幸いアルバイトもしたことないんですけど、いろんな体験をしないとまんがは描けないといわれると、そうですかねェ……、そりゃ変だなあと。
体験する暇があったら、机に向かってまんがを描いた方がいい。
体験が多いほうがいいなんていうのは、凡人の思い上がりじゃないのかな(笑い)。
体験しなきゃ傑作描けない人は、才能ないんだって(笑い)。
https://i.imgur.com/ohdeyaQ.jpg
探検
一般人「いろんな体験をしないと名作は描けない」 漫画家「それは才能がないだけでしょw」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/01/18(水) 12:40:24.32ID:QJU60NNr02それでも動く名無し
2023/01/18(水) 12:41:45.56ID:L2Gt8TsRd なお寸胴体型は描けない模様
2023/01/18(水) 12:42:20.58
誰も何も言い返せない模様
4それでも動く名無し
2023/01/18(水) 12:42:28.67ID:hBA7NirT0 ある程度の知識と想像力よな
デスノートの作者もアイデアを浮かべるときは机に向かって考えるらしいし
デスノートの作者もアイデアを浮かべるときは机に向かって考えるらしいし
5それでも動く名無し
2023/01/18(水) 12:43:39.23ID:TeVHkVlg0 漫画レベルやとそうなんちゃう
小説とかで骨太な話書こうと思ったら体験ありきでしょ
小説とかで骨太な話書こうと思ったら体験ありきでしょ
6それでも動く名無し
2023/01/18(水) 12:43:46.44ID:of+lRvxzr 描く漫画の種類によるわ
2023/01/18(水) 12:44:00.81ID:kZEY48fZ0
大概の人は凡人なんよ
凡人が大衆に受ける面白いものを描くにはいろんな体験が大事なわけで
こいつはガチの天才だよ
凡人が大衆に受ける面白いものを描くにはいろんな体験が大事なわけで
こいつはガチの天才だよ
8それでも動く名無し
2023/01/18(水) 12:45:19.80ID:Av9jdDiga 天才の中の天才だからね 普通は無理なんよ
2023/01/18(水) 12:46:05.85ID:++0WcWSb0
本とか映画とかメディアでインプットしたものを
再構成するのが抜群に上手いし、その量も
多いって感じなんやろね
再構成するのが抜群に上手いし、その量も
多いって感じなんやろね
10それでも動く名無し
2023/01/18(水) 12:46:07.62ID:Cd41NCm/a >>5
世の中に犯罪者やタイムスリップした奴が大量におる事になるやん
世の中に犯罪者やタイムスリップした奴が大量におる事になるやん
11それでも動く名無し
2023/01/18(水) 12:46:21.84ID:gOrRid5hr バトル物とかは体験いるか?てか体験出来るか?
12それでも動く名無し
2023/01/18(水) 12:47:42.08ID:HIirtPCF0 おもしろさなんか実際はどうかよりそれっぽく見せておもしろい方が大事やからな
13それでも動く名無し
2023/01/18(水) 12:48:22.91ID:oDEtIJcE0 >>10
お前も必死見たら犯罪しとったけどな
お前も必死見たら犯罪しとったけどな
14それでも動く名無し
2023/01/18(水) 12:48:22.92ID:ZgxxEp0i0 動物のお医者さんの作者みたいに取材がっちりしてから面白い漫画描く人もおるからな
で、そういう人の漫画とこの人の漫画ってやっぱり面白さが違う
だから意味ないことはないで、作者の体験ってのは
で、そういう人の漫画とこの人の漫画ってやっぱり面白さが違う
だから意味ないことはないで、作者の体験ってのは
2023/01/18(水) 12:49:02.17ID:++0WcWSb0
まあ浮世離れしていて面白い 的なコンテンツはやり尽くされた感もあるから
何かしらリアルのものに寄せているから面白く感じる ってもののほうが
難易度低いのはあると思う
何かしらリアルのものに寄せているから面白く感じる ってもののほうが
難易度低いのはあると思う
16それでも動く名無し
2023/01/18(水) 12:49:11.01ID:S7LCd16BF それにしては妙に生々しさもあるよな留美子
天才なんやろな言われたらそれまでなんやけど
天才なんやろな言われたらそれまでなんやけど
17それでも動く名無し
2023/01/18(水) 12:49:15.67ID:vb4XL/zkd 元医者は医療漫画描かんしな
18それでも動く名無し
2023/01/18(水) 12:49:34.67ID:yQ/90XQN0 結局リアルなもん書くより荒唐無稽なの書いた方が基本面白いんやから経験とかいらんのちゃうか
19それでも動く名無し
2023/01/18(水) 12:50:12.57ID:oDEtIJcE0 漫画界でこいつよりヒット作品放ってきたおらんよな
こいつより天才なやつって他にいるの?
こいつより天才なやつって他にいるの?
