探検
世界史上もっとも落ちぶれた国四天王「モンゴル」「スペイン」「トルコ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:15:29.21ID:uvnXvThq0 あと一つ
2023/01/15(日) 15:15:38.88ID:uMGNh3sc0
お前
3それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:15:54.62ID:id1D35d3a ブッちぎりでオーストリア
4それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:15:55.87ID:FgUHq0qI0 ホラント
5それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:16:04.78ID:qHFvqs/W0 ギリシャ
2023/01/15(日) 15:16:10.55ID:RUnjDWiB0
少し前までの中国
7それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:16:21.99ID:LaT+z6C6a 日本
8それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:17:01.19ID:zojUiN5q0 ギリシャとか?
9それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:17:03.94ID:id1D35d3a アルゼンチンはかつては世界トップ5に入る経済大国やったな
10それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:17:16.36ID:4FQTgoQ40 イランか
11それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:17:21.86ID:dicmnrCcM いまだに無敵艦隊言ってるのダサくて笑う
12それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:17:36.91ID:gouxVvwKH 全盛期比較で言えばイギリス入れちゃだめか?
全盛期が強すぎる
全盛期が強すぎる
13それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:17:53.40ID:Os52uDEt0 アルゼンチン
ビルマー
もやな
あとここに日本も加わる予定や
ビルマー
もやな
あとここに日本も加わる予定や
14それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:18:15.15ID:jOPzoiLr0 ギリシャやろ
15それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:18:16.21ID:rDqWEm3LM 日本やろ
16それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:18:18.68ID:id1D35d3a >>12
言うてまだまだ大国やん
言うてまだまだ大国やん
17それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:18:21.96ID:jZJdZCtrd 19世紀末の中国インドとか
18それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:18:27.63ID:6lhi2QAD0 ポルトガル
19それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:18:30.26ID:KWABU5wl0 ある意味イギリス?
20それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:18:40.10ID:kA36DaGE0 ギリシャ定期
2023/01/15(日) 15:18:53.92ID:giEtiXkoa
イタリア
22それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:18:56.50ID:FQkPE/k70 ブリカスと大日本帝国は?
23それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:18:57.12ID:id1D35d3a 日本は元の鎖国国家から考えたら逆に成長しすぎやろ
24それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:19:00.65ID:Gk7mqq/Z0 ギリシャ
25それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:19:19.64ID:4FQTgoQ40 まぁ落差だけ考えたらイギリスかもな
26それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:19:45.90ID:6lhi2QAD0 アルゼンチンの次は日本という風潮
しゃーない
しゃーない
27それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:19:53.23ID:/R/LwNfT0 エジプト
2023/01/15(日) 15:19:53.34ID:GcozQAxZ0
マケドニア
2023/01/15(日) 15:20:16.74ID:lqPvCATt0
オーストリアが一位だろ
憐れすぎる
憐れすぎる
30それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:20:22.73ID:yFLcdydSM ソ連だろ
31それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:20:25.81ID:Gk7mqq/Z0 イタリアも怪しい
32それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:20:43.84ID:Mg2x8tZh0 モンゴルって元寇の時代にはもう電気開発してたらしいし制覇してれば人類の進歩500年は早かっただろうな
33それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:20:54.34ID:Dy0NNdOf0 イギリスは世界中支配してたのに美味いもん食いたい欲はなかったんか?
34それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:21:05.00ID:uvnXvThq0 >>23
そもそも19世紀の最後の方からに急にポット出やからな
そもそも19世紀の最後の方からに急にポット出やからな
36それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:21:22.38ID:Aut/WHnt0 >>11
言ってないぞ周りが無敵艦隊()って言ってるだけだぞ😌
言ってないぞ周りが無敵艦隊()って言ってるだけだぞ😌
37それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:21:24.96ID:kk97F/Jl0 朱元璋の漫画とか無いんけ
絶対面白いのに三國志とか史記みたいにエエ漫画欲しいわ
絶対面白いのに三國志とか史記みたいにエエ漫画欲しいわ
38それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:21:33.86ID:zd6+Syyt0 ジャアアアアアアアアアアアップ
39絶対正論言うマン
2023/01/15(日) 15:21:45.04ID:uMGNh3sc0 イギリススペインギリシャモンゴルやろ
40それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:21:54.29ID:RAGKfnJRM ポーランド=リトアニア共和国定期
41それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:22:28.72ID:Aut/WHnt042それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:22:29.34ID:79RRS24ja ツチ族やろ
43それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:23:02.79ID:KFeM4ys20 ここ定期
44それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:23:05.33ID:pMk3+ryu0 全盛期考えるとモンゴルエジプトギリシャはかなり落ちてるな
45それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:23:18.77ID:iwPZnS8U0 みんなマケドニア君のこと忘れてない?
46それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:23:37.55ID:rw1Lq4IDp オスマン帝国
47それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:23:56.13ID:iwPZnS8U0 >>46
それトルコやろ
それトルコやろ
48それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:23:58.04ID:6zoBB5rd0 ローマやろ
49それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:24:11.36ID:P+tvQT+Md シリアは?
50それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:24:18.87ID:2yvEKi3L0 ハンガリー「よし、ワイは許されたな」
51それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:24:27.07ID:jm5Ft6VAd 中国とかいう内戦で一生終わってる国
52それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:24:27.41ID:1i1yx6yq0 アルゼンチンはなんでこんなことになってんの?
53それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:24:37.49ID:da3JGq13a モンゴルギリシャシリアハンガリーな
54それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:24:39.75ID:Aut/WHnt0 メソポタミア文明圏
55それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:25:01.73ID:7SOGwYW2p 中国の敵は中国や
56それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:26:01.23ID:nGHQtYlAM オランダ
58それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:26:12.27ID:/f99inaDa 昔の日本はアメリカに経済でも戦争でも喉仏食い破る気やったぞ
2023/01/15(日) 15:26:22.62ID:7OIOnEWB0
中国(清末期から2010年)
オーストリア
オランダ
スペイン
オーストリア
オランダ
スペイン
60それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:26:58.24ID:G0Ofa0Zfd エジプトやろ
61それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:27:03.10ID:xudmXZ+h0 >>32
どういうことや電気見つけたのって1700年くらいやろ?
どういうことや電気見つけたのって1700年くらいやろ?
62それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:27:51.33ID:Bhw8An8k0 イギリス入ってないとかニワカか?
63それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:29:04.45ID:UuhRG/sC0 ローマ
64それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:29:07.33ID:qnUAjzzVM マケドニアや
65それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:29:25.86ID:29B+iE3W0 そいつらはまだ残ってるけど消えた国いっぱいあるんだよなぁ
66それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:30:36.42ID:1pK+Ev1f0 インド
67それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:30:39.03ID:VcLlFDkY0 大日本帝国
68それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:31:02.57ID:WXlNg3jDa 日本っていってるやつは日本を過大評価しすぎ
そもそも覇権取ったことないのに
そもそも覇権取ったことないのに
69それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:31:35.37ID:3RHToJdNp エジプトギリシア
70それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:31:36.16ID:GoTwvab10 イラク定期
71それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:31:42.93ID:TuPz374H0 わい航空業界「イエメン料理食うで!」
72それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:31:52.69ID:yORJPhEJa スペインダントツなイメージあるわ
日の沈まない国は強すぎる
日の沈まない国は強すぎる
73それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:32:54.90ID:4FQTgoQ40 >>72
象徴的な意味じゃなくてガチでそういう意味だと知ったときはビビった
象徴的な意味じゃなくてガチでそういう意味だと知ったときはビビった
74それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:33:10.12ID:P6lO95jh0 ギリシャのやせたかなしい姿
75それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:33:26.53ID:JlTD4rHwa イラクシリアもめっちゃ落ちぶれてるよな
2023/01/15(日) 15:33:30.00ID:FiMa9hMx0
今も国が残ってるなら十分じゃね
77それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:33:39.45ID:EEVRmwMi0 東ローマ帝国とかオーストリア=ハンガリー帝国か
78それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:33:53.48ID:nHVb1vFba 第一次世界大戦とか言うトルコ最後の華
79それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:34:05.16ID:z761v9wxd >>76
日本なんかアメリカの属国で主権があるのかすら怪しいしな
日本なんかアメリカの属国で主権があるのかすら怪しいしな
80それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:34:13.13ID:Xbl/Z4Era >>37
陰惨すぎる
陰惨すぎる
81それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:34:25.69ID:Rb/Jr4uy0 ここまでオランダ無し
82それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:34:36.74ID:Wy6PPoXT0 大日本帝国
83それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:34:48.90ID:thN3DE2jM 世界史の大体の部分で勝ってるのに産業革命とかなんらかのイノベーションに乗り遅れた結果オワコンになる国の魅力
84それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:34:58.46ID:P6lO95jh0 日本はむしろ一瞬跳ねただけで歴史的に見れば今でも出来すぎてるくらいやろ
85それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:35:06.76ID:Xbl/Z4Era アッシリアから凋落したシリア?
いらく?
いらく?
86それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:35:50.01ID:ncloGLZ1p 日本
87それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:35:52.37ID:a+CQ/GVLM 日本は経済成長も日露戦争勝利も日米戦争も全て米英の策略通りでここから終わっていくのも策略通り
88それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:35:59.14ID:yXGl9MsUa 第二次世界大戦って先にドイツと一緒にロシア潰してからアメリカと戦えば普通にワンチャンあったよな
89それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:36:06.79ID:h7Nxv0nId 全盛期が強すぎるのでイギリス
90それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:36:26.31ID:zd6+Syyt0 神聖ローマはどの辺に入るかね
91それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:36:31.06ID:WfJaN1Ls0 イタリア
92それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:36:39.97ID:h7Nxv0nId >>68
これ
これ
93それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:36:53.46ID:a0ciXZoT0 エジプトとかインカはどうなん
2023/01/15(日) 15:37:04.22ID:oCLsKQ5n0
オーストリア
95それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:37:25.58ID:nHVb1vFba 正直トルコは第一次世界大戦で善戦したからそこまで落ちぶれた感薄い気がするわ
第一次と第二次両方ボコられてるイタリアの方が落ちぶれてる感強い
第一次と第二次両方ボコられてるイタリアの方が落ちぶれてる感強い
96それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:37:37.64ID:IEgsFvJU0 もはやお荷物と化したイギリス
97それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:37:47.71ID:c0gGUzNb0 >>90
オーストリア
オーストリア
98それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:37:55.48ID:mClu2C6P0 ジャップ
99それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:38:12.40ID:Xbl/Z4Era100それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:38:13.74ID:PdKTkz/AM ジャップ
101それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:38:19.68ID:6dXHtNNga エルドアン「偉大なるオスマン帝国の復活を!」
プーチン「偉大なるロシア帝国の復活を!」
習近平「偉大なる明国の復活を!!」
プーチン「偉大なるロシア帝国の復活を!」
習近平「偉大なる明国の復活を!!」
102それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:38:33.03ID:z761v9wxd >>68
元はしょぼくてもそこから世界最底辺のアメリカの植民地レベルまで落ちてるんやから間違っては無いで
元はしょぼくてもそこから世界最底辺のアメリカの植民地レベルまで落ちてるんやから間違っては無いで
103それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:38:46.81ID:2bzl4lq20 アルゼンチンってそんな大国やったの?
