X



【悲報】中国人「貧乏人はトヨタを運転し、金持ちはフォルクスワーゲンを運転する」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 23:01:25.91ID:WxcdmqE+0
金持ちがフォルクスワーゲンを買い、貧乏人がトヨタを買うのはなぜですか?

自動車界全体ではドイツ車や日本車が有名で、特に毎年の販売台数が多く、根強いファンも多い。ドイツ車や日本車には多くのブランドがあり、代表的なのはフォルクスワーゲンとトヨタです。
フォルクスワーゲンはお金持ち、トヨタは貧乏人が買うという言葉を最近よく耳にしますが、なぜそんな言葉があるのでしょうか。
フォルクスワーゲンのファンは、お金に困っていない人だけがフォルクスワーゲンを購入し、5年以内に車を変えることができると語った.


次の編集者は、なぜそのような声明があるのか​​をさまざまな角度から理解するのに役立ちます. まず第一に、フォルクスワーゲンとトヨタではクルマづくりの考え方が大きく異なり、フォルクスワーゲンの方がより厳格で、より高度な産業や技術を追求しているため、フォルクスワーゲンは非常に高度な機能を備えています。
しかし、トヨタはより実用的で、車の信頼性が高いほど良いと考えており、新しい技術の開発に多くのエネルギーを費やすことはなく、元の技術をアップグレードして信頼性を高めます。
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 23:01:54.99ID:WxcdmqE+0
トヨタ車は壊れないだけw

壊れないということは別に凄いことではないというねw
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 23:02:25.29ID:WxcdmqE+0
2点目は運転経験の違いですが、フォルクスワーゲンのシャシーは比較的しっかりしていて、素材もしっかりしていて、高速で走るととても安心感があります。また、フォルクスワーゲンは一般的にターボチャージャー付きのエンジンを搭載しており、パワーはより盛り上がり、若者はそれを非常に気に入っています。
逆にトヨタは高齢者に向いており、若い人は特に高速走行時に速度が遅く感じ、いくらアクセルを踏んでもスピードが足りないと感じます。 .


トヨタは高齢者用だってさw
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 23:02:53.32ID:WxcdmqE+0
3点目は本当の理由ですが、フォルクスワーゲンの車は常に最新の技術を搭載しているため、車の価格が比較的高いです。また、ターボエンジンは故障が多く、車の使用時間が長くなれば整備頻度も増えるため、フォルクスワーゲンを所有するならお金持ちでなければなりません。

トヨタは資源の不足を念頭に置いて車を設計したため、燃料消費量が比較的少なく、メンテナンスも安価です。最も重要なことは、品質が安定しており、故障しにくいことです。これにより、修理コストが削減されます。
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 23:03:14.87ID:WxcdmqE+0
>>4
でも性能でフォルクスワーゲンが圧倒してると中国人が評価してるで
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 23:03:33.95ID:joNgoCt80
ワーゲンにそんな金持ちのイメージないんだけど...
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 23:03:40.60ID:WxcdmqE+0
ほげえ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 23:03:56.56ID:7tVDUQAn0
>>7
そもそもフォルクスワーゲンって大衆車やろ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 23:04:17.53ID:WxcdmqE+0
>>7
ゴルフが400万円くらい出さないのと買えないのに大して、日本ではヤリスは140万円で買えるやん
どう見てもフォルクスワーゲンのほうが高いでしょ
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 23:04:39.61ID:WxcdmqE+0
>>9
その大衆車をまともに買えないのが日本人やろ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 23:05:05.64ID:WxcdmqE+0
ここまではっきりとトヨタ評されると悲しくなるな
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 23:05:17.00ID:P8pWRSW00
中国人はドイツ大好きやからな
日本以上の白人信仰や
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 23:05:28.39ID:WxcdmqE+0
悲しいよお
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 23:05:41.88ID:ym+z1ELU0
日本車って安いことが唯一の取り柄だし
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 23:06:07.48ID:WxcdmqE+0
>>13
それは金持ちの中の金持ちって話や
シェア率1位のフォルクスワーゲン、2位のトヨタで比較した時の話や

フォルクスワーゲンのほうが高級と認識されてる
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 23:06:17.82ID:WVIky8Eza
中国にもアジア的な卑屈さがあるんやなって少し安心したわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況