2023/01/18(水) 12:50:56.33ID:++0WcWSb0
21それでも動く名無し
2023/01/18(水) 12:51:18.36ID:qzTYYwtQM つよい
2023/01/18(水) 12:51:31.26ID:LTDwIjdfd
書籍化以上まで行ったなろう小説の場合学歴とシナリオの面白さは綺麗に反比例する
2023/01/18(水) 12:52:44.27ID:eIl+fe1ma
漫画によるとは思うけどありえない描写やっちゃうことあるしある程度の経験は必要やろ
24それでも動く名無し
2023/01/18(水) 12:53:10.36ID:cH1ZaUOBd 何も言い返せなかったは、、、
2023/01/18(水) 12:53:34.46ID:rQ6++F640
体験を直接作品にするわけではないけどそれでも何かしら活きてくるものはあるやろ
極論生後なんの体験もしてない人間は言語能力別にしても絶対書けんやろうしな
極論生後なんの体験もしてない人間は言語能力別にしても絶対書けんやろうしな
26それでも動く名無し
2023/01/18(水) 12:54:08.33ID:mEt+5tpf0 文句なしのレジェンドや
28それでも動く名無し
2023/01/18(水) 12:54:32.67ID:UdmaEsBJ0 体験が創作につながることはあってもなきゃ描けないは怠慢やね
29それでも動く名無し
2023/01/18(水) 12:55:21.91ID:f+1gf+b00 >>20
例えば誰だよ
例えば誰だよ
2023/01/18(水) 12:55:42.30ID:LTDwIjdfd
2023/01/18(水) 12:55:50.69ID:++0WcWSb0
手塚
藤子
赤塚
ちば
石ノ森(早熟気味ではある)
さいとうたかを
鳥山
尾田君
高橋留美子
横山光輝・岸本・荒木・秋本治・鬼滅・井上雄彦・富樫などなど
藤子
赤塚
ちば
石ノ森(早熟気味ではある)
さいとうたかを
鳥山
尾田君
高橋留美子
横山光輝・岸本・荒木・秋本治・鬼滅・井上雄彦・富樫などなど
32それでも動く名無し
2023/01/18(水) 12:55:54.11ID:pgbCAhUF0 岸辺露伴の悪口か?
33それでも動く名無し
2023/01/18(水) 12:55:59.26ID:IFsaRv8u0 まあ20年くらい生きてたなんの体験もしてないとか思うようなボンクラには無理やろうな
34それでも動く名無し
2023/01/18(水) 12:55:59.96ID:ceP5iA/np スポーツ漫画とかそうよな
経験のある作者が描くよりド素人が描いたほうが面白いパターンの方が多いやろ
経験のある作者が描くよりド素人が描いたほうが面白いパターンの方が多いやろ
35それでも動く名無し
2023/01/18(水) 12:56:05.25ID:/Ikc+7Wi0 でも高橋留美子ってお笑い芸人のコントよく見てるんやろ?
2023/01/18(水) 12:56:37.56ID:LTDwIjdfd
>>17
なお手塚治虫
なお手塚治虫
37それでも動く名無し
2023/01/18(水) 12:57:06.96ID:kbewrh5E0 どこのイキリ新人漫画家だよと思ったらマジの天才やった
高橋留美子は何言っても許される
高橋留美子は何言っても許される
38それでも動く名無し
2023/01/18(水) 12:57:23.48ID:f+1gf+b00 >>31
手塚不二雄以外留美子以下やんけ
手塚不二雄以外留美子以下やんけ
39それでも動く名無し
2023/01/18(水) 12:57:32.14ID:Sxt28dZL0 この人がたまたまそうだっただけやろ
41それでも動く名無し
2023/01/18(水) 12:58:17.92ID:N4CVJVzTr >>38
それは嘘やろお前が物知らなすぎるだけやわ
それは嘘やろお前が物知らなすぎるだけやわ
42それでも動く名無し
2023/01/18(水) 12:58:42.62ID:ZgxxEp0i0 ラブコメとファンタジーなバトルもんが代表やと思うけど後者は想像でいけるし前者は自然な付き合いと観察力があれば日常で賄えたんやろな
この人女やから勿論女心わかってるし男心も絶妙にコミカルに表現してるし
まあラブコメは女心理解してないような男作者が描いてもなんか売れてるけど
この人女やから勿論女心わかってるし男心も絶妙にコミカルに表現してるし
まあラブコメは女心理解してないような男作者が描いてもなんか売れてるけど
43それでも動く名無し
2023/01/18(水) 12:59:02.02ID:mEt+5tpf0 アンパンマンとかドラえもんには勝てん
44それでも動く名無し
2023/01/18(水) 12:59:49.26ID:f+1gf+b00 >>41
お前が留美子知らんだけやろ
お前が留美子知らんだけやろ
45それでも動く名無し
2023/01/18(水) 12:59:51.30ID:uM84WAy20 でも刃牙なんかは本人が格闘技やったり自衛隊やったりしたからこそ書けた名作やしなぁ
2023/01/18(水) 13:00:09.11ID:LTDwIjdfd
アオアシよりブルーロックが人気出たのが答えよな
47それでも動く名無し