世界史アホほど勉強したけど一切アルゼンチンなんて出てこなかったんやが
世界史アホほど勉強したけど一切アルゼンチンなんて出てこなかったんやが
104それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:39:02.38ID:KyWeNNaNa インダス
メソポタミア
エジプト
黄河
この四大文明が揃って落ちぶれた理由は何?
メソポタミア
エジプト
黄河
この四大文明が揃って落ちぶれた理由は何?
105それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:39:04.87ID:79RRS24ja アトランティスとかいう島ごと落ちぶれたやつwww
106それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:39:52.94ID:9m6on9ni0 ソ連
107それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:40:12.52ID:XXA8nxuXd >>45
マケドニア含むギリシャ世界やろな
マケドニア含むギリシャ世界やろな
108それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:40:24.26ID:Eppm01jv0 ギリシャ定期
109それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:40:39.99ID:nHVb1vFba >>103
アルゼンチンと言うかインカ帝国
アルゼンチンと言うかインカ帝国
111それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:41:25.54ID:9IIIp2gN0 戦争で焼け野原になって原爆まで落とされたのに復活してるジャップってもしかしてすごいのか・・・?
112それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:41:29.23ID:8eYA6zE9p 日本言ってるのなんなん?
始まってすらいねーぞこの国は
始まってすらいねーぞこの国は
113それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:41:32.67ID:TOo+1gKma アルゼンチンだろ
114それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:41:34.49ID:oi29XWSW0 地味にポルトガル
115それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:41:44.15ID:6lhi2QAD0 >>52
世界恐慌のときにクーデター起きて勃軍事政権が樹立して政情不安な国になった
世界恐慌のときにクーデター起きて勃軍事政権が樹立して政情不安な国になった
116それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:41:57.15ID:6dXHtNNga アレクサンダー大王もチンギス・ハンも嘆いてそうやな
117それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:42:12.34ID:DWhB2VNr0 日本
118それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:42:14.98ID:M6ehzcPY0 アヘン戦争→改革解放までの中国
119それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:42:33.63ID:Xbl/Z4Era >>109
アルゼンチンとインカは繋がってない
アルゼンチンとインカは繋がってない
120それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:42:38.70ID:6zoBB5rd0121それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:42:40.07ID:vlOh7uyC0122それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:42:54.22ID:8aD+R6bW0 ゴートとかビザンツとかインカとか滅んだ有名な文明の中でいちばん強かったのってなんや?ローマ?オスマントルコ?
123それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:42:58.29ID:wV2Nq5/80 >>103
18世紀じゃ下手なヨーロッパ連中より金持ちやった
18世紀じゃ下手なヨーロッパ連中より金持ちやった
124それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:43:02.62ID:xSrw0ZWp0 イラン
125それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:43:15.52ID:P6lO95jh0126それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:43:24.75ID:hC9NhzCI0 マケドニアってアレクサンダー大王以来
インドにずっと居座って
現代に大量にギリシャ系子孫残しただろ
今のインド人の顔が土人っぽくなくて
ヨーロッパ人みたいに彫りが深いのも
マケドニア人からの影響なんやで
インドにずっと居座って
現代に大量にギリシャ系子孫残しただろ
今のインド人の顔が土人っぽくなくて
ヨーロッパ人みたいに彫りが深いのも
マケドニア人からの影響なんやで
127それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:43:39.75ID:THNcNDy40 ポルトガルは?
128それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:43:51.47ID:XeGVK2d20 ギリシャ、オーストリア、イラン
逆にここからアメリカをぶち抜いていく四天王
中国
インド
フランス
あとひとつ
中国
インド
フランス
あとひとつ
130それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:44:07.88ID:wV2Nq5/80131それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:44:14.33ID:oi29XWSW0 日本てそもそもWW2に関しては戦前戦後でGDP順位に変化は無い
特に意味が無かった、勝てば一位だったろうけど
特に意味が無かった、勝てば一位だったろうけど
132それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:44:50.65ID:8aD+R6bW0 >>130
オスマントルコって強かったんちゃうんか?
