X



【悲報】 日本さん、世界一学ばない国だった!!! 52.6%が読書すらしない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 20:24:29.12ID:C/OTTI7j0
52.6%が読書すらしない…世界一学ばない国・日本の「1兆円リスキリング支援」が失敗すると言える3大理由
2023年1月14日 11時15分

プレジデントオンライン
2022年10月の所信表明演説で、岸田文雄首相は個人のリスキリング支援に5年間で1兆円を投じると表明した。この施策は経済成長や賃上げにつながるのだろうか。パーソル総合研究所の小林祐児・上席主任研究員は「リスキリングを従来と同じ“工場モデル”の発想で考えているとすれば、確実に失敗するだろう」という――(第1回)。

https://news.livedoor.com/article/detail/23533431/
0365それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:03:55.12ID:6NRrV7o30
10年前のアメリカの調査やとアメリカ人の5割は遺伝子組換えでないトマトには遺伝子がないって認識やで
他国の知性もそんなもん
0366それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:04:16.22ID:dXScXB0E0
>>365
日本以下ですやん
0367それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:04:21.76ID:w842ctkP0
ワイはなんGのハゲスレのおかげでエリシャの事知ったからな
聖書を語れる知的な掲示板やね
0368それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:04:24.26ID:8CPN3smw0
>>334
政治動画 ニュース系動画 ゆっくり動画見てるのなんて
本読む側読んでた側のおっさんやろ
今より読書が普通の時代でさえ本読まんかったようなおっさんはウェザーニュースとか女がエロで売ってる動画だけやろ見るのは
0369それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:04:28.06ID:liMB3DPz0
漫画でもGANTZは読書にならないけど
HUNTER×HUNTERとかは読書になるで
0370それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:04:44.00ID:RfwabBB20
>>323
同窓会で暴れてから風俗嬢に説教する陰キャの話やな
0371それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:04:47.43ID:273vM3cla
日本人は勉強熱心で真面目で勤勉という神話が崩れつつある
0372それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:05:01.71ID:MNetW/Xk0
なろうどころかラノベどころかエンタメどころか小説どころかその他の本も含めてだーれも読んでない事実よ
0373それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:05:04.46ID:LsU66f0ra
>>365
実態は知らんけどアメカスは引き算が出来ないとかよく言われるな
0374それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:05:06.29ID:bWBD7hiIa
>>341
平均勉強時間が「6分」という定番の話があるけど本当に勉強してる人増えとるんやろか
0375それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:05:10.50ID:xSVkIoMo0
読書習慣とかモロ育ちやもんな
なんやかんや日本の学力至上主義って公平やわ
お勉強さえしてれば貧民でもプラチナチケット手に入るんやから
0376それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:05:14.46ID:3cx3aw3Rr
>>345
コスパで言うなら何かを作るか採る方が良いよ
0377それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:05:16.37ID:PAtn10nB0
最近サピエンス全史読んだけどめっちゃおもしろかったわ
0378それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:05:22.06ID:Av1tonmp0
おっさんが大学にいると浮いちゃう国
0379それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:05:31.75ID:h8VgPJCA0
>>261
他人の本棚とそこそこかぶってるのを見ると売れる本だけ売れてるんだろなあと思う
0380それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:05:35.50ID:MNetW/Xk0
ここ読書スレでええんか?
ってもワイは海外翻訳と相性悪いから国内エンタメ系しか語れんが
0381それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:05:54.34ID:jhx0SaXmd
長文すら読めないからしゃーない
0382それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:05:54.59ID:zHdotdgc0
>>372
俺は読んでるぞ
0383それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:05:55.46ID:ZCHcpFI00
>>364
せいぜい今の自分の仕事に直結して必要な資格勉強くらいやろな
それすら必要ない人たちもすごく多いやろ
0385それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:05:56.64ID:NU22ek4v0
なんG民「エンジニアは一生勉強し続けないといけないからやめとけ」
ぼく「一回就いたら一生勉強しなくていい仕事なんてないのでは?🤔」
なんG民「…」
0386それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:06:02.66ID:u9aL3X3XH
芦田愛菜→年間300冊読破
宮里藍→年間100冊読破

うせやろ、、
0387それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:06:04.60ID:6NRrV7o30
>>366
残念ながら中国ロシアEU日本韓国も大して変わらんと補足されてる
むしろ上の国以外はアメリカより成績悪いし
0388それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:06:35.41ID:WcmvTJIM0
>>385
Gボーイとかいう労働エアプ
0389それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:06:38.83ID:u7GubMwt0
いくら反日大国ジャパンでも世界一学ばない国は言い過ぎやろ
0390それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:06:40.11ID:Hq9hRLPM0
>>340
政治知識少なすぎてそこまで刺さらんかったなぁ
0392それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:06:47.23ID:+k0OvNbb0
本とか言うけど何かの追跡調査で統計とったら
大学の講義内容すら覚えてない奴がほとんどなのに
本の無いようなんか定期的に読み返さない限り憶えとらんわ
0393それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:06:53.79ID:RF80G17Q0
>>386
年300読んでも覚えてるのはごく1部やろうしな
0394それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:06:56.53ID:YbJGXA850
>>386
こういう人らってどういう生活してるんやろ
忙しくて他にもやること沢山あるやろうに
0395それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:07:04.88ID:MNetW/Xk0
古典文学ってなんか無茶苦茶ハードル上がって一行目からおもろいと思わなきゃならないプレッシャーがあるんやけど
短編やとそうやないんやけどなんなんやろうかなこの絶対になにか学ばなきゃいけない焦燥感
0396それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:07:07.81ID:queIkVJb0
正社員働きながら勉強なんて無理やで
0397それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:07:13.35ID:clWHhi2j0
淫夢動画で気になった12人の手紙読んだわ
0398それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:07:15.56ID:xS5MYce70
ラノベは結構読んでるがどうなん?
