X

【悲報】正社員ってだけでゴミみたいな待遇のとこに入ってしまう若者が続出してる理由wwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 10:27:47.77ID:MEzSeBeR0
今どき派遣でもまあまあ給料いいのにあほやろ
2023/01/09(月) 11:53:05.51ID:8/NicRQs0
そりゃ業種とかにも寄るんだろうが
中小の壊滅具合はマジでのっぴきならない所になってる

恐らく法規制も無いし、大企業みたいな監査とかもロクにないからか
(というかウチから出してる指示/過度な生産体制取るな/すら守ってなかったし)
ゴミみたいな所がガチで大量にある

人材の育成や募集をしてますか?に対しても
答えだけはいっちょ前で求人内容について質問したら
人件費が~とか言ったりするし。

お前、その服や車や身内の役員報酬は何なんだと
ガチでツッコミ入れたいのをずっと我慢してたわ。

ロクな会社がマジで無い。
363それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 11:53:08.41ID:2AoXRrNQ0
>>350
働きながら転職サイト登録したりしてこまめに探すのがええかもね
364それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 11:53:20.76ID:HjEZziZga
>>353
でもそういう会社が地域経済支えてるのは現実やろ
ミンス政権で談合ガーとかで土建屋いじめた結果地方の繁華街死んだやんけ
365それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 11:53:24.09ID:PSTs8PbSH
>>345
前住んでたとこの近くに町工場あったけど
社屋の脇にそれぞれ「社長」「副社長」「専務」「常務」の看板が立った専用駐車場があって高級車が並んでたわ
社員用は離れた無舗装のとこ
わざわざ目立つとこに高級車止めて社員のモチベ上がると思う神経がわからん
366それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 11:53:40.54ID:wU0G6u3gd
>>340
単発くん昇進って知ってる?
367それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 11:53:52.07ID:Azm0fcFH0
>>364
地方の繁華街なんて死んでいいんだよ
368それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 11:54:03.10ID:/2N8hhAN0
ボーナス年間で1.5ヵ月分
家賃補助なし
残業代無し
年収200万

これ派遣以下ちゃうか?
369それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 11:54:26.19ID:MdaCPSQ9a
SESはやめとけ
派遣元ガチャと派遣先ガチャの両方当てなあかん
しかも大体スキルが身につかない業務やし
370それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 11:54:30.99ID:pSRNwc9Q0
>>359
転職サイトは不満ある人がボリューム層になって口コミが偏るからしゃーない
それを頼りにする就活生の意見が偏るのもしゃーない
入ってみないと分からん
ワイの部署がたまたま良いけどブラックな働き方のとこもあるし
371それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 11:54:34.39ID:2AoXRrNQ0
>>368
さっさと転職しよう
372それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 11:54:42.75ID:dmFDQlUX0
このスレまわしてる人って派遣会社の人達なん?
373それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 11:54:54.17ID:Azm0fcFH0
無能ほど大企業に入っとけ
374それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 11:54:57.08ID:tRc94/Oz0
>>342
ワイは元ブルー限ホワイトだけどブルーは職場によっては命に関わる健康被害も出るからアカンってなった
375それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 11:55:12.30ID:9ogVCTR2M
>>366
みんなが昇進できれば苦労しないんだわ
376それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 11:55:15.23ID:eri7ETqzp
そもそも権威主義の日本人に企業という形態が向いてないんや
だから地方の中小企業みたいな地獄が生まれる
377それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 11:55:29.19ID:AaGMIf2Bd
>>363
せやな
お金は最悪今のままでいいけど人間関係いい所で働きたいわ😭
378それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 11:55:44.72ID:2tw0DLby0
>>323
中小は大手からのコストカットでカツカツやからね
ワイのとこも協力会社が死んだら本格的にヤバくなりそう
379それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 11:55:56.07ID:wU0G6u3gd
>>375
雑魚会社勤めやん草
380それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 11:56:02.61ID:eIQLe6s90
>>366
大手のほうが余程上が詰まってるだろ
昇給すれど課長部長レベルに昇進するのは一部だから
381それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 11:56:05.38ID:bFAKRGLL0
パソコンできる人が羨ましいわ
ワイなんて20代前半やけどパソコン不得意だからIT関連の仕事には就けんわ
一生肉体労働で生きていくしかない
382それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 11:56:07.32ID:dhaxSo3j0
この間あんまり動画再生されてないYouTuberが月収80万って聞いたわ
そりゃ社会じゃ働かんわw
20万やしw
383それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 11:56:20.15ID:hPsOwsloM
>>373
ワイ転職9回してるけど資格のおかげで大手入れたわもちろん無能やで
384それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 11:56:59.17ID:2AoXRrNQ0
>>355
仕事ゆるくてもそれが不満で転職するやつもおるからね
B to Bの会社なんて条件良くてもよく分からないって理由で応募少なかったりするし
385それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 11:57:09.61ID:K85oQfI50
中小金融入って1年くらい経ったけど無能すぎてつれぇわ
周りの人間関係は悪くないだけに余計にきつい
386それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 11:57:37.71ID:HjEZziZga
結局技能実習生を奴隷制度ガーみたいに叩いた結果じゃあそれを埋めるのは誰かって言ったら日本人で日本人苦しめられるだけやろとしか
387それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 11:57:44.86ID:9ogVCTR2M
>>379
大手だろうが中小だろうがポストは限られてるからみんなが昇進できるわけないよね
普通に考えればわかる話だが
2023/01/09(月) 11:58:13.34ID:8/NicRQs0
>>373
大企業も相当危うい
上流工程だけ学んで実地の現場を知らんのがゴマンと居る

