X



織田信長←人気 豊臣秀吉←人気 徳川家康←不人気

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 11:03:08.97ID:GfpaE9I/0
なぜなのか
0689それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:39:14.05ID:/sXvM26d0
隆慶一郎と原哲夫が悪い
前田慶次郎と直江兼続は完全にあのキャラで固定されてしまった
0690それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:39:19.08ID:7s8MdL650
>>658
直江兼続の評価の99%が花の慶次由来だと思うわ
0691それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:39:20.13ID:FYGqbj6UM
今川氏真
結局は今川家は潰すも武田の駿河侵攻を長期に渡って食い止めた
個人武力は免許皆伝持ち
芸能にも優れて不倶戴天の敵のはずの信長の前で披露する度量持ち
夫婦仲も良く生涯を添い遂げる
晩年は家康の茶飲み友達
享年77歳
0692それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:39:24.66ID:rN4owDkPa
改易しまくった地味な二代目
実際基盤安定させたのはこいつやろ
0693それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:39:30.27ID:anFICwlX0
>>670
天地人が黒歴史という風潮
0694それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:39:43.26ID:/xPgyEb50
>>688
のぼう様おるやんけ
0695それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:39:44.84ID:TEjBgFASd
>>663
なお今回も
0697それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:39:54.34ID:9HjK+QA2a
>>682
改易しまくった結果、職にあぶれた浪人が蔓延って由井正雪の乱に繋がったからの方針転換や
乱自体はお笑いやったけども
0698それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:39:55.60ID:bcLoxSgMa
>>691
こいつ過小評価されてるよな
0699それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:40:05.53ID:cDs+X5cv0
>>693
めっちゃ視聴率良かったやら
0700それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:40:10.20ID:fU4p/o1+0
>>687
ないで 信長がダントツ 家康と秀吉は人気ないのが実情や
0701それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:40:10.25ID:3Bo06qZAM
>>657
舐めプやったんかなあ
まあ仮に家康討ち取られても2代将軍おるし徳川の勝利は揺らがないって考えとったんかな
0703それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:40:16.61ID:SA9PCi430
>>664
大谷は会津征伐出陣までは完全に徳川家康方やけどな
ほぼ子飼と言って良い小西行長も家康の取りなしがなかったら秀吉によって多分斬首されてたぐらいだったから家康総大将の軍とまさか戦うとは本人も驚く展開やったやろう
0704それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:40:36.92ID:3Gwe+Dzt0
>>654
家康は戦後処理除くとそんなでもない
改易しまくってたのは秀忠と家光特に家光は酷い
0705それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:40:37.37ID:bcLoxSgMa
>>702
その頃からなんGあったのか
0706それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:40:46.79ID:gboyhvgQa
>>699
前がぐうレジェ篤姫やったし…
0708それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:40:49.04ID:1QUWXP8+0
>>671
門徒から金を吸って気に入らない大名の領地の門徒を煽って一揆起こさせてたくらいで基本は善人
0709それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:40:51.51ID:KhzJ848k0
>>688
わんこ大好き三楽斎とかどうや
0710それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:40:51.97ID:mlmaRykq0
>>572
特に家康だけがほとんど縁もゆかりもないからな
名古屋まつりに三英傑として便乗してるけど前田か清正のがゆかりがあるんだよな
0711それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:40:58.03ID:wioDo9gFa
>>687
今はそうでも無いが高度経済成長期とか一番人気あったやろ
0712それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:40:58.28ID:mVbZL0sO0
子供の時からお爺ちゃんになるまでずっと我慢し続ける人生だと
マンガやドラマにしたときに信長、秀吉と比べて地味になりがちだな
0713それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:40:58.16ID:Ub4YCh2e0
>>688
な、成田長親…
0715それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:41:17.06ID:vibfG8TO0
脱糞て嘘じゃないの?
0716それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:41:20.26ID:9mI++q6w0
>>663
だって脚本家がやりたかったの寿桂尼なんだもん
直政はついでやぞ
0717それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:41:36.60ID:iLt9E2ui0
>>702
明治新政府が対外的な先導したんよ
当時の歴史上の人気は朝鮮出兵した秀吉が一番、次が元寇にあらがった時宗とかなんや
0719それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:41:43.53ID:yuGYPQwR0
>>699
篤姫とこども店長のおかげやね
0720それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:41:52.55ID:/xPgyEb50
明治天皇「盗賊の子孫乙wwww」
0721それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:42:04.28ID:XVdawxzid
>>633
あの時代が近代化の元手になったんやからむしろMVPや
最貧国がG7みたいになりたい!と思った所でなれるかって話よ
0722それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:42:26.92ID:iLt9E2ui0
なんGが誰でも思う
直虎でなく素直に直政やれよと
0723それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:42:38.74ID:BcT8Yr7pa
豊臣秀吉病死
前田利家病死
家康が天下人となる契機がライバルの病死なのがドラマに欠ける
0724それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:42:58.90ID:BJxxKel20
>>715
驚いた顔して脱糞してる絵がある
0725それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:42:59.23ID:1QUWXP8+0
>>691
免許皆伝って接待ちゃうんか?
上級民で免許皆伝うけられなかったやつのエピソード欲しい
0729それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:43:14.62ID:dOufDMZ00
冬の陣やともうガチ合戦経験者も減ってきてたから家康直々に指揮したんやないか?
0730それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:43:17.70ID:leVNiB4S0
>>701
本能寺で当主と隠居が両方同時に死ぬと大変なことになるって学習したはずなのに家康も秀忠も同時に戦場にいるってかなり危ないことしてるよな
実際万一があったら徳川も跡継ぎが家光になるのか忠長になるのか秀康や忠輝が出てくるのかで大荒れで天下どころじゃないやろ
0731それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:43:22.15ID:n5XFp3tia
なんG民「家康はただ長生きして天下を簒奪しただけ!」

