X



【悲報】ONE PIECEの後半、本当につまらない ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0800それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:59:35.85ID:HplCpOJXa
>>770
ルッチとニカが互角と思ってるのお前と馬鹿信者だけやろ
0801それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:59:44.55ID:l7+3r7lv0
豹の覚醒ってカイドウの獣人形態より強いんか?
0802それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:59:45.37ID:SiiTqTSia
>>761
ドレスローザはバトロワとバトロワ戦士たちのグダグダパート以外は支配と解放というテーマで一貫してるやん
ローとかレベッカのはキャラのエピソードやし
ストーリーの構造としてはドレスローザ編がワンピースという物語の縮小相似やろ
0803それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:59:46.84ID:GcbTPrbk0
>>771
だから悪の可能性と本が赤犬の中でリンクせんのやろ
オハラが悪の集団だと信じてるからこそや
0804それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 15:59:48.27ID:3mOaC0N20
>>772
悪いけどワイは21世紀生まれや
0806それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 16:00:02.87ID:4OFaGX9mp
・アイディアが枯渇する
・感性が劣化する
・純粋に体力が落ちて技術が下がる
・マンネリが増える
・編集が口出せなくなる
・何が面白いのかゲシュタルト崩壊する


つまらなくなる原因ってここらへんか
漫画家は10年以上連載したらダメだな
特に週刊連載とか若いこと前提のシステムっぽいし
0807それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 16:00:11.88ID:nfnSvkkTa
それでもロッチを初めて見た時の衝撃はすごかったな
0808それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 16:00:19.81ID:fVYLbDgr0
オハラの本処分しなかったのそんな変か?
歴史を揉み消そうとする天竜人と世界政府を疑うこともせず従うことしかできない海軍の愚かさの表現ちゃうのか
オルビアの台詞的にもそんな感じやん
https://i.imgur.com/NONkxQN.jpg
0810それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 16:00:23.87ID:EL/UPcnd0
>>757
imu
umi
すべての能力者の天敵で海の化身やぞ
0811それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 16:00:30.06ID:L0+xtygUa
>>787
ルッチって確かに武闘派の天才なんだろうけど肩書きが如何せん弱いよなぁ
七武海とか国王とかなら分かるんだけどただの暗殺者やし
0812それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 16:00:36.97ID:JK7pIGCFa
>>807
そらあの見た目やもんな
0813それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 16:00:37.35ID:CXkaJC6f0
>>782
格闘ゲーも戦犯やろ
あれのせいでウソップナミ強化されたし
0814それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 16:00:38.25ID:vGywA94q0
>>794
・一味の戦闘が義務
・無駄な追いかけっこが多い
・敵が異常にタフなせいで倒しても説得力がない

この辺やね…
0815それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 16:00:42.10ID:NZGetbam0
>>809
でもクソつまらんじゃん
鬼滅のこと笑ってたのになぁ
0816それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 16:00:42.61ID:AMLHsVTP0
ルッチはまだ覚醒したから多少粘るのは分かる
でも生身のカクとキンキンキンキンしてるゾロは萎えたわ
https://i.imgur.com/sLX08JX.jpg
0817それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 16:00:44.07ID:GcbTPrbk0
>>798
赤犬は海兵としては有能だけど歴史の話は分からん
だから絶対正義マンとして描かれてるやん
0818それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 16:00:51.68ID:XmGQfbc+0
>>770
進撃の時も馬鹿には面白さが分からないとか言ってる奴等が結構居たりたかが漫画なのにな
0819それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 16:00:58.50ID:1wg37+Qdd
尾田っちがワノ国でナメック星編やりたかったのはわかるけどなおさらキャラ増やしすぎよな
0820それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 16:01:01.25ID:i7Y+uBqQ0
>>781
四皇との戦いを避ける理由がルフィがカイドウとか潰したり参加の海賊団が何千人単位でいるから政府と正面切って戦うのは得策ではないって理由なんやからルッチが認める認めない関係ないやろ…って思うんやけどな
0821それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 16:01:08.93ID:0obVY9Fa0
>>772
パヤオも鈴木や庵野から「今までみたいに勘で尺の調整が出来んくなっとる」って言われとったみたいやしな

老化でやりたい事とやるべき事の自制が効かんくなっとる感はある
0822それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 16:01:16.64ID:YihyD6tjd
>>770
セルフオマージュなのにそれ分からずボコられたとか本気で言ってるような奴は人格から否定されてもしゃあない
0823それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 16:01:24.48ID:4OFaGX9mp
>>808
世界政府がちゃんと本を処分させなかったのがおかしい
0824それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 16:01:24.90ID:tRc94/Oz0
>>817
そもそも歴史の話がズレとるやろ
学者が残した本を残したら悪の可能性が出る時点で矛盾が出とるんや
0825それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 16:01:32.65ID:3crw3Egy0
MCカイドウVS神よりマムVSロー&キッドのほうが四皇バトルらしかったのがね…
0826それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 16:01:38.62ID:AYbLI80Hp
海外売り出すのにアニメの出来がめちゃくちゃ重要なんやから
今の作画力で一から作り直すべきやろと思うわ
声優ボロボロやけどそれぞれ吹き替えしたら平気やし
0827それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 16:01:41.97ID:H90v+Qgh0
>>803
いや全部燃やすやろ
ガイジ?
0828それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 16:01:44.50ID:0ZMUwYKhr
チェー牛「ワンピつまらん!bleachつまらん!」
チェー牛「チェンソーマン(漫画)はすごい」
0829それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 16:01:56.55ID:CLnADHtjd
セルフオマージュやって尾田っちが満足したら普通にボコられたよなルッチ
https://i.imgur.com/MufN5q6.jpg
0830それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 16:02:06.33ID:GcbTPrbk0
>>824
赤犬はそれを判断できんのや
矛盾してない
0831それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 16:02:09.17ID:Q975QW9n0
>>801
全快のカイドウよりは弱いんやないか?
ただワノクニラストのカイドウはめちゃくちゃ連戦しとるからルッチに負ける可能性はあると思うわ
赤鞘(古傷えぐられる)→ヤマト→最悪の世代5人(味方にビッグマムもいる)→ルフィやし
0832それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 16:02:15.65ID:ro6S9zQT0
>>761
ごちゃごちゃしてたのなんてバトロワくらいでその後からは綺麗にまとまってるやろ...
0833それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 16:02:16.47ID:0lYMhHmip
>>759
覚醒と覇王色を纏うのはどっちもカイドウも出来てることやからなあ
ルフィにしかない要素がないとカイドウをいきなり超えるのは違和感出そう
0835それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 16:02:24.32ID:L0+xtygUa
>>801
後出し強い理論やめーい
何で最強最強言われてた幻獣種の中でも最強の龍ががヒョウに負けんねん
0836それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 16:02:33.92ID:tRc94/Oz0
>>830
んな訳ないやろ…
小学生みたいな理由やめーや
0837それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 16:02:35.46ID:CLnADHtjd
>>809
グロ
敗北者の末路
0838それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 16:02:37.61ID:CXkaJC6f0
>>815
ヒント家族連れ&特典商法
中身は価値ないね
0839それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 16:02:40.53ID:7bKz8iEoM
>>813
スマホゲーや格ゲーとか他の事情を考えて書いてまうからな
本人も派生売れるの大好きだし
0840それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 16:02:52.32ID:4OFaGX9mp
>>830
いや指揮取ってるのはCPで世界政府が命令してるじゃん
0841それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 16:02:54.84ID:DqcSnjTnd
ゴムという弱能力だけで海賊王まで登りつめてほしかったよな
実は神が憑依した実でしたとか萎えるわ
0842それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 16:03:01.75ID:YihyD6tjd
>>787
あるぞルッチ戦はワンピース最高傑作だからな
なんgは逆張りしか出来ないから認めないだけ
0843それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 16:03:02.46ID:BHyJxNnk0
ルッチ戦なんてオマージュするほど重要な戦いじゃなくね
尾田的には知らんが
0844それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 16:03:05.86ID:S0AodAqB0
ファッ
ガープ死ぬんか?🥺
0845それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 16:03:18.41ID:DfHSlwnU0
>>838
特典商法?


第1弾:冊子(300万部) ※IMAX版 ポスター・ステッカー
第2弾:カードデッキ(50万) ※IMAX版 クリアファイル
第3弾:冊子(300万部)
第4弾:冊子(200万部)
第5弾:バースデーカード(50万枚)
第6弾:ポストカード(50万枚)
第7弾:フィギュア(20万個)
第8弾:ブックカバー(50万枚)
第9弾:ウタラバーバンド(30万個)
第10弾:ウタバルーン(30万個)
第11弾:ウタクリスマスカード(20万枚)
第12弾:ウタお正月色紙(20万枚)
0846それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 16:03:29.93ID:GcbTPrbk0
>>836
視聴者が知っている情報とキャラの判断材料は違うんや
小学生でも分かるで
0847それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 16:03:33.30ID:SiiTqTSia
>>843
前半戦ベストバウトやろ
0848それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 16:03:36.80ID:3mOaC0N20
>>802
アラバスタとアーロン編をいっぺんにやってる感じなんよ
アラバスタは国、アーロン編はナミという個人に焦点を当ててそれぞれ支配と解放というテーマを過不足なく全部描き切ったわけや

ドレスローザはいうなら朝飯と昼飯と夕飯全部一日で食うような感じや
いやいや3つにわけようよって。腹壊すって。味わうどころじゃないって。しかもこれ昨日とほぼ同じメニューだから飽きるって。みたいな
0849それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 16:03:40.10ID:4YehjY67d
別にルッチ活躍させてもいいけど、CP0に見知った顔しか出ないからサイファーポールの底が浅く見えるんよな
世界政府の闇を支えてる割に人材不足感というか、最上級のエージェントが何人かいるうちの一人とかにすれば叩き上げで出世した感あるのに、未だにお前が最高かよって思う
0850それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 16:03:49.41ID:tRc94/Oz0
【悲報】ロブ・ルッチさん、オマージュの弊害でいつも意識が飛びそうになってしまう…
0851それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 16:03:55.33ID:CLnADHtjd
>>816
くいなの形見しゃぶって無いし半裸じゃないし手ぬぐい巻いて無いし普通に手抜きやんゾロ
0852それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 16:03:57.56ID:tRqlNWbK0
ちらほら少年漫画読むのやめろよってレベルの奴が批判してるの見ると哀れやね
0853それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 16:04:09.84ID:Q975QW9n0
>>833
覚醒してる描写ってあったっけ?
ぶっちゃけモモの助の能力と本人のスペック以外は同じやったし覚醒は無いか使ってないかやと思うわ
0854それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 16:04:15.66ID:tRc94/Oz0
>>846
いや君が司令内容理解してないだけやろ
0855それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 16:04:29.89ID:JKfcfj8/d
ワンピもBLEACHと一緒やリアタイで見てもなんもおもしろくないわ一気読みじゃないと
0856それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 16:04:47.37ID:vGywA94q0
>>816
これ骨も船おったやろ
お前何しとんねん
0857それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 16:04:50.58ID:GcbTPrbk0
>>840
CPとか世界政府中枢が発見してたら違う展開になるやろ
手足の海軍は何も知らないで命令を遂行するだけ
0859それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 16:05:00.71ID:9kZLpQzS0
>>801
ルッチなんか最初のvs赤鞘戦で退場してもおかしくねーだろ
0860それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 16:05:01.18ID:0lYMhHmip
ワンピエアプって一味の戦闘全部描かないといけないから長くなるって言いがちよな
0861それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 16:05:03.08ID:AYbLI80Hp
>>852
ギャグ漫画ならともかく
少年誌で25年連載続けとるストーリー漫画なんやからしゃーない
0862それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 16:05:07.00ID:ePGV0b3Z0
150億超えてからの特典商法はだいぶ醜いと思うけど100億は1つ目の40億巻品切れ状態でも達成してたよな
0863それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 16:05:07.73ID:Q975QW9n0
>>816
そら船守るためやしガチ戦闘は避けるやろ
鬼ヶ島舞台なら2秒で倒してる
0864それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 16:05:17.42ID:EyImNeu+0
>>855
BLEACH完結編読み返してるけどほんま面白いわ
連載時は早く終われって思ってたのに
0865それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 16:05:19.77ID:CLnADHtjd
>>654
ステューシー「呆れた……」
0866それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 16:05:20.81ID:SiiTqTSia
>>848
ワイの言ったこと読み取れてないやん
他のレス見たら君がただ頭悪いだけだと分かったわ
国民的漫画のワンピすら読めんのヤバいで
0867それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 16:05:22.07ID:GcbTPrbk0
>>854
その司令内容ってなんや?
