「ド田舎」の代表的な県
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/01/17(火) 00:21:47.82ID:pwQc5irh0 徳島
31それでも動く名無し
2023/01/17(火) 00:29:17.82ID:g8EH6XhI0 県庁所在地で考えるなら山形やな
32それでも動く名無し
2023/01/17(火) 00:29:39.33ID:s6pxxRLn0 佐賀
34それでも動く名無し
2023/01/17(火) 00:29:41.08ID:aCh7i7hJ0 東北民やが青森と秋田はガチや
35それでも動く名無し
2023/01/17(火) 00:29:48.95ID:YnjqnKvD036それでも動く名無し
2023/01/17(火) 00:29:50.73ID:OBnfa4egM 正直秋田に勝てるとこないやろ
37それでも動く名無し
2023/01/17(火) 00:29:50.90ID:fE1jmIVVd >>29
行ったことないからわからんけど立派な火山があるからヨシ
行ったことないからわからんけど立派な火山があるからヨシ
38それでも動く名無し
2023/01/17(火) 00:30:08.09ID:m2haIW6+0 >>30
佐賀は知らん
佐賀は知らん
39それでも動く名無し
2023/01/17(火) 00:30:30.73ID:wLgmsXZvM 沖縄定期
40それでも動く名無し
2023/01/17(火) 00:30:39.91ID:m2haIW6+0 >>35
新潟は田中角栄によって百年分開発されたから東北ではありえないくらい都会なんだよな
新潟は田中角栄によって百年分開発されたから東北ではありえないくらい都会なんだよな
41それでも動く名無し
2023/01/17(火) 00:30:43.83ID:e+f+w7HWM 鳥取島根には兵庫県北部という格下がいるから精神的には安定してる
42それでも動く名無し
2023/01/17(火) 00:31:08.52ID:m2haIW6+043それでも動く名無し
2023/01/17(火) 00:31:19.51ID:/MX0ea3A0 沖縄
44それでも動く名無し
2023/01/17(火) 00:33:04.77ID:nLgxS3Rn0 奈良県民やが南住みは正直見下してる
45それでも動く名無し
2023/01/17(火) 00:33:05.61ID:1SsDfOPN0 秋田鳥取高知の四天王
46それでも動く名無し
2023/01/17(火) 00:33:38.26ID:fE1jmIVVd >>35
10年くらい前に交通量日本一の場所があったくらい栄えてるやろ
10年くらい前に交通量日本一の場所があったくらい栄えてるやろ
47それでも動く名無し
2023/01/17(火) 00:33:39.30ID:FGXooxDla 長野とか楽しそう
2023/01/17(火) 00:34:03.55ID:NxdgiIGA0
普通に大学の偏差値見たらわかるでstarsが多分一番田舎
君ら低学歴なんか
君ら低学歴なんか
49それでも動く名無し
2023/01/17(火) 00:34:16.25ID:5EATAhW10 山形
50それでも動く名無し
2023/01/17(火) 00:34:23.86ID:B+iHqhQFd ワイ仙台
山形←属国じゃん🤣www
福島←盟友じゃん👊
岩手←北にあるじゃんw
青森←訛りwww
秋田←秋…田………さん??
山形←属国じゃん🤣www
福島←盟友じゃん👊
岩手←北にあるじゃんw
青森←訛りwww
秋田←秋…田………さん??
51それでも動く名無し
2023/01/17(火) 00:35:20.77ID:feQVkgq1M >>48
高知、徳島あたりは中の下くらいの国立やけど田舎やろ
高知、徳島あたりは中の下くらいの国立やけど田舎やろ
52それでも動く名無し
2023/01/17(火) 00:35:27.19ID:WEZZLrHx0 都道府県別人口数
40 和歌山 922,584人 高校数47
41 佐賀県 811,442人 高校数46
42 山梨県 809,974人 高校数43
43 福井県 766,863人 高校数35
44 徳島県 719,559人 高校数37
45 高知県 691,527人 高校数46
46 島根県 671,126人 高校数37
47 鳥取県 553,407人 高校数32
40 和歌山 922,584人 高校数47
41 佐賀県 811,442人 高校数46
42 山梨県 809,974人 高校数43
43 福井県 766,863人 高校数35
44 徳島県 719,559人 高校数37
45 高知県 691,527人 高校数46
46 島根県 671,126人 高校数37
47 鳥取県 553,407人 高校数32
53それでも動く名無し
2023/01/17(火) 00:35:34.13ID:Bgl6L8JB0 青森、秋田、岩手
2023/01/17(火) 00:35:36.04ID:c8DhE+NV0
55それでも動く名無し
2023/01/17(火) 00:35:52.34ID:zLaGKOA4d こういうスレって東北とか九州が上がりがちやけど地味に長野とか岐阜あたりやろ
56それでも動く名無し
2023/01/17(火) 00:36:20.06ID:1oQkf3d20 島根
2023/01/17(火) 00:36:43.56ID:YWACFCbe0
徳島やな、ちな地元や
58それでも動く名無し
2023/01/17(火) 00:36:56.68ID:B+iHqhQFd59それでも動く名無し
2023/01/17(火) 00:36:57.39ID:j8els5E90 無難に栃木
60それでも動く名無し
2023/01/17(火) 00:37:01.31ID:qhlGtrHf0 田舎者のたまり場イオンすら無い福井
61それでも動く名無し
2023/01/17(火) 00:37:13.69ID:X6cMp+QAa 岡山
63それでも動く名無し
2023/01/17(火) 00:37:25.74ID:uHn+H2RA0 長野は田舎だからこその価値があると自負している
2023/01/17(火) 00:37:40.97ID:lIN+XmvD0
青森
65それでも動く名無し
2023/01/17(火) 00:38:13.76ID:c/zn9R140 山陰は格差のある田舎
東北は格差のない田舎
東北は格差のない田舎
66それでも動く名無し
2023/01/17(火) 00:39:00.40ID:lbbGQADd0 ド田舎と都会のボーダーライン上は静岡かな
67それでも動く名無し
2023/01/17(火) 00:39:10.03ID:4gZkQuye0 想定する田舎の定義にもよる
単に何も無いなら北海道になるけど
昔からの因習みたいなのが残ってるような古い村の方が田舎感ある
単に何も無いなら北海道になるけど
昔からの因習みたいなのが残ってるような古い村の方が田舎感ある
68それでも動く名無し
2023/01/17(火) 00:39:23.42ID:Pko4UbW40 滋賀作の滋賀
69それでも動く名無し
2023/01/17(火) 00:41:03.13ID:0XHR2g2S0 秋田やろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 永野芽郁の不倫報道火消しへ 永野の自宅マンションには「母親がいた」 永野、田中、キムの所属事務所発表★3 [ネギうどん★]
- 不倫疑惑の永野芽郁、母親が自宅にいる話を“文春砲”の2日前にラジオで連発 [ネギうどん★]
- 立憲が参院選公約に「食料品の消費税ゼロ」 時限措置として野田代表ら執行部が方針決定 [少考さん★]
- トランプ米大統領 「中国を債務不履行にすべき」 [お断り★]
- 中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 日本は抵抗の構え、トランプ政権が目指す対中貿易包囲網に [おっさん友の会★]
- 【ネトウヨ悲報】アベマ、撮影中に国指定重要文化財の床を燃やしてしまう🔥 [359965264]
- 【悲報】大阪万博0勝12敗(残日数172日) トンボ(あのトンボ)や西鉄の開幕連敗記録に並ぶ [616817505]
- 【速報】吉本興業、ダウンタウン復帰を正式に発表 [333919576]
- アンチ武田鉄矢職人のお🏡
- 最近の日本人が「ハリウッド映画」をあんまり観なくなった理由とは...? [253977787]
- 知能「コメ5kgの適正価格は4,000~6,000円」…日本人ok? [249548894]