X



麻雀でいらない要素、ガチで一致するwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 22:35:47.47ID:gq7iB/tY0
赤ドラ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 23:08:59.47ID:RMx89DYHM
逆にいるものは何?
三連刻、一色三順
四連刻、一色四順
大車輪、百萬石、人和
燕返し、槓振り

このへんは正式採用でもええと思う
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 23:09:11.56ID:iWaMLDH0r
一発が1番しょーもなってなる
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 23:09:15.96ID:HVNkz8TR0
>>171
御尤もで
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 23:09:19.55ID:OpnCDwYt0
点数計算にはそろそろ手を入れても良いんじゃね
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 23:09:29.17ID:IcxvIndQM
鳴き一盃口を有りにしてほしいわ
なんか昔ローカルルールではあったらしいな
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 23:09:35.95ID:1tX1nU+l0
>>165
ダブリーが先でリーチの方が後やからしゃーない
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 23:09:43.10ID:gGiZGutk0
符の概念って何で必要なん
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 23:09:49.85ID:PzrSLMZf0
赤ドラのみの上がり
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 23:09:51.64ID:2d0bu4nJ0
包の責任払い
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 23:09:52.55ID:RMx89DYHM
>>131
おかげで、4枚目の字牌切ったときに一瞬止まることもあってホンマに心臓に悪い
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 23:10:04.49ID:GAUnXLuO0
黒川検事長のお陰で点ピンまで合法見解になったのホンマ草
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 23:10:11.21ID:Qk3U2vW/0
点数計算の複雑さと点棒でのやり取り
あれマジで新規のハードル無駄に上げて業界全体の底上げ阻害してる
簡易化したとこで押し引きや読みの要素がつまらなくなるわけじゃないし
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 23:10:51.38ID:2d0bu4nJ0
>>184
せめて半額でええやろ
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 23:11:14.61ID:6GwE1uny0
別に点数計算は難しくは無い
70符ぐらいまで暗記すれば実用上困らないし
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 23:11:20.49ID:CHWhm9vva
ワンパイ取り切りも採用してみてほしい
これやるとカンに関するルールが崩壊するけど
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 23:11:25.09ID:8CeKr/JHx
>>178
順子より刻子のほうが集めるの難しいから
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 23:11:28.68ID:RMx89DYHM
>>133
小四喜、もしくは大四喜

どっちかでええやろ
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 23:11:35.65ID:gKgcWgYAM
Mリーグはマジで赤ドラ要らんかったな
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 23:11:40.50ID:gP8Nzz80d
符とか翻数のバランスは中途半端に古典ルールを引きずってるせいや
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 23:11:45.11ID:HVNkz8TR0
>>186
だから包と関係ないやつがロンされたら半額だけだろ支払うの
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 23:11:46.06ID:JkFLvvrN0
二盃口より四暗刻の方が上がりやすいのなんとかして
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 23:12:05.37ID:6GwE1uny0
>>180
リーチのリスクにもなってるからワイは有って良いと思うわ
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 23:12:12.32ID:cg9siuSz0
三槓子は60符以上なら1飜プラスみたいなもんだから実質3飜
符計算を廃止したらこういうのが無くなる
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 23:12:30.85ID:CHWhm9vva
>>183
ネトマが流行る割にリア麻に勢いないのはこれのせいだよな
あと賭けやる店の多さ、初心者が握るわけない
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 23:13:16.75ID:GAUnXLuO0
>>187
60は30 80は40を倍するだけでええしな
70だけちょっとめんどいけど
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 23:13:30.43ID:RMx89DYHM
四槓流れを廃止
二槓子って役を作って、一翻にしよう
それで、三槓子は三翻に上方修正
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 23:13:35.54ID:i7Y+uBqQ0
>>183
自動卓は手牌まで配るし勝手にドラめくるってなっとるし
点棒をあるとこに入れれば自動的に振り分けとかあるのにな
なんで点数計算は自分たちでやって点棒でのやりとりなんやろ
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 23:13:36.53ID:x76CZSmrF
ドラがめくった次の牌ってわかりにくいからやめたほうがいいと思う
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 23:13:46.89ID:xa76J+680
点数計算
ややこしすぎんかあれ
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 23:13:49.64ID:gg9eR+ZsM
3人にロンされたら流れるみたいなルール要る?
どんな救済措置やねんw
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 23:13:49.83ID:6GwE1uny0
てかスマホで撮影すれば点数計算してくれるアプリとかまだ無いんか?
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 23:13:54.20ID:H3VFpB840
焼き鳥とかいうシステムなんなんやあれ
ワイなんもしてないのに2位になれそうやったから振らない上がらない戦法やってたら終わったら焼き鳥で罰金とか言われたんやけどこんなルールないよな?
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 23:14:00.26ID:RMx89DYHM
>>159
わかる
テンパイ3000点山分け自体が低すぎるわ
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 23:14:35.95ID:CHWhm9vva
あと途中流局もいらんよな
特に三家和と四人立直は興が削がれるゴミルール
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 23:14:57.92ID:1tX1nU+l0
>>185
役の意味が無くなってただの絵合わせゲームになるぞ
揃ったらその時点が1番期待値高いんやから
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 23:14:59.89ID:RMx89DYHM
>>193
わかる
十三不塔が役満は無いと思う

ただ、確率で見ると割と役満クラスらしいんだけどな
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 23:15:15.84ID:yCtaGvFed
符の計算って鳴いたらほとんどの場合は30符計算になるんやから楽やろ
メンゼンの時だけやでややこしいの
でも今の世の中ずっとメンゼンにこだわる奴も少ないし1000200039007700だけ覚えておけばええ
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 23:15:32.12ID:9BMvNMCgM
>>207
一緒に打ってたら1番おもんない奴やね
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 23:15:41.96ID:gGiZGutk0
>>152
言うほど三色同刻2飜わかるか?
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 23:16:00.13ID:JOYqDZln0
チャンタやるやつってアホだよな
コスパ悪すぎる
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 23:16:05.22ID:RMx89DYHM
七対子の2翻25符もよくわからんわ
七対子が1.5藩程度の難易度
ってのはわからなくはないけど
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 23:16:33.29ID:WNI84Vae0
ドラクエウォークの麻雀で倍満振り込んだ時にあがられる直前にありがとうのスタンプされてぐうむかついたんやが
思い出したら未だにイライラするわ
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 23:16:45.45ID:AAFKfgtR0
>>163
ホンローチートイ!
6400点w
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 23:16:50.22ID:GAUnXLuO0
呪文で覚えるしかない
イックニ ニゴロ ザンパッスー チーロンパ ピンピンロクや
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 23:17:03.95ID:JOYqDZln0
>>220
イーハン50符でいいやん
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 23:17:04.16ID:HVNkz8TR0
>>216
流石に40符も覚えるべきやろ
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 23:17:07.77ID:6ip2JcEod
>>87
それまではぷよぷよみたいな感じで和了をより大きい和了で返すみたいな感じか
役満狙いゲーやんね
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 23:17:09.33ID:2d0bu4nJ0
>>223
これ理不尽だよな
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 23:17:48.13ID:1tX1nU+l0
>>220
元々100符0翻役だったのを無理矢理2翻にしたから25符になっただけや
満貫ルールができたから0翻やと困るってなった
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 23:17:49.29ID:CHWhm9vva
>>219
ドラ抱えてて端によってるときの役としてのチャンタは便利やし安全だから狙いたい
ジュンチャン三色ドラ1で満貫とかすごい好きや
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 23:17:59.20ID:JOYqDZln0
>>225
難易度の割に役が低すぎる
言ってるのは字牌がドラのときやろ
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 23:18:08.80ID:NIEkCUda0
低学歴が符計算できるのを自慢してるけど
高学歴はそもそも麻雀に興味ないというね
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 23:18:11.16ID:FRrWjUc3a
>>87
そもそももなにも過去にややこしい計算から頭打ちに変えられたんなら今からでも符計算を無くせると思うわ
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 23:18:17.26ID:xTodGVAK0
クイタンのみであがれないやつなんやっけ
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 23:18:20.55ID:cg9siuSz0
>>219
積極的に狙わなくても後ろを向きながらアガれるから良いじゃん。三色も付きやすいし
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 23:18:28.31ID:JOYqDZln0
>>231
ジュンチャンはいいよ
ないた普通のチャンタや
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 23:18:40.24ID:8CeKr/JHx
確率的には30符が6割40符が2割5分くらいらしい
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 23:18:44.88ID:5nC3wCL40
みんな符の計算って出来るん?
中卒なのもあるけどどこでどうやって覚えるんや?
4はんだから8000点要求したら7700やとか6400やとかインチキされてるんやけど
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 23:18:57.49ID:AAxTo8tyd
>>220
チートイツは50符1翻と覚えた方がわかりやすいぞ
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 23:19:02.33ID:CHWhm9vva
>>224
ピンピンロク以外はなんやねん
初めて聞いたぞそんなん
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 23:19:19.94ID:HVNkz8TR0
>>219
配牌チャンタ二向聴でもやるやつはアホなんか
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 23:19:20.37ID:7Uw3g9V+0
>>233
黒川さんは東大法なんやけど?
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 23:19:27.19ID:6GwE1uny0
4翻が実質5200と7700しか無いし
覚えるのは1~3の70符までと考えたら
覚える量めっちゃ少ないやん…
符計算なんてただの足し算やし
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 23:19:30.87ID:BnwoquezM
敵A「ロン」
敵B「ロン」
敵C「ロン」
ワイ「ヒエッ~😭」
流局