0868それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 16:05:38.03ID:hO5CT0Jq0
四皇と思ってないから~って自分勝手な理由で四皇のルフィと戦ってフルボッコにされてついでにカクとかステューシーとかに被害でたの草
0869それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 16:05:38.84ID:YihyD6tjd
>>816
なろうとか好きそう
主人公サイドが無双しないとコメント欄荒らしてそう
0870それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 16:05:40.02ID:i7Y+uBqQ0
>>830
自分たちが犠牲になってでも後世にちょっとでも文献が残ればいいって必死にやってたのに海軍はトップ含めてまるで価値がわかってませんでしたとかいかんでしょ
0871それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 16:05:46.08ID:0lYMhHmip
>>853
覚醒したウオウオの実みたいなことマムと話してなかったっけ
0873それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 16:05:57.19ID:tRc94/Oz0
>>867
学者を抹殺
そして赤犬は悪の可能性すら残さない徹底的な排除と解釈
0874それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 16:06:12.52ID:FKNyMkQD0
>>823
ちょっぴり中身見ただけで殺されるような本CPでも見たくねえよ
0875それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 16:06:30.38ID:44HiRUrAr
ワンピースってずっとやってるだけで視聴率低過ぎだろ
ado人気どんだけ重いねん
0876それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 16:06:36.39ID:CLnADHtjd
>>856
ステューシーと戦ってんやろ
0877それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 16:06:48.77ID:ro6S9zQT0
>>848
いやアラバスタにもビビとコーザとか個人のエピソードにも焦点当たっとったやろ
0878それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 16:06:51.52ID:3mOaC0N20
>>860
新世界編は一味は分かれて行動すること多いし二年前と比べて一味のバトルをそれぞれ丁寧に描くってことしなくなったもんな
キャラ多すぎなんだわ。明らかに物語に対する許容人数超えてて処理しきれなくなってる
0879それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 16:06:52.70ID:G3LrCDb/a
カリファがナミの身体ベタベタ触ってたのクッソエロかったな
あれで精通したわ
0880それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 16:06:58.79ID:YihyD6tjd
>>868
フルボッコにされたとか平気で捏造するなよ
0881それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 16:06:59.58ID:Q975QW9n0
>>871
いやウオウオの実の幻獣種を渡した恩があるやろ~って話しかしとらんで
仮に覚醒で魚から龍になったパターンなら最初から龍になれるペガパンクの実がチートすぎるわ
0882それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 16:07:09.73ID:HIHYxZ1j0
オチに繋がる情報を小出しにしながら後はずっと同じ事繰り返してるだけだからな
バトルもどうせ勝つのわかってるから毎回負ける負ける詐欺やってるようなもんだし
0883それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 16:07:10.80ID:EM4maVJeM
海軍かませにするの早すぎたやろ
もう大将しか残ってないぞ
0885それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 16:07:13.18ID:GcbTPrbk0
>>870
オハラと海軍で知識量に圧倒的な差があるんや
知識によって人の行動は異なる
そういう主題の話やろ?
0886それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 16:07:26.17ID:SiiTqTSia
>>875
ずっとやっとるから視聴率低いんやろ
鬼滅呪術みたいにちゃんとキッチリ作れば頂上戦争編とかぐう面白そう
0887それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 16:07:27.51ID:O3Tz3t27a
覚醒しても能力に支配されないルッチはそんじょそこらのゾオン能力者より格が違うんやな
0888それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 16:07:31.79ID:tfg7fjkX0
CP9クソ嫌いやからイキりルッチ見るのキツいわ
0891それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 16:07:48.99ID:H90v+Qgh0
>>858
0892それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 16:07:53.72ID:hO5CT0Jq0
>>880
最初の一発以外攻撃当たってなかったやん
覚醒してこれとか恥やろ
0893それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 16:07:56.07ID:L0+xtygUa
ルッチはともかくカクもゾロにリベンジしてんの嫌だわ
お前負けた後めっちゃすっきりしてたやん
0894それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 16:07:57.15ID:yGptgvps0
ワンピースって30巻くらいまでは面白かった印象だわ
その後はダラダラ長すぎる
0895それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 16:07:59.71ID:BHyJxNnk0
>>884
高いところから見てたからセーフ
0896それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 16:08:05.18ID:Ch9/Z3a6d
>>848
その理屈なら別にいっぺんにやっても過不足なく書き切れてるんだから問題なくね?
0897それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 16:08:08.73ID:0lYMhHmip
ワイがワノクニ編で不満だったのは
アプーがゾロに斬られた後も退場してないこと
恐竜形態でのギャグ(キングとササキ)
この2つかな
0898それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 16:08:09.18ID:tRc94/Oz0
>>885
いや知識量の差の前に排除すべき人間の本を残すのはおかしいと思うんですけど
0899それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 16:08:10.83ID:YuvELeYGM
イーストブルーがピークでグランドライン入って底見えたかと思って戦争が始まって盛り返したかと思ったら
2年後始まって底を抜けたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況