で、その実地の現場が終わってるからミスとかが頻発してる。
でもその責任を平気で下に回せるようなガチのサイコパスが
上に上がったりしてていよいよもって末期感が凄い。

実際に実地知ってるような氷河期の課長クラスとか
永遠に疎まれるような感じだけど、そいつら実地知らんから
俺を頼るしか無いみたいなそんな感じ。

同じ工場に頼んでる同業とかでも聞いても似たような境遇の人多い。
389それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 11:58:21.20ID:pts8r6mxa
>>368
そんな会社ほんまにあるん?
390それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 11:58:36.74ID:ZRNXo9dCp
>>332
ワイ家電大手やけど課長は1100万くらいやで
部長以上は知らん
主任で800~1000万←主任なりたて一番下と主任終わりの頃一番上でも変わるし残業代でもめちゃくちゃ変動する
その下は細かい等級は色々あるが役に無しの平社員や
誰でも700万くらいまでは上がる
391それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 11:58:38.99ID:MEzSeBeR0
>>386
そもそもそんな企業潰れるべきやぞ
392それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 11:58:44.33ID:Azm0fcFH0
>>388
なげーよおっさん
393それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 11:59:02.62ID:pSRNwc9Q0
ぼちぼち資格取りつつ最悪どっか行ける準備だけはするつもりやけどね
今年は衛生管理一種
再来年は技術士でも取ろうかな
2023/01/09(月) 11:59:05.27ID:CJ6luq8b0
ワイ派遣やることも給料も少なくて転職したったわ仕事中ゲーム出来るのは良かったが暇すぎるのも考えもんや
395それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 11:59:08.41ID:wU0G6u3gd
>>380
課長同等の等級ゴロゴロおるんやが弊社だけなんか?
なんかすまん
396それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 11:59:48.32ID:8rJlaroeM
430万
年間128日休み
身体きつい
月30時間みなし残業

バカらしくなってて公務員のほういいなって思ってるんやが
2023/01/09(月) 11:59:57.57ID:HQYWu1fsM
>>379
みんな普通に1000万行くって話がいつの間にか総合職の役職持ちならって話になってるの草
398それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 12:00:16.42ID:BHyJxNnk0
ワイのとこなんか大手の工場がバイトでも給料出しまくるから
そこらの会社の正社員より上や
みんなそこ行って人手不足で困るって
市長がなぜかその大手に文句言う始末だし終わっとる
399それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 12:00:21.01ID:/64mYsAXa
銀座勤務転職2年目450万←このゴミに賭けたい言葉w
2023/01/09(月) 12:00:22.02ID:8/NicRQs0
>>390
エエ会社やな
そういう所は今後伸びると思うで
ただ、その負担を下に押し付けてたらヤバい
401それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 12:00:23.61ID:2tw0DLby0
>>386
技能実習制度のせいで賃上げが抑えられてたから国際問題になる前に無くなった方が日本人のためやぞ
2023/01/09(月) 12:01:04.35ID:jtJrXzCXa
職歴職歴言うけどホンマに役に立つんか?
ワイ三十路までバイトすらしたことないままコネで正社員歴2年分は作れたんやが
一応転職サイトみてもやりたい仕事ないしブラック過ぎてやめてもうたわ
403それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 12:01:21.70ID:eIQLe6s90
>>395
課長同等の等級ってなんだよ
名ばかり管理職の事を言ってるのか
それとも専門職の事を言ってるのか
単にグレード給の事を言ってるのか
404それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 12:01:25.68ID:jubREyy5M
ブラック企業の社長はマジで賢いと思うよ
日本人の特に考えないで上に従えば何か報酬が貰えるとかいう国民性を最大限に利用してるんだから
職務経歴書とかアレあるけどあんなの書いてるの日本だけだからな
しかも嘘書いても制度的に全く分からないからな 嘘書いて盛ったもん勝ちやで
真面目に生きてれば勝ち組になれるとか嘘も良いとこ
2023/01/09(月) 12:01:27.06ID:8/NicRQs0
>>392
文章読める力も付けろゴミ
と、言いつつなんかおかしな文章だったなすまん。
406それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 12:01:41.80ID:Azm0fcFH0
公務員って40歳で600万くらいやろ
きついよ
407それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 12:01:47.19ID:Hf5GLkOCM
斜陽だけどM&Aしかやらなくなったから先行き不安だわ
利益は伸びてるけど買ってつけてきた物ばかりやからな
今後どうなるか不安ではある
408それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 12:02:05.19ID:ZRNXo9dCp
>>393
技術士の一次試験のこと言ってるのか?
2次試験のこと言ってるなら受験資格ないぞ、実務経験が足りなすぎて年数満たしてない(一次受かってるのかJABEE卒なのかはしらんが)

専門スキルの勉強するより先に汎用スキル固めた方がいいぞ
特に若手
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況