【悲報】 日本さん、世界一学ばない国だった!!! 52.6%が読書すらしない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 20:24:29.12ID:C/OTTI7j0
52.6%が読書すらしない…世界一学ばない国・日本の「1兆円リスキリング支援」が失敗すると言える3大理由
2023年1月14日 11時15分

プレジデントオンライン
2022年10月の所信表明演説で、岸田文雄首相は個人のリスキリング支援に5年間で1兆円を投じると表明した。この施策は経済成長や賃上げにつながるのだろうか。パーソル総合研究所の小林祐児・上席主任研究員は「リスキリングを従来と同じ“工場モデル”の発想で考えているとすれば、確実に失敗するだろう」という――(第1回)。

https://news.livedoor.com/article/detail/23533431/
0678それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:26:55.13ID:VTGExpP70
>>611
触れられたとしても人間側がプロセスできないやろ 何百倍て また適当かいたな
0679それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:27:04.41ID:0yomC52D0
ひろゆきが書いた本を読んでみんなバカになろうぜ!
0680それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:27:05.93ID:kyx5QThf0
ゲームとか映画のストーリーも理解できない人増えてるのかな
0681それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:27:06.70ID:MNetW/Xk0
>>649
みんなで語れる国民的なモノがないから今の若い子達は大変やで
映画好き漫画好きに合わせなきゃならんから
0682それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:27:14.00ID:HgJj+JDwd
読書言うても作者のオナニー見せつけてる可能性あるからな
0683それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:27:21.49ID:w1rU5hiar
本好きなやつよりも数学得意な活発なタイプの方が現代文とか成績良かったと思う
文章読み解く力って絶対に本読んでも身に付かんやろ
0684それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:27:23.49ID:FjfLRQBQ0
>>170
最近よくあるわ
ワイのレスもよくないんやろうけど
0685それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:27:25.19ID:K8tKPK2i0
>>657
そのペースやと通勤中に歩きながら読んどるんか?
0686それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:27:26.20ID:u9aL3X3XH
ナンシー関とか古いけどまあおもろいで
0687それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:27:29.05ID:Imyd/iHk0
最近読んでる本なんや?
ワイは自省録
0689それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:27:40.41ID:6NhezqOL0
>>636
これは分かる
0690それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:27:43.03ID:w842ctkP0
>>649
どんな名作でも全てのシーンが面白いわけちゃうからな
三国志好きでちょくちょく読み返すけど南蛮討伐のあたりは飛ばすし
0692それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:27:50.23ID:IhvZMTLJ0
最近遠野物語読んだんだがこれは学びのうちに入る?🥺
0693それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:27:52.43ID:4RpbXYCxa
5分でわかる
5分でかわる
5分で系の本が増えたのも手に取って貰いやすいからやろうな
0694それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:27:54.13ID:Imyd/iHk0
>>682
ほぼ確実にオナニーやぞ
0695それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:28:01.22ID:BSaQBtY60
>>642
現役のならともかく昔のも入れてええんやったらいけるやろ
0698それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:28:12.54ID:zY/GqWrv0
>>659
そうそう
最初冒険小説っぽい雰囲気で進んでくけど
進むごとに陰鬱で内省的な話にシフトしていくのが好き
0699それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:28:12.70ID:hVT338VZr
>>654
昔の子供がどれだけ読解力あったか書いてたんか?
0700それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:28:15.40ID:+k0OvNbb0
小説が廃れたってことは結局得るものと言うよりコミュニケーションのネタがほしいだけじゃねえの
流行り廃りとかそのためのツールやん
0701それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:28:16.27ID:d797eTJU0
>>668
???「お小遣いチャンスです」
0702それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:28:17.25ID:ZCHcpFI00
>>681
今の子たちからすればとりあえず月9とMステだけ見てれば話についていけた時代がうらやましいやろな
0703それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:28:20.43ID:MNetW/Xk0
>>679
ひろゆきが書いてる本はホリエモンも似たようなこと書いているし西野も同じこと書いてるで
ああいう自己啓発は全員同じことしか書いていない
0704それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:28:23.91ID:6T2ygda7a
>>629
少なくとも頭使う仕事する上で紙に印刷された活字読んで理解して考えるという作業を苦に思わない程度に日常的に行ってるかどうかってのはアドバンテージ全然違ってくるやろ
バカな奴とかはマニュアルも研修資料も無視して分からないとかいってみんな人に教えてもらえばええと思ってたりするからな
0705それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:28:26.20ID:3v1D7VTB0
>>680
パイレーツオブカリビアンの話の流れ理解してるなんG民全然おらんかったしなぁ…
0707それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:28:28.18ID:5O2boZb90
本読まないくせに識字率100%という謎の国
それがジャップランド
0708それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:28:30.48ID:++EYgZuBa
最近メイドインアビス全巻読んだが、ラテン文学のマジックシュルレアリスムみたいな感じだった
ボルヘスみたいな
0709それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:28:44.82ID:OXxytPBrM
>>677
本読むのに飽きたら図書館内のカフェ行ったりエロ本借りたり雑誌見たりして気分転換できるからええで
0710それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:28:47.57ID:XUWAGeu60
クソみたいな自己啓発書が店頭に平積みされてんの見ると本屋に入る気も失せるんだわ
0711それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:28:52.95ID:qDvg8XXu0
あんまりストーリー重視せんタイプからしたらやたら上手い文章家の散文とか読んでるの楽しい
0712それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:28:55.67ID:3IQ8FyXO0
森見登美彦読みまくってたワイはあほうになったで
0713それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:28:56.44ID:sHo+Fgika
>>675
まぁでも金を払うって大事やな
無料で得られるものは自分にとってほぼ価値ない
0714それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:29:02.87ID:vhIJp/hp0
>>345
1人で完結するからパフォーマンスかなり低いぞ
趣味は人に揉まれてナンボやし
0715それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:29:10.74ID:Hq9hRLPM0
>>675
セミナーとかで学べるのはワイが指した知的体験とは違うなぁ
0716それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:29:11.11ID:qwZ5+6k30
>>683
現代文なんて文字追ってポイント探すだけやし読書する必要なんてないわな
0717それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:29:18.68ID:7R96/4ct0
情報を得るって言うのはしんどいことやからな
自分の足で稼いだり金や時間をかけないといけない
そして色んな視点からの一次情報から自分の頭で考えて分析して判別しないといけない
三次情報ばかり集めて、ネットで齧ったことばかりで全てを知った気になって語るのがダメとは言わんけどダサい
0718それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:29:24.48ID:zHdotdgc0
>>700
どのエンタメでもたまにしか買わない層はおるやろ
0719それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:29:24.58ID:tITD7A7o0
>>683
本たくさん読んでる奴って速読スキルが高まるから割と国語得意になるやろ
ワイは国語苦手やったから数学みたいなアプローチする板野先生の国語当時崇拝してたな
0720それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:29:24.65ID:ll+lB8LQ0
ウォルターアイザックソンのコードブレイカー読んだぞ😤
0721それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:29:27.39ID:MNetW/Xk0
石原慎太郎とかいう登場人物にひっどいことさせてるんやけどそこに鬱屈やネチネチしたものがないのがすごいわ
ラノベだったら延々ウジウジしたモノローグ入ってそうなことを淡々と書いてる
0722それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:29:27.52ID:1MGBTzJn0
キンドルアンリミテッドやってるやつおる?
0723それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:29:30.42ID:/bLHrx8L0
>>710
売れるんやからしゃーないやろ
本屋も必死なんや
0724それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:29:30.75ID:tzVL9HtZ0
>>704
なんGの長文レスすら飛ばさずに読むワイはセーフやな
0725それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:29:34.33ID:dHymyLrr0
>>672
賞も獲った名作やね
ワイ的にはアマニタパンセリナがすこ🤗
0726それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:29:36.12ID:4RpbXYCxa
>>682
作家なんてみんな変態やわ
自分の想像をみんなに見てもらう代わりに
自分の性癖すらさらけだすし
0727それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:29:44.27ID:Q7lx0vN1M
イェール大学のリトルヒストリーシリーズいいよね
宗教史は微妙にん?となるところあったけど
0728それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:29:47.45ID:B3Bu/C0N0
ひろゆきを天才扱いする日本人はひろゆきの本読んでりゃええんや
0729それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:29:53.21ID:vsGkx9/50
ワイは古本を探すのが好きや
100円で信長公記があったりするとラッキーって買って帰るんや
0730それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:29:57.11ID:3v1D7VTB0
>>708
幻獣辞典とかアフターマン一時期ハマったわ
0731それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:29:57.83ID:2ihM1w+eM
科学本とか読んでみたらどうかな?
ワイは最近コンピュータアーキテクチャの本を読んだ
0732それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:29:58.38ID:TU+qN9qh0
ちな他の国はどれくらい読んでるんや?
0733それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:29:59.44ID:GEgtVRi/0
>>699
そこまで読んでないというかスレタイ速報してただけやな
0734それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:30:10.10ID:BSaQBtY60
>>725
お薬日記か
0735それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:30:10.55ID:Hq9hRLPM0
>>714
ビブリオバトルしていけ
0736それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:30:12.94ID:VTGExpP70
読んでないからレンシレンジとか言うやつ出てくるんやろ
0737それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:30:12.98ID:yWUmhWKE0
週刊ダイヤモンド読んで知識人ぶってたらワイの親会社が最悪のパワハラと詐欺会社みたいな号あって笑ってもうたわ
0738それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:30:20.67ID:YbJGXA850
>>700
自分も全てのコンテンツはコミュニケーションツールでしか無いと思ってるわ
0739それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:30:30.45ID:1QkBWjvC0
ごく稀に星新一読む程度だが文化人を自称してもええか🤓
0740それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:30:32.18ID:u9aL3X3XH
>>714
なんという名言
0741それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:30:34.40ID:N4hnc9Wl0
>>670
小説でもたまに本筋と全く関係ない話とか知識披露してるのもたまにあるで
0742それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:30:45.08ID:nf7oll5I0
>>704
申し訳ないがコミニュケーションとれるほうがよっぽど大事やで
0743それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:30:51.57ID:qwZ5+6k30
ファスト教養とかいうけど手短に得られる知識を教養とは言わんだろ
出版社も落ちぶれたもんやな
0744それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:30:55.69ID:Q7lx0vN1M
>>731
パタヘネ本か?
0745それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:31:05.66ID:dHymyLrr0
>>687
裸のランチ
難解すぎてあかんわ
0747それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:31:13.90ID:GQvf/cSc0
この前ひろゆきの本立ち読みしたらハリーポッターくらい行間広くて笑った
0748それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:31:21.31ID:ogIXiyCB0
本を読もうと思って本屋行っても数が多すぎて何を手に取っていいか分からんくて結局何も買わずに帰ることがあるんやが
0749それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:31:21.84ID:MNetW/Xk0
>>699
対立煽りでPV増やすのが当然な時代やし昔から若い子馬鹿にしてるからまあしゃーないんちゃう
ワイは今の子どもたちの方が頭ええと思っているが大人はそれを認めたら自らのアイデンティティがなくなってまう
みんな年功序列がすきなんや
0750それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:31:32.72ID:+EFnBxAJ0
現実は本や教科書の通りに上手く行かない
実験と仮説を行ったり来たりして、やっとそれであろうという事実に辿り着くだけ
0751それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:31:39.71ID:nX53kAms0
テッド・チャンのバベルの塔ってあれどういうことなん?
結局地面と繋がってましたよ的な意味なんか
0752それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:31:42.06ID:3IQ8FyXO0
>>748
あるある
0753それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:31:50.90ID:FjfLRQBQ0
>>737
0754それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:31:51.30ID:+k0OvNbb0
何でやる気でないんやろうな
これは個人の思想の問題か
0755それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:31:51.61ID:TU+qN9qh0
>>345
いや古本に頼らんと金かかるし頼ると場所を取るから何らかのコストはかなりかかるぞ
0756それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:31:52.25ID:kaGYGkNrM
本界隈ももうちょっと読んでもらえる工夫せなあかんけどな

とある書店でウクライナ戦争始まったからってロシアウクライナコーナー設置したけど売ってるものは地球の歩き方やったぞ
0757それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:32:02.73ID:VTGExpP70
>>687
すまんが読書じゃなくね? 修造の日めくりカレンダーみたいなもんやろそれ
0758それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:32:07.54ID:BSaQBtY60
>>745
言語ウイルス論聞いて興味はあるけど読む気はせんわ
0759それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:32:08.78ID:TU+qN9qh0
>>714
それは思わんなどれだけ閉じれるかやろ趣味は
0760それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:32:10.42ID:ll+lB8LQ0
本は編集者で選べよ😤
箕輪とか😤
0761それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:32:10.61ID:NJpyiSerd
今のガキはドグラマグラ読んで人とは違う俺!体験しないんか
0762それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:32:13.21ID:6T2ygda7a
>>742
そいつらのために一日中調べ物して教えて差し上げて
定時過ぎてから自分の仕事始めるワイの身にもなってや
0764それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:32:19.95ID:VcPpjaEY0
>>741
別にそういう事を言ってるんとちゃうで
0765それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:32:20.67ID:M5UM9ABf0
咄嗟に聖書の〇〇伝、〇〇章、〇〇節を引用できる人間は賢く見えるよね
0766それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:32:23.76ID:mjgzImQ6d
エッチな写真集は読書に入りますか?
0767それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:32:31.84ID:GQvf/cSc0
本屋行っても目につくのチー牛メガネがこっち向いてる表紙のあれだけや
0768それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:32:32.17ID:tITD7A7o0
>>715
一応そのセミナーしてる人が自分で書いた専門書ベースで講義してくれるんや
実際本読まんでも引き出しが増える
そういう案件に出会った時にあのセミナーで言うてたやつって思い出してその専門書のその部分を読む感じやな
0769それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:32:34.71ID:VTGExpP70
>>714
自己顕示欲でてくるからアカン
0770それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:32:40.65ID:zHdotdgc0
ミステリ小説で使われたら萎えるトリック
・蓄音機でアリバイ工作
・声真似でアリバイ工作
・双子 でアリバイ工作

超有名作でもあるんよなぁ
0771それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:32:40.75ID:FjfLRQBQ0
これだけは一般教養やぞみたいな文学リスト誰か作っといてほしいわね
0772それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:32:40.97ID:wT5twDTf0
ぶっちゃけ本読まんやつが見下されるのって育ちの悪さを見透かされてるからなんだわ
読書の意義とかそういうとこで反撃しようとする時点でズレてるよ
0773それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:32:43.32ID:fpbeijJP0
失われた時を求めて読むと作品の大半がアフォリズムなんだけどそれがいいんだよなぁ
0774それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:32:45.64ID:qDvg8XXu0
>>745
あれは理解を放棄してただ紙面から立ち上る悪夢みたいな情景を眺める本やと思う
0775それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:32:45.76ID:nf7oll5I0
>>762
よっぽど教えるのが下手なんやな
0777それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/14(土) 21:32:51.32ID:S7rPnhiW0
ネトウヨ見てれば分かるだろバカしかいないよ今のジャップは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況