2023/01/18(水) 13:00:13.95ID:vKtiL9Ola 人それぞれや
48それでも動く名無し
2023/01/18(水) 13:00:54.64ID:ZgxxEp0i0 ドラえもんは想像力の賜物なんかな
49それでも動く名無し
2023/01/18(水) 13:01:18.91ID:ZgxxEp0i0 刃牙はファンタジーやけど妙なロジックに説得力があるから面白い
50それでも動く名無し
2023/01/18(水) 13:01:21.55ID:kbewrh5E0 「体験しなきゃ傑作描けない人は、才能ないんだって(笑い)。」
内容は挑発的やけども、才能ない人でも体験する事で傑作が描けるという意味にもなるから
凡人作家相手なら体験するように助言するのが無難やろな
内容は挑発的やけども、才能ない人でも体験する事で傑作が描けるという意味にもなるから
凡人作家相手なら体験するように助言するのが無難やろな
51それでも動く名無し
2023/01/18(水) 13:01:30.47ID:N4CVJVzTr >>44
嘘やろ
嘘やろ
2023/01/18(水) 13:02:17.13ID:++0WcWSb0
>>48
ベースとなる体験はもちろんあるやろけど、それは誰しもが持っているものかな
あとは単純に漫画家になったりアニメ会社作ったり色々経験してきたものも大きいとは思う
でもとにかく色々な作品を読んだりみたりしたことが強みになったパターンな気がするわ
ベースとなる体験はもちろんあるやろけど、それは誰しもが持っているものかな
あとは単純に漫画家になったりアニメ会社作ったり色々経験してきたものも大きいとは思う
でもとにかく色々な作品を読んだりみたりしたことが強みになったパターンな気がするわ
2023/01/18(水) 13:02:28.99ID:uoix1BKJ0
愚者は経験に学び
賢者は歴史に学ぶ
まさにこれやろ
賢者は歴史に学ぶ
まさにこれやろ
54それでも動く名無し
2023/01/18(水) 13:02:39.38ID:nQrNZgpf0 なんg民の煽りみたいなこと言うんだな
2023/01/18(水) 13:02:50.25ID:500oE51m0
56それでも動く名無し
2023/01/18(水) 13:03:26.88ID:mb3fJgI70 ちなみに藤子Fは会社1日でやめたぞ
終身雇用が当たり前の時代に
終身雇用が当たり前の時代に
57それでも動く名無し
2023/01/18(水) 13:05:13.75ID:x0WbcfvHr 宇宙旅行もした事無いやつがスターウォーズを書いてたしな
2023/01/18(水) 13:05:38.11ID:LTDwIjdfd
なろう小説は高学歴ほど打率が高いがつまらん作品でも文章の美しさや細かいうんちくやディテールだけで点数稼いで書籍化までいけるので肝心のシナリオはクソ
一方低学歴は大量に書いてゴミを量産するが書籍化までいった天才は人生経験のなさを面白さで誤魔化してるので編集やアニメ会社がちゃんと清書したら高学歴のつまらない作品を大きく超える
一方低学歴は大量に書いてゴミを量産するが書籍化までいった天才は人生経験のなさを面白さで誤魔化してるので編集やアニメ会社がちゃんと清書したら高学歴のつまらない作品を大きく超える
59それでも動く名無し
2023/01/18(水) 13:07:47.19ID:uM84WAy20 小説家って高学歴多いけど漫画家は逆よな
60それでも動く名無し
2023/01/18(水) 13:07:54.34ID:mEt+5tpf0 女性作家に絞れば頂点かもな
セーラームーンの方が上かもしれんけど、3番手はハガレンの人か
セーラームーンの方が上かもしれんけど、3番手はハガレンの人か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【地方】バスも鉄道も消える!?自治体統廃合「1700→400」で地方はどうなる 懸念される移動崩壊の危機 [七波羅探題★]
- 【大阪万博】弁護士の紀藤正樹さん『行きたいと思わない』67%の世論調査に「もはや時代にそぐわない」 [七波羅探題★]
- 【社会】女性にAEDで救命措置で「強制わいせつ」を警察は否定 女性へのAED装着における大問題とは ★2 [牛乳トースト★]
- アルマゲドンが現実に? 2032年、地球に小惑星衝突の可能性2.2%に上昇 ★2 [お断り★]
- 【CM】カップ麺【赤いきつね】アニメCMが "性的表現"? SNSで炎上、「エロ要素なくない?」反論も… [少考さん★]
- 平成の特別番組「ビートたけしのお笑いウルトラクイズ」 なぜバスはクレーンで吊り下げられたのか? 過激な笑いが許された時代を読み解く [征夷大将軍★]
- 日本会議「トランプがやってる事は革命の白色だ、皆トランプバスに乗り遅れるな」 [542584332]
- 万博2億円トイレ、今度は「手を拭く紙がない」レジ袋禁止に続き。万博広報「SDGsの観点から」😲 [826239858]
- 【悲報】20代の半数、パナソニックを知らない [663382246]
- 21万トンどころじゃなくね?
- 努力厨ってなんでオリンピックで金メダル取って東大理III合格しないの?
- 女子大生(JD)、無茶苦茶オナニーしていた。💕🤭性欲が男子中学生並み。 [153490809]