オスマントルコって強かったんちゃうんか?
133それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:44:52.70ID:/ZAgPIBH0 イスパニアさんの凋落っぷりは酷い
134それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:44:56.69ID:nHVb1vFba フランスがある意味凄いやろ
こいつら歴史見たら戦争ばっかしてる上に攻め込まれてるしよく滅んでないわってレベル
こいつら歴史見たら戦争ばっかしてる上に攻め込まれてるしよく滅んでないわってレベル
135それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:45:01.89ID:Xbl/Z4Era >>129
フランスにアメリカ抜ける何かあるの?
フランスにアメリカ抜ける何かあるの?
136それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:45:07.93ID:kK0tHfAHa >>125
日本狂犬過ぎて草
日本狂犬過ぎて草
137それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:45:14.95ID:tHC6hadA0 徳川幕府初期と末期の時代
日本と中国の関係性ってそれぞれどんな感じなんや?
変わったこととか変わらなかったことって何なんや?
日本と中国の関係性ってそれぞれどんな感じなんや?
変わったこととか変わらなかったことって何なんや?
138それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:45:55.71ID:kK0tHfAHa 国をどうカウントするかも考慮すべきやろ
たとえばオスマン帝国とトルコ共和国を同じと考えるのか別と考えるのか
スレタイ通りでいくと中華民国も落ちぶれてるって言ってええやろ
たとえばオスマン帝国とトルコ共和国を同じと考えるのか別と考えるのか
スレタイ通りでいくと中華民国も落ちぶれてるって言ってええやろ
139それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:46:03.48ID:vlOh7uyC0140それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:46:06.44ID:hC9NhzCI0 今の中国や日本に
坊さんになって修行しなくても成仏できるという
ありがたい大乗仏教が入ってきたのも
マケドニアの子孫が作った
マガダ王国やアショーカ王の
おかげなんじゃなかったっけ?
坊さんになって修行しなくても成仏できるという
ありがたい大乗仏教が入ってきたのも
マケドニアの子孫が作った
マガダ王国やアショーカ王の
おかげなんじゃなかったっけ?
141それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:46:06.67ID:M6ehzcPY0 フランスはドゴール現れるまで内輪揉めしてるイメージ
そんなんでよく植民地増やしまくれたな
そんなんでよく植民地増やしまくれたな
142それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:46:06.96ID:6dXHtNNga >>114
イギリス「植民地には大学作って指導者育てます」
フランス「植民地には大学は作らないが指導者を本国の大学に呼んで育成します」
日本「初めて植民地取れて嬉しかったから超1級人材派遣して統治指導します」
ポルカス「資源奪って管理出来ないからトンズラしましたwww」
イギリス「植民地には大学作って指導者育てます」
フランス「植民地には大学は作らないが指導者を本国の大学に呼んで育成します」
日本「初めて植民地取れて嬉しかったから超1級人材派遣して統治指導します」
ポルカス「資源奪って管理出来ないからトンズラしましたwww」
143それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:46:08.64ID:r1tz12ha0 イラク
144それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:46:18.35ID:tFECHBQld145それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:46:26.33ID:Xbl/Z4Era146それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:46:42.71ID:kK0tHfAHa アイスランドとかいう低空飛行な割に波乱の歴史もあるそこそこあったかい島
フランス人は他国人が嫌いすぎたからここまで生きのびて伸びた
最近は日本寄りになって中国嫌ってるから考え方がアジア的になってる
最近は日本寄りになって中国嫌ってるから考え方がアジア的になってる
148それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:46:50.62ID:tHC6hadA0 都市だけで見ると東京も地味に落ちてへん?
