X

【渡辺悲報】藤井A級順位戦勝ちそう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 17:18:56.22ID:BE2IbD6Xd
どうすんの?
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 17:54:55.74ID:aBA8F1dy0
全部タイトル取ったらスケジュールに余裕できてもっと強くなるんかあいつ
128それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 17:55:16.64ID:5SrwuIDf0
レーティング2100とか歴史的にもありえない数字やろ
8冠維持しても2100のレーティング維持は難しい
129それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 17:55:33.88ID:YZWMNv7qd
>>126
トーナメント勝ち抜けば秋にタイトル戦や
最速でそこで8冠
2023/01/18(水) 17:55:36.84ID:ws6vD7Hs0
>>122
この時からの残党ハゲが遂にやられるのか
ホンマ戦国の末期感
131それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 17:55:45.20ID:AmgGebWq0
今季は藤井は何勝何敗なんや?
132それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 17:56:02.20ID:n2AmYCXFd
>>122
兵どもが夢の跡
133それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 17:56:18.95ID:dkAr5R8ZM
室谷ほんま美人やな
134それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 17:56:23.79ID:AmgGebWq0
てかAbemaでいま豊島とやってんな
ほんとこのカードは一体何回見たことが
2023/01/18(水) 17:57:01.27ID:ws6vD7Hs0
>>131
39勝7敗(勝率0.8478)
136それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 17:57:33.72ID:aBA8F1dy0
>>122
戦国時代終わって徳川幕府できてもうたなあ
2023/01/18(水) 17:58:04.57ID:Z9iFtkVZ0
>>128
2位と200点差とか冗談でなく今後出てこないんやないか
棋界2位に対して75%勝つのはもはや人間やないやろ
138それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 17:58:26.20ID:AmgGebWq0
これ5六歩出てんのは桂馬打たれるのがツラいてことか
139それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 17:58:26.19ID:L23VP0WJ0
先手藤井はおもんない
140それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 17:58:43.76ID:5SrwuIDf0
番手勝負無敗が何年続くかな
141それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 17:58:50.13ID:AmgGebWq0
>>135
7敗はしてるんやねえ
142それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 17:59:47.98ID:wJU9XAYP0
>>135
このまま今季無敗なら最高勝率更新ありえる?
143それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 18:00:04.26ID:L5oytvui0
ここまで藤井が強くなると思わんかったわ
デビュー当時は谷川コースが妥当
もしかしたらひふみコースもある
羽生超えは流石にないぐらいの認識やったわ
144それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 18:00:05.75ID:SOnsyEqT0
深浦が鍵を握った最終戦の展開めっちゃ面白かったわ
ナベもあそこからよう登りつめたんやけどなあ
145それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 18:00:16.13ID:rZfsmJVDa
残り3冠のうち2つはハゲから奪えば良いという藤井くんにとっては簡単すぎる課題
2023/01/18(水) 18:00:35.35ID:dgZ/nSnva
>>122
豊島顔可愛くて草
147それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 18:00:43.94ID:5SrwuIDf0
>>137
トップ棋士に負けると-13
トップ棋士に勝っても+3他は+2
これを維持どころか上げる化け物
148それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 18:01:18.87ID:NgA0SkHa0
番勝負4回と王座戦、棋王戦、順位戦の1回ずつで7敗か
負け全部挙げられるくらいしかないのがすごいわ
2023/01/18(水) 18:01:48.32ID:M6cf1t050
棋風とか相性とか無く「正しい」打ち方をするのが藤井だから誰相手でもだいたい勝率通り勝つ

これを前提として、勝率8割の藤井相手に5本中3本取る
実質不可能に近い
150それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 18:02:01.28ID:sp3wg1Pa0
ナベってもう藤井戦は諦めの境地に入ってるよな
悟りのナベ
2023/01/18(水) 18:02:07.65ID:mhKHUwIkd
>>148
王座戦以外は負けてもええとこでしか負けとらんの凄過ぎやな
2023/01/18(水) 18:02:10.95ID:Z9iFtkVZ0
>>143
正直屋敷の記録更新できれば御の字と思ってたわ
この時代コンピュータもあるしそうそう突出したのは出てこんやろと

まさか上がりに上がったハードルをジェット噴射で超えていくとは
153それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 18:02:19.57ID:rbvWDEAiM
藤井今のところタイトル戦落としてないよな?
これどーすんのよ
2023/01/18(水) 18:02:42.47ID:ws6vD7Hs0
>>141
内訳がタイトル戦絡みも多いから実質2敗
菅井と大橋に負けたくらいやろ
あとは天彦に負けたけどあれも敗者復活だから無駄星になっちまった
それ以外は番勝負の広瀬2永瀬1豊島1で7敗
155それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 18:02:49.54ID:NQtPSwHh0
格下としか当たってないし最高勝率取るの当たり前やろ
156それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 18:03:22.88ID:sp3wg1Pa0
>>153
1回くらいならワンチャン勝てるけど番勝負は絶望やからな
2023/01/18(水) 18:04:07.10ID:Z9iFtkVZ0
>>153
散々言われてるけどタイトル取られてしまったらもうどうにもならない
トーナメントの段階で誰かが頑張ってワンパン入れるしかない
158それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 18:04:07.96ID:aBA8F1dy0
>>143
タイトル取った時点で全然強さのピークじゃなくてずっと強くなり続けてるのがやばいわこいつ
2023/01/18(水) 18:04:08.84ID:dgZ/nSnva
>>155

もう藤井は抜け番の代わりに水匠と対局させよう
160それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 18:04:17.01ID:Jn7HwmB10
将棋とかいう先手有利の欠陥ゲー

https://i.imgur.com/KYFVIou.jpg

https://i.imgur.com/OhikeW9.jpg
2023/01/18(水) 18:04:36.73ID:M6cf1t050
まぁあるとすれば名人取って対局減って調子落とすくらいやけどな
一昨年の冬~去年の上半期はそれでちょっと崩してそうだった
162それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 18:05:04.57ID:sP3iN1hV0
まじで藤井8冠取りそうじゃね?
羽生が7冠取って盛り上がってたのがバカみたいだわ
163それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 18:05:15.67ID:0b5smjYm0
一般棋戦も同一年度で全部取ってしまいそうやな
164それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 18:05:21.77ID:aBA8F1dy0
>>161
むしろ今過密スケジュールやろうし対局減ったくらいの方が適正なのでは
165それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 18:05:26.06ID:R3HqzxJ+0
言いづらいけど藤井のいる将棋界はおもんない 興行はなんでも差がつきすぎるとおもんないわ
166それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 18:05:32.69ID:AmgGebWq0
>>160
ワイのウォーズですら先後はハッキリ確率分かれるからやっぱあるんだろな
167それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 18:05:36.53ID:YZWMNv7qd
藤井ってめちゃくちゃキレイな将棋指すよな
そらレジェンドから現役のトップまでみんな絶賛するわ
ケチ付けるのは若手のしょうもない奴らばかりか、特に関東勢
168それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 18:05:41.42ID:5SrwuIDf0
>>154
順位戦もトップ固いから実質1敗やな
169それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 18:05:49.83ID:NQtPSwHh0
Abemaトナメ捨てたから調子いいな
170それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 18:06:17.65ID:XFh6D9kx0
>>122
高見太地はこれが最後のタイトルになりそう
171それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 18:06:24.80ID:2MtPEjsd0
藤井に一番似合うのどれや?
ワイは棋聖やと思う
2023/01/18(水) 18:06:26.03ID:M6cf1t050
>>162
あの頃は7冠しか無かったけどな
まぁ羽生と違って普通に複数年持ち続けそうだから羽生とのスケール差はどの道拭えないが
173それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 18:06:48.58ID:sp3wg1Pa0
>>165
でも藤井の将棋の内容自体は面白いぞ
174それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 18:06:59.43ID:AmgGebWq0
>>171
1番最初のタイトルだっけ
内容も面白いの多かったな
175それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 18:07:00.92ID:DqGWiT/da
>>122
高見菅井中村って明らかにタイトル取る格じゃないよな
2023/01/18(水) 18:07:11.56ID:dgZ/nSnva
>>171
やっぱヒューリック藤井が一番よ
177それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 18:07:15.28ID:NQtPSwHh0
将棋のタイトル王座だけになりそうやな
178それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 18:08:01.78ID:NgA0SkHa0
棋王戦も結果出てなかったのに急に挑戦だし
王座も案外すぐ落ちたりしてな
179それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 18:08:12.68ID:iT2cjjged
マスク剥ぎマッチなら誰か勝てるやろ
180それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 18:08:31.78ID:AmgGebWq0
藤井の棋譜見てると頭の中どーなってるんだろうて思うことが多い
2023/01/18(水) 18:08:39.85ID:M6cf1t050
>>165
むしろ藤井効果なきゃ将棋は終わってたぞ文字通り
大会のスポンサー探すのにも一苦労なレベル
182それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 18:08:52.51ID:XFh6D9kx0
>>175
菅井はA級でようやっとるし太地もA級行けそうだし
初代叡王さんは知らん
183それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 18:09:01.31ID:aBA8F1dy0
他の棋士はもうNHK杯とか狙っていけ
早指しなら藤井もちょっとだけ弱くなる
184それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 18:09:19.26ID:bsVMxkJvp
タイトルホルダーはせめてB1には居て欲しいわ
2023/01/18(水) 18:09:22.40ID:j+BNvm1F0
>>175
菅井は藤井ボコれそうな希望の星や
はよタイトル挑戦してクレメンス
186それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 18:09:28.23ID:/5SnQvRl0
>>179
A級なら菅井か藤井やろな
187それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 18:09:40.61ID:mTLbRtswa
将棋わからんのやけどAの上とかないの?
S級とかおらんの?
188それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 18:09:44.80ID:AmgGebWq0
でもお前らが将棋指すなら初代叡王高見の穴熊はめちゃくちゃ参考になるで?
2023/01/18(水) 18:10:13.93ID:dgZ/nSnva
>>185
それ今もなん?
2023/01/18(水) 18:10:16.62ID:tT8m5Fpkr
藤井竜王(新)あくしろよ!ってはしゃいでた頃が懐かしくなるレベル
191それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 18:10:21.56ID:Jn7HwmB10
>>181
藤井君のお陰でRYZENスポンサーについたの草生えた
192それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 18:10:25.29ID:AmgGebWq0
>>187
S級が名人や
ただ1人のS級
193それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 18:10:25.79ID:XFh6D9kx0
>>183
NHK杯と朝日杯と銀河戦だけが癒し
194それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 18:10:30.57ID:YTBImG450
>>122
戦国時代なのに連盟のベンチ暗かったよな
ほんま救世主やで
195それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 18:11:37.64ID:aBA8F1dy0
>>191
AIの申し子と相性バッチリ噛み合ったよな
藤井出てきたことで一番得したのあそこちゃうか
196それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 18:11:46.81ID:Q4XK0TmZM
あんまりずっと藤井が勝つようならハンデ導入とかしたらあかんの?
2023/01/18(水) 18:11:51.39ID:M6cf1t050
なお今季早指し全制覇しそうな模様
2023/01/18(水) 18:12:00.25ID:j+BNvm1F0
>>189
今年の盤勝負以外で藤井に勝ったの菅井と大橋だけや
199それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 18:12:26.05ID:Jn7HwmB10
>>122
羽生の衰え待ちの人達可哀想
200それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 18:12:38.42ID:AmgGebWq0
>>196
香落ちが復活したりしてな
2023/01/18(水) 18:12:53.87ID:k3NEtv6ga
>>196
一強の方が盛り上がる
2023/01/18(水) 18:13:05.53ID:dgZ/nSnva
>>198
なるほどな
あとワイは伊藤匠に期待してるんやが
203それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 18:13:33.16ID:lEmjca530
>>122
菅井って年齢間違えてないか?
204それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 18:13:56.59ID:R3HqzxJ+0
ライバルがいないんだよな 豊島も研究抜けて実力勝負になるとてんで敵わんし伊藤匠もそんなに…やったし
振り飛車党のホープが森内ばりに藤井と競ってくれたら最高なんだがなあ
205それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 18:13:59.79ID:DqGWiT/da
>>202
伊藤匠ってそんなに有望か?
206それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 18:14:17.42ID:1cGUeIVT0
猛虎魂感じるな
http://i.imgur.com/YlOUxeC.jpeg
207それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 18:14:19.32ID:PqYtFRwh0
角換わりのスペシャリスト勇気から言われると説得力あるわ
2023/01/18(水) 18:14:32.32ID:M6cf1t050
申し訳ないがイトタクに期待しすぎるのはNG
例年比なら超逸材やけどな
209それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 18:14:36.99ID:GMPpRaIL0
>>200
伝説の木村14世みたいに香落ちでも勝ち越しまくったら草生えるわ
210それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 18:14:44.54ID:aBA8F1dy0
>>204
振り飛車はこの時代厳しいよなあ
藤井にゴキ中で勝った化け物とかマジで化け物だわ
211それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 18:14:53.14ID:bghZicnB0
>>205
高校生棋士やから間違いなく有望やぞ
まあ現状藤井が強すぎてタイトル取れるようには思えんけど
212それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 18:15:08.56ID:XFh6D9kx0
対藤井最終決戦兵器大橋貴洸六段(B2で8勝0敗)を信じろ
213それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 18:15:11.48ID:Q4XK0TmZM
言っちゃなんだが藤井ってめっちゃ頭悪そうなのになぜか将棋だけは強いよな
脳が将棋に特化してんのかな?
214それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 18:15:32.72ID:1cGUeIVT0
>>205
去年の最高勝率やし期待はあるんちゃう
単年だけなら中村太地でも取れると言われてしまうとアレやけど
215それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 18:15:35.65ID:/5SnQvRl0
匠くらい上げないと他におらんからしゃーない
服部と徳田?
216それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 18:15:36.85ID:NgA0SkHa0
連盟公式の棋士の写真ってなんで全員写り悪いんだろう
217それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 18:15:47.43ID:mTLbRtswa
>>192
名人って竜王?とかより上なんか
そしたら今は最強がボコられてて藤井聡太止められるやつはおらんってこと?
218それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 18:15:47.47ID:Smg/QCLtF
藤井くんもこのままだと天国に行くまで格上とはやれなくなってしまうんやね悲しいなぁ
2023/01/18(水) 18:16:25.73ID:MRoDAEnF0
>>213
名古屋大教育学部附属に入れてるから普通に頭いい部類なんだがなあ
220それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 18:16:37.28ID:PqYtFRwh0
>>205
レーティングは既にA級クラスでさらに右肩上がりやで
221それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 18:16:40.33ID:XFh6D9kx0
女かギャンブル覚えさせたらイチコロだぞ
屋敷と一緒にお舟観に行こうか
2023/01/18(水) 18:16:43.92ID:1hpCEloh0
これ言うと嫉妬してる思われたら嫌やけど
藤井ってネタやなく昼食代高すぎひんか?
どんな金銭感覚してるんやろ
223それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 18:16:52.60ID:1cGUeIVT0
>>210
若手は割と振り飛車党増えてる気もするんやけどトッププロは菅井くらいやからなあ
224それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 18:17:11.15ID:D5tOVmPxM
>>217
どのタイトル持ってる奴が最強とかないで
レーティングが全て
225それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 18:17:38.84ID:Q4XK0TmZM
>>222
年収比でいうとむしろ安いやろ
226それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 18:18:04.37ID:trDaXImDd
電車使ったギャンブル生み出せば藤井くん引き摺り下ろせるし大量入金してくれる大口になってくれるで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況