X


原子力発電「タービン回します」火力発電「タービン回します」水力発電「タービン回します」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 19:23:28.38ID:mW8PrjQ80
なんか他に発電する方法無いんか
353それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 19:58:45.91ID:KwJWSj3j0
電気鰻たくさん集めてウナギ発電
354それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 19:58:45.96ID:G7AZ4y4k0
>>350
夢あるもんな
2023/01/12(木) 19:58:52.65ID:2HtPqotE0
タービンばっかり言われるけどちょっと加熱するだけで体積1000倍になる水とかいう物質が一番やべーんだよなぁ
2023/01/12(木) 19:58:59.89ID:LKqm6VUD0
>>339
宇宙エレベーターでも作らん限り無理やろ
357それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 19:59:23.26ID:Jwff01p60
やってることは蒸気機関の時代から大して変わってないと言うね 力を電気に変換してるだけで
358それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 19:59:23.94ID:YhCGEyoqa
IGCCとか言う信じられん馬鹿共に潰された技術
所内率は考えないものとする
2023/01/12(木) 19:59:26.94ID:QbGDhelLM
>>348
ラクダが困る
360それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 19:59:29.12ID:bR3NbEgNM
>>287
これ擬似的に地球という系に太陽光が多く入るわけやし
温暖化しないんかな
人間の使うエネルギーとかちっちゃな数字か
2023/01/12(木) 19:59:32.10ID:LKqm6VUD0
>>349
核融合炉もお湯沸かしてタービン回すんやで😊
362それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 19:59:53.40ID:N1nC50HD0
電力でタービン回すシステムを発電量より少ない電力で作れないんか?
2023/01/12(木) 19:59:59.89ID:FSFJeAvc0
よく原発1基分の電気を作るのに山手線内側全部を~って言われるがアレが言いたいのは、山手線内側全部の屋根にパネルを置けば只の屋根が原発に匹敵する電力を生み出すって事や
何故か曲解されてメガソーラーはこんなにも面積がって話になるが
364それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:00:06.76ID:dE8Gx7lv0
>>339
第二宇宙速度まで加速させるエネルギーを考えて元取れますかね
365それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:00:06.94ID:zGlF5tbI0
>>271
2ページ目で回転方向が逆になってるの今気付いたわ
2023/01/12(木) 20:00:10.98ID:6MTZaMESd
>>355
ワイらもちょっと刺激するだけで感度3000倍になるで
367それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:00:24.52ID:+f+OJwte0
みんなでっかいヤカンなんよ
368それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:00:27.94ID:JH7okC+E0
>>355
これもう爆発やろ
2023/01/12(木) 20:00:35.84ID:pbESEhaVd
>>362
それが第一次永久機関やろ
2023/01/12(木) 20:00:38.45ID:orHHK3Jf0
>>359
動物の生息地は最低限確保する前提でな
2023/01/12(木) 20:00:53.21ID:Gw8WPnIGM
動物にタービンついてないのほんと謎だわ
372それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:01:06.22ID:YhCGEyoqa
>>363
君自身が答え言うてるけどあんな自産自消の電源を現人神みたいに扱ってる経産省が悪いわ
そら日本の電力系統崩壊するで
373それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:01:09.67ID:sZlgHBTy0
地球の自転と公転を利用してタービン回せるようになったら最強ちゃう?
2023/01/12(木) 20:01:12.94ID:zmpAv1a0r
>>349
実用化させたらノーベル賞を超えるよ
そこを始まりとした新たな賞を設けていいレベル
375それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:01:14.01ID:Ors1EnLX0
名瀬の兄貴「これがほんとのタービンズってか!なはは!」
376それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:01:15.28ID:dE8Gx7lv0
>>362
永久機関やんけ
377それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:01:16.35ID:alF0yNMY0
太陽くんの仕事人っぷりすげーよな
378それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:01:22.76ID:P6kpbX8t0
>>339
宇宙船の技術が発展しないと無理やろ
今のロケットの積載量じゃ厳しいやろ
379それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:01:32.63ID:Jwff01p60
SFのダイソンスフィアも結局タービン回してるんかね あれソーラー発電ちゃうんけ?
380それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:01:51.89ID:NDfB11J+0
培養肉の技術でクソデカ電気ウナギ作って発電させ続ければええやん
2023/01/12(木) 20:01:57.83ID:DYKtbMfR0
温暖化問題って太陽を隠してしまえばいいだけなんよな
真夏でも曇ってれば気温は上がらんわけやし
382それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:02:01.43ID:kQdpJAOq0
宇宙人に見られたら大爆笑されそう