いや、それがどれほど難しいことか知らないのか😅
0732それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:43:31.02ID:bcLoxSgMa
>>716
その辺はモンキーターン作者のルポ漫画が詳しくて浜松の陳情グループはてっきり井伊直政になると思ってたらしいわ
0733それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:43:31.22ID:iLt9E2ui0
でも利家は家康についたじゃん
秀吉も利家も糞と思ってたんだろう
0734それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:43:32.63ID:ExUeXooRM
実際江戸時代ってなんで鎖国のまま侵略されずに済んだん?
旨味がなかったから?
当時の清をシャブ中にしたりブイブイ言わせてたのに欧米は
0735それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:43:41.71ID:anFICwlX0
>>663
井伊直虎にしろ真田にしろあの辺は地元プッシュやぞ
地元がNHKに署名提出したりしてる
0736それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:43:43.10ID:TEjBgFASd
>>703
最終的に三成の味方やん
揚げ足取り好きやね
0737それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:43:46.74ID:ZKqAo+KN0
>>694
>>707
検索したら和田竜なんて武将聞いたことないぞ
有名なんかな
0738それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:43:48.40ID:qVAuKw+C0
>>691
いうほど長く食い止めたか?
0739それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:43:49.92ID:yyqMSSiSp
>>702
【朗報】博文チョンに暗殺
白虎隊えちち人気投票結果
明日から蝦夷なんやが
0740それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:44:03.57ID:f0pgBK8p0
>>691
太閤立志伝Vでこいつプレイすると太原雪斎がライバルになるの草
0741それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:44:03.54ID:mlmaRykq0
どうする家康がつまらないとか思わないけど
来年の大河のがよっぽど地獄のつまらなさ確約されてるぞ
0742それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:44:14.05ID:iLt9E2ui0
>>728
それはちゃんとカウントしないとわかんないなぁ
0743それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:44:17.24ID:tt/snuQR0
>>726
政務は並だから乱世じゃなきゃ無難やったな
0745それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:44:26.58ID:1tzh4MbS0
>>683
案の定昭和に出来た地名
もっと由緒ある地名は尾張徳川由来だろ
0746それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:44:31.70ID:/xPgyEb50
駿河も遠江も石高しょぼいのに今川は大大名みたいな感じなんや🙄
0747それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:44:33.99ID:c+hhQv4Z0
>>737
それのぼうの城の作者名やドアホ
0748それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:44:36.72ID:bcLoxSgMa
>>735
その話をしとるんやが?
日本語読めへんのか
0749それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:44:56.78ID:kyVcaLwu0
>>703
小西も宇喜多みたいに逃げおおせてればしてれば助かったかもな
関ヶ原の4日後に田中吉政に宛てた家康書状やと「なんとしても宇喜多・石田・島津を捕らえろ」
と言ってるが宇喜多は結局薩摩まで逃げて忠恒の尽力もあって命だけは助かったし
0750それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:45:10.36ID:SA9PCi430
>>702
江戸時代が徳川幕府の長期支配続いたからそれを倒した新政府は天皇を引っ張り出した
摂関政権で天皇と仲良したった秀吉は明治、大正では表向き褒められる事になった
一方で後醍醐天皇と南北朝に分かれて戦った足利氏は逆賊扱いで後醍醐側についた楠正成が忠義の英雄として喧伝された

政権交代したらこういう歴史観のオセロは起きやすい
0751それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:45:16.17ID:ZjdnSK8T0
>>734
清がボコボコにされるのも19世紀の中葉ぐらいやから日本の開国とめちゃくちゃタイムラグがあるわけでも無い
0752それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:45:16.44ID:3Gwe+Dzt0
>>741
平安時代なんて捏造し放題だしいけるいける
0753それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:45:30.10ID:HUzzQucGK
神君家康公の御性癖

「部下の女房寝取るのは上司の特権」
「色黒筋肉女最高」
「力士見てるとチ●ポビンビンになっちゃうよね」
「イイ女がいたから屋敷に呼んでハメて、次の日母親も呼んでハメた」
「女は子供産んでからが本番」
「14歳(数え年)の女とやってたら時間経つの忘れちゃった」
「デブ抱いてるとでっかい餅みたいでいいよね」
「美青年を脇に置いとかないと仕事する気にならない」
「尼とやったらダメなの?本当に?1回でもダメなの?」
0754うんち(愛知県)
垢版 |
2023/01/20(金) 12:45:31.49ID:myqFf4BH0
>>734
ポルトガルオランダみたいに貿易したほうが得だからじゃね
大航海してるのって商人やし
0755それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:45:33.81ID:9HjK+QA2a
今川の氏やんって創造の関ヶ原シナリオの豊臣家だと政治のエースなんだよな
武のエースが甲斐姫でFA 加入の救世主下間頼廉
0756それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:45:41.89ID:oPLb/kcza
>>741
あれは未知すぎて脚本次第では面白くなるかもしれんぞ
0757それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:45:49.26ID:8t5Hz4R40
>>716
新九郎奔る読んでるけど
北川殿主役のドラマも面白そう
早雲の姉、義元の祖母
0758それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:45:57.63ID:anFICwlX0
>>748
いやお前直政て言うてるやん
0760それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:46:01.60ID:f0pgBK8p0
>>746
東海道の陸運と海運を握ってたから
信長がよく湊もってて金持ちやったって言われるけど今川はそれと比べ物にならんくらいの収入があった
0761それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:46:16.80ID:3wUUVS2E0
徳川将軍有能ランキングは
1位家康
2位家光
3位秀忠
4位慶喜
5位綱吉

かな吉宗は下位
0762それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:46:29.16ID:/xPgyEb50
>>741
大石静を信じろ
0763それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:46:29.07ID:iLt9E2ui0
西欧に侵略されんかったのは単に遠いし人口あるし?
0764それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:46:34.48ID:Ub4YCh2e0
>>741
紫式部やっけ
平安朝廷おもろいのにこんなんで消費されたら困るわ
藤原頼通とかにしろ
0765それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:46:50.52ID:S/ZMx9+rd
>>728
静岡
0766それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:47:00.63ID:ZjdnSK8T0
>>741
確約というか君が平安時代に興味無いだけやろ
0767それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:47:03.52ID:o0QONHFNr
>>753
これは選り好みしない神君
0768それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:47:16.16ID:iLt9E2ui0
>>761
慶喜の評価高いねぇ
無駄な争い減らしたのは功績かな
0769それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:47:18.59ID:D+Nc2wj/0
紫式部って大河でやりそうでやらないよな
0770それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:47:23.60ID:3Bo06qZAM
>>730
まあでも世紀の決戦にトップが出陣しないって当時では相当ダサい扱いやったんちゃう?当時は面子命やろし
大阪方も秀頼が出陣すれば~みたいな話しあったし
0771それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:47:24.53ID:HUzzQucGK
中国では信長タイプはたくさんいるけど家康みたいな皇帝武将はいないから
家康が人気
0772それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:47:32.73ID:SA9PCi430
>>723
まあ一番は信長が本能寺で死去して完全に独立した勢力になれたことやと思うけど
0773それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:47:33.70ID:sr/mfpPj0
>>663
人斬り兵部はなぁ

おまえら陰キャは大嫌いなキャラだろ
0774それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:47:35.04ID:XI8VowRz0
うんこくさそう
0775それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:47:43.41ID:HzWWpwEoa
>>741
ワイは無知で平安よく知らんからはえーって目線で楽しめると思っとるわ
0776それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:47:44.79ID:mlmaRykq0
>>766
君がと言うか世間も興味あるやつ少ないやろ
0777うんち(愛知県)
垢版 |
2023/01/20(金) 12:47:48.50ID:myqFf4BH0
>>616
内需の大きさは強いね
戦後の日本と重なるわ
0778それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:47:51.41ID:1QUWXP8+0
>>755
デモプレイで飛ばしてたら三成が家康と和議って豊臣滅ぼしてて笑っちゃった
0780それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:48:10.36ID:S/ZMx9+rd
>>737
すごいムチ使いそうな名前やな
0783それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:48:25.23ID:UyHQMzcz0
>>746
大河ドラマの信長king of zipangだと桶狭間の今川17000くらいにしとったな
小豆坂の織田家も8000ぐらい動員した話もあるしあのあたりの動員数はイマイチよくわからんのよな
0784それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:48:36.39ID:iLt9E2ui0
で、次の大河は水戸天狗党なんか?
0785それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:48:39.46ID:CUPGMHlb0
>>746
足利一門やからな
義輝とかが無能ムーブしてるせいで馬鹿にされてるが足利の権威は皆が認めてたんや(命令に従うとは言ってない)
0786それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:48:51.75ID:dOufDMZ00
中国って三族皆殺しとか続滅みたいに徹底するから日本の武将なんて温い思ってそうやけどそうでもないのか
0787それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:49:04.23ID:qVAuKw+C0
>>755
なんで豊臣におるんや
0788それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/20(金) 12:49:06.87ID:ZjdnSK8T0
>>776
それは始まってみんとわからんしドラマのおもしろさとはなんの関係も無いやろ
評価高い青天や鎌倉殿も始まる前は興味ねーわとかこの時代知らんわとかそんなんばっかやったし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況