探検
仙台名物牛タン(アメリカ産)←こういうの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/01/14(土) 20:47:56.84ID:+C3GAXDH0 なんなんや?
2023/01/14(土) 20:57:06.27ID:UDUI3cmT0
宇治茶(和歌山産)
2023/01/14(土) 20:57:23.05ID:E8QUxN8Or
ジンギスカン、明太子、馬刺
35それでも動く名無し
2023/01/14(土) 20:58:34.75ID:frsazdb30 港町のサザエとかハマグリ北産
36それでも動く名無し(愛知県)
2023/01/14(土) 20:59:39.17ID:pZC/OUZL0 >>32
タコってわざわざ輸入してんのか?
タコってわざわざ輸入してんのか?
2023/01/14(土) 21:00:12.57ID:Q8T58Y/10
ささかまとかずんたとかふかひれは大丈夫なのか?
38それでも動く名無し
2023/01/14(土) 21:00:28.03ID:9+ORPPRB0 地産地消オンリーの名物料理ってほとんどないんちゃう
39それでも動く名無し
2023/01/14(土) 21:00:35.85ID:kC88a8Uta2023/01/14(土) 21:00:44.24ID:yHwadakj0
仙台大学(船岡)
42それでも動く名無し
2023/01/14(土) 21:01:12.02ID:WTz7Cq1G0 名古屋名物台湾ラーメン(アメリカン)
43それでも動く名無し
2023/01/14(土) 21:01:26.63ID:6E5LBGN9a44それでも動く名無し
2023/01/14(土) 21:01:35.73ID:MM40OKV+0 SPAM(アメリカ産)
45それでも動く名無し
2023/01/14(土) 21:01:55.53ID:Tv1khGGFa >>8
これ通報していいか?
これ通報していいか?
46それでも動く名無し
2023/01/14(土) 21:02:12.50ID:XBI/u8Tvd 仙台って牛の舌を熟成させる特別な環境があるんけ?
47坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
2023/01/14(土) 21:03:21.96ID:rIr0CEhu0 消費量が日本一だから名物です、みたいなのってクソだよな
地元の名産使ってますってならまだしも
栃木の餃子とか盛岡の冷麺とか
地元の名産使ってますってならまだしも
栃木の餃子とか盛岡の冷麺とか
49それでも動く名無し
2023/01/14(土) 21:03:54.31ID:xM576afjr そりゃ仙台牛タンは歴史考えればアメリカ産を使うのが正統派やろ
50それでも動く名無し
2023/01/14(土) 21:04:22.23ID:jLQ0aBf3d 仙台の牛タンってどこから搬入してんだろ
仙台港に直接輸入してる?
仙台港に直接輸入してる?
51それでも動く名無し
2023/01/14(土) 21:04:28.18ID:L83eCR9o0 博多名物明太子の原料
52それでも動く名無し
2023/01/14(土) 21:04:37.99ID:UnTsSC/A0 伯方の塩(メキシコ産)
53それでも動く名無し
2023/01/14(土) 21:04:52.05ID:XDhMk0HK0 アメ公が食わずに捨ててた牛タン焼いてただけやし
54それでも動く名無し
2023/01/14(土) 21:05:38.81ID:OYIbm0fxa 博多の辛子明太子(北海道産たらこ)
2023/01/14(土) 21:05:41.88ID:c6XSY/rRM
イタリアン(新潟名物)
56それでも動く名無し
2023/01/14(土) 21:06:01.63ID:2BRISRu10 うどんには豪州産が最適って職人が言ってた
57それでも動く名無し
2023/01/14(土) 21:06:30.86ID:CDCtTUtm0 松阪牛(他県から買って松阪市近くで育てた牛)
58それでも動く名無し
2023/01/14(土) 21:06:33.77ID:zvfAvZ1g0 BSE問題の時仙台の牛タン屋沢山閉店してたな
59それでも動く名無し
2023/01/14(土) 21:06:34.57ID:vgt9ed1T0 ↑何にでもケチをつけるゴミカスG民であった
60それでも動く名無し
2023/01/14(土) 21:06:35.25ID:Dp52qjPm0 スパカツ(根室)
61それでも動く名無し
2023/01/14(土) 21:06:57.13ID:hdSU7L170 食べ物じゃないけど和傘(中国製)とかあった
62それでも動く名無し
2023/01/14(土) 21:07:24.27ID:+fDuvUuta >>47
栃木はニラが名産やぞ
栃木はニラが名産やぞ
63それでも動く名無し
2023/01/14(土) 21:07:56.08ID:706A7ZZ50 >>49
これ
これ
64それでも動く名無し
2023/01/14(土) 21:08:18.64ID:XBI/u8Tvd >>48
ワイもそれくらいしか思いつかんけどどうやら仙台には何かしらの地域的なマジックがあるようやで
ワイもそれくらいしか思いつかんけどどうやら仙台には何かしらの地域的なマジックがあるようやで
65それでも動く名無し
2023/01/14(土) 21:08:19.44ID:2BRISRu10 >>61
中国人観光客が日本製のお土産探すの大変らしいね
中国人観光客が日本製のお土産探すの大変らしいね
66それでも動く名無し
2023/01/14(土) 21:08:25.30ID:s31tzpul0 麻婆焼きそばやぞ😡
67それでも動く名無し
2023/01/14(土) 21:08:37.65ID:LiBu3J400 捨てるものを使って料理する技術がそこで発達した
ってことやろ?それに例えばアップルパイだって青森で作る必要ないわけや
ってことやろ?それに例えばアップルパイだって青森で作る必要ないわけや
68坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
2023/01/14(土) 21:08:45.31ID:rIr0CEhu0 >>62
じゃあ浜松の餃子にする
じゃあ浜松の餃子にする
69それでも動く名無し
2023/01/14(土) 21:08:52.05ID:UAeHWS7wM 越前蟹ってあれ単なるズワイガニやろ?
福井のガイジ共がズワイガニを勝手に越前蟹つけてるだけやろ
福井のガイジ共がズワイガニを勝手に越前蟹つけてるだけやろ
70それでも動く名無し
2023/01/14(土) 21:09:00.50ID:DyZIKSCo0 和牛の牛タンとか邪道やろ
アメリカ産の誰も食わなければ捨てられる肉を使うのが正統
なお乞食飯だったのに高級料理ヅラしてる模様
アメリカ産の誰も食わなければ捨てられる肉を使うのが正統
なお乞食飯だったのに高級料理ヅラしてる模様
71それでも動く名無し
2023/01/14(土) 21:09:58.54ID:QgYBM+Ng0 マカダミアナッツ(Made in China)
72坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
2023/01/14(土) 21:10:10.62ID:rIr0CEhu0 江戸前寿司もクソだわな
江戸前の魚なんてクソまずいし
江戸前の魚なんてクソまずいし
73それでも動く名無し
2023/01/14(土) 21:10:37.57ID:+C3GAXDH0 口蹄疫にかかると一番やばい部位がタンだから捨てられてたんやっけ?
74それでも動く名無し
2023/01/14(土) 21:11:00.31ID:3cx3aw3Rr 車だって原材料は海外やろ
76それでも動く名無し
2023/01/14(土) 21:12:06.57ID:uyPtDOHZa 明治ブルガリアヨーグルトはセーフか?
77それでも動く名無し
2023/01/14(土) 21:12:07.29ID:uie62Pb/0 >>17
遺伝子余ってますよ
遺伝子余ってますよ
78坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
2023/01/14(土) 21:12:11.72ID:rIr0CEhu0 仙台行って牛タン食ってすごいって思うのって厚さだけやで
いやそれって職人の切り方だけじゃんって後から冷静に考えたら思う
いやそれって職人の切り方だけじゃんって後から冷静に考えたら思う
79それでも動く名無し(愛知県)
2023/01/14(土) 21:12:25.65ID:pZC/OUZL080それでも動く名無し
2023/01/14(土) 21:12:57.30ID:ipSNt4Ag0 >>16
そんなやついたっけ?
そんなやついたっけ?
81それでも動く名無し
2023/01/14(土) 21:13:09.57ID:XDhMk0HK0 麻婆焼きそばってB級グルメにしようとして失敗したやつやん
82それでも動く名無し(愛知県)
2023/01/14(土) 21:13:15.21ID:pZC/OUZL02023/01/14(土) 21:13:35.07ID:IccELWjlp
仙台は牛タン屋が多いから、競争激しくて美味い店が残るんちゃうか?
2023/01/14(土) 21:13:54.76ID:E8QUxN8Or
牛タンにしろジンギスカンにしろうまけりゃなんでもええわ
86それでも動く名無し
2023/01/14(土) 21:14:01.51ID:EozYrs8p0 >>65
これおもろいな確かに土産物で食い物以外はメイドインチャイナも多いやろな
これおもろいな確かに土産物で食い物以外はメイドインチャイナも多いやろな
87それでも動く名無し
2023/01/14(土) 21:14:30.87ID:CDCtTUtm0 食ってる餌で肉の旨さが変わるのはわかるけど
ベロまで旨さ変わったりするもんなんか
ベロまで旨さ変わったりするもんなんか
88それでも動く名無し
2023/01/14(土) 21:14:54.81ID:6D+439Qe0 京都の柴漬けなんかほとんど中国産キュウリだしな
2023/01/14(土) 21:15:16.71ID:MbBN6a1i0
九州産土産は全部詐欺やと思っとる
90それでも動く名無し
2023/01/14(土) 21:15:47.90ID:3cx3aw3Rr91それでも動く名無し
2023/01/14(土) 21:15:49.07ID:bB11Xrj1p 辛子明太子も唐辛子もたらこも海外だろ
2023/01/14(土) 21:16:36.75ID:14yA+DKZa
牛タンとか明太子って食材やなくて調理法が名物なんやろ
93それでも動く名無し
2023/01/14(土) 21:16:45.23ID:ypWw6ayNa コスパやと豚タンも割と美味い
ハツだと牛もそれなりに安い
ハツだと牛もそれなりに安い
94それでも動く名無し
2023/01/14(土) 21:16:47.49ID:+C3GAXDH0 >>87
食わせる飼料によって顎の動かし方変わるから筋肉質になるかどうかはだいぶ違うってなんかでみたわ
食わせる飼料によって顎の動かし方変わるから筋肉質になるかどうかはだいぶ違うってなんかでみたわ
95それでも動く名無し
2023/01/14(土) 21:17:12.77ID:b4bcyffE02023/01/14(土) 21:18:08.09ID:HqAirFxu0
牛タンなんて米兵の食べ残しを漁って食べてただけだしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 電車や駅の「すぐ切り替わる多言語表示」やめて!日本人が利用しづらい現状に疑問の声…認知症には難しい「せめて日本語は常時表示を」 [少考さん★]
- スーパーのコメの平均価格 1年前と比べ90%近く値上がり [お断り★]
- ミャンマー、中国系犯罪組織に日本人31人が監禁か 各国から連れ去られた外国人1万人が監禁 [お断り★]
- AMDのCPU、売れに売れてます [香味焙煎★]
- 中居正広氏有料サイト、完全閉鎖“8・18”発表に「中居ヅラ」が号泣…「返金なんかいらないよ。。エンタメに中居くん返してよ。。」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【福島/高湯温泉】源泉から有毒ガスか、3人死亡 ホテル支配人ら [蚤の市★]
- ぼくを総理大臣にしてくれたら1ドル=1円の固定相場制を導入する [213111744]
- 【】ジャップ、いつの間にか『子育て支援大国』になっていたwwwwwwwwwwwwww😲 [312375913]
- 【朗報】iPhone SE4、 499ドル❗❗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [871926377]
- 退職代行「モームリ」、最も使われた企業トップ40社の業種・回数を公表 [256556981]
- 一番ラブラブえっちしたいホロメンは❓❓❓💑
- 【速報】中国父さん、冬の富士山を余裕で登頂。ジャップとの格の違いを見せつける [193847579]