日本中から人もモノも金も集めているのに少子化やし
日本中から人もモノも金も集めているのに少子化やし
149それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:46:57.77ID:P6lO95jh0 >>139
そのレベルの話でいいなら今も別にアメリカの属国ではない
そのレベルの話でいいなら今も別にアメリカの属国ではない
150それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:47:12.17ID:Iz97W9Kg0 圧倒的にイギリスなのに
151それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:47:19.01ID:4R41Z1xF0 イギリス
152それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:47:38.99ID:ooqQt4yE0 >>103
周りに影響を与えた大国やなくて豊かな先進国やからな
日本が軍艦自作出来んかった頃にアルゼンチンに発注してたくらいやで
豊かやったのは一時期やし歴史的に重要なポジション占めとらんから地味やけど
ただ世界史アホほど勉強したならこの辺は押さえててもおかしくないとこちゃうか?
周りに影響を与えた大国やなくて豊かな先進国やからな
日本が軍艦自作出来んかった頃にアルゼンチンに発注してたくらいやで
豊かやったのは一時期やし歴史的に重要なポジション占めとらんから地味やけど
ただ世界史アホほど勉強したならこの辺は押さえててもおかしくないとこちゃうか?
154それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:48:00.22ID:6dXHtNNga155それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:48:04.80ID:tHC6hadA0 なんG民がリアルに落ちていくのを初めて見ることになる国はロシアになるんか?
156それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:48:12.10ID:kK0tHfAHa 盛者必衰なのはわかるけど、アメリカが滅びる気がせんわ。大平洋と大西洋に面してて、近くに強い国なくて、工業力経済力農業力軍事力資源文化力ぜんぶ1位やん
157それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:48:44.72ID:da3JGq13a WWI前列強
🇺🇸🇩🇪🇬🇧🇫🇷🇷🇺🇮🇹🇯🇵🇦🇹
WW2前列強
🇺🇸🇷🇺🇩🇪🇬🇧🇯🇵🇫🇷🇮🇹
現列強
🇺🇸🇨🇳🇯🇵🇩🇪🇬🇧🇮🇳🇫🇷🇷🇺
世界大戦意味あったか?
🇺🇸🇩🇪🇬🇧🇫🇷🇷🇺🇮🇹🇯🇵🇦🇹
WW2前列強
🇺🇸🇷🇺🇩🇪🇬🇧🇯🇵🇫🇷🇮🇹
現列強
🇺🇸🇨🇳🇯🇵🇩🇪🇬🇧🇮🇳🇫🇷🇷🇺
世界大戦意味あったか?
158それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:48:47.01ID:vlOh7uyC0 >>149
日本が中国に主権を取られてた時代は無いが今はがっちりアメリカ様に手綱握られてるぞ
日本が中国に主権を取られてた時代は無いが今はがっちりアメリカ様に手綱握られてるぞ
159それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:49:00.85ID:gSkDZkUG0 なんでポーランド無視したんや?
一時期は世界最強国家だったんやが!?
一時期は世界最強国家だったんやが!?
イギリスは全盛期が天下取ってただけで今もアメリカが手出せないくらいには強い
上がアホなのは変わらないが多少の伸び代もある
上がアホなのは変わらないが多少の伸び代もある
161それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:49:13.53ID:tHC6hadA0 >>157
ゲーム差で例えるとどれくらいの差があるんやろ
ゲーム差で例えるとどれくらいの差があるんやろ
162それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:49:20.26ID:kK0tHfAHa >>153
移民よりロボットやろ移民なんて所詮使えんわ
移民よりロボットやろ移民なんて所詮使えんわ
>>159
今も強いからロシアすらちょっかい出せん
今も強いからロシアすらちょっかい出せん
164それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:49:38.98ID:8aD+R6bW0 >>153
まあでも一瞬は覇権取りかけたしもう滅んでよくね?お前ら的にはもう一回GDPとか返り咲きたいんか?
まあでも一瞬は覇権取りかけたしもう滅んでよくね?お前ら的にはもう一回GDPとか返り咲きたいんか?
165それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:49:40.06ID:Xbl/Z4Era >>152
クオレでもイタリアでは稼げないからアルゼンチンに出稼ぎしてるからね
クオレでもイタリアでは稼げないからアルゼンチンに出稼ぎしてるからね
166それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:49:49.48ID:tHC6hadA0 偉い人「国連の常任理事国は食事の旨い国から選ぼう」
こうなったら世界の勢力も変わるんかな?
こうなったら世界の勢力も変わるんかな?
167それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:49:51.56ID:ZwEzW3+tM プロイセンに恩を仇で返した列島民族チョッパリ
168それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:50:03.24ID:oi29XWSW0 >>157
無い、GDPに関してはロシアが急降下して中国がインしただけや
無い、GDPに関してはロシアが急降下して中国がインしただけや
169それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:50:09.08ID:kK0tHfAHa >>159
なお今じゃただのアホ国家
なお今じゃただのアホ国家
170それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:50:09.33ID:Wn4L3sHQa >>57
北マケドニアはキリル文字使ってる時点でなw
北マケドニアはキリル文字使ってる時点でなw
171それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:50:10.91ID:fOD4eu8Ka トルコは依然として地方大国やしそこまで落ちぶれた感じでもないな
ギリシャモンゴルスペインオランダが落差あるイメージ
古代エジプトとかメソポタミアは現代との継続性ほぼないから選外やな
ギリシャモンゴルスペインオランダが落差あるイメージ
古代エジプトとかメソポタミアは現代との継続性ほぼないから選外やな
172それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:50:12.87ID:Xbl/Z4Era >>154
フランスの裏工作しらんわ
フランスの裏工作しらんわ
174それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:50:21.47ID:rLCI0GOXd こういう時オランダは入らんのか?
175それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:50:26.94ID:kLemH3lqa オマーンとか中々
176それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:51:00.97ID:g4Ir6dydp ぶっちぎりでギリシャ
177それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:51:10.03ID:TTrwyNodd 1番落ちぶれたのはアメリカインドオーストラリア南アフリカ香港はじめとして世界中従えてたブリカスやろ
178それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:51:12.89ID:da3JGq13a179それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:51:29.04ID:/ZAgPIBH0 有史以来未曽有の少子高齢化国家としてこの先どうなるか注目されてるな日本
180それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:51:33.63ID:IeAnOT4Md ポルトガルも地味にあかんやろ
181それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:51:43.06ID:Xbl/Z4Era >>179
それは韓国だ
それは韓国だ
182それでも動く名無し
2023/01/15(日) 15:51:51.15ID:NmBHjDXC0 スペインは過大評価やろ
たまたま未開拓の南米に行っただけやん
たまたま未開拓の南米に行っただけやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【SNS】「性的でキモい」 マルちゃん【赤いきつね】アニメCMが炎上 ★8 [煮卵★]
- オズワルド畠中、オンラインカジノ騒動に持論「誰が怒ってるの?」「罰金払ったら、それで良くない?」相方・伊藤「危険な発言だわ…」 [muffin★]
- 【名目GDP】600兆円突破も2025年にはインドに抜かれ5位転落見通し「企業から家計への分配に遅れ」 [七波羅探題★]
- 「既婚・未婚男女別の幸福度」ダントツで低いのは未婚男性 [七波羅探題★]
- 日テレ社長、「女性アナ会食同席は間違っていない」「人脈作り知識を得る良い機会」強調、社内調査は不適切なし ★2 [muffin★]
- 【キラキラネーム】「太郎(マイケル)」は不可 戸籍名の読み仮名に指針―法務省 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【石破悲報】 地 球 終 了 ★1 [957955821]
- 🏡依存症の人のために
- 【悲報】役所窓口女性、水を飲んでいただけでケンモジサンに通報される [394133584]
- 🏡👊👊👊😅👊👊👊🏡
- 【動画】 年金受給者男性(75)「食事は半額パン。洗濯は手洗いで節約しています」 こんな国に誰がしたんだよマジ [434776867]
- 自作PCデビューしようと思うんだがアドバイスくれ