原子力発電「タービン回します」火力発電「タービン回します」水力発電「タービン回します」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:23:28.38ID:mW8PrjQ80 なんか他に発電する方法無いんか
251それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:50:12.61ID:Q//OOVXn0 絶対無理言われてた発電機の直接冷却が一般化したし
汚水での水力発電もそのうちな気はする
汚水での水力発電もそのうちな気はする
252それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:50:27.01ID:dE8Gx7lv0 資源や生産の際の汚染や設置したことによる環境の変化は置いておいてサハラ砂漠をソーラーで埋め尽くせれば今の人類賄えるくらいの電力補えるらしいな
253それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:50:33.12ID:yuHQpP3Qa >>243
そんな発電し続けられんやろあいつら…、
そんな発電し続けられんやろあいつら…、
254それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:50:33.59ID:r0WMQSbna255それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:50:38.22ID:dWU1HTYv0256それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:50:49.29ID:PIJ+0by4a >>216
三菱日立東芝に入れるような人間がなんG民ごときに影響されるわけないやろ
三菱日立東芝に入れるような人間がなんG民ごときに影響されるわけないやろ
257それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:50:49.37ID:zmpAv1a0r258それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:50:59.25ID:FSFJeAvc0 ソーラーパネルは半導体で光起電力効果使ってるってテックオタが好きそうな感じやのにオタク程ソーラー叩いてるよな
259それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:51:03.46ID:JH7okC+E0 >>236
蓄電がムズいなら水素にしちゃえよな
蓄電がムズいなら水素にしちゃえよな
260それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:51:14.62ID:OF/2US2Xp 原子力とか火力が効率の良いのって基本的に人間で全部管理できるからよな
水力は災害級の雨降ったら垂れ流すだけやし風力太陽光は自然任せやし地熱はすぐ壊れるし
水力は災害級の雨降ったら垂れ流すだけやし風力太陽光は自然任せやし地熱はすぐ壊れるし
261それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:51:18.32ID:afV10Xqu0 ペロブスカイト太陽電池について詳しい人おったら実用性教えてくれ
262それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:51:19.18ID:jgID2B070 >>237
人類が掘った穴の最深記録たった12kmやぞ
人類が掘った穴の最深記録たった12kmやぞ
263それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:51:35.00ID:ezPil6YE0 >>251
汚水というか小型水力発電増やせばいいだけやろ
汚水というか小型水力発電増やせばいいだけやろ
264それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:51:41.94ID:6GWCfey80 タービン「タービン回します」
265それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:51:55.16ID:c8DlLCeLd >>250
タービンじゃないけどそういう発想は既に議論されてる
第3回:振動を電力に,道路や服でも発電
https://xtech.nikkei.com/dm/article/FEATURE/20090415/168796/
タービンじゃないけどそういう発想は既に議論されてる
第3回:振動を電力に,道路や服でも発電
https://xtech.nikkei.com/dm/article/FEATURE/20090415/168796/
267それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:51:57.61ID:RExPIUdi0 >>262
ヒトカスしょっぼ
ヒトカスしょっぼ
268それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:51:58.97ID:JGS6UgN70 お前ら馬鹿だからこんな話わかんねぇーだろ
269それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:52:10.91ID:Pk6naf+la >>264
シーケンシャルツインターボかな
シーケンシャルツインターボかな
270それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:52:21.06ID:dZBd8JoW0271それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:52:26.94ID:pbESEhaVd272それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:52:33.56ID:nCEwei/sM >>262
そこから更に掘ればいいんじゃないの?
そこから更に掘ればいいんじゃないの?
273それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:52:38.18ID:2diTPgzXM >>264
そのタービンはどうやって回すんや
そのタービンはどうやって回すんや
274それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:52:45.01ID:UiS0qRvN0 結局蓄電能力が進まなきゃエコもクソもないんやな
275それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:52:52.89ID:To4OeDvm0 ちきうって回っとるらしいやん
これ電池に出来るんとちゃうか?
これ電池に出来るんとちゃうか?
276それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:53:00.57ID:mMf8mVZI0 熱エネルギーを運動エネルギーに変えて発電した電気でヒーターつけて熱エネルギーに変えるの、分かるけどなんか草生えるよな
277それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:53:01.74ID:dE8Gx7lv0 安定した地熱の発電は一応日本が研究一番進んでるんやなかったか(実用化に至りそうとは言っていない)
278それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:53:05.82ID:jgID2B070279それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:53:11.41ID:OF/2US2Xp >>267
地球が自然に作った穴も11kmぐらいやぞ
地球が自然に作った穴も11kmぐらいやぞ
280それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:53:13.65ID:B4OiNMxZ0 地球の自転をエネルギー変換できないんか?
281それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:53:15.98ID:cutTVfd+0 >>186
これに湯気当てて回すって何だかなあって
これに湯気当てて回すって何だかなあって
282それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:53:19.57ID:41Qb3iQdM >>262
しょっぼ死ねや
しょっぼ死ねや
283それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:53:20.60ID:QbGDhelLM 超能力でタービン回したらええやん
284それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:53:21.92ID:K9J+wlsM0 タージン回します
285それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:53:23.70ID:FSFJeAvc0 ガンダムみたいな核融合炉はHelionって所が研究してる
D-He3で反応させてプラズマから直接電気を取り出す
プラズマって電荷帯びてるからコイルの中を流せば電気を取り出せるんよ
D-He3で反応させてプラズマから直接電気を取り出す
プラズマって電荷帯びてるからコイルの中を流せば電気を取り出せるんよ
286それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:53:24.16ID:mW8PrjQ80 >>275
地球が怒って火山爆発させそう
地球が怒って火山爆発させそう
287それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:53:27.70ID:6S7Xj+k/0 今までの発電は所詮地球とかいう低レベルでのお話だから
https://i.imgur.com/GqVAp4X.jpg
https://i.imgur.com/GqVAp4X.jpg
288それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:53:41.44ID:mhh/jZFe0 >>274
室温超伝導が実現すれば解決するんか
室温超伝導が実現すれば解決するんか
289それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:53:43.48ID:afV10Xqu0 誰も知らんのか
290それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:53:46.10ID:Lxg2Riaca スパイラル
コンドーム
コンドーム
291それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:53:48.19ID:PH2uGyhsM >>271
キタキタおやじがやってたやつやん
キタキタおやじがやってたやつやん
292それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:53:51.33ID:v2AuHDECd マグネターとか強力な磁場発生させる星に巨大なコイル置けば電気に変換できたりしないんかな
293それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:53:59.54ID:cQb3LhEw0 雷を蓄える
294それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:54:01.38ID:0F4qUMjk0 人類にはTPV発電があるから…
298それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:54:23.93ID:jgID2B070 >>272
12km程度でもアツゥイ!ってなってそれ以上掘れんくなったんや
12km程度でもアツゥイ!ってなってそれ以上掘れんくなったんや
299それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:54:27.44ID:OQKXgqeIa 別に効率悪くても無尽蔵にエネルギーあるならそれでよくね?
核融合でもハムスターの回し車でも
核融合でもハムスターの回し車でも
300それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:54:32.29ID:LKqm6VUD0301それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:54:35.23ID:dE8Gx7lv0 圧電素子で地面や靴で発電した場合って本来どこに発散されるエネルギーが電気になるんやろ?
パッと何が起こるか変化わからんってことは発電量も微々たるものって想像もできる😞
パッと何が起こるか変化わからんってことは発電量も微々たるものって想像もできる😞
302それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:54:35.89ID:7aN1bSPid 世界タービン「あー大丈夫よ タービンが回るわ」
303それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:54:42.10ID:NDfB11J+0304それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:54:42.80ID:FSFJeAvc0 太陽光発電は自宅屋根での自給自足が基本
メガソーラーなんて経産省の失敗制度設計が生み出した金融商品や
メガソーラーなんて経産省の失敗制度設計が生み出した金融商品や
305それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:54:43.67ID:nCEwei/sM >>270
1000分の1のままって何やねん
1000分の1のままって何やねん
308それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:54:53.66ID:rFe7D+yod タービンでタービン回したらどうなるんや?
309それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:54:53.81ID:DYKtbMfR0 マイクロウェーブ、来る(ダミ声)
310それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:54:53.92ID:dE8Gx7lv0 >>278
雷使った方がマシやね
雷使った方がマシやね
311それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:54:55.92ID:cQb3LhEw0 レシプロエンジン
314それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:55:09.62ID:RExPIUdi0 水を分解して水素と酸素にして水素爆発させまくれば無限にエネルギー取れるじゃん
315それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:55:10.36ID:NmQKQBwm0316それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:55:14.66ID:h1J7eRl40 >>287
マイクロ波がズレて火災引き起こしそう
マイクロ波がズレて火災引き起こしそう
317それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:55:16.98ID:mDIDXyDyd318それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:55:34.84ID:LEpgvRrAd 同期発電機の励磁電流多く流すと電圧高くなるのってなんで
テストに出るから教えてクレメンス
テストに出るから教えてクレメンス
320それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:55:44.44ID:2AYcqNt6x 手回し充電器とかクソの役に立たないのからすると
世の発電機は偉大だわ
世の発電機は偉大だわ
321それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:55:47.26ID:ezPil6YE0 >>308
せやからそれはターボやろ
せやからそれはターボやろ
322それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:55:47.37ID:dE8Gx7lv0 消せなくて燃え続けてる穴でどうにか発電しろや
323それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:55:49.36ID:dZBd8JoW0 >>305
電気ウナギが安定して発電できるのが1000分の1秒なんや
電気ウナギが安定して発電できるのが1000分の1秒なんや
324それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:55:50.41ID:/lYRVsRn0 >>287
マイクロ波より光そのもののほうがエネルギー伝導率よさそう
マイクロ波より光そのもののほうがエネルギー伝導率よさそう
325それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:55:53.76ID:VbxKmz4D0 地球に住んでるのがおかしくね?
太陽の近くに人工惑星作って太陽光で発電すればええやん
太陽の近くに人工惑星作って太陽光で発電すればええやん
326それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:55:53.80ID:zmpAv1a0r327それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:56:05.71ID:P6kpbX8t0329それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:56:17.83ID:nCEwei/sM >>323
えぇ…雑魚杉やん
えぇ…雑魚杉やん
330それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:56:18.16ID:JH7okC+E0 >>308
タービンが回るんやで
タービンが回るんやで
331それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:56:37.88ID:MVF6a+FK0 ダイソン球みたいな超未来マシンでも結局は熱でタービン回すと考えると
想像力の限界を感じる
想像力の限界を感じる
332それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:56:50.87ID:/77TVLOZH 工場の自家発電部署に勤務のワイ
タービンの事全くわからない
タービンの事全くわからない
333それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:56:57.87ID:LEpgvRrAd 電気って不思議よね
337それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:57:16.05ID:piSfpZ7Ca 太陽たる核融合ですらタービンというね
338それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:57:28.50ID:alF0yNMY0 ちーっちゃい頃「雷が○○億ボルト!?それで発電しましょう!」とかいう恥ずかしい事考えてたの思い出しちゃった
339それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:57:40.99ID:Fnefdsx+0 やっぱり核燃料を宇宙に捨てるのが正解ね、輸送中の事故は起きないものとする
340それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:57:56.87ID:jgID2B070 核融合発電は実用化したらもう電力の心配いらんけど実用化は当分無理やな
核融合科学研究所見学に行って研究員のお兄ちゃんに聞いたら、50年後かな~100年後かな~って笑ってたわ
核融合科学研究所見学に行って研究員のお兄ちゃんに聞いたら、50年後かな~100年後かな~って笑ってたわ
341それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:57:58.47ID:MhkuhRXe0 南極点に棒突き刺してそれ回して発電すれば良いのでは?
342それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:58:05.82ID:Bmm5Nzir0 よく考えんでも世界中でタービンさん毎日グルグルしとるんやな
343それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:58:11.64ID:NOesn3zG0 太陽を覆ってしまえばよくね?
344それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:58:12.38ID:cutTVfd+0 >>321
ターボってそういう事やったんか!
ターボってそういう事やったんか!
346それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:58:13.02ID:LKqm6VUD0 >>331
せやから自然エネルギー、太陽光発電とかはタービン回すのから解放されるんや、みんなタービン回すの解放されるよう太陽光発電の研究すすめるんや
せやから自然エネルギー、太陽光発電とかはタービン回すのから解放されるんや、みんなタービン回すの解放されるよう太陽光発電の研究すすめるんや
347それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:58:13.38ID:alF0yNMY0 >>339
核分離技術と核変換技術もう少し発展してほしいわ
核分離技術と核変換技術もう少し発展してほしいわ
349それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:58:19.68ID:LoK4e3P00 結局核融合は夢のまた夢なのか
350それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:58:23.33ID:ezPil6YE0 >>338
電気ウナギの発電所とかな
電気ウナギの発電所とかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています