X

WBC日本代表の打線を本気で考えるスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/18(水) 23:31:43.75ID:WgpTD7Q30
1番 大谷、ヌートバー?
2番 ヌートバー、吉田?
3番 鈴木、吉田?
4番 村上
5番 鈴木、吉田?
6番 牧?山川?
7番 山田?牧? 
8番 源田
9番 中村
473それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 00:52:04.42ID:q1ZSu0zXa
吉田以外は宮崎から合流みたいなのは嘘?
474それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 00:52:07.83ID:vzOK3JIhx
>>460
まあそうなるやろなあ
山田山川牧の3人で2枠を争わせる
475それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 00:52:09.81ID:EW8WNt3D0
>>468
ろくなセカンドがいないのとソトを使いたいから
476それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 00:52:14.95ID:khd8CabbM
>>468
守備ヤバが渋滞してるから
477それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 00:52:16.23ID:L2MdAvhE0
本気で考えて何になるんだよw
栗山がここ見て参考にでもするんか?www
2023/01/19(木) 00:52:35.80ID:6+wrn2I5a
>>443
ほんこれ
NPBにヌートバー放り込むなら未知数理論もわかるけど
相手はメジャーマイナー投手なんやからNPB専打者のほうが未知数なのに理解してなくてほんま草野球
479それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 00:52:41.99ID:se1Jdt9j0
煽り抜きで敗退とかありえるんか
グループリーグ
480それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 00:52:52.85ID:ESijsP8g0
>>464
前回5人やったけど平田なんてほぼ途中からしか出てへんし5人目の扱いは周東でええやろ
481それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 00:52:57.08ID:0If6QlzN0
>>468
横浜は守備難ばっかりやし
2023/01/19(木) 00:52:57.42ID:Aa3qrIM90
>>468
そらチーム事情やろ
佐野だってファースト守らせたいのにレフトでグロい守備晒してるくらいやぞ
483それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 00:52:59.21ID:yZNjX18o0
>>405
若手の経験枠で次大会活躍したやついる?
亀井とかそうだったよな
2023/01/19(木) 00:53:08.66ID:jeEeWkEBM
>>465
ダル稼頭央の例があるから分からんぞ
485それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 00:53:10.47ID:FwPK01yv0
>>4
これで結論なんよね
486それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 00:53:11.50ID:clEhbdt4a
>>479
ないやろ
韓国だけやん、下手したら負けもありそうなのは
487それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 00:53:14.70ID:R08Xn84m0
>>475
ソトってセカンド守ってたけど、牧の方がセカンド守備マシなん?
488それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 00:53:22.45ID:2NRCfoS6M
>>461
>>469
体でかいもんなあ
サードとかの方が向いてるんやろうけど横浜は宮崎おるしな
489それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 00:53:29.21ID:B/iCNoJV0
>>382
青木が大ブレーキやん
しかも聖域でスタメンから全然外さないし
2023/01/19(木) 00:53:34.17ID:6zVl4m5+M
>>445
ワイはメンタル面で上手くいかんことを懸念してる
若い、日本語できない、大舞台の経験無い、周りも扱い方が難しい
上手くいく要素が無いんよ
491それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 00:53:42.08ID:mzw8+4eY0
塩見わかるが近本ってなんやねん
塩見より秀でてるとこあるか
2023/01/19(木) 00:53:58.49ID:Aa3qrIM90
>>459
いや吉川が山田より打てるなんてアホなこと言うてるやつがおったら普通ツッコミいれるやろw
2023/01/19(木) 00:54:09.81ID:6+wrn2I5a
>>484
いらんやろ
打撃安定せんし守備で使いたいわけでもない
494それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 00:54:16.60ID:zx4WcajjM
>>479
一次ラウンドなら95%くらいの確率で通過できると思うけど準々決勝はキューバイタリアオランダ相手だと勝率は60〜70%くらいかな
495それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 00:54:18.12ID:yZNjX18o0
>>408
日米野球どうだったっけ?
2023/01/19(木) 00:54:27.13ID:jeEeWkEBM
>>483
亀井は亀井枠という名の監督推薦やろ?
2009マーとか2013中田とかはかなり若い
497それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 00:54:36.71ID:EnkGb6D10
>>489
そうだったっけ
そういや青木の印象ないわ
498それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 00:54:48.24ID:clEhbdt4a
まあ調子良いときの佐々木朗希ならいいけど佐々木が使い方難しそうだよな
499それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 00:54:51.27ID:EW8WNt3D0
>>487
ソトのがもっと範囲狭い
2023/01/19(木) 00:55:01.50ID:jeEeWkEBM
>>493
今現在このスレで打てる捕手待望論あるやん
501それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 00:55:09.75ID:ESijsP8g0
>>491
顔と守備やろ
栗山ならどっちか選べ言われたら近本選んでたと思うで
2023/01/19(木) 00:55:11.04ID:6+wrn2I5a
>>490
君みたいな陰キャじゃないから大丈夫やで安心しな
503それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 00:55:24.98ID:se1Jdt9j0
>>486
>>494
オーストラリアはどうなん
つよくないんか
504それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 00:55:32.03ID:u1u1mgTQ0
>>489
開幕戦で2塁打打っててさすがメジャーリーガーや思ったけどそこがピークやったな
505それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 00:55:37.00ID:EW8WNt3D0
>>488
宮崎も相当衰えてるけどほんとにセカンドがいないので
506それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 00:55:40.82ID:vzOK3JIhx
>>469
牧は横浜じゃなかったらサード守らされてそう
横浜はサードに宮崎がいるから牧がセカンドになってるけど
507それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 00:55:45.93ID:xEv+ZNbU0
亀井は雑に扱える奴欲しいなあで原が入れただけや
ある意味愛人枠やったけどなぜか上手く機能した
508それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 00:56:02.69ID:05+J31IS0
中村って控えに回されるんやろか
栗山甲斐のことめっちゃ好きよな
509それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 00:56:05.45ID:R08Xn84m0
横浜
捕 戸柱or嶺井or伊藤
一 ソト
二 牧
三 宮崎
遊 大和or森
左 佐野
中 桑原
右 オースティン

割とファイヤーフォーメーションで2位になったんやな
2023/01/19(木) 00:56:08.89ID:jeEeWkEBM
>>490
地区優勝とプレーオフ経験したからセーフ
511それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 00:56:10.87ID:se1Jdt9j0
まあ先発ゲーよな
ダルも最近のイメージは大舞台で弱いしなあ
2023/01/19(木) 00:56:20.83ID:6zVl4m5+M
>>502

確かにワイがヌートバーやったらどうしよって考えてたわ
513それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 00:56:27.70ID:i+Mow+980
>>491
守備と走塁は塩見より上やろ
守備堅め要員だから塩見より近本
514それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 00:56:29.90ID:yZNjX18o0
>>496
2013のマー君はブラジル台湾に打たれてたし中田もスケールを考えると国際大会微妙じゃね?
515それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 00:56:32.41ID:ZSwu/NJC0
>>470
大谷、鈴木、ヌートバーの3人のなかで一番の早打ちは大谷で、次が鈴木、ヌートバーは球選ぶタイプ
516それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 00:56:46.40ID:zx4WcajjM
>>503
オーストラリアは打撃がとにかくショボいからねえ
佐々木朗希を投げさせるとかしたらストライクが入らなくてワンチャン炎上とかもありそうだけど
517それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 00:56:52.05ID:EW8WNt3D0
>>509
まあオースティンじゃないけどまともなのファーストとセンターだけなのは間違いない
518それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 00:56:58.75ID:EnkGb6D10
>>507
あれは高代が言ったらしいよ
519それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 00:57:05.78ID:3FdVnNEYd
>>509
オースティン守ってねぇし捕手以外の守備はセ・リーグで一番の守備力なの知らんガイジか
520それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 00:57:08.59ID:yAFc3ytu0
宮崎も激狭のイメージだけどDeはそういう縛りでもあるんかいな
521それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 00:57:08.80ID:WW9wPMDAd
大谷って投手もやるんだっけ
大谷先発時に甲斐のとこDH入れるとかやりそう
522それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 00:57:17.41ID:R08Xn84m0
>>491
塩見の方がむらっけがある
近本は肩が弱い、春先は不調
2023/01/19(木) 00:57:52.86ID:jeEeWkEBM
>>514
マーはその通り、2009の方が良かった
中田は日本の四番と言われるだけあって大舞台◎普段✕やぞ
524それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 00:58:00.56ID:se1Jdt9j0
投手は行けるけど
野手ひどくね?
これ中南米とかアメリカはきついやろ
2023/01/19(木) 00:58:02.61ID:QPWloZ640
>>492
おうそうか
そもそも選ばれてないって前提があるからこっちは下手に出た仮想のつもりやったんやけど菌カスのプライド傷つけてしまったみたいですまんかったわ
526それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 00:58:09.19ID:XULV3C6e0
【2022年ストレート150km以上打率】
中村悠平 .412(17-7)
村上宗隆 .327(49-16)
大城卓三 .303(33-10)
中野拓夢 .300(30-9)
吉田正尚 .292(48-14)
近藤健介 .273(22-6)
牧秀悟_ .261(46-12)
源田壮亮 .220(41-9)
山田哲人 .211(57-12)
岡本和真 .200(45-9)
周東佑京 .158(19-3)
山川穂高 .139(36-5)
甲斐拓也 .100(20-2)
527それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 00:58:09.51ID:RMS1sUH80
ヌートバー馴染まないでくれ派ずっといるよな
あの陽キャっぷりは大丈夫や
ヌートバーが暗いならチーム全体の雰囲気が終わってるだけ
528それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 00:58:10.31ID:EW8WNt3D0
>>520
宮崎を優先してるんじゃなくて宮崎を下げる代わりに出てくる選手がしょぼすぎるんや
牧がサードで60本ホームラン打つなら話変わるけどそうじゃないやろ
2023/01/19(木) 00:58:27.40ID:6+wrn2I5a
山川より中田連れてきゃよかったのに
530それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 00:58:30.74ID:05+J31IS0
>>513
走塁もか?
531それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 00:58:37.05ID:CfXbUypsM
>>473
嘘やで
532それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 00:58:49.44ID:clEhbdt4a
>>503
大したことないで
まあ今までたまに負けるのは不気味やが
ほとんどがオーストラリアリーグの選手や
あとマイナーリーガーばかりやし
もちろん国内リーグも韓国のが上
533それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 00:58:55.89ID:yZNjX18o0
>>523
中田はファーストの守備うまかったよなあ
2017でも結構助けてた
534それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 00:58:56.82ID:EW8WNt3D0
>>526
もう中村でいいじゃん
甲斐よりは余裕で打つやろ
535それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 00:58:58.93ID:vzb/oZoy0
岩隈レベルがいればな
山本が本領発揮してくれるといいが
536それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 00:59:04.46ID:RMS1sUH80
>>526
山川やっぱ速いの打てないんだな
150越えのツーシームとか余計無理やん
537それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 00:59:07.65ID:egb7Iyiq0
山川ってWBCレベルで役に立つととても思えんのやけどな
プレミアのおかわりみたいになりそう
2023/01/19(木) 00:59:09.37ID:jeEeWkEBM
>>526
やっぱあんなに足上げたら間に合わんよな山川
539それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 00:59:11.57ID:5jNQek5S0
下位打線がゴミやから1番大谷とか絶対やめた方が良いわ
1番ヌートバー
2番山田
3番大谷
4番鈴木
5番村上
6番吉田
7番山川
8番源田
9番甲斐

これで良い
540それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 01:00:05.93ID:05+J31IS0
>>526
大城中野で草
541それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 01:00:16.43ID:EW8WNt3D0
>>537
ずっと翔さんも頼ってられんやろ
542それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 01:00:19.89ID:CfXbUypsM
>>539
2番山田とか敗退行為やめーや
543それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 01:00:22.12ID:yAFc3ytu0
>>526
中村も大城も凄いやん
甲斐さん・・・
2023/01/19(木) 01:00:28.60ID:QPWloZ640
甲斐はともかく中村大城なら巨人ファンでも中村って言うと思うでワイも含めて
なんG民大城よくポジるけど中村こそ良い捕手やろ逆に何があかんのや
545それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 01:00:30.92ID:8cxRTy72a
中国チェコには天地がひっくり返っても負けることはないがオーストラリアに関しては100%勝てるとも言いきれん
546それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 01:00:32.04ID:Zx6wBfw30
8番村上9番甲斐が出塁して1番山田が返すオリンピック打線再現可能やんけ坂本おらんけど
547それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 01:00:59.77ID:clEhbdt4a
>>532
オーストラリアリーグの選手がほとんどで一部マイナーリーガーな
たしかメジャー経験者はいるけどメジャーで現在活躍みたいな選手いなかった気がする
548それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 01:01:42.50ID:bzTwYOFx0
>>527
成績しょぼいとか言うてるの少なくないしどっかで受け入れられない気持ちがあるんかもな
549それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 01:01:42.55ID:qgkjyDg70
これ見て決めようや
https://i.imgur.com/78M33jf.jpg
https://i.imgur.com/p89rUZe.jpg
550それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 01:02:02.50ID:zx4WcajjM
日本基準の勝率だと
対中国99%
対チェコ99%
対オーストラリア90%
対韓国60%
対オランダ65%
対イタリア60%
対キューバ65%

これくらいのイメージ
551それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 01:02:08.91ID:i+Mow+980
ヌートバー認めない勢ホンマキモイわ
張本みたいな爺思考が多いんやろが
ラクビー日本代表なんか外人ばっかやぞ
552それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 01:02:13.35ID:vzb/oZoy0
中村は抑えクラスからのヒットは期待感ある
553それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 01:02:14.11ID:EnkGb6D10
そういえば坂本は国際大会仕事しなかったことほとんどなかったな
554それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 01:02:16.48ID:clEhbdt4a
>>534
まあだいたいヤクルトで6番にいて嫌な打撃してる時点で打撃のレベルは甲斐とはだいぶ違うと思う
2023/01/19(木) 01:02:17.04ID:XMQGe0nOa
ヌートバー1番大谷2番がええやろ
556それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 01:02:38.86ID:RMS1sUH80
中野が本当に速い球強いなら使えるかもな
コンパクト系は短期決戦強い
メジャーでもPSならあまり打てない打者はコンパクトになってる
557それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 01:02:40.72ID:AyeFpQ0y0
>>4
これでええやん
558それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 01:02:44.84ID:R08Xn84m0
>>530
近本 30盗塁 成功率85.7%
塩見 24盗塁 成功率77.4%

まあ走れる状況かとかあるから一概に比較はできへんけど

ちなみに周東は22盗塁 成功率84.6%
高部が44盗塁 成功率81.5%
2023/01/19(木) 01:02:56.24ID:jeEeWkEBM
>>545
チェコは予選終わってから来日まで何してるかによって変わると思ってる
近年U18で勝ち上がってる国は大会前からサーキットしてチーム力上げてるからな
560それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 01:03:05.25ID:SHuLj3Qc0
山川って国際大会初やろ
ちゃんと打つかな
561それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 01:03:09.74ID:EW8WNt3D0
>>554
2番とかもやってたよな
体の状態とかはよくわからんけど普通に使えそう
562それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 01:03:13.70ID:yAFc3ytu0
>>553
けつなあなと山田哲人の皆勤組はほんと優秀
563それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 01:03:15.36ID:clEhbdt4a
>>545
まあでも基本勝てるで
韓国は本当にわからん
2023/01/19(木) 01:03:39.81ID:5ORS09bu0
>>549
これ見ると正捕手大城で良いじゃんてなる
甲斐はやっぱ守備やらリードが評価されてんのか
2023/01/19(木) 01:03:42.25ID:Aa3qrIM90
>>530
走塁は互角やと思うで
566それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 01:04:00.91ID:05+J31IS0
>>558
サンガツ
近本ってこんな数字よかったんやな
2023/01/19(木) 01:04:01.06ID:QPWloZ640
スタメン中村固定で代打とか適当な所で大城出せば良いと思う
大城ファーストもやるし
568それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 01:04:17.49ID:yAFc3ytu0
>>558
近本ええやん
こいつ色んな面でジリジリ成長続けてるな
569それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 01:04:28.62ID:OQwpxrRA0
大谷は左で足も速いから2番に置きたい
570それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 01:04:33.24ID:CafN+hpfr
吉田→五輪レベルで役に立たなかったゴミ
山川→プレミアのおかわりの再来

すまん弱ないか?坂本もおらんからショート超絶弱体化やし山田も全盛期過ぎてるし
571それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 01:04:35.00ID:EW8WNt3D0
松本剛って怪我なかったら選ばれてた?
近藤との比較くらいか
572それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 01:04:35.98ID:2NRCfoS6M
>>526
山田も岡本も速い球得意だったのにどうしてこうなった
573それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 01:04:37.10ID:FwPK01yv0
>>551
ラグビーはウッキウキで応援するのにヌートバーあかんって意味不明よな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況