X



【朗報】野球、マジで若者と女性に人気のスポーツだった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 20:18:21.25ID:RgywyWFU0
2022 現地観戦者の割合

1位 プロ野球 男性9.1% 女性4.5%
2位 Jリーグ 男性4.0% 女性1.6%
3位 高校野球 男性3.6% 女性1.5%


2022 テレビ・インターネットで視聴した割合

1位 プロ野球 男性55.7% 女性33.2%
2位 高校野球 男性44.4% 女性31.5%
3位 サッカー日本代表 男性44.0% 女性25.4%

https://dailybookmaker.com/basic/most-popular-sports/

TV・インターネットによるスポーツ観戦についてスポーツ庁が令和3年の世論調査で20,000人に調査。


思った以上に野球人気一強状態
0811それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:54:04.56ID:YpW705Jt0
>>760
お前に問題です お金持ちになったサッカー選手は一体どの階級に属するでしょうか?
0812それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:54:08.70ID:iJQO9l9/0
海外サッカーって全然人気ないじゃん
オタクがネットで実況してるだけのキモオタコンテンツと同じやん

大谷みたいに話題になる選手いないもんな
0813それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:54:33.06ID:M5xb0IMJd
>>810
ソースは?w
0814それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:54:43.23ID:MOiVEDMc0
>>810
うわあこれはダサい…
0815それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:54:56.22ID:8Bi8+8rD0
>>808
嘘つけ
じゃあサード守ってて1番難しい事何か分かるか?
0816それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:54:57.47ID:TVG+uL9hd
>>810
すまんソースはまだ?
0817それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:55:03.30ID:RgywyWFU0
>>810
サカ豚ってこういう連中なんだよな
捏造してまで野球叩く・・・
0818それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:55:13.77ID:6/QfGnwt0
>>797
お前の現実は2019年なんJの妄想スレやったけどな

>>735
735 それでも動く名無し 2023/01/13(金) 21:43:04.45 ID:R9u+pRi2a
>>724
これが現実やで野球ファン


【阪神から】大阪さん、近年阪神ファンが激減していた【ガンバへ】
http://tigersden.blog.jp/archives/53748523.html
0819それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:55:13.94ID:2gHLCxeX0
4位:サッカー日本代表
男性は1.8%、女性は0.7%
無作為に2万人に聞いて男女同数とした場合、500人が現地観戦でしょ?
もちろん国外もあるけど、ほぼ国内だろうし代表戦何試合あったよ?って感じだけど多くない?
0820それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:55:16.43ID:XjKJQM/00
少し古いが公式記録貼っとくわ

Jリーグ観戦者平均年齢36.7歳
https://i.imgur.com/Oac1yMc.jpg

野球
阪神、若者呼び込め ファン高齢化に危機感
r.nikkei.com/article/DGXMZO32354670Y8A620C1AA2P00?s=0
球団の調査では17年の観客の平均年齢は40歳代後半。10年前と比べて7~8歳上昇した。
0821それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:55:20.48ID:YpW705Jt0
>>810
ここまで貼り付けてネタに逃げるとかダサすぎるやろ
0822それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:55:21.94ID:G9bWIxZvr
>>769
>>733
でも現実として北摂ほど野球人気がなくて尼崎とか岸和田や八尾や東大阪や大阪市内の南の方ほど阪神が人気なのはガチやで
北摂ではマジで阪神は人気ない
0823それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:55:30.73ID:t/w2SfGz0
>>810
うわきっつ
0824それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:55:55.33ID:M5xb0IMJd
>>822
ソースは?お前の脳内?
0825それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:56:01.53ID:D+5qFwOS0
>>815
単純に打球が速くて怖い🥺
0826それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:56:15.67ID:R9u+pRi2a
>>806
そうなんだ
地方での試合は地方自治体が主催することあるからな
>>815
打球が糞速い
0827それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:56:15.86ID:G9bWIxZvr
>>821
いや普通にワイが作ったコピペやし
0828それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:56:42.28ID:GLja94CR0
競技者人口をよくやり玉にあげられるけど
野球ってのは金持ちじゃないと出来ないから少ないのは仕方ないんだよ
0829それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:56:46.00ID:6/QfGnwt0
>>810
2019年に作ったのを
コピペしてずっと持ってたん?
0830それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:57:00.01ID:8Bi8+8rD0
>>826
違うわ
ランナー2塁の状況判断や
ソースは9年間サード守ってたワイ
0831それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:57:00.44ID:LhXZer8pd
なんGもここ数年で芸スポ化したな
この間もアフィの対立煽りが自演ミスでバレとったが
コピペで野球叩きのレスした数分後に同じIDでコピペサッカー叩き
野球ファンでもサッカーファンでもないやつが野球ファンやサッカーファンのフリして片方を叩いてるからな
0832それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:57:01.99ID:M5xb0IMJd
>>826
地方自治体が主催するというソースは?
プロ野球は公式戦全試合NPBが主催だが?
0833それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:57:04.13ID:G9bWIxZvr
>>824
いや俺が北摂に住んでるから
阪神ファンが多い地域ってマジでガラ悪い地域ばっかや
0834それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:57:20.20ID:ll7ZKqX/d
まとめサイトは嫌いだが地味にまとめサイトのお陰でファン獲得できとるんかもな
淫夢とか猛虎弁とかなんjのこと調べてやきうに興味もったやつもおるやろうし
0835それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:57:24.25ID:1lkouIrNr
>>826
NPB主催だから野球はないな
0836それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:57:40.79ID:M5xb0IMJd
>>833
住んでるというソースは?
0837それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:57:50.25ID:ggr6tQnC0
ソフトバンクはまんさん人気すごいイメージ
0838それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:57:55.29ID:FlLgRmYP0
オリックスは若い子多いイメージあるわ
なにわ藤原の影響とかイケメン選手多いこともあるんかもしれん
0839それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:58:11.89ID:RgywyWFU0
>>831
いや、毎年プロ野球のオフシーズンはこんな感じやで
あとWBCが近づいてくると野球下げスレが増えるのも毎回同じw
0840それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:58:13.81ID:8Bi8+8rD0
>>831
ネットにいる奴らは運動部に虐げられてた奴多いだろうし
スポーツ自体が嫌いな陰キャ多いやろ
0841それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:58:20.31ID:R9u+pRi2a
>>835
>>832
そうなんだそれはすまんかった
0843それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:58:24.19ID:M5xb0IMJd
>>833
阪急・北大阪・大阪メトロ・大阪モノレールのID付きで定期見せて
0844それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:58:28.11ID:D+5qFwOS0
>>831
なんJ時代からコピペニキの愛称でサカ豚焼き豚論争は盛んやったで
0845それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:58:37.31ID:mYgxDTA3a
>>817
スレ立ててから2時間も張り付いてて草ァ!
なんか他にやることないの?
0846それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:58:38.27ID:G9bWIxZvr
>>817
必死過ぎて怖いな
野球ファンって心の余裕がマジでないよな

>>>>823
ソース付きの記事が欲しいなら幾らでもうpしてるからワイのレス確認してやw
0847それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:58:55.54ID:DfSRExks0
ガンバサポとかJ屈指の柄の悪さやん
0848それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:58:59.96ID:M5xb0IMJd
>>841
797 それでも動く名無し 2023/01/13(金) 21:51:58.22 ID:R9u+pRi2a
最近思うのは野球ファンの方が情報アップデート出来てなくて数年前のソースで野球人気があると発狂してるんだよね
これは不味い傾向にあると思うよ

これお前のことじゃん
0849それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:59:00.33ID:R9u+pRi2a
>>830
経験者には負けるよ
0850それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:59:04.81ID:6/QfGnwt0
>>842
なんでリンク切れを貼るの?

ずっとコピペして持ってるの?
0851それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:59:14.51ID:TosgwXhr0
>>842
リンク切れとるやんけ
0852それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 21:59:20.02ID:M5xb0IMJd
>>846
ソースは?
0853それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 22:00:00.79ID:G9bWIxZvr
>>852
アメリカで野球が人気ないソースか?
↓やで

NFL全32チーム、MLB全30チーム

NFL2016-2017(1シーズン) 140億ドル(1チーム16試合)
https://profootballtalk.nbcsports.com/2017/03/06/nfl-will-reach-14-billion-in-2017-revenue/
スーパボウル2016 6.2億ドル
https://www.forbes.com/sites/mikeozanian/2016/01/30/super-bowl-50-will-generate-620-million-for-nfl/#563285156902

MLB2017 100億ドル(1チーム162試合+ワールドシリーズ))
https://www.usatoday.com/story/sports/mlb/2017/11/22/mlb-revenues-exceed-10-billion/890041001/
0854それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 22:00:21.51ID:GrQQtKlvd
代表はサッカーのが人気あるけど国内リーグは野球のが上って毎回言われてるのに何度この話するんやサカ豚は
0855それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 22:00:30.18ID:6/QfGnwt0
サカ豚って掲示板に貼る為のコピペをずっと持ってるのが凄いよね
0856それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 22:00:40.17ID:YpW705Jt0
>>827
それとプレミアリーグのシーズンチケットの値段幾らだと思っとるんや自分?
因みに1番高いとされているプレミアリーグのシーズンチケット巨人のシーズンチケットの下から2〜3番目の値段しかないんだぞ
0857それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 22:00:49.58ID:W1bXG1/g0
>>711
テレビの視聴率なら水星ガンダムと一緒くらいやったやろうからめっちゃ人気あるかもな
0858それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 22:00:52.87ID:M5xb0IMJd
>>853
北摂住みのソースは出せないわけね?
0859それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 22:00:57.71ID:x602tdss0
>>686
1試合あたりでも負けてるけど
0860それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/13(金) 22:00:58.26ID:TosgwXhr0
>>853
ソース古すぎん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況