👽「ほーん、こいつら原子力エネルギー使えるんか。中々の知的生命体やんけ、どれどれどういう仕組みかな」

って感じで視察に来られたらどうするんや?
2023/01/12(木) 20:02:03.26ID:LKqm6VUD0
>>371
わしらって微量の電力が身体に流れてるはずやん、身体にタービンはついてないんか?
384それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:02:17.70ID:dE8Gx7lv0
核融合炉実現したら現代の人間の常識レベルではエネルギー問題解決のレベルやもんなあ
385それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:02:19.75ID:aB+Nkj6s0
タービン回すのはまだ分かるけど水を蒸発ってもっと何とかならんのか
386それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:02:24.33ID:RExPIUdi0
ハムスター1兆匹くらい増やしてカラカラさせれば結構電気取れない?
387それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:02:27.79ID:mW8PrjQ80
>>352
人類からすれば無限に等しいから平気や
388それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:02:40.48ID:Nu4TSe6k0
ブラックホールって永久機関じゃね?
無限にエネルギー取り出せるやん方法は別にしても
389それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:02:52.31ID:6S7Xj+k/0
>>352
地球よりは長生きするし
390それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:02:52.65ID:AdB/2alV0
 🌀🌀🌀🌀
🌀👳‍♂👳👳‍♀💦
 🌀🌀🌀🌀
391それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:02:53.00ID:iPNJpqch0
平沢進スレか?
392それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:02:56.12ID:alF0yNMY0
>>382
廃棄物は私が数百年以上地下で責任を持って管理します!
393それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:02:58.65ID:h/m9JjGj0
タービンくるくるで草
394それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:02:59.50ID:bR3NbEgNM
>>378
宇宙エレベーターじゃないと怖くて運べんやろ
395それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:03:06.43ID:hq0Ne3qo0
蓄電池のブレイクスルーが起こらん限り
太陽光やら風力の自然を使った発電がメインになることはないんかな
2023/01/12(木) 20:03:13.45ID:zmpAv1a0r
>>352
人間に取っちゃ無限だよ

太陽は何十億年後には赤色巨星になるらしいが爆発することはなく、矮星になってその後さらに何十億細々と燃え続けるよ
2023/01/12(木) 20:03:18.97ID:NmQKQBwm0
チェルノブイリ原発事故原因の見直し

<ポジティブスクラム> 
スクラムとは、制御棒を一斉に挿入し、炉心に大きなマイナスの反応度を加えて、
核分裂反応を緊急停止させることである。車で言えば非常ブレーキに相当するものであり、
原子炉の安全性確保において最も重要な機能である。
(中略)

1時23分40秒、運転員がAZ-5ボタンを押したことが、事故の発端となった。
すなわち、制御棒の一斉挿入によりポジティブスクラムが発生し、
停止するはずの原子炉が、逆に暴走を始めた。
急激な出力上昇により、燃料棒、さらには圧力チャンネル管が破壊され、
大量の蒸気発生にともなう正のボイド係数の出現により、さらなる暴走がもたらされた。
炉容器内の圧力上昇は、原子炉上部構造物を持ち上げ大量のチャンネルを破壊し、
制御棒を固着させ、万事休すとなった。

報告書は、運転員がなぜAZ-5ボタンを押したかは明らかにできなかった、と述べている。
運転マニュアルに基づく原子炉の停止方法は、出力5%(16万kW)以下のときは、
低出力自動制御系かAZ-5ボタンで停止させる、とされており、テストが無事終了したので、
早く原子炉を止めてしまおうとしてAZ-5ボタンを押した、というところではないだろうか。
いずれにしても、自動車を止めようとしてブレーキを踏み込んだら、アクセルになっていた、というようなもので、
とんでもない欠陥車であった。

