ソフトバンク・斉藤和巳投手コーチが11日、ツイッターを更新し、日本ハムへ移籍することが伝えられた田中正義投手にエールを送った。
斉藤コーチは秋季キャンプで存在感を示していた田中正について「ストレートの質は一級品!秋キャンプで再度確認出来た!」と太鼓判を押す一方で、『投げ続ける』事を大きなテーマとして本人と話してただけに…」と複雑な心境もつづった。最後には「正義よ!己を信じて頑張れ!」と、愛情たっぷりのエールを記した。
田中は日本ハムから海外FA権を行使してソフトバンクに加入した近藤健介外野手の人的補償として移籍する。斉藤コーチは「自チームの選手を取られたからではない。以前から言い続けてる」と前置きしたうえで、「『人的補償』って名称は…ええ加減どうにかならんか?この制度自体も…」と訴えた。
斉藤和巳コーチ、田中正義を獲られイライラ「人的補償っていう名前も制度自体もどうにかならんか」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/01/11(水) 11:08:59.49ID:iu3hRKXwa434それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:10:40.11ID:tSLnJ0Bga 補償なしなら完全ウェーバー、ドラフト指名権譲渡
ついでにFA短縮の自動FA、サラリーキャップまたは贅沢税
こんなこともしていかんとアカンで
ついでにFA短縮の自動FA、サラリーキャップまたは贅沢税
こんなこともしていかんとアカンで
435それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:10:44.27ID:t+U4Ptu7a 戦力均衡って今割と上手いことできてない
パリーグはここ10年で5球団が優勝してるやろ
パリーグはここ10年で5球団が優勝してるやろ
436それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:10:50.04ID:w+QEYGtPa >>403
ポスティングは選手の意志もないとできないんやけどなにいってんだこいつ
ポスティングは選手の意志もないとできないんやけどなにいってんだこいつ
437それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:10:50.48ID:pjc5uE+O0 >>261
中日「駄目です」
中日「駄目です」
438それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:11:00.11ID:HA4tXSEp0 >>424
元を辿ればそうやね
元を辿ればそうやね
439それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:11:04.14ID:2ZQmhocJ0 >>420
有原みたいな恩知らずもいるけどポスティングはあくまで選手の希望を叶えてあげる制度やねんから好き好んで放出してるわけとちゃうやろ
有原みたいな恩知らずもいるけどポスティングはあくまで選手の希望を叶えてあげる制度やねんから好き好んで放出してるわけとちゃうやろ
440それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:11:05.31ID:9i83DiNL0 NPBがaクラスから税金巻き上げてbクラスに補強費配分すればええ
441それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:11:08.84ID:RVarx9ww0 >>429
もう市民ホールで開催しろ
もう市民ホールで開催しろ
442それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:11:17.44ID:sKRg3tC50 勝利する気が無くダラダラ球団保持してるだけのとこは淘汰されて良いと思うけどな
443それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:11:20.02ID:D8NRuReQM >>433
わざわざ新庄から離れるのは普通にびっくりしたけどな
わざわざ新庄から離れるのは普通にびっくりしたけどな
444それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:11:22.73ID:kEu0LavX0 FA移籍が減る方向は選手側が反対するからありえないから
ドラフト指名権譲渡にはならないだろうな
ドラフト指名権譲渡にはならないだろうな
445それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:11:30.01ID:nPxowKP20446それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:11:32.77ID:CwGqpYKlM 正直Bランクは人的なくしていいと思うわ
Bなんて基本中継ぎとかローテ3,4番手とかレギュラーだけど若手と競わされる立場とかばかりやん
Bなんて基本中継ぎとかローテ3,4番手とかレギュラーだけど若手と競わされる立場とかばかりやん
447それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:11:44.35ID:/BoNsrfjM448それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:11:52.33ID:bKzkniN00 でも人的補償がおかしいってのも分かる
別の会社から誰かヘッドハンティングしてきたらかわりに誰かを別の会社に渡さないといけないっておかしいやろうし
別の会社から誰かヘッドハンティングしてきたらかわりに誰かを別の会社に渡さないといけないっておかしいやろうし
449それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:11:55.81ID:v4jQkORxH >>421
どう足掻いたところで需要のある選手は古巣からは綺麗に抜けられん
どう足掻いたところで需要のある選手は古巣からは綺麗に抜けられん
450それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:11:59.08ID:8A2uv/7lM 移籍したらチャンス増えるからそのままでええんちゃう
451それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:12:08.34ID:5XxNGyjZd >>443
逆やろ…
逆やろ…
452それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:12:16.38ID:HA4tXSEp0 >>431
NPBの規模で金使うほうが正義ってやると戦力に偏りがでてきついんちゃうか?
NPBの規模で金使うほうが正義ってやると戦力に偏りがでてきついんちゃうか?
453それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:12:27.39ID:tSLnJ0Bga >>448
ヘッドハンティングじゃないし
ヘッドハンティングじゃないし
454それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:12:27.81ID:dmB0XmrAa でも人的補償がおかしいってのも分かる
別の会社から誰かヘッドハンティングしてきたらかわりに誰かを別の会社に渡さないといけないっておかしいやろうし
別の会社から誰かヘッドハンティングしてきたらかわりに誰かを別の会社に渡さないといけないっておかしいやろうし
455それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:12:29.72ID:yEapr7IWd ソフトバンクが叩かれてると思ってる連中はこうやって斉藤やら牧原が燃料投下してると思わないのか
456それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:12:34.45ID:H5iO8xtC0 >>431
日本のファンの感覚が金満球団は悪である以上その理屈は無理があるな
日本のファンの感覚が金満球団は悪である以上その理屈は無理があるな
457それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:12:36.04ID:sUqRF0iy0 >>446
レギュラーを取られる時点で球団としてはこれ以上ないぐらいの痛手なんやぞ
レギュラーを取られる時点で球団としてはこれ以上ないぐらいの痛手なんやぞ
458それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:12:40.53ID:AppVGuJWd 人的補償はあっていいだろ
プロテクトされないレベルの選手なら新天地でより活躍できる可能性に賭けろ
プロテクトされないレベルの選手なら新天地でより活躍できる可能性に賭けろ
459それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:12:54.65ID:bNRAzF5fM >>26
ドラフト1位で入る選手はMLB志向多そうだしソフトバンクなんか行きたくないだろうしアマ的にもええな
ドラフト1位で入る選手はMLB志向多そうだしソフトバンクなんか行きたくないだろうしアマ的にもええな
460それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:12:55.11ID:quEyYb5xd キャンプの評価なんて宛にならんやろ
461それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:13:05.53ID:D8NRuReQM >>452
金使ってるチームも使ってないチームも同じくらいの戦力になるスポーツって見る意味あるんかな?ってなるやん
金使ってるチームも使ってないチームも同じくらいの戦力になるスポーツって見る意味あるんかな?ってなるやん
462それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:13:06.08ID:GHcBciBM0 せっかくリハビリしてたのになぁ!
463それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:13:12.63ID:LYhi4vWY0464それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:13:15.20ID:Ukz/0hvJH 人的補償なんてたいして活躍せんしええやんけ
465それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:13:25.91ID:sKRg3tC50466それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:13:29.20ID:5XxNGyjZd467それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:13:30.28ID:88OkMuFVM >>448
君の会社にはFA制度やトレードはあるのか?
君の会社にはFA制度やトレードはあるのか?
468それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:13:32.53ID:cc6ue3uWa だからドラフト指名権にすれば良いだけなのにお前ら絶対許可しないやん
469それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:13:32.94ID:HA4tXSEp0470それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:13:37.42ID:q2Rnm7A2d なんかこういう「言い方が気に入らない😡」みたいな意見増えたよな “ハズレ一位”が気に入らない連中も毎回湧いてくる
しかも面白いのはあんまり学が無さそうな人に限ってこういうこと言ってんだよな
SNSの影響か?
しかも面白いのはあんまり学が無さそうな人に限ってこういうこと言ってんだよな
SNSの影響か?
471それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:13:38.16ID:nDE+4cRkM >>431
金満球団が選手かき集めて持て余す方が白けるから
金満球団が選手かき集めて持て余す方が白けるから
472それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:13:39.06ID:v4jQkORxH473それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:13:46.58ID:+T+gGcfU0 >>435
MLBが戦力均衡出来てないだけでNPBは特に問題ないからな
MLBが戦力均衡出来てないだけでNPBは特に問題ないからな
474それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:13:46.76ID:zf0GpopKD むしろ田中正義程度しかいないならプロテクト人数減らすべきだろ
475それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:13:49.29ID:H5iO8xtC0 Aランク→1位指名権譲渡
Bランク→2位指名権譲渡
これでええな
誰も不幸にならん
Bランク→2位指名権譲渡
これでええな
誰も不幸にならん
476それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:13:51.48ID:AppVGuJWd >>431
極端にすれば金無い弱いチームのファンが離れるか金あるチームのファンが離れるかのどちらかでしかないから良いバランスを探さないといかん
極端にすれば金無い弱いチームのファンが離れるか金あるチームのファンが離れるかのどちらかでしかないから良いバランスを探さないといかん
477それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:13:57.07ID:fDgRTuE0d よくわらかんけど人身売買だろ
本人に拒否する権利あるの?
本人に拒否する権利あるの?
478それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:13:59.02ID:OAC39wTJ0 ほんま野球界は駄目だわ
そら廃れる一方や
そら廃れる一方や
479それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:14:05.63ID:dq2Om+Kk0 自動FAやと今シーズン100人くらい適用されるわけやろ
ちな鷹やからちょうど条件を満たした髙田を例にするけど、こんなん一発で契約なしの戦力外やで
高田の場合は普通に戦力外やったけど
ちな鷹やからちょうど条件を満たした髙田を例にするけど、こんなん一発で契約なしの戦力外やで
高田の場合は普通に戦力外やったけど
480それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:14:14.46ID:RVarx9ww0 前年度でBクラスだった球団はFA獲得しても補償の必要なしくらいがよくないか
弱い球団が金を払うとオトクなのはええ制度やろ
弱い球団が金を払うとオトクなのはええ制度やろ
481それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:14:36.69ID:qxNZpVryd >>454
NPBという組織としては戦力均衡もせなあかんから毎年上位と下位が同じリーグになったらあかんやろ
NPBという組織としては戦力均衡もせなあかんから毎年上位と下位が同じリーグになったらあかんやろ
482それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:14:39.80ID:sUqRF0iy0 >>478
廃れるどころか毎年成長してる業界に対して何言ってんの
廃れるどころか毎年成長してる業界に対して何言ってんの
483それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:14:46.57ID:D7XA/ugt0 まぁ投げてる球の質だけは支配下でもトップクラスやろ
問題は試合で使えるかどうかやが
問題は試合で使えるかどうかやが
484それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:14:48.68ID:c+qx3bXja >>478
6時に寝て11時起きの自堕落人間に言われたくないわ
6時に寝て11時起きの自堕落人間に言われたくないわ
485それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:14:53.29ID:Kh1G6SOoa >>431
アメフトNBAメジャーみたいに一国でやるなら重要な考えだと思うけど?
アメフトNBAメジャーみたいに一国でやるなら重要な考えだと思うけど?
486それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:14:54.33ID:OZIzU1FfF 人的補償で監督取ってもいいようにしろ
487それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:15:03.12ID:8c1sBSdma488それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:15:04.06ID:H5iO8xtC0 >>477
トレードはどんなプロスポーツにもあるだろ
トレードはどんなプロスポーツにもあるだろ
489それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:15:11.56ID:6Irhng0U0 イライライライライラ~ッ!(`o´)
490それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:15:16.40ID:2ZQmhocJ0 >>479
自動FAを理由に再契約しないならそれはそもそも戦力外になるだけやろ
自動FAを理由に再契約しないならそれはそもそも戦力外になるだけやろ
491それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:15:16.77ID:qRBlNshm0 >>479
自動FAやと戦力外になるというのはよく分からん
自動FAやと戦力外になるというのはよく分からん
492それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:15:16.94ID:/OxrCN8F0 >>400
戦力均衡を言い出すなら弱いチームが選手をポスで出しとるのが現状では最も悪やわ
勝手に雑魚チームにしておいて戦力均衡叫ばれてもな
オリみたいに優勝して吉田ポスとかは戦力均衡としては素晴らしいムーブ
戦力均衡を言い出すなら弱いチームが選手をポスで出しとるのが現状では最も悪やわ
勝手に雑魚チームにしておいて戦力均衡叫ばれてもな
オリみたいに優勝して吉田ポスとかは戦力均衡としては素晴らしいムーブ
493それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:15:19.79ID:HA4tXSEp0494それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:15:24.79ID:+T+gGcfU0 >>452
金において圧倒的なMLBがあるから NPBで贅沢税導入したらほーんならMLB行くわでNPB終了やで
金において圧倒的なMLBがあるから NPBで贅沢税導入したらほーんならMLB行くわでNPB終了やで
495それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:15:43.83ID:CcDUXsQAd 強奪といじめって何か似てるわ
いじめられる側にも問題があるやろけど
いじめる側に全く責任が伴わないわけでもない
いじめられる側にも問題があるやろけど
いじめる側に全く責任が伴わないわけでもない
496それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:15:48.90ID:RVarx9ww0 >>487
今そうやないんやから別にええやんけ
今そうやないんやから別にええやんけ
497それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:15:52.14ID:H8TccXJ7d 鷹ファンは独立採算黒字だから~て言うけどこれだけやりたい放題やって黒字ってどんなカラクリよ
498それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:15:54.83ID:rhEi1tC10 >>444
実際に移籍する選手が分かる人的補償よりまだ見ぬ来年のドラ1の方が宣言する選手の罪悪感はかなり軽減されると思うで
問題は球団がドラフトと言うお祭りに参加出来んくなってガッカリのファンの顔色を伺う事や
実際に移籍する選手が分かる人的補償よりまだ見ぬ来年のドラ1の方が宣言する選手の罪悪感はかなり軽減されると思うで
問題は球団がドラフトと言うお祭りに参加出来んくなってガッカリのファンの顔色を伺う事や
499それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:16:06.21ID:nPxowKP20 人的補償の場合〇〇式プロテクトとかあってルール的にもモヤッとした部分があって分かりにくいねんな
素直にドラフト指名権譲渡の方がええねん
素直にドラフト指名権譲渡の方がええねん
500それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:16:14.16ID:tMzMTJNRp 選手目線なのはええことやけど普通のファンは球団目線で考えるからな 結局ファンが離れてNPBがオワコンになるだけ
501それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:16:14.77ID:eMsdF0fZM 戦力均衡してないとお互いメリットにならんから今のままでいい
502それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:16:22.72ID:tJJSHuAZM ドラフト制度がある時点で共産主義的というか
自由競争とは真っ向反対やと思うんやが
自由競争とは真っ向反対やと思うんやが
503それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:16:25.41ID:oBpOYLF9d 完全な偏見だけど斉藤って普段から汚い言葉使ってそう
そういう人に限ってこんな言葉狩りやるの何でだ?
そういう人に限ってこんな言葉狩りやるの何でだ?
504それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:16:26.98ID:2ZQmhocJ0505それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:16:27.64ID:qRBlNshm0 >>475
今の人的補償より大きな補償になると選手会側も拒否しそう
今の人的補償より大きな補償になると選手会側も拒否しそう
506それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:16:40.23ID:OZIzU1FfF 人的補償
金的補償
金的補償
507それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:16:41.48ID:5XxNGyjZd >>477
それは江川事件の時の国会質問で終わった話やろ
それは江川事件の時の国会質問で終わった話やろ
508それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:16:42.20ID:cgzPSOmZr >>491
みんな支配下枠スカスカで開幕行くとでも思ってんのかね
みんな支配下枠スカスカで開幕行くとでも思ってんのかね
509それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:16:51.99ID:8c1sBSdma >>496
人的なくしたりFA短縮したらそうなるで
人的なくしたりFA短縮したらそうなるで
510それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:17:12.34ID:EAmO9h3Z0 MLBはどういうシステムで戦力均衡しようとしてるんや?
しょうもないルールばっかりMLB真似るんじゃなくて戦力均衡のルールを真似ようや
しょうもないルールばっかりMLB真似るんじゃなくて戦力均衡のルールを真似ようや
511それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:17:14.36ID:sUqRF0iy0 >>502
12球団で共存していかないといけないのになぜ完全自由化が正しいと思うのか
12球団で共存していかないといけないのになぜ完全自由化が正しいと思うのか
512それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:17:26.17ID:HA4tXSEp0513それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:17:46.15ID:OAC39wTJ0 >>510
そんなもん考えてない
そんなもん考えてない
514それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:17:56.92ID:+0xVS6WXM 指名権譲渡反対勢がNBAのレイカーズの現状聞いたら卒倒しそう
厳密に言えばあっちはトレードだけど
厳密に言えばあっちはトレードだけど
515それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:17:59.62ID:RVarx9ww0 >>509
そんな主張してるか?
そんな主張してるか?
516それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:18:06.39ID:8vSCKL580 >>502
裏金囲い込みなんでもありの時代に戻りたいか?
裏金囲い込みなんでもありの時代に戻りたいか?
517それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:18:06.79ID:+T+gGcfU0 >>510
戦力均衡出来てるNPBが戦力均衡出来てないMLBの真似をする必要は特に無いぞ
戦力均衡出来てるNPBが戦力均衡出来てないMLBの真似をする必要は特に無いぞ
518それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:18:16.64ID:HDHY0z+hd 人的はいい加減無くした方がいいのはガチ
金だけでいいだろ
つーか金もらって外人ガチャした方が短期的に戦力増強なるし
金だけでいいだろ
つーか金もらって外人ガチャした方が短期的に戦力増強なるし
519それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:18:21.25ID:t+U4Ptu7a ルール変える必要ないやろ
強いて言うならfa取得1年位短くしてもいいとは思うけど
強いて言うならfa取得1年位短くしてもいいとは思うけど
520それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:18:34.50ID:yIaYC904p521それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:18:42.08ID:5XxNGyjZd >>510
考えてたら阪神タイガースデトロイト支部はこんなに負けてないぞ
考えてたら阪神タイガースデトロイト支部はこんなに負けてないぞ
522それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:18:46.99ID:nPxowKP20523それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:18:50.81ID:8c1sBSdma524それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:19:09.12ID:LYhi4vWY0 現状維持バイアスもあるから難しいがなんでもかんでもとにかく変えればいいというものでもない
525それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:19:15.16ID:/hHQK1Mba 便はファンもコーチもフロントも自分の都合のいい世界じゃなきゃ発狂するんやな
自分等が気にくわないからルール変えろが通用するのは巨人だけだよ
自分等が気にくわないからルール変えろが通用するのは巨人だけだよ
526それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:19:20.83ID:pjc5uE+O0 もし人的補償なくして金銭均一するならAランクBランク選手FAで獲得出来るだ提示年俸も上限決めないとフェアじゃないよな?
結局それだと札束の殴り合いがより鮮明になってしまう
結局それだと札束の殴り合いがより鮮明になってしまう
527それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:19:35.56ID:dmB0XmrAa >>481
この理屈ってほんまに正しいんやろうかな
将棋見てると将棋界と枠組みではいろんな棋士が優勝しないといけない
藤井聡太だけが優勝するようになったらダメだとか言われないで
むしろ一強が出るほうが喜ばれてる気がするし
この理屈ってほんまに正しいんやろうかな
将棋見てると将棋界と枠組みではいろんな棋士が優勝しないといけない
藤井聡太だけが優勝するようになったらダメだとか言われないで
むしろ一強が出るほうが喜ばれてる気がするし
528それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:19:45.35ID:88OkMuFVM そんなに逆指名時代に戻りたいんか
529それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:19:46.33ID:o1woC5lI0 ドラフト指名権譲渡はFA移籍された翌年何の補償もされないことになるからあかんやろ
530それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:19:58.07ID:sHvZiGPx0 和美はかっけぇなあ
531それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:19:58.58ID:RVarx9ww0 >>523
そら今のNPBは戦力均衡なんてほとんど考えてないからなドラフト制度くらいか?
そら今のNPBは戦力均衡なんてほとんど考えてないからなドラフト制度くらいか?
532それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:19:59.50ID:dq2Om+Kk0 >>510
弱い球団に金を分配する制度はあるけどソレを使わずにオーナーが私腹を肥やすのに使われてたりする
弱い球団に金を分配する制度はあるけどソレを使わずにオーナーが私腹を肥やすのに使われてたりする
533それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:20:01.50ID:/BoNsrfjM >>517
その均衡壊しにかかってるから問題になってるんやろ
その均衡壊しにかかってるから問題になってるんやろ
534それでも動く名無し
2023/01/11(水) 12:20:02.72ID:62OO2ajV0 結局田中がどう思ってるのか
移籍を前向きに考えてるなら補償でいいだろう
移籍を前向きに考えてるなら補償でいいだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【埼玉】八潮市の交差点で道路が陥没しトラック落下、穴が直径40m以上に拡大…運転手救出へスロープ設置工事始まる★78 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【東京】週末の都心カフェはパンク寸前 滞在時間長く常時混雑 [おっさん友の会★]
- 吉村・大阪知事、石破首相に「直談判」へ 万博入場券の販売低迷で [おっさん友の会★]
- 山里亮太「フジテレビは関与していなかった」発言に集まる違和感… トラブル把握後も中居を起用し続けた人権軽視体制への批判はどこへ [冬月記者★]
- 「東京は合わない。地元がいいべ」と語った中居正広氏はなぜ芸能界の“あしき風習”に染まったのか [おっさん友の会★]
- ネット衝撃 元フジ・渡邊渚アナが2度も語ったフジテレビ時代の闇 「ここまでやらせるとは…」「ここまで酷いとは思ってなかった」 [冬月記者★]
- 日本人、気ずく…海外に移住すれば日本の財政破綻、対中戦争、相続税、人口減少、抑圧的文化から逃げれる [819729701]
- 【悲報】味の素スタジアム「婚活イベントやるよー」→男性3000円・女性2000円で炎上wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]
- 【悲報】コストコさん年会費値上げ [126836511]
- 吉村知事、万博入場券が売れなさすぎて石破に「助けて下さい」と直談判へ [594040874]
- 【悲報】にじさんじの人気Vtuberさん、弟設定を忘れてうっかり旦那呼びしてしまいVオタ発狂し炎上w [777241261]
- 俺「少子化、地方創生、国防、議論すべきこと沢山あるよな」日本国民「米が高い税金が高いガソリンが高い」 [512028397]