これ草生える
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 23:19:33.61ID:JOYqDZln0
>>240
昔は出来たけど点覚えればいいだけだから不要になる
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 23:19:43.13ID:kDGsMWdn0
東と南だけ優遇されすぎやろ
試合前に東南西北ルーレットしてでた目を役にしろよ
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 23:19:43.60ID:RDcNtsfia
天鳳過疎りすぎて一般卓が雀魂玉レベルあるよな
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 23:19:44.73ID:3qQL/3/3a
場風なくてよくない?
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 23:19:52.79ID:+BQoF/w10
>>246
トリロンって流れるんか
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 23:19:56.26ID:qOH39tcJ0
>>233
あんなん「ポケモンで難しいダメージ計算できます」って言ってるようなもんやしな
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 23:19:58.99ID:gq7iB/tY0
>>246
謎ルールよなこれ
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 23:20:01.34ID:JOYqDZln0
>>243
面前でやるならいいよ
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 23:20:10.72ID:kBFuZ8py0
>>27
コスパ最悪のゴミ役いらんな
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 23:20:14.76ID:CHWhm9vva
>>233
黒川検事長は?
それに麻雀プロ高学歴多いやろ、中卒高卒もワラワラいるけど
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 23:20:17.37ID:1tX1nU+l0
>>240
九九より少ないんやから単純に暗記しろ
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 23:20:19.81ID:mZHJgDUw0
>>250
これ
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 23:20:22.66ID:RMx89DYHM
今更やけど
東西南北が麻雀やと反転してるのはどうなん


東 西
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 23:20:25.27ID:Dqup0Z3vp
じゃんたまってトリロン流れたっけ
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 23:20:37.21ID:+BQoF/w10
>>27
もっと点高くしてもええやろとはいつも思う
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 23:20:42.89ID:HVNkz8TR0
>>252
流れるとこもある
ネトマではトリロンじゃねえかな?
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 23:20:45.63ID:RMx89DYHM
>>205
アレのせいで3人目が遠慮する雰囲気になるのアカンと思う
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 23:21:13.08ID:8iTodtUI0
麻雀って確率論的に最適な手が一意にきまるよね
理論上、論理演算能力が一番高い人が一番強い
でも実際は人間がそんな計算の速さに至るのは不可能で、プロでも感覚で打ってるだけ

これどこか間違ってる?
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 23:21:19.72ID:ajFT14v1r
クイタンだけはいらんわ
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 23:21:29.82ID:LNDHI7xpa
脱衣
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 23:21:29.83ID:HVNkz8TR0
>>262
流れない
ソースは一回で16000近く奪われたワイ
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 23:21:31.85ID:4xA9ld9s0
聴牌
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/09(月) 23:21:36.02ID:JOYqDZln0
>>257
22334455667788なら?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況