http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/Chernobyl/GN/GN9204.html
398それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:03:26.93ID:IT3HC5jM0
神様「どんな性質を持つ物体でも一つだけ無限に生産出来るようにしてやる」
どんな性質を持つ物質を選べば科学は発展するんや?
399それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:03:27.88ID:dE8Gx7lv0
>>377
なんも知らんガキの頃やと太陽なくなったとしても暗くなるくらいだろwwwとか思ってたけどそれどころじゃなくヤバい存在だよなあ
400それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:03:33.33ID:hBHXukrWa
>>386
日本全土ひまわり畑不可避
2023/01/12(木) 20:03:33.60ID:LKqm6VUD0
>>388
ブラックホールって光ものむこむからたぶんあれがブラックホールや!としかわからんらしいで
402それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:03:38.33ID:hE2q0hfx0
風力って最強じゃね?
あんなに海広いんやからめちゃくちゃ作ればいいのになんでやらんの?
403それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:03:45.00ID:RExPIUdi0
>>394
そういや軌道エレベーター構想どうなってるんやろか
イーロンマスクは脳みそ色々やろうとする前にそっちやってほしいわ
2023/01/12(木) 20:03:50.72ID:GjbmypH7M
最近話題になった海の波使った波力発電はタービンちゃうやん
と思ったらタービンやったわ
405それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:04:04.02ID:efrtcaxH0
>>371
車輪で走る生き物いねえな
406それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:04:04.25ID:RExPIUdi0
>>400
共食いさせればええねん
407それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:04:05.07ID:PxMVR5Mt0
余剰次元を展開して開放されたマイクロブラックホールのホーキング輻射のエネルギー使えばいいよね
408それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:04:05.41ID:XdqSurV+M
>>385
タービン回すのは水じゃなくてもいいぞ
2023/01/12(木) 20:04:09.03ID:orHHK3Jf0
>>380
でも電気ウナギのエネルギー元は食った食物から採ってるわけで
それらは元を辿れば藻類の光合成から出来てるから効率悪いんちゃう?
なら光合成で即燃料作れる藻を育てまくったほうがよくないか?
410それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:04:10.98ID:alF0yNMY0
>>386
おうみんな寝てから本気出すのやめーや
411それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:04:16.11ID:ZJjQIzO2d
沸かしてるお湯って海水?
塩まみれにならんの?
412それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:04:21.36ID:AUmc8ARba
>>388
ブラックホールは蒸発するで
2023/01/12(木) 20:04:25.91ID:zmpAv1a0r
>>382
いないから大丈夫
414それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:04:33.14ID:mDMiT4sA0
>>318
えぇ…
教科書読もうよ…
そして多分選択問題だよ
415それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:04:36.60ID:dE8Gx7lv0
>>398
うんち
416それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:04:38.67ID:XdqSurV+M
>>402
今やってる!
417それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:04:38.78ID:JH7okC+E0
>>388
なんかブラックホールの境目をなんかして発電する理論あるらしいで

ただホーキング博士によるとブラックホールも永遠やなくて蒸発してまうらしい
2023/01/12(木) 20:04:58.68ID:dkD/lWgw0
電磁気力で永久エネルギー作れないか?
地球の回転も磁場だからなんとかなるやろ
419それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:05:01.50ID:uF1ycc+G0
>>371
微生物でモーターみたいなの持ってる奴おるらしい
420それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:05:03.77ID:zHvqqaPC0
イーターって結局どうなったの
421それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:05:04.45ID:qxySaU+50
あぁ大丈夫よタービンは回るわ
422それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:05:13.23ID:mW8PrjQ80
>>412
なんやと
423それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:05:22.48ID:dE8Gx7lv0
>>402
塩水が厄介なんや
424それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:05:27.88ID:8UsDRwcc0
>>104
なるほど~
これが今の電線ってわけか
425それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:05:28.21ID:Ha9lDNAZ0
人類はタービンに生かされてるんやな
426それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:05:29.85ID:jgID2B070
国民「火力はCO2やーやーなの」
国民「水力はダム建設の税金やーやーなの」
国民「原子力は事故やーやーなの」
国民「太陽光は土砂崩れやーやーなの」
国民「風力は低周波音やーやーなの」
国民「地熱は温泉枯れやーやーなの」
国民「バイオマスは臭いやーやーなの」

わがままジャップさぁ…
2023/01/12(木) 20:05:33.39ID:UiS0qRvN0
太陽光発電も風力発電も設置費用のコスパとか長い目で見なきゃ回収出来ないのがネックなんよな
428それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:05:33.78ID:Mrx0jTRXd
>>388
それが創作物に登場する縮退炉ってやつや
マイクロブラックホールからエネルギーを得る夢のエネルギー
2023/01/12(木) 20:05:34.90ID:HwUvUVQ5M
>>386
ハムスターの餌を燃やして発電した方が効率エエぞ
430それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:05:34.86ID:zshEQsxv0
>>301
圧力を加えると電圧が生じる結晶を使ってるだけ
431それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:05:36.14ID:KdRYzCKt0
>>42
安定な鉄に落ち着くから無理
432それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:05:36.16ID:XdqSurV+M
>>411
なんで海水やと思った

海水は、タービン回した後の蒸気を水に戻すための冷却に使ってるだけや
433それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:05:36.25ID:D7IrsF2G0
タービンを電気で回したらどうだろう
434それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:05:38.80ID:igJ7vh3H0
タービン、ビンビン
2023/01/12(木) 20:05:39.90ID:QbGDhelLM
そもそも電気なくても電気っぽい事できるようにする研究とかはないんか?
436それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:05:46.07ID:hBHXukrWa
>>402
メンテ、送電減衰、外海の波高やらね
そもそもあれ建てるのにSEP船ってのが必要なんやけどその船は海底に足つけないとクレーン使えないから深すぎると建設作業ができん
437それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:05:48.41ID:LqUMmcj3p
>>394
怖いっていうけどもう人工衛星とかには原子力電池積んで打ち上げてるんやで
昔は打ち上げ失敗でプルトニウムばら撒いたこともある
2023/01/12(木) 20:05:51.36ID:LKqm6VUD0
>>417
ふええ、宇宙しゅごい
439それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:05:53.07ID:YhCGEyoqa
>>411
川の水や
ただしミクロのゴミまで取り除いてイオン交換で純水にした後にアンモニア、リン酸、ヒドラジンを混ぜた専用の水を作ってからボイラーに入れる
2023/01/12(木) 20:06:00.98ID:pbESEhaVd
>>398
1分間に一度質量が倍になる
2023/01/12(木) 20:06:01.51ID:FSFJeAvc0
>>403
無理やから史上最安のロケットを作ってる
それでも宇宙太陽光発電は採算合わんから地上ソーラーと蓄電池やってるわ
442それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:06:17.73ID:vk3SYVrt0
重力でなんとかできたりせんのか
インターステラー見たけど重力はすごいらしいじゃん
443それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:06:36.98ID:xHCw2PTdM
永久機関出来たとしてもエネルギー取ったうえで永久機関として成り立たない限りあんま意味ないよな
444それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:06:47.04ID:hBHXukrWa
>>406
一兆匹のハムスター共食いで維持するのに三兆匹のハムスターが必要で〜三兆匹のハムスター共食いで維持するのに〜
445それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:06:50.15ID:Q42RF8d1M
原子力発電の「崩壊熱でお湯沸かしてタービン回します」のガッカリ感やべえよな
あんだけリスク追わせてんのやからもっとタービン要りませんぐらいいけよと思う
446それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:06:50.82ID:YhCGEyoqa
>>442
水力発電が実際は重力発電や
447それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:06:51.57ID:RExPIUdi0
>>441
あれ結局遠心力に耐えるワイヤーの強度の話やろ?
そのうち解決しそうやけどな
448それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:06:53.36ID:dE8Gx7lv0
>>409
一応それも研究しとるよね
光合成から直やとエネルギー密度低そうやけど
449それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:07:00.50ID:alF0yNMY0
>>431
鉄56やっけ落ち着くの
恒星がでかいと鉄も燃やしてエネルギーにできるとか聞いたような聞かなかったような 気のせいかな
450それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:07:05.54ID:cVEzSqqI0
電気が蒸気に取って代わったみたいに社会基盤となるエネルギー通貨が電気から変わることってありえるんだろうか
有機化学進歩してったら輸送も簡単でとんでもないエネルギー密度の化合物とか生まれないかな
451それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:07:11.66ID:WJGYIrSh0
すまん、宇宙にもっといいエネルギー源あるよね?
http://imgur.com/3w0sElB.jpg
2023/01/12(木) 20:07:19.89ID:pmH6qj5v0
>>271
四角とか以前に絶対にウンコとおしっこ混ざるけどそれはええんか
453それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/12(木) 20:07:35.02ID:RExPIUdi0
>>444
寿命もあるからそのうちどっかしらでバランス取れるやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています