68ID:Z0FdBwT20628それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:08:14.11ID:VkgjxWMoM ジムニーとかやたら人気あるよな
629それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:08:16.41ID:f+bXbp4M0 >>587
よく調べてから噛みつかないとカウンター食らって恥かくだけだぞ
よく調べてから噛みつかないとカウンター食らって恥かくだけだぞ
630それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:08:23.60ID:OfPCAzuzr631それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:08:31.12ID:Ep9We4Sq0632それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:08:35.66ID:UuAnBqV40 >>64
実際運転ド下手なら待った方がいいわ
実際運転ド下手なら待った方がいいわ
633それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:08:41.27ID:FSkUXfB+0 >>431
料金あんま変わらんのにマニュアル車も乗る資格取れるんやから取ったほうが良くね?
料金あんま変わらんのにマニュアル車も乗る資格取れるんやから取ったほうが良くね?
634それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:08:42.42ID:kZ0RGIjR0 中古の高騰はアメリカ25年ルールのせいだけやないからな
乗り換えで廃車にしたら補助金とかアホな事してたせいや
乗り換えで廃車にしたら補助金とかアホな事してたせいや
635それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:08:44.14ID:UZroPD5Z0 クソ雑魚年収やけど中古の高級セダン乗ってる時だけは優越感パネェぞ
車なんて要らんって言ってるバカは一生とぼとぼ歩いて惨めな人生終わるんやろなかわいそう
車なんて要らんって言ってるバカは一生とぼとぼ歩いて惨めな人生終わるんやろなかわいそう
636それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:08:45.26ID:jXAlSpBb0 お金があったら86とか乗りたいわ
ガソリンとか税金気にせず乗るのが一番気持ちいいやろ
ガソリンとか税金気にせず乗るのが一番気持ちいいやろ
637それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:08:46.98ID:rJ7L6r1H0 車種とかこだわりないなら100万くらいでまともな中古車買えるやろ
638それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:08:48.87ID:PliRW7Q/0 >>626
そら車ない生活しかしたことないからその不便さを理解できてないだけやろ
そら車ない生活しかしたことないからその不便さを理解できてないだけやろ
639それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:08:49.53ID:+DZJXkVC0 >>611
部品がないからね
部品がないからね
640それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:08:50.01ID:3E2a4Qfnd カーリースとかって自動車税かからんよな
641それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:08:54.14ID:Ep9We4Sq0 >>629
カウンターしてみたら(笑)
カウンターしてみたら(笑)
642それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:08:55.84ID:03t8trx90 車無いとホムセンに行けない
これは大変なことやと思いますよ
これは大変なことやと思いますよ
643それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:08:57.08ID:HSx5u0OwM 車あれば通勤のストレス10分の1ぐらいになるのはガチやぞ
駅までくっっそ近いけど電車乗るのストレスすぎて車売ってからもチャリで通勤しよる
駅までくっっそ近いけど電車乗るのストレスすぎて車売ってからもチャリで通勤しよる
644それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:09:05.62ID:8kUsz9cm0 普段乗らないなら電車バスタクシーにどうしてもならレンタルでもええしな
地方なら必要なのは分かるが
地方なら必要なのは分かるが
645それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:09:13.17ID:Dm3hKpGZ0 通勤とちょっと買い物行く用の125ccがコスパ最強ってはっきりわかんだね
646それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:09:14.61ID:gWSxfFjU0 ずっと親戚のおさがりに乗ってるからアラフォーやけどまだ車買ったことない
今の壊れたら電動自転車で生活したい
今の壊れたら電動自転車で生活したい
647それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:09:18.04ID:ppqbLwD80648それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:09:18.40ID:+rxzfarU0 >>624
航続距離が問題なけりゃいいんやないの
航続距離が問題なけりゃいいんやないの
649それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:09:18.72ID:XIUyg6Qha650それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:09:23.22ID:B9EsK1LQd651それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:09:43.25ID:FSkUXfB+0 >>643
都内で車出勤認めてる会社の方が少なさそう
都内で車出勤認めてる会社の方が少なさそう
652それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:09:44.22ID:u8G5xXVJ0653それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:09:45.30ID:DE+68y400 一人乗りで駐輪場に止められるサイズで50万くらいの車があれば便利だと思う
独身の自分が4人乗りの車を買うのは明らかに無駄だ
空気運ぶために税金とガソリン代を払うようなものだから
独身の自分が4人乗りの車を買うのは明らかに無駄だ
空気運ぶために税金とガソリン代を払うようなものだから
654それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:09:46.32ID:Z0FdBwT20 ワイの大学車通学無理でバイク通学はokやからバイクにしときゃ良かったわ
1回バイクで事故ってるけど
1回バイクで事故ってるけど
656それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:09:54.14ID:qVZljeve0 セグウェイや電動キックスクーターを道交法改正してスクーター並みにしたらどうやろな?
657それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:09:54.51ID:puIKElSt0 >>635
しばらく車歴重ねるとそんな優越感も虚無だったと分かるよ
しばらく車歴重ねるとそんな優越感も虚無だったと分かるよ
658それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:10:01.44ID:pGiMt0Gl0 >>648
6キロ先にしかいかない
6キロ先にしかいかない
659それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:10:03.05ID:BvHhFO6o0 ジムニーはあれ人気があるっていっても方向性が違うから
見た目が気に入らなければ無視してもいい
見た目が気に入らなければ無視してもいい
660それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:10:03.64ID:G55yCv9AM 末尾煽りされそうやけど貧乏なのに現金一括で車買わん奴ってなんなん?
662それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:10:18.22ID:FSkUXfB+0 >>652
酒が飲めなくなるがな
酒が飲めなくなるがな
663それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:10:18.36ID:CEjYNYl50 CMでもやっとるけどリース終わったら貰えます!ってなんか違くない?
ローンじゃないそれ……?
ローンじゃないそれ……?
664それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:10:20.38ID:u3zn3hJg0 ワイも車もバイクもお下がりやわ あんなん学生やと買えへん
665それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:10:24.27ID:Z0FdBwT20 >>649
本体代その他諸々合わせて85万くらいや
本体代その他諸々合わせて85万くらいや
666それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:10:24.69ID:OfPCAzuzr668それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:10:44.58ID:ITc0Di6G0 >>224
嘘付けリッター15はいくわ
嘘付けリッター15はいくわ
669それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:10:47.95ID:HSx5u0OwM670それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:10:48.70ID:Vv8xuMbj0672それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:11:02.22ID:kZ0RGIjR0 >>651
自腹駐車場になるから更にコスパがなあ
自腹駐車場になるから更にコスパがなあ
674それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:11:04.88ID:844IVH560 >>660
金利クッソ安いから
金利クッソ安いから
675それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:11:25.47ID:f+bXbp4M0676それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:11:29.40ID:FSkUXfB+0 >>669
停めるところないからね‥
停めるところないからね‥
678それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:11:32.48ID:PliRW7Q/0 >>650
まあ免許は取れる時に取っといた方がええで
お前がそのつもりでも人生長いから
ライフスタイルが変わらんとは限らんからな
突然誰かの介護せなあかんなったり
子供が野球やサッカー始めたり
突然趣味が登山になるかもしれん
まあ免許は取れる時に取っといた方がええで
お前がそのつもりでも人生長いから
ライフスタイルが変わらんとは限らんからな
突然誰かの介護せなあかんなったり
子供が野球やサッカー始めたり
突然趣味が登山になるかもしれん
679それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:11:39.81ID:kZ0RGIjR0 >>671
かかるけどリースに含まれとる
かかるけどリースに含まれとる
680それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:11:43.80ID:WZYWQX/i0 ジムニー納車待ち1年続いてる
681それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:11:56.44ID:UZroPD5Z0682それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:12:01.20ID:Z0FdBwT20 今から車買うやつ悪いことは言わんから機械式駐車場はやめた方がええで
後悔しても知らんぞワイは止めたからな😤
後悔しても知らんぞワイは止めたからな😤
683それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:12:05.34ID:RO3vWa6V0 MTってスマホに対してのガラケーみたいになってるんちゃう
684それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:12:13.92ID:RA7muxH4d685それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:12:26.49ID:Vv8xuMbj0 >>631
ん?友達はおるけど遠征するタイプちゃうねん
ん?友達はおるけど遠征するタイプちゃうねん
686それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:12:27.03ID:CEjYNYl50 >>664
バイクは買えるは買えるでしょ
金無え金無え言えるのもその時期だけだと思ってる
社会人なったら金無え言うけど本当に金無いわけじゃないもん
学生の時だけ。自分の命よりガス代保険料タイヤ代が優先される時期なんて
バイクは買えるは買えるでしょ
金無え金無え言えるのもその時期だけだと思ってる
社会人なったら金無え言うけど本当に金無いわけじゃないもん
学生の時だけ。自分の命よりガス代保険料タイヤ代が優先される時期なんて
688それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:12:41.11ID:PliRW7Q/0689それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:12:42.88ID:03t8trx90 若者も家族持ったら車買うやろ…
便利さが違いすぎる
便利さが違いすぎる
690それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:12:50.16ID:puIKElSt0691それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:13:00.48ID:FSkUXfB+0692それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:13:00.94ID:6uCT+UJWd ジムニー買いたい😢
軽やと馬鹿にされるからシエラの方がええんかな
軽やと馬鹿にされるからシエラの方がええんかな
693それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:13:04.17ID:Vv8xuMbj0 >>688
中野
中野
696それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:14:13.19ID:PliRW7Q/0 >>693
それ車のない生活しかしたことないからわからんだけやわ
それ車のない生活しかしたことないからわからんだけやわ
697それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:14:14.38ID:WDTNjh4Ka ジムニーがやたら待つのって海外受注分も日本で作ってるからやろ確か
698それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:14:17.94ID:+rxzfarU0699それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:14:28.11ID:ULObc9LM0 バイクとか冬乗ってられないだろうしなぁ
車の代替にはならん
車の代替にはならん
700それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:14:32.69ID:QYthk85O0 バイクははよ有料駐車場増やせや
何で金払うのに車と同じとこ停めたらあかんねん
何で金払うのに車と同じとこ停めたらあかんねん
701それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:14:35.22ID:KAMdPTOb0 >>27
普段使わないから、どうせ買うなら趣味でちょっといい車欲しいって感じ
普段使わないから、どうせ買うなら趣味でちょっといい車欲しいって感じ
703それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:14:45.04ID:kZ0RGIjR0 実際通勤以外の移動手段だけと考えると都度タクシーやレンタカーがかなり安くなるよな
704それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:14:45.73ID:ITc0Di6G0 車無いやつって子供と出かけるときどうしとるんや?
2023/01/08(日) 11:14:47.47ID:rvyE+XTd0
極悪燃費型落ちセダンなら100万あれば買えるよね
706それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:14:47.74ID:UZroPD5Z0707それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:15:05.46ID:Vv8xuMbj0 >>696
ワイの親は車持ってたけどそんな乗らんし駐車場代かかるから車売ったで
ワイの親は車持ってたけどそんな乗らんし駐車場代かかるから車売ったで
708それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:15:20.08ID:XIUyg6Qha709それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:15:21.97ID:Ep9We4Sq0 >>675
リースに車両なんていらないだろ。人身も自分で傷害保険入った方が安いぞ
そもそも車両ってよく事故るアホの負担を普通の人がしてる保険だぞ。だから事故等級新設されたのに
どんだけ養分になりたいんだよ(笑)
リースに車両なんていらないだろ。人身も自分で傷害保険入った方が安いぞ
そもそも車両ってよく事故るアホの負担を普通の人がしてる保険だぞ。だから事故等級新設されたのに
どんだけ養分になりたいんだよ(笑)
710それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:15:47.78ID:FSkUXfB+0 >>27
結婚興味なくて車に全振りしてる知人は中流やけどポルシェ乗っとるな
結婚興味なくて車に全振りしてる知人は中流やけどポルシェ乗っとるな
711それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:15:49.21ID:8kUsz9cm0 >>703
駐車代も馬鹿にならんからな
駐車代も馬鹿にならんからな
713それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:15:56.91ID:QbEQvPY90 昔80万ぐらいでなかった?
714それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:16:01.64ID:jXAlSpBb0 >>704
流石に子持ちは車持ってない奴なんて居ないやろ
流石に子持ちは車持ってない奴なんて居ないやろ
715それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:16:15.68ID:wOQOpc6Ba >>699
用途と当人の覚悟による
用途と当人の覚悟による
716それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:16:25.84ID:6uCT+UJWd リースはマジでやめた方がええよ
通勤用って割り切れるならありかもしれんけど
通勤用って割り切れるならありかもしれんけど
717それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:16:39.20ID:FSkUXfB+0 >>716
なにかやばいんか?
なにかやばいんか?
718それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:16:46.47ID:PliRW7Q/0719それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:17:06.43ID:puIKElSt0720それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:17:08.53ID:VkgjxWMoM 1人乗りの自動車は需要ないんかな
721それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:17:15.95ID:ppqbLwD80722それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:17:24.74ID:kZ0RGIjR0 >>716
下取りうんこの不人気車はありかもしれん
下取りうんこの不人気車はありかもしれん
723それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:17:31.15ID:Vv8xuMbj0 車の維持費が都内と田舎で同じだと思ってる奴いるよな
都内は駐車場代も高いンだわ
ただでさえ都内だから車使わねえのに駐車場代高かったらそらいらねえだろ
都内は駐車場代も高いンだわ
ただでさえ都内だから車使わねえのに駐車場代高かったらそらいらねえだろ
2023/01/08(日) 11:17:31.68ID:rvyE+XTd0
>>706
高級セダンで燃費がいいなんてことあるんだ
高級セダンで燃費がいいなんてことあるんだ
725それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:17:34.12ID:XIUyg6Qha 家族で自転車で出かけるのがダサいってのも価値観の問題やないかなー
都内のいいところでこれやってる人らはスマートに見えるわワイは
都内のいいところでこれやってる人らはスマートに見えるわワイは
727それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:17:51.95ID:n9XAyAel0 Nbox乗りたかったけど200万行くからトゥインゴ買ったわ
そっちのが安い
そっちのが安い
728それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:17:57.84ID:PGODuP0K0 ワイはいらん
駐車場代かけるなら家賃に回す
駐車場代かけるなら家賃に回す
729それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:17:58.73ID:ORxl+oK9M ミゼット2が一人乗りだっけ
730それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:18:08.50ID:3E2a4Qfnd731それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:18:17.36ID:m0tbqVuJM732それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:18:28.07ID:844IVH560 >>723
田舎は田舎で嫁にも車買わないとアカンぞ
田舎は田舎で嫁にも車買わないとアカンぞ
733それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:18:28.61ID:CEjYNYl50734それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:18:32.94ID:HXCj7FXX0 昔は中産階級の家庭なら新卒の子供に新車買い与えとったんやで
もちろん日本での話や
今じゃあそんなんできんのは上流階級だけやろうな
もちろん日本での話や
今じゃあそんなんできんのは上流階級だけやろうな
735それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:18:48.48ID:ppqbLwD80 >>726
そらカッパよ
そらカッパよ
737それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:19:06.09ID:03t8trx90 良く考えたら若者が車買うにしてもいきなり新車買わんよな
誰かが金出してくれるなら別として
誰かが金出してくれるなら別として
738それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:19:30.38ID:FSkUXfB+0739それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:19:35.08ID:CEjYNYl50740それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:19:38.50ID:l6J1N+cK0 三菱「ミニカなら40万やぞ」
741それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:19:40.85ID:Z0FdBwT20 >>695
毎回2-3分の待ち時間かかる
駐車場から車出したら、車から降りて機械式駐車場の鍵回収せなあかん
別の人達が車出してたらその分も待つetc
ストレスめちゃくちゃ溜まるぞ
安さの為に機械式選んでワイは後悔した
10分迄の所なら歩きでええかってなって気楽に乗れへん
毎回2-3分の待ち時間かかる
駐車場から車出したら、車から降りて機械式駐車場の鍵回収せなあかん
別の人達が車出してたらその分も待つetc
ストレスめちゃくちゃ溜まるぞ
安さの為に機械式選んでワイは後悔した
10分迄の所なら歩きでええかってなって気楽に乗れへん
742それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:19:48.82ID:u3zn3hJg0 >>719
逆に変に目が肥えて分相応の車が眼中になくなってしまうやろ ソースはワイ
逆に変に目が肥えて分相応の車が眼中になくなってしまうやろ ソースはワイ
743それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:19:49.53ID:UZroPD5Z0744それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:19:52.07ID:8kUsz9cm0 駐車代はマジでアホくさくなるからなあ
地方は大体無料だからええけど
地方は大体無料だからええけど
745それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:20:01.08ID:HSx5u0OwM746それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:20:03.95ID:ITc0Di6G0 新車買って1年やけどすでに買い替えたくなってきた
でも買ったら貯金がほぼ無くなるんよな
でも買ったら貯金がほぼ無くなるんよな
747それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:20:25.25ID:Mi7YfiWr0 高速はシエラでも頑張ってる感じするからジムニーで遠出はしんどそうかなと思うぞ
748それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:20:26.51ID:f+bXbp4M0750それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:20:59.54ID:m0tbqVuJM751それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:20:59.49ID:ITc0Di6G0 >>732
嫁も自分の車を携えて結婚するやん
嫁も自分の車を携えて結婚するやん
752それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:21:00.57ID:EpdJ0MXya >>539
今はもうナンバーと税金関係ないぞ
今はもうナンバーと税金関係ないぞ
753それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:21:00.81ID:zwbnGKsAr 車買ってやるから早くGRヤリス納車せーや
754それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:21:18.04ID:+8jcTIO00755それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:21:21.65ID:+rxzfarU0 >>739
ジャッキとウマくらい買ったらええのに草
ジャッキとウマくらい買ったらええのに草
756それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:21:29.69ID:FSkUXfB+0758それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:21:55.43ID:wOQOpc6Ba >>749
変態の乗り物や
変態の乗り物や
759それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:21:56.62ID:ITc0Di6G0 >>737
言うてもコンパクトカーなら200万くらいで買えるし若者でもイケるぞ
言うてもコンパクトカーなら200万くらいで買えるし若者でもイケるぞ
761それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:22:17.04ID:u3zn3hJg0 >>745
これプジョー?
これプジョー?
762それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:22:19.96ID:2CJiFPNC0 そろそろsuvも下火だけど次に流行るはなんなのか
763それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:22:29.83ID:DUI4lujo0 ワイ新卒一年目、300万フルローン新車や
逆に実家暮らし駐車場代タダでもなきゃ絶対持てへんわ新車なんざ
逆に実家暮らし駐車場代タダでもなきゃ絶対持てへんわ新車なんざ
764それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:23:02.39ID:Qv3TdMyra >>268
これって違法やないんか?
これって違法やないんか?
765それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:23:05.16ID:EpdJ0MXya >>743
この時期でリッター20いく高級セダンってなんて車種や
この時期でリッター20いく高級セダンってなんて車種や
767それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:23:11.65ID:6uCT+UJWd768それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:23:18.15ID:FSkUXfB+0 >>760
すまん新車はないな
すまん新車はないな
769それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:23:19.75ID:wZotm3LP0 電車←アウト
車←セーフなん?
車←セーフなん?
770それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:23:21.64ID:Lv6pOyxGa ジッジから廃車予定してた車5万で貰ったわ
771それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:23:35.58ID:UZroPD5Z0 >>765
クラウンや
クラウンや
772それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:23:36.61ID:KqNKQG2Bd 軽で200万ってなんだよ
773それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:23:51.08ID:HSx5u0OwM >>761
シトロエンや🥺
シトロエンや🥺
774それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:23:53.00ID:7KTs/h4x0 >>8
毎月走りすぎだろ
毎月走りすぎだろ
775それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:23:57.85ID:QbEQvPY90 駐車場月8000円が地味に痛い
776それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:23:59.36ID:+rxzfarU0 >>762
新型プリウスみたいにスポーツカールックなのが来そう
新型プリウスみたいにスポーツカールックなのが来そう
777それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:24:06.09ID:Vv8xuMbj0 これ見ても都内で車必要だと思うか?
https://i.imgur.com/C1oMMbp.png
https://i.imgur.com/C1oMMbp.png
778それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:24:19.84ID:844IVH560 >>772
N-BOX、タント、スペーシアその他色々
N-BOX、タント、スペーシアその他色々
779それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:24:20.09ID:QJZZOpZ+0780それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:24:21.65ID:5V6Lt79Nd 維持費が高すぎる
田舎にでも住んでない限りレンタカー借りる方が安い
田舎にでも住んでない限りレンタカー借りる方が安い
781それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:24:26.95ID:Vv8xuMbj0 >>777
東京都23区・月極駐車場相場ランキング
東京都23区・月極駐車場相場ランキング
782それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:24:27.38ID:JQ1FPuA30 >>770
孫から金取るジジイとか草
孫から金取るジジイとか草
783それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:24:28.80ID:+8jcTIO00 >>777
平均月収?
平均月収?
784それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:24:32.26ID:0pJhHwHGd 人生一度切りで死んだら金なんか墓場まで持ってけんのだから金貯めずに使うことにシフトしたわ
785それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:24:32.46ID:CEjYNYl50 【謎】 年末年始に洗車場に並ぶ家庭持ち男性達
786それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:24:55.77ID:FSkUXfB+0787それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:24:58.04ID:Ep9We4Sq0789それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:25:01.65ID:m0tbqVuJM791それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:25:08.55ID:ppqbLwD80 >>777
必要やから駐車場があってでも限りがあるから貧乏人はあきらめてなって事やろ
必要やから駐車場があってでも限りがあるから貧乏人はあきらめてなって事やろ
792それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:25:16.07ID:KW9M8eR30793それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:25:19.49ID:7KTs/h4x0 >>20
岸田親子ごと死ねばいいのに
岸田親子ごと死ねばいいのに
794それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:25:22.05ID:u3zn3hJg0 >>773
すまん、シトロエンやったか お洒落やなあ
すまん、シトロエンやったか お洒落やなあ
795それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:25:34.89ID:XIUyg6Qha >>754
マフラー交換するためにジャッキ代ケチって地下ピット自作したら雨降っちゃったんでしょ
マフラー交換するためにジャッキ代ケチって地下ピット自作したら雨降っちゃったんでしょ
796それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:25:55.65ID:Z0FdBwT20 >>777
高すぎやろ
高すぎやろ
797それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:26:03.46ID:6nIJzsNz0 若者にとっての車は鉄くずだから仕方ない
798それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:26:04.36ID:JokcaxfZ0 ワイのNvan240万行ったわ。色々付けまくって
800それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:26:21.75ID:PliRW7Q/0 大阪出身かつ転勤族(ちゃんと東京にも住んだことある)のワイからしてみたら東京なんて人多すぎて効率悪いんやわ
固まって都市に住んだ方が効率ええとは言われとるが限度がある
詰め込みすぎたら効率悪なんねん逆に
>>723なんてその最たる例で「駐車場かかるからいらん」って書いてるけど
「駐車場代が高い」って立派な不便要素なんよこれ
駐車場代がかかるから車を「諦めてる」だけなんや
実際関東圏は統計見ても通勤時間が長い
電車があって便利なように見せかけてもしっかり地方より移動時間に人生奪われてるわけ
それって効率悪いやろ?
固まって都市に住んだ方が効率ええとは言われとるが限度がある
詰め込みすぎたら効率悪なんねん逆に
>>723なんてその最たる例で「駐車場かかるからいらん」って書いてるけど
「駐車場代が高い」って立派な不便要素なんよこれ
駐車場代がかかるから車を「諦めてる」だけなんや
実際関東圏は統計見ても通勤時間が長い
電車があって便利なように見せかけてもしっかり地方より移動時間に人生奪われてるわけ
それって効率悪いやろ?
801それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:26:23.11ID:2CJiFPNC0 >>777
需要があるからその価格で成立するんやで
需要があるからその価格で成立するんやで
802それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:26:55.66ID:/cFoOEVY0 青空駐車だから新車買うの躊躇するわ
803それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:27:01.89ID:f+bXbp4M0804それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:27:23.51ID:WY6HXkDz0 先進安全装備付けまくった結果、軽で200万超え当たり前やしな
805それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:27:28.57ID:RFf8OgCYa こんなスレですら攻撃的になってるやつって相当人生に余裕ないんやな
807それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:27:51.60ID:EpdJ0MXya808それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:27:53.72ID:jdpn0K2k0 子育てするのに車ないの不便ちゃう?
親からしたら金ないんやからチャリで十分やろ思ってても子供からしたらワイんちは貧乏やから車も使えんくらいの認識やろ
可哀想やん
親からしたら金ないんやからチャリで十分やろ思ってても子供からしたらワイんちは貧乏やから車も使えんくらいの認識やろ
可哀想やん
809それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:28:12.22ID:S2K+Dlhg0 馬←税金、ガソリン代かかりません、かわいいです
811それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:28:17.77ID:KqNKQG2Bd >>804
京なんてトラックに追突されたら煎餅なのになw
京なんてトラックに追突されたら煎餅なのになw
813それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:28:37.34ID:ITc0Di6G0 20代前半のやつが白のステーションワゴンを買いたがる現象はなんなんやろな?
ワイの後輩たちは似たような車にばっか乗っとるわ
ワイの後輩たちは似たような車にばっか乗っとるわ
814それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:28:39.70ID:Jsru94Q60 維持費ってなんやねん
ワイはガソリン代くらいしか払っとらんぞ
ワイはガソリン代くらいしか払っとらんぞ
816それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:28:55.53ID:MVmOTspfa 1人乗りの新しい車デザインして100万以下で作ったら?
817それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:29:12.97ID:Qv3TdMyra818それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:29:16.03ID:20Pm0ZJ/M819それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:29:28.58ID:A2wsJ9EOM 駐車場代が一番キツいわね
821それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:29:48.78ID:qVZljeve0 海外はEVにシフトしとるしもう駄目やろ自動車メーカー…
822それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:30:15.88ID:f+bXbp4M0823それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:30:18.15ID:2CJiFPNC0824それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:30:25.54ID:+3Ef2N+1d 軽買うくらいならコンパクトカーの方が良い
825それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:30:26.04ID:4/NX9y0SM >>777
マ?
マ?
827それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:30:46.90ID:Ep9We4Sq0828それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:30:51.59ID:Z0FdBwT20829それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:30:54.01ID:uwPp+8560 200万ローン組むには年収400万ないとだめなんやろ
若者で400万あるやつとか少ないやろ
若者で400万あるやつとか少ないやろ
831それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:31:12.17ID:tSkqsUD3d バイクはいいゾ~
特に大型な
色んな意味でぶっとべる
特に大型な
色んな意味でぶっとべる
832それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:31:12.24ID:HSx5u0OwM833それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:31:14.57ID:CEjYNYl50834それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:31:19.54ID:Yq9M7D6VM 駐車場代が高いから車メーカーが努力してもね
835それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:31:21.31ID:m0tbqVuJM836それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:31:40.74ID:H94SfZuV0837それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:31:49.12ID:bLhW9qu90 バイクってスキーと同じくらい爽快感ある?
838それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:31:54.00ID:+DZJXkVC0839それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:32:10.20ID:0pJhHwHGd >>829
銀行じゃ厳しいかもしれんがディーラーならほぼ通る
銀行じゃ厳しいかもしれんがディーラーならほぼ通る
840それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:32:23.98ID:844IVH560 >>829
いつの時代からタイムスリップしてきたんだよ
いつの時代からタイムスリップしてきたんだよ
842それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:32:28.52ID:UZroPD5Z0843それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:32:35.09ID:priQcY4U0 職場のおっちゃんの話とか聞くと皆んな無理してでも若い時車買ってるって言うななんでそんな車に取り憑かれてたんや昔は
844それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:32:50.89ID:JQ1FPuA30845それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:32:56.34ID:7KTs/h4x0 >>833
バンパーこすっとる
バンパーこすっとる
846それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:33:00.64ID:cMsmWxMW0 ディーラーが「最近はお金ない人でも残クレで不相応な高級車乗ってますよ」って漏らしてたから
金ない層にも金ないなりの搾取態勢はしっかり整ってるで
金ない層にも金ないなりの搾取態勢はしっかり整ってるで
847それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:33:05.08ID:ITc0Di6G0 >>822
カロツーとかなら新車で買えるやん
カロツーとかなら新車で買えるやん
848それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:33:08.39ID:IXsvxZeMM バイクはとにかく恐怖心がなぁ
バイク事故目撃して降りてしまった
バイク事故目撃して降りてしまった
849それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:33:23.77ID:xS4wDMyu0 >>842
次期クラウンでは出すらしいな おまけやろうけど
次期クラウンでは出すらしいな おまけやろうけど
850それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:33:25.32ID:H94SfZuV0851それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:33:32.27ID:xR+PDHX/0 車を所有するのは郊外では特に難しいことではない
車が持てない都心に群がってスラム化して
すっぱい葡萄民が大量発生してるだけ
車が持てない都心に群がってスラム化して
すっぱい葡萄民が大量発生してるだけ
852それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:33:43.11ID:Ux2ej3+C0 意味もなく買って持て余してる貧乏人多そう
853それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:33:45.42ID:bx7ni+WZM でもバイクは生産追いついてないくらい売れてるよね
854それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:33:47.78ID:Vv8xuMbj0 港区みたいな金持ちしか住んでない地域なら駐車場代高くてもわかるけど中野みたいな人口密度が高いだけの底辺だらけのベットタウンでも28000は高すぎんだよ
855それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:34:03.38ID:6DDE3yO1H わい年収900あるけど買う気にならん
首都圏やと電車とレンタカーでええやん
電車なら酒も飲めるし
首都圏やと電車とレンタカーでええやん
電車なら酒も飲めるし
856それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:34:04.20ID:cRHq+nyXd 高いし維持費もかかるしでとてもじゃないけど買えない
物価高くなったし増税もするみたいやし更に選択肢から外れたで
物価高くなったし増税もするみたいやし更に選択肢から外れたで
857それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:34:22.40ID:6nIJzsNz0 >>848
厨房のころの同級生が事故死したから一生乗らんことが確定したわ
厨房のころの同級生が事故死したから一生乗らんことが確定したわ
858それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:34:22.73ID:QbEQvPY90 バイクは雨降らなきゃ最高、降ったら最低の極端な乗り物
859それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:34:24.05ID:2CJiFPNC0860それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:34:39.00ID:xS4wDMyu0 >>851
東京でも家族持ちは車所持してるよな
東京でも家族持ちは車所持してるよな
861それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:34:55.66ID:f+bXbp4M0862それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:35:18.42ID:FSkUXfB+0863それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:35:33.95ID:EpdJ0MXya864それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:35:35.45ID:Tc93OlqkM 軽バンで車中泊したいって思うのはみんな通る道か?
865それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:35:56.17ID:UZroPD5Z0867それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:36:02.89ID:xR+PDHX/0 高いのは新車と高年式の中古車だけ
10年落ち5万キロあたりで安い中古車を探せばいいだけ
10年落ち5万キロあたりで安い中古車を探せばいいだけ
869それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:36:26.29ID:H94SfZuV0 >>864
それ通り越してハイエース改造が夢になるんや
それ通り越してハイエース改造が夢になるんや
870それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:36:39.38ID:mGFMQ/uRM 都会住みで車買えへんのはしゃーないわ
駐車場代ゴミクソやし
駐車場代ゴミクソやし
871それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:36:47.93ID:ppqbLwD80872それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:37:09.44ID:xS4wDMyu0 >>865
クラウンエステートはクラウンエステートではないんやなぁ
クラウンエステートはクラウンエステートではないんやなぁ
873それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:37:10.72ID:q3SqPGBK0874それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:37:13.97ID:m0tbqVuJM875それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:37:21.15ID:ShL6c+6na 数十万で車買えても、駐車場と保険で維持費毎月2万はかかる
初任給から毎月2万ってなかなかの金額よな
初任給から毎月2万ってなかなかの金額よな
876それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:37:26.90ID:ITc0Di6G0 あと女の子がSUV買いがち現象もあるよな
877それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:37:36.14ID:Qv3TdMyra878それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:37:42.21ID:uVkjUodV0 ゴルフやり始めて車必要になったけど車選ぶ基準がゴルフバッグ複数詰めるかになってきたわ
879それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:37:44.82ID:cMsmWxMW0880それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:37:45.56ID:UfMf4W3PM ハイゼットカーゴ
180cmでも荷室で寝れます、リアベンチシート選べます、そこそこ安いです、見た目かわいいです
最強では?
180cmでも荷室で寝れます、リアベンチシート選べます、そこそこ安いです、見た目かわいいです
最強では?
881それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:37:53.49ID:5JpmF8Zqd ゴルフ始めてから車買ったわ
打ちっぱなしいくのに電車にゴルフバック担いでくの恥ずかしすぎた
打ちっぱなしいくのに電車にゴルフバック担いでくの恥ずかしすぎた
882それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:38:13.78ID:+rxzfarU0883それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:38:22.78ID:LEftALznM ワイ大阪地方でも駐車場7000円もする
884それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:38:32.61ID:Ux2ej3+C0 >>851
酸っぱい葡萄言いたいだけおじ
酸っぱい葡萄言いたいだけおじ
885それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:38:33.82ID:UZroPD5Z0 >>859
メーカーは売れるものにしか変化を求めないからな
メーカーは売れるものにしか変化を求めないからな
886それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:38:34.76ID:CEjYNYl50 2ドアセダン「クーペです」
4ドアクーペ「セダンです」
ぼく「?」
4ドアクーペ「セダンです」
ぼく「?」
887それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:38:46.46ID:m0tbqVuJM >>864
買う気は全くないけどキャンピングカー動画は観てるで
買う気は全くないけどキャンピングカー動画は観てるで
888それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:38:47.69ID:H94SfZuV0889それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:38:50.28ID:f+bXbp4M0890それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:39:11.48ID:uo5FGxQ70 >>880
夏暑い定期
夏暑い定期
891それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:39:15.84ID:2CJiFPNC0 >>876
目線高いから良いっていう勢力とデカ過ぎて取回し難しいからヤダという勢力に二分されてる
目線高いから良いっていう勢力とデカ過ぎて取回し難しいからヤダという勢力に二分されてる
892それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:39:21.22ID:cFEvBMz+0 免許も身分証としての役割なくなったらいらんし車文化自体終わりやな
そもそもゴミみたいな道路だらけの国で車を主要交通にした時点でいかれてたんや
そもそもゴミみたいな道路だらけの国で車を主要交通にした時点でいかれてたんや
893それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:39:55.35ID:ppqbLwD80894それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:40:00.87ID:QbEQvPY90 >>880
燃費良くないです
燃費良くないです
895それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:40:06.51ID:cppK2yMDM >>843
最初のボーナスでローン組んで買ったとかよく聞くよな
最初のボーナスでローン組んで買ったとかよく聞くよな
896それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:40:07.11ID:FSkUXfB+0 >>843
ネットない世代は外行かないとやれること限られてるからな
ネットない世代は外行かないとやれること限られてるからな
897それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:40:31.07ID:ITc0Di6G0898それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:40:59.03ID:HnG88eUTd N-ONEええなと思ったの200万して萎えたわ😢
899それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:41:30.34ID:m0tbqVuJM900それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:41:31.18ID:KAMdPTOb0901それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:41:33.46ID:2e++WG7A0902それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:41:45.00ID:FSkUXfB+0 >>892
地方から車は消えないやろ
地方から車は消えないやろ
903それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:41:48.07ID:og48tjprp 50万程度なら買うぞあと税金なければ
904それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:41:54.75ID:4AL/aM7Z0905それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:41:57.81ID:FSkUXfB+0 >>899
千葉にわんさかあるやろ?
千葉にわんさかあるやろ?
906それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:42:21.89ID:Is3iPv+AM 軽バンの白って業務用感あるから黒買ったら汚れが酷くてもういいかなって
シルバーでえな
シルバーでえな
907それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:42:25.07ID:UZroPD5Z0 >>872
結局クラウンのステーションワゴンなんて復活しても売れへんやろって思ったんやろな
結局クラウンのステーションワゴンなんて復活しても売れへんやろって思ったんやろな
908それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:42:36.63ID:5JpmF8Zqd909それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:42:42.95ID:H94SfZuV0 軽の維持費だけもっと安くなればええのにな
2台持ち増えるやろし
2台持ち増えるやろし
910それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:43:04.98ID:X8NAXpY6d 車代だけじゃなく車検駐車場にガソリン代高速代
遠回しに持つなって言ってませんか😢
遠回しに持つなって言ってませんか😢
911それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:43:18.18ID:UdgROmGGM >>891
パジェロミニまた作んねえかな
パジェロミニまた作んねえかな
912それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:43:19.01ID:3nqM/tjWd ワイもゴルフするために買ったで~w
913それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:43:27.17ID:ppqbLwD80 >>909
何なら狙い撃ちで増税されてるくらいや
何なら狙い撃ちで増税されてるくらいや
914それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:43:30.82ID:uo5FGxQ70 >>909
走行税取る予定やし
走行税取る予定やし
915それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:43:46.13ID:m0tbqVuJM 釣りとかゴルフとか乗馬とかスキーが現実的に出来るかどうかは土地依存よ
916それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:43:57.10ID:jOlTOBsG0 車ぶつけるたびに安い中古買って良かったと思う
新車買ってたら運転しなくなってた
運転も勇気ある運転ができるし
新車買ってたら運転しなくなってた
運転も勇気ある運転ができるし
917それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:44:01.21ID:5JpmF8Zqd918それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:44:02.35ID:/PlAQK2M0 >>622
毎月数十万ってなんだよ
毎月数十万ってなんだよ
919それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:44:09.15ID:HnG88eUTd >>911
デリカミニとか変なの作ってるからもう無理やろな👎
デリカミニとか変なの作ってるからもう無理やろな👎
920それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:44:09.37ID:ITc0Di6G0 >>906
シルバーも塗装屋とかのイメージがあるから業務用に乗ってる感の呪縛からは逃げられないぞ
シルバーも塗装屋とかのイメージがあるから業務用に乗ってる感の呪縛からは逃げられないぞ
921それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:44:18.41ID:xS4wDMyu0 >>907
欧州でさえSUVに取られてるから仕方ないか
欧州でさえSUVに取られてるから仕方ないか
922それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:44:30.06ID:U2AwnpmrM >>916
ヒエッ…
ヒエッ…
923それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:44:37.22ID:9DduScEm0 >>906
そこでガンメタよ
そこでガンメタよ
924それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:44:38.35ID:LwpLvs9d0 ワイ「車ほしいぞ!」
メーカー「じゃあ納車は1年半後です」
死ねやほんま
メーカー「じゃあ納車は1年半後です」
死ねやほんま
925それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:44:39.33ID:GC/IFi5x0 ハスラーだよな
926それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:45:30.38ID:UdgROmGGM927それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:45:30.72ID:3nqM/tjWd >>917
最初は人の車乗せてってもらってたけど1人で練習にもいけんしガチでゴルフは車必要やわンゴねぇ…w
最初は人の車乗せてってもらってたけど1人で練習にもいけんしガチでゴルフは車必要やわンゴねぇ…w
928それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:45:51.32ID:8cjBctPbM >>923
ガンメタとか絶対ヤンキーやん
ガンメタとか絶対ヤンキーやん
929それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:45:51.93ID:xS4wDMyu0 >>925
幅広い年齢層の女性が乗ってるイメージ
幅広い年齢層の女性が乗ってるイメージ
930それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:45:56.30ID:+3Ef2N+1d 田舎は駐車場代という概念がないからな
931それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:46:07.03ID:QbEQvPY90 >>906
シルバーも結構佐川とか使ってへん?
シルバーも結構佐川とか使ってへん?
932それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:46:16.16ID:N4Km8r0V0 アイサイト搭載車作れや
そしたら200万でも買うわ
そしたら200万でも買うわ
933それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:46:19.38ID:BAlEXh2J0 本体価格より維持費定期
934それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:46:20.52ID:cMsmWxMW0935それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:46:22.84ID:m0tbqVuJM >>916
ぶつけるたびに???
ぶつけるたびに???
936それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:46:37.85ID:/Lm0G7pnd 車好きな彼女やとめんどいやろなーて思う
無理矢理SUVとか好きな車種買わせようとしてくるって聞いた
無理矢理SUVとか好きな車種買わせようとしてくるって聞いた
937それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:47:18.78ID:oYmM50Lap 地下鉄やら走ってる都会では必要ないやろ
田舎は必須や
田舎は必須や
938それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:47:28.45ID:Tj6cxi1na >>916
勇気ある運転(意味深)
勇気ある運転(意味深)
939それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:47:38.20ID:/65Wy2S/0 ここまで車の価格が上がってくると、カローラクロスとかRAV4買うよりレクサスのUXとか買っても下取り含めたときの費用とかあんまりかわらなさそうやない?
940それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:47:45.83ID:jpT6PrGwM アルトの最低グレードなら200万もせんやろ
N箱とかあのへんはもう下手なコンパクトカーより高いからしゃーない
N箱とかあのへんはもう下手なコンパクトカーより高いからしゃーない
941それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:47:51.39ID:2CJiFPNC0 >>936
車好きじゃなくても主張してくるで
車好きじゃなくても主張してくるで
942それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:47:59.38ID:3fgZRLmya >>556
軽トラのatなんてアクセルスカスカで乗りたくないわ
軽トラのatなんてアクセルスカスカで乗りたくないわ
943それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:48:01.59ID:FRTkrTik0 >>906
洗車無精はグレー一択になるね
親父が年末にしか洗車しないタイプで車はいつもダークグレーのばかり買ってた
一度パールホワイトを買って2ヶ月で雨粒跡だらけの状態になってからグレーしか乗れない事に気付いたらしい
洗車無精はグレー一択になるね
親父が年末にしか洗車しないタイプで車はいつもダークグレーのばかり買ってた
一度パールホワイトを買って2ヶ月で雨粒跡だらけの状態になってからグレーしか乗れない事に気付いたらしい
944それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:48:08.60ID:ITc0Di6G0 >>930
それはここ20年で家建てた人だけやろ
それはここ20年で家建てた人だけやろ
945それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:48:15.94ID:m0tbqVuJM >>938
世間的には無謀って呼ばれる奴やな
世間的には無謀って呼ばれる奴やな
946それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:48:30.06ID:gRzUvQ7A0 駐車場代、ガソリン代、高速代
保険料、車検料、消耗品の交換代
維持費えぐすぎる
ワイのパッパこんなん払ってたんか?すごすぎやろ
保険料、車検料、消耗品の交換代
維持費えぐすぎる
ワイのパッパこんなん払ってたんか?すごすぎやろ
947それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:48:32.81ID:5XtbW75RM IT関連で海外にボロ負けだから、クルマでボッタクルしかないんやな
948それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:48:42.88ID:UIRAxO8l0 北海道で勤務してる時に中古のポルシェ乗っ取ってたけど、3年目で東京帰る時に売ったらほぼ買った時の価格で草生えた
上級は車持っても金かかんねえようにできてるのな
上級は車持っても金かかんねえようにできてるのな
949それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:48:52.52ID:FRTkrTik0 >>939
カローラクラスの下取りがそもそもまだ分からん訳やけど
カローラクラスの下取りがそもそもまだ分からん訳やけど
950それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:48:53.10ID:21s2kp1z0 ホンダEほしい
金はない
金はない
951それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:49:05.08ID:Tj6cxi1na952それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:49:18.55ID:H94SfZuV0953それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:49:19.67ID:Qv3TdMyra >>916
ええいままよ
ええいままよ
954それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:49:27.55ID:kaVhg6na0 おっちゃん「若い奴が俺が好きなものを欲しがらないのは金が無いからに違いない」
これやめーや
これやめーや
955それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:49:43.02ID:ltVPaxold956それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:49:49.37ID:eGSf6TmS0 糞田舎やけどヴェゼル買ったら高級車扱いされて草
フィットに毛が生えたやつやぞ
フィットに毛が生えたやつやぞ
957それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:49:56.64ID:ga3F32g40 ワイのCX-60はいつ納車されるんや😡
959それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:50:01.86ID:2lPswb8Ia 普通自動二輪欲しいけど難しそう
960それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:50:14.25ID:ITc0Di6G0 >>951
それ駐車場代の概念あるやんけ
それ駐車場代の概念あるやんけ
961それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:50:24.56ID:jryahcMDd >>916
合流は運ゲーだと思ってそう
合流は運ゲーだと思ってそう
962それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:50:25.53ID:oOgxIGW4d EVは時期が悪すぎる。
963それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:50:27.10ID:Tj6cxi1na カローラツーリングどうなんや
964それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:50:33.73ID:C+as4piN0 ワイが生きてるうちに自動運転ってできるんやろか?
965それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:50:56.97ID:opGuNxr/0 初期費用高いです、維持費高いです、そもそも納期いつになるかわかりません
バカでしょ
バカでしょ
966それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:50:59.34ID:wKKzYQF90 >>741
10分までなら歩くのは健康にも環境にも良いからセーフ
10分までなら歩くのは健康にも環境にも良いからセーフ
967それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:51:07.80ID:Tj6cxi1na968それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:51:12.12ID:/aHf8inz0 田舎は車通勤で油代出るから維持費安いんや
969それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:51:16.23ID:FSkUXfB+0970それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:51:33.97ID:5XtbW75RM 田舎は中古のキャリィかサンバーで十分
雪でも脱出できる
雪でも脱出できる
971それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:51:40.75ID:+rxzfarU0 >>959
免許取らせるための教習所やぞ
免許取らせるための教習所やぞ
972それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:51:41.36ID:9r+2HBrea 維持費高すぎるわ
駐車場保険車検ガソリン重量税
思いつくだけでも車体費以外にこれだけかかる
生活に必要な人以外は持たんよな
駐車場保険車検ガソリン重量税
思いつくだけでも車体費以外にこれだけかかる
生活に必要な人以外は持たんよな
973それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:51:42.74ID:uo5FGxQ70974それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:51:42.87ID:Tj6cxi1na >>741
リモコンじゃないんか?
リモコンじゃないんか?
975それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:51:43.44ID:+Qm+s7mKd 農道のNSXとも呼ばれるアクティバン復活して🥺
976それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:51:56.74ID:jpT6PrGwM977それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:52:21.76ID:9r+2HBrea 大多数が必要な時にレンタカー借りる方がお得なんよな
978それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:52:30.61ID:FRTkrTik0 >>946
25から75まで普通車車持ち続けたらそれだけで2000万越えるからな
これに乗り換えの度に購入費が掛かるから250万の車を10年乗って買い替えるだけで更に2500万
合計4500万掛かる
住宅、生命保険、自動車だけでだいたい2億支払う事になるんだからな
25から75まで普通車車持ち続けたらそれだけで2000万越えるからな
これに乗り換えの度に購入費が掛かるから250万の車を10年乗って買い替えるだけで更に2500万
合計4500万掛かる
住宅、生命保険、自動車だけでだいたい2億支払う事になるんだからな
979それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:52:30.97ID:+DZJXkVC0980それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:52:37.58ID:21s2kp1z0 長い年数乗ると維持費高くなるのって買い替え促進で車メーカーへの忖度なん?
981それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:52:41.28ID:Tj6cxi1na >>976
燃費エグそう
燃費エグそう
982それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:52:50.32ID:gj+qd3Qp0 ネット見てると老人の運転がー女の運転がこの地域の運転がーって他人の運転への文句多いじゃん
でも現状免許自体はかなり誰でも取れちゃうし
車を持つことまでもっと簡単になったら車道が今以上の無法地帯になりそうだけどそれはみんな嫌なんじゃないか?
いっそ車もっと高くして必要な証明書とか手続きも増やした方がいいんじゃね?
でも現状免許自体はかなり誰でも取れちゃうし
車を持つことまでもっと簡単になったら車道が今以上の無法地帯になりそうだけどそれはみんな嫌なんじゃないか?
いっそ車もっと高くして必要な証明書とか手続きも増やした方がいいんじゃね?
983それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:52:53.68ID:ITc0Di6G0984それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:54:38.47ID:m0tbqVuJM >>948
融雪剤で足回りが劣悪になってそう
融雪剤で足回りが劣悪になってそう
985それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:55:47.41ID:eGSf6TmS0 >>976
新型のほうっすね…
新型のほうっすね…
986それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:55:50.65ID:Rd8hhJ3Ap 軽で200万とかアホかよ
軽とか70万ぐらいでええやろ
軽とか70万ぐらいでええやろ
987それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:55:51.64ID:FRTkrTik0 >>977
遠出の時はレンタカー
20キロ圏内ならタクシー利用
普通の人が生活する為に利用するなら自分で自動車を持つコストの1/3ぐらい済むっていう話やな
ただタクシーもレンタカーも思い立ったその時に必ずしもそのタイミングで利用できない事も結構あるからその不便さを補うのが所有っていう事になる
遠出の時はレンタカー
20キロ圏内ならタクシー利用
普通の人が生活する為に利用するなら自分で自動車を持つコストの1/3ぐらい済むっていう話やな
ただタクシーもレンタカーも思い立ったその時に必ずしもそのタイミングで利用できない事も結構あるからその不便さを補うのが所有っていう事になる
988それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:56:26.89ID:m0tbqVuJM >>980
一定範囲内に収まってるほうが行政的にも楽ではあるやろ
一定範囲内に収まってるほうが行政的にも楽ではあるやろ
989それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:56:44.36ID:H94SfZuV0990それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:57:19.46ID:cMsmWxMW0 >>987
レンタカーはいいと思うけどカーシェアは前の人らがどんな下品な使い方してるか分かったもんじゃないから怖いわ
レンタカーはいいと思うけどカーシェアは前の人らがどんな下品な使い方してるか分かったもんじゃないから怖いわ
991それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:58:28.57ID:h0k+sMHjp シエンタがアホほど売れてるらしい
992それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:58:32.37ID:9DduScEm0993それでも動く名無し
2023/01/08(日) 11:59:24.32ID:h0k+sMHjp ぶっちゃけ週1でしな乗らないならカーシェアかレンタカーでええよな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。