0399それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:07:16.53ID:bLX7BHZ1M
読んでるとラノベwwwて悪うじゃん
夏目漱石も、ラノベやろ
0400それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:07:18.56ID:MNetW/Xk0
>>382
稀有
0401それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:07:18.59ID:kSHnZscf0
>>385
勉強しなきゃいけないにしても差はあるやろし
0402それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:07:25.70ID:+k0OvNbb0
持ってる資格あるけどその内容すらあやふややで
0403それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:07:27.10ID:sHo+Fgika
>>265
それなんgと変わらんやん
0404それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:07:28.92ID:z7UlZI970
ワイニートやってたけど暇な時ほど何もしないわ
職についてからようやくまじめになんGに取り組むようになった
0405それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:07:29.50ID:PAtn10nB0
>>392
深層意識には影響与えてるとかなんとか
知らず知らずのうちに過去に詠んだ本に影響受けてるで
0406それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:07:29.60ID:/bLHrx8L0
読書部か?
0407それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:07:39.84ID:Hq9hRLPM0
>>379
オーウェル以外はなんJGでおすすめされた本や😤
0408それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:07:46.81ID:yWUmhWKE0
20年以上前のミステリー小説読むと誰も携帯電話すら持ってないのウケる
当たり前のように飲酒運転するな
0409それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:07:52.29ID:wS9680Jo0
無料のアニメ漫画ゲームで溢れてるからそら読書なんてしなくなるわ
0410それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:07:53.10ID:h8VgPJCA0
>>312
今は知らんけど新明解とか読む国語辞典で推されてたな
0411それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:07:53.65ID:m7p0RSOf0
>>261
ギリシャ棺はガチで感動した
種明かしが美しすぎるわ
0412それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:08:04.19ID:NP8S2MCI0
>>385
ドッグイヤーなんて言われてて技術の転換がやたらと早いのがめんどくさい点だと思う
0413それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:08:28.77ID:F6zKzUkHa
読書してみたいけど読書してる奴らが気持ち悪すぎて手が出んわ
0414それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:08:35.71ID:MNetW/Xk0
なろう叩きスレの叩いてる奴は10年以上前から文豪古典とトールキン連呼マンばっかりやからな
10年の間に出てきたエンタメ系小説なんて見向きもされん
0415それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:08:37.88ID:lrSkif0VM
最近シャーロック・ホームズ初めて読んだら速攻でホームズがコカイン打ってて草
0416それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:08:41.32ID:VTGExpP70
>>261
なんで外国のsfばっか?
0417それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:08:41.33ID:jd+rdIGxd
売れてる本も簡単に出来る副業みたいな本ばかりだしもう終わりだよこの国
0418それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:08:42.89ID:RpiwDSD80
ガキの頃はゲーム一時間しかやらせてもらえないし暇だからめっちゃ本読んでたわ
今は一日中5chとゲームや
0419それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:08:53.11ID:u9aL3X3XH
夢野久作の短編集、瓶詰地獄ええで
近親相姦の話や
0420それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:08:59.92ID:Hq9hRLPM0
>>411
一週間くらい前のミステリスレでおすすめされてたから買った😤
0422それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:09:10.20ID:zHdotdgc0
>>395
慣れてないだけや
0423それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:09:10.80ID:FRrqMid3d
この娯楽の時代に読者は草
0424それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:09:13.07ID:tKr9zDod0
なろう系小説を毎日読んでるワイはどのポジションについていいのかが分からん🥺
0425それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:09:14.73ID:clWHhi2j0
国が無料で本読めるシステム用意するべきやわ
0426それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:09:29.22ID:mMIwSUy10
要約のできなさすごいもんな
アフィカス並みに頭悪い
0427それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:09:33.26ID:+k0OvNbb0
>>405
そんなもん抽象化された記憶やから別に本にこだわる必要ないやん
ニューラルネットやから再学習が効率的何てのはまあ経験則的にも納得せん奴はおらんやろうが
0429それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:09:38.82ID:MNetW/Xk0
で、ワイに蘇る金狼を薦めた奴は誰なんや?
0430それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:09:43.03ID:bLX7BHZ1M
しかも、本を読めはネットがなかった時に知識を得るには本が最適だっただけ
今ではスマホだし
0431それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:09:48.86ID:xS5MYce70
ワイはどうにも海外小説が読めん、翻訳の問題なのか読みづらい
アガサとか全然頭に入って来ないけど十角館とか国内ミステリはすらすら読めて面白い
0432それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:09:49.73ID:GykBcZ5iH
>>424
本を全く読んでない奴より下や
0433それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:09:55.83ID:d797eTJU0
>>425
図書館
0434それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:10:02.73ID:f0oEQCzMa
#名刺代わりの小説10選 というハッシュタグきもい
小説を名刺がわりにするな
0435それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:10:06.41ID:K4J7sKq9a
>>424
何時間読んでますかの回答やから本人が読書してるとおもってたら○や
0436それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:10:11.99ID:clWHhi2j0
>>428
>>433
たし🦀
お前ら頭ええんやな
0437それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:10:12.50ID:MNetW/Xk0
>>422
改行し過ぎの現代小説もしっくり来ないけど改行がほとんどない古典も合わん
0438それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:10:13.57ID:nUzV9qjPd
でも日本人はiq高いとホルホルしてるからセーフや
0440それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:10:24.41ID:K4J7sKq9a
>>425
図書館しらない?
0441それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:10:25.75ID:urcO9EJF0
だって読書って楽しくないし
0442それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:10:26.29ID:kUtPvcLop
有名なやつ読んでみるンゴ!!!→……これそんなにおもしろいか?
0443それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:10:38.73ID:wqxrfbaL0
>>425
町には図書館があるしネットには青空がある
文教予算をドバーッと突っ込んでもいいと思うけど普通の人には十分では
0444それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:10:39.58ID:LaMZwG2Fa
買って読んで面白くなかったら嫌やし
ワイの地元の図書館は本少ないし
0445それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:10:40.11ID:PAtn10nB0
>>427
例えばワイが最近読んだ、サピエンス全史だけど、これを読むのに近い知的体験する手段って読書以外にあるの?
0446それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:10:40.46ID:MNetW/Xk0
>>424
なろうじゃない物が図書館にあるからそっから移ればええで
0447それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:10:46.31ID:o+YM8Suc0
>>170
あるある
>>187
170の例もそのパターンやなあ、単純に最後まで読んで欲しいよなそれで解決できるし
0448それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:10:48.36ID:9n81Oetx0
けど日本にはマンガがあるから…
0449それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:10:51.89ID:u9aL3X3XH
日本三大奇書
『ドグラ・マグラ』
『黒死館殺人事件』
『虚無への供物』
0450それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:10:53.56ID:ipSNt4Ag0
そんなゴミみたいな島国にノーベル賞完敗し続けるシナチョンって国もあるんだからやめとけ
0451それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:10:55.98ID:eYt/iJ7Od
ライフシフトっていう自己啓発本途中でぶん投げて以降なんもほんよんどらんわ
0452それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:10:56.09ID:zeQgFv5k0
最近高瀬舟読んだけど面白かったわ
0453それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:10:57.12ID:jE8ApZazM
>>414
ハヤカワFTマジで死んでるよな
女向けの本がちょろっと出るレベル
ファンタジーなんて誰も読んでないわ
0454それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:10:57.54ID:z7UlZI970
>>442
名作は遅効性や
じわじわ来る
0455それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:10:59.29ID:dHymyLrr0
>>424
読んでないやつよりは上や
0456それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:11:07.80ID:zHdotdgc0
>>431
まあ分かる
あと海外を読もうとすると100年近く前の名作が多くなって古いこと多いからね
0457それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:11:08.25ID:K8tKPK2i0
>>335
800万の死に様を読んでるけどヤング系やね
0458それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:11:08.88ID:iGXR/YEya
エロ同人ありなら週3くらい読んでる
0459それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:11:10.63ID:NP8S2MCI0
そういえば大人になってから図書館使わんくなったなあ
ほぼAmazonポチーや
0460それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:11:18.45ID:YbJGXA850
>>431
翻訳も色々だからな
同じ内容でも訳者によって全然違うし
0461それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:11:19.31ID:VTGExpP70
>>431
むしろそれが正常だろ まず誤訳は論外にしても翻訳者のセンスでインプレッション変わっちゃうの怖いわ
0462それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:11:25.75ID:oyXf+0mq0
スマホが登場してから手軽にドパミン出せる娯楽に依存してるからな
ソシャゲ、SNS、エロ動画
人生にプラスだけど報酬がでるまで時間がかかる読書、勉強、恋愛は現代人には割が合わないんや
0463それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:11:31.96ID:WcmvTJIM0
>>439
天使のやつおもろいよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています