X



ワイゲームオタク「はちみつ酒」「ラム酒」に憧れを抱いてしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 02:46:20.05ID:S4hVsiL10
飲んでみたい
2023/01/12(木) 02:47:07.08ID:dVNcVrDu0
バカルディがスーパーにも売ってるんだから飲めば良いやろ
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 02:47:17.79ID:3ueN85XD0
イッチ中学生?
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 02:47:58.73ID:+uU3OZlj0
スカイリムやってそう
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 02:48:16.20ID:R/8EBS0e0
飲めよ
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 02:48:24.04ID:U5RxxtBZ0
海賊が飲んでるイメージ
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 02:48:40.40ID:9LZTQ6Qg0
ラム酒は買えばすぐだろ
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 02:48:58.16ID:MK4GYTV60
ロンリコホワイト買ったらええやろ
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 02:49:46.42ID:tcPZ0OcR0
バカルディならすぐ買えるやろ
ミードは探さないとないだろうけど
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 02:49:55.51ID:uc3zeDWd0
スカイリムの影響で1Lぐらいのミード買ったら不味すぎてクソ後悔したわ
安いやつ買うのはやめとけ
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 02:50:04.24ID:tcPZ0OcR0
ワイもミード飲んでみたくなってきた
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 02:50:22.73ID:tcPZ0OcR0
>>10
どんな味するんや?
はちみつの感じ残ってる?
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 02:50:53.01ID:hgwGrqp00
蜂蜜酒てぜんぜんあまくないぞ
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 02:51:26.67ID:Nf25egRN0
アサシンクリードでバカみたいに酒飲んでるの見て絶対翌日しんどいやろ…って思ってた
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 02:51:31.64ID:rtNmTGKO0
ラム酒はキャプテンモルガン買えばええ
コーラで割っても美味いで
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 02:51:54.76ID:uc3zeDWd0
>>12
不味い蜂蜜水で薄めたような味
なんか臭かった
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 02:52:28.52ID:tcPZ0OcR0
はちみつの糖分は全部アルコールになっちゃってるだろうしわかってたけど甘くないんか…
でも人間の味覚馬鹿だから嗅覚がはちみつの甘さ感じたらちょっとはミード甘く感じないんかな?
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 02:52:43.84ID:tcPZ0OcR0
>>16
臭いのか…
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 02:53:04.01ID:Y5PP0lBT0
ラムはともかく蜂蜜酒は「こういうのじゃないんだよ」って味する

イメージしてるのははちみつレモンを煮詰めてシロップにして同量のウオッカで割るような味なのに
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 02:53:49.56ID:U5RxxtBZ0
甘くない蜂蜜って言われるとたしかにまずそう
蜂蜜酒にハチミツ入れたらおいしいのでは?
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 02:53:56.54ID:DT0N+VlB0
酒の味ってムカつくよな
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 02:54:02.02ID:T6T8XHWD0
“ミード”、な?
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 02:54:27.90ID:xjJl/Z2r0
アブサンって美味しいの?
イエーガーみたいなら飲みたい
でもどこにも売ってない
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 02:54:31.72ID:h09axCgG0
ハチミツに焼酎いれればええやろ
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 02:54:36.35ID:U5RxxtBZ0
>>17
ワインとか日本酒とか甘味残ってるのはなんでやろ
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 02:55:53.55ID:w5gVq22l0
はちみつ酒ってなんだよ
アル中のプーさんかよ
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 02:56:52.32ID:v2AuHDEC0
>>23
イエーガーはわからんけど香りが強烈でワイは好き
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 02:57:13.82ID:tXGPJ6g50
ラムはバカルディをコーラで割るとうまい
ゼロコーラだと体感酒の周りが早くなるのでおすすめ
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 02:57:23.35ID:tcPZ0OcR0
>>25
日本酒は甘いけど、ワインは赤玉以外で甘さ感じたことないや…
いうほどぶどうジュース感あるか?
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 02:57:40.70ID:bDuKmBzAa
キャプテンモルガンとロンサカパがおすすめや
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 02:58:15.17ID:tcPZ0OcR0
>>28
ハンバーガーテイクアウトしてきて家でラムコーク飲むと最高だぞ
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 02:58:22.18ID:x6QkbfOc0
https://i.imgur.com/BjxBEQe.jpg
はちみつ酒といえばこれや
めちゃくちゃうまい
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 02:58:49.77ID:3ueN85XD0
>>23
アブサンはリステリンそのまま飲んでる感じや
イェーガーとはちょっと違う
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 02:59:34.39ID:Y5PP0lBT0
>>25
かんたんに言うとアルコール発酵を途中で止めるからや
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 03:00:09.99ID:tXGPJ6g50
ダークラム飲んでみたいんだけどおすすめのやつと飲めある?
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 03:00:11.57ID:ppF3PxQD0
ラム酒はどこにでも売ってるやろ
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 03:00:27.35ID:23+QW32c0
ミードって醸造酒やから蜂蜜の量増やして作れば甘さ維持出来そうやけどな
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 03:01:22.82ID:9ZlqIxBZ0
蜂蜜酒は普通にハチミツレモンをウォッカや焼酎で割ったほうがイメージに近いやろな
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 03:01:44.20ID:tXGPJ6g50
>>31
糖尿病まっしぐらやん
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 03:02:33.96ID:bDuKmBzAa
>>39
アルコール分解する時に糖使うから実質ゼロや
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 03:02:46.30ID:23+QW32c0
>>29
井筒ワインの生赤ワインはぶどうジュースやったで
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 03:03:11.96ID:mJszaZzf0
いい飲み仲間だ
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 03:03:39.09ID:bDuKmBzAa
>>41
井筒のシャルドネうまかったわ
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 03:04:06.78ID:x6QkbfOc0
蜂蜜酒甘くないとか言ってるやつエアプやろ
普通に甘いで
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 03:05:33.12ID:/rPtL3GZ0
ハチミツ

ドライイースト
混ぜて放置だけで作れるらしい
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 03:07:05.45ID:tXGPJ6g50
>>45
はい逮捕
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 03:08:55.59ID:MK4GYTV60
ラム+ライム+コーラとかいう最強コンボ
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 03:09:06.84ID:Y5PP0lBT0
>>45
みりん梅酒の原理
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 03:09:43.46ID:Y5PP0lBT0
>>44
>>32を蜂蜜酒やと勘違いしてるバカに言うべきことはないんや
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 03:11:06.53ID:0bJKRN/aM
エールな
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 03:11:41.47ID:x6QkbfOc0
>>49
じゃあ32は何酒なん
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 03:11:53.51ID:ELJTyqze0
>>45
自家醸造合法な国におるときに作ったが結構ビールに近い味やったわ
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 03:12:09.14ID:Y5PP0lBT0
>>51
リキュールや
書いてあるやろ
リキュールや
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 03:12:19.16ID:3ueN85XD0
>>44
2023/01/12(木) 03:12:41.46ID:7ue7Mpu+a
だっちゃ
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 03:12:50.02ID:xkBHD6JZa
牛乳に蜂蜜いれて混ぜろ
美味いぞ
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 03:13:09.48ID:nxlzf0aY0
蜂蜜酒って飲んだことないわ
ハチミツなのに甘くないんか?
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 03:14:13.07ID:Porsh1Q20
良いミードはワインみたいって評されるから
白ワイン飲んどけばええんや
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 03:15:21.13ID:o+HiLgN80
はちみつ酒ははちみつに安い酒ぶっ込んだ味そのままでキツかった
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 03:15:28.73ID:aDsnqJku0
>>29
アイスワインとかのデザートワインなら山ほどあるやろ
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 03:16:19.38ID:ELJTyqze0
ちな未殺菌の生はちみつは水と混ざるだけで酒になるぞ
せやから洪水後に蜂の巣食べた熊さんが酔ったりするし人類にとっても蜂の巣にあったのが最初の酒とされとるんや
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 03:16:38.36ID:sWvhDrzR0
はちみつ酒そのまま飲むと甘すぎたわ
あれ瓶ごとグビグビやってるノルド人おかしい
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 03:16:57.26ID:9wBBm1ht0
黄金の蜂蜜酒飲みたい
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 03:18:09.09ID:9ZlqIxBZ0
ハチミツが酒になるなら水飴も酒になるやろか
ビールの原料の麦芽に含まれるくらいやし
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 03:18:18.45ID:ELJTyqze0
あのクエストやるとスパイス入りワイン飲んでみたくなるわ
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 03:18:39.86ID:v2AuHDEC0
>>57
酒って糖をアルコールに変えて作るもんやから蜂蜜使ってても残るのは香りとアルコールだけや
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 03:19:02.38ID:3ueN85XD0
>>57
いも焼酎ってサツマイモやけど甘くないやろ?あれと同じ
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 03:19:42.82ID:0mJjHG7f0
自分の幻想を壊さない為に金出さなきゃなのか
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 03:19:54.58ID:U5RxxtBZ0
>>64
糖分入ってたらなんでもいけるんやろか
糖尿病の人の尿も酒になるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況