X



【悲報】中国人「貧乏人はトヨタを運転し、金持ちはフォルクスワーゲンを運転する」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 23:01:25.91ID:WxcdmqE+0
金持ちがフォルクスワーゲンを買い、貧乏人がトヨタを買うのはなぜですか?

自動車界全体ではドイツ車や日本車が有名で、特に毎年の販売台数が多く、根強いファンも多い。ドイツ車や日本車には多くのブランドがあり、代表的なのはフォルクスワーゲンとトヨタです。
フォルクスワーゲンはお金持ち、トヨタは貧乏人が買うという言葉を最近よく耳にしますが、なぜそんな言葉があるのでしょうか。
フォルクスワーゲンのファンは、お金に困っていない人だけがフォルクスワーゲンを購入し、5年以内に車を変えることができると語った.


次の編集者は、なぜそのような声明があるのか​​をさまざまな角度から理解するのに役立ちます. まず第一に、フォルクスワーゲンとトヨタではクルマづくりの考え方が大きく異なり、フォルクスワーゲンの方がより厳格で、より高度な産業や技術を追求しているため、フォルクスワーゲンは非常に高度な機能を備えています。
しかし、トヨタはより実用的で、車の信頼性が高いほど良いと考えており、新しい技術の開発に多くのエネルギーを費やすことはなく、元の技術をアップグレードして信頼性を高めます。
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 23:26:47.83ID:q7DGDMGU0
>>109
ノートデカくてたくさん物詰めるからええよな
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 23:26:52.19ID:Ak0Y735y0
>>119
全然車詳しくないんやがMTみたいな走りって
滑らかな感じか?
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 23:26:56.82ID:izxyG6Ln0
>>122
アメリカも日本も独自文化が強すぎるのが原因やな
アメリカの車とかデカければデカいほど人気あるし
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 23:27:00.57ID:WxcdmqE+0
>>122
実際にデザインやらの付加価値を生み出すのがうますぎる

そのデザインに高い金を出しても良いと思えるし
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 23:27:07.41ID:aR9U6UkpM
ワイフラ車乗りやが買い替えても次もフラ車買うと思うわ
欧州車全般足回りの安定感と質感の良さはあるけど足回りの柔らかさと内装のおしゃれさではフラ車が一番やな
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 23:27:15.99ID:q4RexnuU0
VWはギアがすぐ壊れるからダメやな
ワイの会社のオッサンいきってR買ったけど毎年修理出してるで
調子に乗って高速で170キロで走って覆面に捕まって一発免停で、
運転できないの誤魔化してたらバレて役員に呼ばれて降格食らってざまぁやったわ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 23:27:25.60ID:WxcdmqE+0
>>129
ガグガクやろ
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 23:28:05.35ID:WxcdmqE+0
>>133
ゴルフ買ってる上司に嫉妬してて草
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 23:28:13.99ID:MxO/fJ/10
フォルクスワーゲンが高級車は草生える
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 23:28:31.94ID:aR9U6UkpM
>>129
ぐいぐい加速する感じやな
それでいて変速ショックはないんや
スムーズに強い加速できるイメージや
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 23:28:32.36ID:WxcdmqE+0
>>127
輸入トラックって高くないの?
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 23:29:01.17ID:aR9U6UkpM
>>134
dctは変速ショックないンゴ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 23:29:16.15ID:wN3RyGkL0
ドアとか分厚い感じがするもんな
実際のところは知らんけど
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 23:29:23.24ID:WxcdmqE+0
>>136
日本の自動車売上上位って、ヤリスやらルーミーやらNBOXの格安車だらけやから、フォルクスワーゲンを全く笑えんぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況